高身長

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
m0917mさんの実例写真
イベント参加です。 建売住宅を購入する時に 脱衣所が狭いのがすごくネックでした💦 とにかく我が家は私171cmが1番小さいという 長身家族❗️ 朝の支度時間は狭っ🤣 右行って、左行ってとお互い鏡に映るように身支度💦 色々工夫して、少しでもスッキリ見えるようにを心がけてます🎵
イベント参加です。 建売住宅を購入する時に 脱衣所が狭いのがすごくネックでした💦 とにかく我が家は私171cmが1番小さいという 長身家族❗️ 朝の支度時間は狭っ🤣 右行って、左行ってとお互い鏡に映るように身支度💦 色々工夫して、少しでもスッキリ見えるようにを心がけてます🎵
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
HAYのダイニングテーブルとイスです。約8ヶ月待ちました。テーブルも椅子も高さがあります。夫婦ともに高身長なので分かった上で購入しました。
HAYのダイニングテーブルとイスです。約8ヶ月待ちました。テーブルも椅子も高さがあります。夫婦ともに高身長なので分かった上で購入しました。
miyu
miyu
3LDK | 家族
mkiさんの実例写真
6歳、4歳と4人で寝るのに限界を感じ、添い寝もできる二段ベッドを探しました。
6歳、4歳と4人で寝るのに限界を感じ、添い寝もできる二段ベッドを探しました。
mki
mki
SHIIPyさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダード 高身長の夫のためにレンジフードは高めの位置
キッチンはタカラスタンダード 高身長の夫のためにレンジフードは高めの位置
SHIIPy
SHIIPy
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
shilohyさんの実例写真
パナソニックのイベントが終わってしまう前にまたもや我が家の大好きなパナソニックキッチンをpostさせていただきます◡̈♥︎ ラクシーナのホワイトキッチン♡ フロートタイプは足が下に入るので作業しやすい♡ うちは夫婦共に高身長なので、キッチンもカップボードも標準より高くしてあります。 実はカップボードはLIXILですが、どちらもホワイト天板&ブラック取っ手なので違和感なく馴染んでます。 キッチンのワークスペースの奥行は90㎝以上あるので、作業もしやすい♡ カップボード上のお茶類用の袋には早速monna ちゃんからもらったHAY風クリップをつけました♩
パナソニックのイベントが終わってしまう前にまたもや我が家の大好きなパナソニックキッチンをpostさせていただきます◡̈♥︎ ラクシーナのホワイトキッチン♡ フロートタイプは足が下に入るので作業しやすい♡ うちは夫婦共に高身長なので、キッチンもカップボードも標準より高くしてあります。 実はカップボードはLIXILですが、どちらもホワイト天板&ブラック取っ手なので違和感なく馴染んでます。 キッチンのワークスペースの奥行は90㎝以上あるので、作業もしやすい♡ カップボード上のお茶類用の袋には早速monna ちゃんからもらったHAY風クリップをつけました♩
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hiroroさんの実例写真
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
Hiroro
Hiroro
3K | 家族
m35さんの実例写真
わが家のサニタリールーム。 高身長一家なので洗面台は少しも高めの90センチ。 とっても使いやすいです。 オーダーのメリット(^-^) デザインはもちろん自分サイズがいいですね!
わが家のサニタリールーム。 高身長一家なので洗面台は少しも高めの90センチ。 とっても使いやすいです。 オーダーのメリット(^-^) デザインはもちろん自分サイズがいいですね!
m35
m35
家族
k.o.homeさんの実例写真
ビルトインか据え置きか悩んだ挙句据え置きの食洗機を選択したものの、実際家に配送されると大きすぎてびっくり! 作業台が狭くなるのは絶対嫌なので旦那に棚を作ってもらいました。 ちょっと高さがあるのですが、我が家は幸いみんな高身長なので快適です。
ビルトインか据え置きか悩んだ挙句据え置きの食洗機を選択したものの、実際家に配送されると大きすぎてびっくり! 作業台が狭くなるのは絶対嫌なので旦那に棚を作ってもらいました。 ちょっと高さがあるのですが、我が家は幸いみんな高身長なので快適です。
k.o.home
k.o.home
4LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
お風呂は旦那さんが高身長のため 足がギリ伸ばせるエスライン浴槽と スゴピカ素材に惹かれ Panasonicオフローラに決定。 1621サイズでもコスパ良し アクセントパネルは旦那さん希望の アンティークブラウン アタシは珊瑚柄希望だったけど お風呂の柄くらい譲ってあげようw
お風呂は旦那さんが高身長のため 足がギリ伸ばせるエスライン浴槽と スゴピカ素材に惹かれ Panasonicオフローラに決定。 1621サイズでもコスパ良し アクセントパネルは旦那さん希望の アンティークブラウン アタシは珊瑚柄希望だったけど お風呂の柄くらい譲ってあげようw
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
・ ・ 《イベント参加》 --------キッチン-------- オーブンレンジとトースターの置き場所ですが、横に並べると場所を取るので オーブンレンジをのせる台をDIYして、 2段にしました😊 作業台に余裕が出来てよかったです。
・ ・ 《イベント参加》 --------キッチン-------- オーブンレンジとトースターの置き場所ですが、横に並べると場所を取るので オーブンレンジをのせる台をDIYして、 2段にしました😊 作業台に余裕が出来てよかったです。
lily
lily
家族
onakapanpanさんの実例写真
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
shkさんの実例写真
キッチンカウンター リビング側 シンプルリビングにアクセント
キッチンカウンター リビング側 シンプルリビングにアクセント
shk
shk
家族
naoさんの実例写真
もし高身長だったら、狭い部屋が更に狭く感じるのかなぁ?…と想像すると、チビでラッキーなのかも( *´艸`) …とふと思った。
もし高身長だったら、狭い部屋が更に狭く感じるのかなぁ?…と想像すると、チビでラッキーなのかも( *´艸`) …とふと思った。
nao
nao
1K | 一人暮らし
nayukumaさんの実例写真
朝の時間は旦那さんが洗面を独り占めするので…2ボール洗面は必須項目でした。 カウンター上には鏡。お気に入りの照明もあります。私が写ってしまうのでこの角度で…
朝の時間は旦那さんが洗面を独り占めするので…2ボール洗面は必須項目でした。 カウンター上には鏡。お気に入りの照明もあります。私が写ってしまうのでこの角度で…
nayukuma
nayukuma
4LDK | 家族
swinoさんの実例写真
イベント参加 高身長の夫がおさまる鏡を切望しこの大きさに。
イベント参加 高身長の夫がおさまる鏡を切望しこの大きさに。
swino
swino
2LDK | 家族
yrsさんの実例写真
拘り抜いた洗面台。夫婦ともに高身長な為、高さを90センチにしました。子供達は使いづらいだろうけど、数年後には確実に大きくなるので将来を見越して高くしました!下は開き扉をつけてもらいました!メインの鮮明なのでここで歯みがきや手洗い、ドライヤーなども使用します。
拘り抜いた洗面台。夫婦ともに高身長な為、高さを90センチにしました。子供達は使いづらいだろうけど、数年後には確実に大きくなるので将来を見越して高くしました!下は開き扉をつけてもらいました!メインの鮮明なのでここで歯みがきや手洗い、ドライヤーなども使用します。
yrs
yrs
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
断捨離記録✍️ 今日は雨&子ども達の体調不良なので、1日家に引きこもっています🏠 長男の時に使っていた哺乳瓶やマグマグ、離乳食食器類をキッチンの吊り戸棚に収納していました。 パーツを交換して次男に使おうと、ネットで色々検索してたんですが、約5年前に購入したベビーグッズはもう廃盤になっていてパーツが売っていなかったり、使いやすく改良されていたり、離乳食用のスプーンや食器はキレイにあらってしまっていたのに5年経つと油汚れが染み出てベトベト💧 たった5年でも進化していくことに驚きつつ、ちょっと寂しさも感じつつ、思い切って古いものは処分することにしました!(前置き 長っ!!🤣🤣🤣) かご一個分の物がスッキリしました。 ついでに吊り戸棚の全てのカゴを出てた拭き掃除し、期限切れの物や使わない物など整理しました。 普段見えないところなので、生活感ありますが、わかり易さ重視なので映えなくてすみません💦💦 余談ですが、吊り戸棚の上の段も、背伸びすれば手が届くので出し入れ余裕です😎💕←身長165cm 旦那に「あ~ん、届かな~い!とってぇぇ~💕」とか可愛いセリフは言えません。己でヒョイっと取れちゃいます。何の話や。 1枚目:左の吊り戸棚 2枚目:右の吊り戸棚 断捨離記録用に✍️
断捨離記録✍️ 今日は雨&子ども達の体調不良なので、1日家に引きこもっています🏠 長男の時に使っていた哺乳瓶やマグマグ、離乳食食器類をキッチンの吊り戸棚に収納していました。 パーツを交換して次男に使おうと、ネットで色々検索してたんですが、約5年前に購入したベビーグッズはもう廃盤になっていてパーツが売っていなかったり、使いやすく改良されていたり、離乳食用のスプーンや食器はキレイにあらってしまっていたのに5年経つと油汚れが染み出てベトベト💧 たった5年でも進化していくことに驚きつつ、ちょっと寂しさも感じつつ、思い切って古いものは処分することにしました!(前置き 長っ!!🤣🤣🤣) かご一個分の物がスッキリしました。 ついでに吊り戸棚の全てのカゴを出てた拭き掃除し、期限切れの物や使わない物など整理しました。 普段見えないところなので、生活感ありますが、わかり易さ重視なので映えなくてすみません💦💦 余談ですが、吊り戸棚の上の段も、背伸びすれば手が届くので出し入れ余裕です😎💕←身長165cm 旦那に「あ~ん、届かな~い!とってぇぇ~💕」とか可愛いセリフは言えません。己でヒョイっと取れちゃいます。何の話や。 1枚目:左の吊り戸棚 2枚目:右の吊り戸棚 断捨離記録用に✍️
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
キッチン カップボード ユニットバスが取り付けられたので、リビングも大分スッキリしました🙆 が…やっぱり手落ちがあり、IHは? 急いで連絡したらやっぱり頼み忘れてたそうです…😰 カーテンレールも旦那さんが取り付けてくれたのでカーテンも頼むことができました🙆 天井が240cmしかなく、私以外は高身長の家族で、どうしたら天井が高く見えるか考え中です😥
キッチン カップボード ユニットバスが取り付けられたので、リビングも大分スッキリしました🙆 が…やっぱり手落ちがあり、IHは? 急いで連絡したらやっぱり頼み忘れてたそうです…😰 カーテンレールも旦那さんが取り付けてくれたのでカーテンも頼むことができました🙆 天井が240cmしかなく、私以外は高身長の家族で、どうしたら天井が高く見えるか考え中です😥
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
ws-reiさんの実例写真
我が家のベッドはベッド下がかなり高さあります。 30cmの高さの衣装ケースを置きたかったので、そのスペースが確保できるベッドを選びました。 マットレスから床までの高さは結構ありますが、夫婦ともに高身長なので問題なしです(笑)
我が家のベッドはベッド下がかなり高さあります。 30cmの高さの衣装ケースを置きたかったので、そのスペースが確保できるベッドを選びました。 マットレスから床までの高さは結構ありますが、夫婦ともに高身長なので問題なしです(笑)
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
satosanさんの実例写真
洗濯乾燥機 モニター応募投稿ではありませーん🤭 今年の5月に購入 縦型の洗濯乾燥機です ドラム式は毎度検討するものの 高身長なので屈むことのない縦型のほうが 私には使いやすくて 今回もドラム式は見送り😁 最近は乾燥機能も備わってる縦型の洗濯機が減ってきてるようで ドラム式が主流なんですかね😏 お天気の悪い日はもちろんですが 洗濯槽のカビ防止も兼ねて 晴れの日にも乾燥機を使ってます😊
洗濯乾燥機 モニター応募投稿ではありませーん🤭 今年の5月に購入 縦型の洗濯乾燥機です ドラム式は毎度検討するものの 高身長なので屈むことのない縦型のほうが 私には使いやすくて 今回もドラム式は見送り😁 最近は乾燥機能も備わってる縦型の洗濯機が減ってきてるようで ドラム式が主流なんですかね😏 お天気の悪い日はもちろんですが 洗濯槽のカビ防止も兼ねて 晴れの日にも乾燥機を使ってます😊
satosan
satosan
家族
mizuyoさんの実例写真
2枚あります。 踏み台を購入しました。 身長151cmおチビの私… 料理男子の親子は、182cmと177cm システムキッチンの高さは、ある程度妥協して ちょっと高めに💦 なので、レンジの中の奥とか、出窓とか掃除したくて、背伸びしても手が届かない😭 そんな悩みが解決しました。 20cmの高さだから171cm… 世界が変わりました🤣  
2枚あります。 踏み台を購入しました。 身長151cmおチビの私… 料理男子の親子は、182cmと177cm システムキッチンの高さは、ある程度妥協して ちょっと高めに💦 なので、レンジの中の奥とか、出窓とか掃除したくて、背伸びしても手が届かない😭 そんな悩みが解決しました。 20cmの高さだから171cm… 世界が変わりました🤣  
mizuyo
mizuyo
家族
arinoさんの実例写真
大好きなキッチン🥰 シンク&コンロの後ろ側 狭い1Kキッチン ローテーブルの上にデスクを置いて 高身長なわたしにピッタリな高さの 作業机になりました😊 (高さは概ね110cm) お料理するときは食材の一次置き場として 白棚の中にはマグやコップを入れてあり 机の下にはトレーも隠し入れているので お茶するときはこの机の上で全て準備できます😤 うちの自慢の(笑)カフェコーナーでもあります😊
大好きなキッチン🥰 シンク&コンロの後ろ側 狭い1Kキッチン ローテーブルの上にデスクを置いて 高身長なわたしにピッタリな高さの 作業机になりました😊 (高さは概ね110cm) お料理するときは食材の一次置き場として 白棚の中にはマグやコップを入れてあり 机の下にはトレーも隠し入れているので お茶するときはこの机の上で全て準備できます😤 うちの自慢の(笑)カフェコーナーでもあります😊
arino
arino
1K
Toraziさんの実例写真
BY CAGE RACK パッと見て 一目惚れ✨ 我が家の キッチンに お迎えしました〰️👍 高身長の ワゴンで たっぷり収納できそう🤗
BY CAGE RACK パッと見て 一目惚れ✨ 我が家の キッチンに お迎えしました〰️👍 高身長の ワゴンで たっぷり収納できそう🤗
Torazi
Torazi
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
結婚してすぐに購入したソファ。 主人が高身長なので、サイズ感や寝心地(横になった時の頭と脚のポジションなど)にはかなりこだわりました。 今年で10年目。これからも大事に使います。
結婚してすぐに購入したソファ。 主人が高身長なので、サイズ感や寝心地(横になった時の頭と脚のポジションなど)にはかなりこだわりました。 今年で10年目。これからも大事に使います。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
cocoaさんの実例写真
キッチン背面棚をリセット中𓂃𓈒𓏸𓍯 リセットしてもほぼほぼ変わらないのですが(≧▽≦) 先日、お迎えしたオルネ ド フォイユさんのペンダントランプに癒されます♡⃛ 旦那さんや息子達は180cm超なので通るたびに頭や顔をぶつけてます💧 学習しましょ! たまに…私もぶつけてますがwww 壊したら弁償ねーと叫ぶ母ꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ 日々の暮らし𓅯𓂃 𓈒𓏸
キッチン背面棚をリセット中𓂃𓈒𓏸𓍯 リセットしてもほぼほぼ変わらないのですが(≧▽≦) 先日、お迎えしたオルネ ド フォイユさんのペンダントランプに癒されます♡⃛ 旦那さんや息子達は180cm超なので通るたびに頭や顔をぶつけてます💧 学習しましょ! たまに…私もぶつけてますがwww 壊したら弁償ねーと叫ぶ母ꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ 日々の暮らし𓅯𓂃 𓈒𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
もっと見る

高身長の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

高身長

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
m0917mさんの実例写真
イベント参加です。 建売住宅を購入する時に 脱衣所が狭いのがすごくネックでした💦 とにかく我が家は私171cmが1番小さいという 長身家族❗️ 朝の支度時間は狭っ🤣 右行って、左行ってとお互い鏡に映るように身支度💦 色々工夫して、少しでもスッキリ見えるようにを心がけてます🎵
イベント参加です。 建売住宅を購入する時に 脱衣所が狭いのがすごくネックでした💦 とにかく我が家は私171cmが1番小さいという 長身家族❗️ 朝の支度時間は狭っ🤣 右行って、左行ってとお互い鏡に映るように身支度💦 色々工夫して、少しでもスッキリ見えるようにを心がけてます🎵
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
HAYのダイニングテーブルとイスです。約8ヶ月待ちました。テーブルも椅子も高さがあります。夫婦ともに高身長なので分かった上で購入しました。
HAYのダイニングテーブルとイスです。約8ヶ月待ちました。テーブルも椅子も高さがあります。夫婦ともに高身長なので分かった上で購入しました。
miyu
miyu
3LDK | 家族
mkiさんの実例写真
6歳、4歳と4人で寝るのに限界を感じ、添い寝もできる二段ベッドを探しました。
6歳、4歳と4人で寝るのに限界を感じ、添い寝もできる二段ベッドを探しました。
mki
mki
SHIIPyさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダード 高身長の夫のためにレンジフードは高めの位置
キッチンはタカラスタンダード 高身長の夫のためにレンジフードは高めの位置
SHIIPy
SHIIPy
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
shilohyさんの実例写真
パナソニックのイベントが終わってしまう前にまたもや我が家の大好きなパナソニックキッチンをpostさせていただきます◡̈♥︎ ラクシーナのホワイトキッチン♡ フロートタイプは足が下に入るので作業しやすい♡ うちは夫婦共に高身長なので、キッチンもカップボードも標準より高くしてあります。 実はカップボードはLIXILですが、どちらもホワイト天板&ブラック取っ手なので違和感なく馴染んでます。 キッチンのワークスペースの奥行は90㎝以上あるので、作業もしやすい♡ カップボード上のお茶類用の袋には早速monna ちゃんからもらったHAY風クリップをつけました♩
パナソニックのイベントが終わってしまう前にまたもや我が家の大好きなパナソニックキッチンをpostさせていただきます◡̈♥︎ ラクシーナのホワイトキッチン♡ フロートタイプは足が下に入るので作業しやすい♡ うちは夫婦共に高身長なので、キッチンもカップボードも標準より高くしてあります。 実はカップボードはLIXILですが、どちらもホワイト天板&ブラック取っ手なので違和感なく馴染んでます。 キッチンのワークスペースの奥行は90㎝以上あるので、作業もしやすい♡ カップボード上のお茶類用の袋には早速monna ちゃんからもらったHAY風クリップをつけました♩
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hiroroさんの実例写真
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
Hiroro
Hiroro
3K | 家族
m35さんの実例写真
わが家のサニタリールーム。 高身長一家なので洗面台は少しも高めの90センチ。 とっても使いやすいです。 オーダーのメリット(^-^) デザインはもちろん自分サイズがいいですね!
わが家のサニタリールーム。 高身長一家なので洗面台は少しも高めの90センチ。 とっても使いやすいです。 オーダーのメリット(^-^) デザインはもちろん自分サイズがいいですね!
m35
m35
家族
k.o.homeさんの実例写真
ビルトインか据え置きか悩んだ挙句据え置きの食洗機を選択したものの、実際家に配送されると大きすぎてびっくり! 作業台が狭くなるのは絶対嫌なので旦那に棚を作ってもらいました。 ちょっと高さがあるのですが、我が家は幸いみんな高身長なので快適です。
ビルトインか据え置きか悩んだ挙句据え置きの食洗機を選択したものの、実際家に配送されると大きすぎてびっくり! 作業台が狭くなるのは絶対嫌なので旦那に棚を作ってもらいました。 ちょっと高さがあるのですが、我が家は幸いみんな高身長なので快適です。
k.o.home
k.o.home
4LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
お風呂は旦那さんが高身長のため 足がギリ伸ばせるエスライン浴槽と スゴピカ素材に惹かれ Panasonicオフローラに決定。 1621サイズでもコスパ良し アクセントパネルは旦那さん希望の アンティークブラウン アタシは珊瑚柄希望だったけど お風呂の柄くらい譲ってあげようw
お風呂は旦那さんが高身長のため 足がギリ伸ばせるエスライン浴槽と スゴピカ素材に惹かれ Panasonicオフローラに決定。 1621サイズでもコスパ良し アクセントパネルは旦那さん希望の アンティークブラウン アタシは珊瑚柄希望だったけど お風呂の柄くらい譲ってあげようw
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
・ ・ 《イベント参加》 --------キッチン-------- オーブンレンジとトースターの置き場所ですが、横に並べると場所を取るので オーブンレンジをのせる台をDIYして、 2段にしました😊 作業台に余裕が出来てよかったです。
・ ・ 《イベント参加》 --------キッチン-------- オーブンレンジとトースターの置き場所ですが、横に並べると場所を取るので オーブンレンジをのせる台をDIYして、 2段にしました😊 作業台に余裕が出来てよかったです。
lily
lily
家族
onakapanpanさんの実例写真
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
shkさんの実例写真
キッチンカウンター リビング側 シンプルリビングにアクセント
キッチンカウンター リビング側 シンプルリビングにアクセント
shk
shk
家族
naoさんの実例写真
もし高身長だったら、狭い部屋が更に狭く感じるのかなぁ?…と想像すると、チビでラッキーなのかも( *´艸`) …とふと思った。
もし高身長だったら、狭い部屋が更に狭く感じるのかなぁ?…と想像すると、チビでラッキーなのかも( *´艸`) …とふと思った。
nao
nao
1K | 一人暮らし
nayukumaさんの実例写真
朝の時間は旦那さんが洗面を独り占めするので…2ボール洗面は必須項目でした。 カウンター上には鏡。お気に入りの照明もあります。私が写ってしまうのでこの角度で…
朝の時間は旦那さんが洗面を独り占めするので…2ボール洗面は必須項目でした。 カウンター上には鏡。お気に入りの照明もあります。私が写ってしまうのでこの角度で…
nayukuma
nayukuma
4LDK | 家族
swinoさんの実例写真
イベント参加 高身長の夫がおさまる鏡を切望しこの大きさに。
イベント参加 高身長の夫がおさまる鏡を切望しこの大きさに。
swino
swino
2LDK | 家族
yrsさんの実例写真
拘り抜いた洗面台。夫婦ともに高身長な為、高さを90センチにしました。子供達は使いづらいだろうけど、数年後には確実に大きくなるので将来を見越して高くしました!下は開き扉をつけてもらいました!メインの鮮明なのでここで歯みがきや手洗い、ドライヤーなども使用します。
拘り抜いた洗面台。夫婦ともに高身長な為、高さを90センチにしました。子供達は使いづらいだろうけど、数年後には確実に大きくなるので将来を見越して高くしました!下は開き扉をつけてもらいました!メインの鮮明なのでここで歯みがきや手洗い、ドライヤーなども使用します。
yrs
yrs
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
断捨離記録✍️ 今日は雨&子ども達の体調不良なので、1日家に引きこもっています🏠 長男の時に使っていた哺乳瓶やマグマグ、離乳食食器類をキッチンの吊り戸棚に収納していました。 パーツを交換して次男に使おうと、ネットで色々検索してたんですが、約5年前に購入したベビーグッズはもう廃盤になっていてパーツが売っていなかったり、使いやすく改良されていたり、離乳食用のスプーンや食器はキレイにあらってしまっていたのに5年経つと油汚れが染み出てベトベト💧 たった5年でも進化していくことに驚きつつ、ちょっと寂しさも感じつつ、思い切って古いものは処分することにしました!(前置き 長っ!!🤣🤣🤣) かご一個分の物がスッキリしました。 ついでに吊り戸棚の全てのカゴを出てた拭き掃除し、期限切れの物や使わない物など整理しました。 普段見えないところなので、生活感ありますが、わかり易さ重視なので映えなくてすみません💦💦 余談ですが、吊り戸棚の上の段も、背伸びすれば手が届くので出し入れ余裕です😎💕←身長165cm 旦那に「あ~ん、届かな~い!とってぇぇ~💕」とか可愛いセリフは言えません。己でヒョイっと取れちゃいます。何の話や。 1枚目:左の吊り戸棚 2枚目:右の吊り戸棚 断捨離記録用に✍️
断捨離記録✍️ 今日は雨&子ども達の体調不良なので、1日家に引きこもっています🏠 長男の時に使っていた哺乳瓶やマグマグ、離乳食食器類をキッチンの吊り戸棚に収納していました。 パーツを交換して次男に使おうと、ネットで色々検索してたんですが、約5年前に購入したベビーグッズはもう廃盤になっていてパーツが売っていなかったり、使いやすく改良されていたり、離乳食用のスプーンや食器はキレイにあらってしまっていたのに5年経つと油汚れが染み出てベトベト💧 たった5年でも進化していくことに驚きつつ、ちょっと寂しさも感じつつ、思い切って古いものは処分することにしました!(前置き 長っ!!🤣🤣🤣) かご一個分の物がスッキリしました。 ついでに吊り戸棚の全てのカゴを出てた拭き掃除し、期限切れの物や使わない物など整理しました。 普段見えないところなので、生活感ありますが、わかり易さ重視なので映えなくてすみません💦💦 余談ですが、吊り戸棚の上の段も、背伸びすれば手が届くので出し入れ余裕です😎💕←身長165cm 旦那に「あ~ん、届かな~い!とってぇぇ~💕」とか可愛いセリフは言えません。己でヒョイっと取れちゃいます。何の話や。 1枚目:左の吊り戸棚 2枚目:右の吊り戸棚 断捨離記録用に✍️
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
キッチン カップボード ユニットバスが取り付けられたので、リビングも大分スッキリしました🙆 が…やっぱり手落ちがあり、IHは? 急いで連絡したらやっぱり頼み忘れてたそうです…😰 カーテンレールも旦那さんが取り付けてくれたのでカーテンも頼むことができました🙆 天井が240cmしかなく、私以外は高身長の家族で、どうしたら天井が高く見えるか考え中です😥
キッチン カップボード ユニットバスが取り付けられたので、リビングも大分スッキリしました🙆 が…やっぱり手落ちがあり、IHは? 急いで連絡したらやっぱり頼み忘れてたそうです…😰 カーテンレールも旦那さんが取り付けてくれたのでカーテンも頼むことができました🙆 天井が240cmしかなく、私以外は高身長の家族で、どうしたら天井が高く見えるか考え中です😥
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
ws-reiさんの実例写真
我が家のベッドはベッド下がかなり高さあります。 30cmの高さの衣装ケースを置きたかったので、そのスペースが確保できるベッドを選びました。 マットレスから床までの高さは結構ありますが、夫婦ともに高身長なので問題なしです(笑)
我が家のベッドはベッド下がかなり高さあります。 30cmの高さの衣装ケースを置きたかったので、そのスペースが確保できるベッドを選びました。 マットレスから床までの高さは結構ありますが、夫婦ともに高身長なので問題なしです(笑)
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
satosanさんの実例写真
洗濯乾燥機 モニター応募投稿ではありませーん🤭 今年の5月に購入 縦型の洗濯乾燥機です ドラム式は毎度検討するものの 高身長なので屈むことのない縦型のほうが 私には使いやすくて 今回もドラム式は見送り😁 最近は乾燥機能も備わってる縦型の洗濯機が減ってきてるようで ドラム式が主流なんですかね😏 お天気の悪い日はもちろんですが 洗濯槽のカビ防止も兼ねて 晴れの日にも乾燥機を使ってます😊
洗濯乾燥機 モニター応募投稿ではありませーん🤭 今年の5月に購入 縦型の洗濯乾燥機です ドラム式は毎度検討するものの 高身長なので屈むことのない縦型のほうが 私には使いやすくて 今回もドラム式は見送り😁 最近は乾燥機能も備わってる縦型の洗濯機が減ってきてるようで ドラム式が主流なんですかね😏 お天気の悪い日はもちろんですが 洗濯槽のカビ防止も兼ねて 晴れの日にも乾燥機を使ってます😊
satosan
satosan
家族
mizuyoさんの実例写真
2枚あります。 踏み台を購入しました。 身長151cmおチビの私… 料理男子の親子は、182cmと177cm システムキッチンの高さは、ある程度妥協して ちょっと高めに💦 なので、レンジの中の奥とか、出窓とか掃除したくて、背伸びしても手が届かない😭 そんな悩みが解決しました。 20cmの高さだから171cm… 世界が変わりました🤣  
2枚あります。 踏み台を購入しました。 身長151cmおチビの私… 料理男子の親子は、182cmと177cm システムキッチンの高さは、ある程度妥協して ちょっと高めに💦 なので、レンジの中の奥とか、出窓とか掃除したくて、背伸びしても手が届かない😭 そんな悩みが解決しました。 20cmの高さだから171cm… 世界が変わりました🤣  
mizuyo
mizuyo
家族
arinoさんの実例写真
大好きなキッチン🥰 シンク&コンロの後ろ側 狭い1Kキッチン ローテーブルの上にデスクを置いて 高身長なわたしにピッタリな高さの 作業机になりました😊 (高さは概ね110cm) お料理するときは食材の一次置き場として 白棚の中にはマグやコップを入れてあり 机の下にはトレーも隠し入れているので お茶するときはこの机の上で全て準備できます😤 うちの自慢の(笑)カフェコーナーでもあります😊
大好きなキッチン🥰 シンク&コンロの後ろ側 狭い1Kキッチン ローテーブルの上にデスクを置いて 高身長なわたしにピッタリな高さの 作業机になりました😊 (高さは概ね110cm) お料理するときは食材の一次置き場として 白棚の中にはマグやコップを入れてあり 机の下にはトレーも隠し入れているので お茶するときはこの机の上で全て準備できます😤 うちの自慢の(笑)カフェコーナーでもあります😊
arino
arino
1K
Toraziさんの実例写真
BY CAGE RACK パッと見て 一目惚れ✨ 我が家の キッチンに お迎えしました〰️👍 高身長の ワゴンで たっぷり収納できそう🤗
BY CAGE RACK パッと見て 一目惚れ✨ 我が家の キッチンに お迎えしました〰️👍 高身長の ワゴンで たっぷり収納できそう🤗
Torazi
Torazi
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
結婚してすぐに購入したソファ。 主人が高身長なので、サイズ感や寝心地(横になった時の頭と脚のポジションなど)にはかなりこだわりました。 今年で10年目。これからも大事に使います。
結婚してすぐに購入したソファ。 主人が高身長なので、サイズ感や寝心地(横になった時の頭と脚のポジションなど)にはかなりこだわりました。 今年で10年目。これからも大事に使います。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
cocoaさんの実例写真
キッチン背面棚をリセット中𓂃𓈒𓏸𓍯 リセットしてもほぼほぼ変わらないのですが(≧▽≦) 先日、お迎えしたオルネ ド フォイユさんのペンダントランプに癒されます♡⃛ 旦那さんや息子達は180cm超なので通るたびに頭や顔をぶつけてます💧 学習しましょ! たまに…私もぶつけてますがwww 壊したら弁償ねーと叫ぶ母ꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ 日々の暮らし𓅯𓂃 𓈒𓏸
キッチン背面棚をリセット中𓂃𓈒𓏸𓍯 リセットしてもほぼほぼ変わらないのですが(≧▽≦) 先日、お迎えしたオルネ ド フォイユさんのペンダントランプに癒されます♡⃛ 旦那さんや息子達は180cm超なので通るたびに頭や顔をぶつけてます💧 学習しましょ! たまに…私もぶつけてますがwww 壊したら弁償ねーと叫ぶ母ꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ 日々の暮らし𓅯𓂃 𓈒𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
もっと見る

高身長の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ