ユアサプライムスさんの
「どこでも充電ファン」モニターpic♡
週末、洗車をしました‼︎
↑旦那が。🤣
真夏の洗車も結構地獄…💦
カーポートが出来てからは
炎天下じゃないから全然マシになったけど
やっぱり暑いよね>_<
カーポート(家の壁)にも
コンセントがあるんだけど、
こっち側には届かないヽ(´o`;
ちなみに、
電源コードの長さは約1.6m。
いやむしろ、届いたとしても
洗車中はホースも使うから
引っ掛かったら危ないし、
延長コードを使うのも…ね💦
けど、
どこでも充電ファンは
ここでも本領発揮っ٩( 'ω' )و
コンセント無くたって使えちゃう♡
コードレスだから、コードに
足がひっかかったりする心配も
ないから安心♪
しかもこのどこでも充電ファンは、
防水性能IPX4を備えているの‼︎
直接水をかけるのはNGだけど、
飛沫程度の水なら平気らしい✨
心強い‼︎
さすがに、
がっつり水かかったら怖いから
今回は
ケルヒャーでの洗車は控えました。笑
ユアサプライムスさんの
「どこでも充電ファン」モニターpic♡
週末、洗車をしました‼︎
↑旦那が。🤣
真夏の洗車も結構地獄…💦
カーポートが出来てからは
炎天下じゃないから全然マシになったけど
やっぱり暑いよね>_<
カーポート(家の壁)にも
コンセントがあるんだけど、
こっち側には届かないヽ(´o`;
ちなみに、
電源コードの長さは約1.6m。
いやむしろ、届いたとしても
洗車中はホースも使うから
引っ掛かったら危ないし、
延長コードを使うのも…ね💦
けど、
どこでも充電ファンは
ここでも本領発揮っ٩( 'ω' )و
コンセント無くたって使えちゃう♡
コードレスだから、コードに
足がひっかかったりする心配も
ないから安心♪
しかもこのどこでも充電ファンは、
防水性能IPX4を備えているの‼︎
直接水をかけるのはNGだけど、
飛沫程度の水なら平気らしい✨
心強い‼︎
さすがに、
がっつり水かかったら怖いから
今回は
ケルヒャーでの洗車は控えました。笑