お風呂上がりの日課。最高にめんどくさいけれど、引っ越してからなんやかんや4年続いています。
1.壁、床、風呂桶などをスクイーザーで水切り。
2.タオルで銀色のところを乾拭き。
これを毎日やっても時々ピンク汚れや黒カビが見つかるのです…水捌けのいいお風呂って触れ込みだったんだけどなー。
半年か1年に一回、壁などにこびりついた石鹸カス(これも毎日スクイーザーしててもつくのです!不思議!)を頑張って取る作業もあります。
簡単にお風呂がきれいに保てる方法ってないのかしら…。
お風呂上がりの日課。最高にめんどくさいけれど、引っ越してからなんやかんや4年続いています。
1.壁、床、風呂桶などをスクイーザーで水切り。
2.タオルで銀色のところを乾拭き。
これを毎日やっても時々ピンク汚れや黒カビが見つかるのです…水捌けのいいお風呂って触れ込みだったんだけどなー。
半年か1年に一回、壁などにこびりついた石鹸カス(これも毎日スクイーザーしててもつくのです!不思議!)を頑張って取る作業もあります。
簡単にお風呂がきれいに保てる方法ってないのかしら…。