インするだけ

2枚の部屋写真から6枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
炊飯器。 毎回ご飯を炊くときは、お弁当のおかずを一品出来るようにインします。今回は卵でゆで卵に‼️ 次はポテトサラダかな。 離乳食のお粥もこれで、しちゃってます( =^ω^)
炊飯器。 毎回ご飯を炊くときは、お弁当のおかずを一品出来るようにインします。今回は卵でゆで卵に‼️ 次はポテトサラダかな。 離乳食のお粥もこれで、しちゃってます( =^ω^)
mica
mica
家族
bbgirlさんの実例写真
Before画像を撮っていなかったので 変化が分かりづらいのですが(>_<) 築30年の昭和の匂いがプンプンするマンションのトイレです( ;∀;) タンク上は、水圧を調節しても 置くだけ洗浄液?をインするだけで 水が溢れるので( ー̀дー́ ) 水の流れを邪魔しないカゴでアレンジしました♪
Before画像を撮っていなかったので 変化が分かりづらいのですが(>_<) 築30年の昭和の匂いがプンプンするマンションのトイレです( ;∀;) タンク上は、水圧を調節しても 置くだけ洗浄液?をインするだけで 水が溢れるので( ー̀дー́ ) 水の流れを邪魔しないカゴでアレンジしました♪
bbgirl
bbgirl
家族
kohakuruさんの実例写真
植木鉢はコランダーがお気に入り(*ˊૢᵕˋૢ*)コランダーの中に一回り小さいボウルを入れてポットをインするだけ♪ 雑貨×グリーンの組み合わせが大好きです(灬 ˘³˘灬)〜❤️
植木鉢はコランダーがお気に入り(*ˊૢᵕˋૢ*)コランダーの中に一回り小さいボウルを入れてポットをインするだけ♪ 雑貨×グリーンの組み合わせが大好きです(灬 ˘³˘灬)〜❤️
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
ドアオープン時に足下を照らすために点灯するカーテシーランプ。 2019年4月、アルファのエンブレムが投影されるLEDプロジェクションタイプのカーテシーランプをamazonにて購入して交換しました。中華製です。 が、間違ってドア4枚分買ってしまいました(^^; 我が家の940ジュリエッタ、カーテシーランプは前席ドアにしか付いていなかったのです(笑) でも、もったいないので後席ドアにも取り付けてやろうと画策。 配線だけでも後席ドア内に来ていれば楽だったのですが、あっさり裏切られ、ルームランプから分岐する方法を思いつきました。 これですとルームランプに連動してドアを開けると点灯し、閉めると消灯してくれます。(ただし、すべてのドアが閉まっていないと消灯しませんが) 前席ドアはトレードインするだけなので簡単でしたが、後席ドアの方の配線は結構面倒でした。 専用のコネクタに差し込むためのシェルも自作しなければならず、3Dプリンタで出力しました。 作業の様子は拙Webにて。 http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy1.html http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy2.html
ドアオープン時に足下を照らすために点灯するカーテシーランプ。 2019年4月、アルファのエンブレムが投影されるLEDプロジェクションタイプのカーテシーランプをamazonにて購入して交換しました。中華製です。 が、間違ってドア4枚分買ってしまいました(^^; 我が家の940ジュリエッタ、カーテシーランプは前席ドアにしか付いていなかったのです(笑) でも、もったいないので後席ドアにも取り付けてやろうと画策。 配線だけでも後席ドア内に来ていれば楽だったのですが、あっさり裏切られ、ルームランプから分岐する方法を思いつきました。 これですとルームランプに連動してドアを開けると点灯し、閉めると消灯してくれます。(ただし、すべてのドアが閉まっていないと消灯しませんが) 前席ドアはトレードインするだけなので簡単でしたが、後席ドアの方の配線は結構面倒でした。 専用のコネクタに差し込むためのシェルも自作しなければならず、3Dプリンタで出力しました。 作業の様子は拙Webにて。 http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy1.html http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy2.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
仕事帰り3COINS寄ったら接ぎ木のサボテンが入荷してました。 家にある鉢に入れたかったけど、土が少なくてまだそのままインしてるだけです。
仕事帰り3COINS寄ったら接ぎ木のサボテンが入荷してました。 家にある鉢に入れたかったけど、土が少なくてまだそのままインしてるだけです。
miya
miya
4LDK | 家族

インするだけの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インするだけ

2枚の部屋写真から6枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
炊飯器。 毎回ご飯を炊くときは、お弁当のおかずを一品出来るようにインします。今回は卵でゆで卵に‼️ 次はポテトサラダかな。 離乳食のお粥もこれで、しちゃってます( =^ω^)
炊飯器。 毎回ご飯を炊くときは、お弁当のおかずを一品出来るようにインします。今回は卵でゆで卵に‼️ 次はポテトサラダかな。 離乳食のお粥もこれで、しちゃってます( =^ω^)
mica
mica
家族
bbgirlさんの実例写真
Before画像を撮っていなかったので 変化が分かりづらいのですが(>_<) 築30年の昭和の匂いがプンプンするマンションのトイレです( ;∀;) タンク上は、水圧を調節しても 置くだけ洗浄液?をインするだけで 水が溢れるので( ー̀дー́ ) 水の流れを邪魔しないカゴでアレンジしました♪
Before画像を撮っていなかったので 変化が分かりづらいのですが(>_<) 築30年の昭和の匂いがプンプンするマンションのトイレです( ;∀;) タンク上は、水圧を調節しても 置くだけ洗浄液?をインするだけで 水が溢れるので( ー̀дー́ ) 水の流れを邪魔しないカゴでアレンジしました♪
bbgirl
bbgirl
家族
kohakuruさんの実例写真
植木鉢はコランダーがお気に入り(*ˊૢᵕˋૢ*)コランダーの中に一回り小さいボウルを入れてポットをインするだけ♪ 雑貨×グリーンの組み合わせが大好きです(灬 ˘³˘灬)〜❤️
植木鉢はコランダーがお気に入り(*ˊૢᵕˋૢ*)コランダーの中に一回り小さいボウルを入れてポットをインするだけ♪ 雑貨×グリーンの組み合わせが大好きです(灬 ˘³˘灬)〜❤️
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
ドアオープン時に足下を照らすために点灯するカーテシーランプ。 2019年4月、アルファのエンブレムが投影されるLEDプロジェクションタイプのカーテシーランプをamazonにて購入して交換しました。中華製です。 が、間違ってドア4枚分買ってしまいました(^^; 我が家の940ジュリエッタ、カーテシーランプは前席ドアにしか付いていなかったのです(笑) でも、もったいないので後席ドアにも取り付けてやろうと画策。 配線だけでも後席ドア内に来ていれば楽だったのですが、あっさり裏切られ、ルームランプから分岐する方法を思いつきました。 これですとルームランプに連動してドアを開けると点灯し、閉めると消灯してくれます。(ただし、すべてのドアが閉まっていないと消灯しませんが) 前席ドアはトレードインするだけなので簡単でしたが、後席ドアの方の配線は結構面倒でした。 専用のコネクタに差し込むためのシェルも自作しなければならず、3Dプリンタで出力しました。 作業の様子は拙Webにて。 http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy1.html http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy2.html
ドアオープン時に足下を照らすために点灯するカーテシーランプ。 2019年4月、アルファのエンブレムが投影されるLEDプロジェクションタイプのカーテシーランプをamazonにて購入して交換しました。中華製です。 が、間違ってドア4枚分買ってしまいました(^^; 我が家の940ジュリエッタ、カーテシーランプは前席ドアにしか付いていなかったのです(笑) でも、もったいないので後席ドアにも取り付けてやろうと画策。 配線だけでも後席ドア内に来ていれば楽だったのですが、あっさり裏切られ、ルームランプから分岐する方法を思いつきました。 これですとルームランプに連動してドアを開けると点灯し、閉めると消灯してくれます。(ただし、すべてのドアが閉まっていないと消灯しませんが) 前席ドアはトレードインするだけなので簡単でしたが、後席ドアの方の配線は結構面倒でした。 専用のコネクタに差し込むためのシェルも自作しなければならず、3Dプリンタで出力しました。 作業の様子は拙Webにて。 http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy1.html http://117history.com/myc/diary/giulietta/giulie19-courtesy2.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
仕事帰り3COINS寄ったら接ぎ木のサボテンが入荷してました。 家にある鉢に入れたかったけど、土が少なくてまだそのままインしてるだけです。
仕事帰り3COINS寄ったら接ぎ木のサボテンが入荷してました。 家にある鉢に入れたかったけど、土が少なくてまだそのままインしてるだけです。
miya
miya
4LDK | 家族

インするだけの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ