キッチン 優しいコメント 感謝です(*´ω`*)

9枚の部屋写真から3枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡見せて!みんなの調味料の置き場♡ コロナ禍の頃に 調味料入れ 統一にしてみようと ダイソーやセリアで買って来て 以前使ってた ラックに並べました 左側上は スパイスや乾物を入れ 下には お砂糖や塩など置きました 引き出しタイプなので 出し入れが楽です 右側は ダイソーの調味料ボトルを買い サラダ油 お醤油 酢 みりん お酒 ごま油 を入れ統一に マスキングテープを貼り ラベルに名前を書いて 使いやすく 奥はストック容器を入れています ② スパイス入れに  透明の仕切りが入ったラックにバラバラにならず 重宝しています 塩コショウや醤油差し ラー油 奥には ごま カットワカメ 乾燥ひじき 鷹の爪をボトルに入れて統一感で 調理するのに 直ぐ出せて 便利です ボトルも 4年前の物で たまに洗ってますが 調味料の色が付き くすんできました➿💦 漂白した方が良いですね➿😅
♡見せて!みんなの調味料の置き場♡ コロナ禍の頃に 調味料入れ 統一にしてみようと ダイソーやセリアで買って来て 以前使ってた ラックに並べました 左側上は スパイスや乾物を入れ 下には お砂糖や塩など置きました 引き出しタイプなので 出し入れが楽です 右側は ダイソーの調味料ボトルを買い サラダ油 お醤油 酢 みりん お酒 ごま油 を入れ統一に マスキングテープを貼り ラベルに名前を書いて 使いやすく 奥はストック容器を入れています ② スパイス入れに  透明の仕切りが入ったラックにバラバラにならず 重宝しています 塩コショウや醤油差し ラー油 奥には ごま カットワカメ 乾燥ひじき 鷹の爪をボトルに入れて統一感で 調理するのに 直ぐ出せて 便利です ボトルも 4年前の物で たまに洗ってますが 調味料の色が付き くすんできました➿💦 漂白した方が良いですね➿😅
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
今日はゆっくり過ごせました♪ コーヒーミルで、豆をガタガタ~ 直火型ビアレッティで コーヒーを沸かして、 飲みました☕️
今日はゆっくり過ごせました♪ コーヒーミルで、豆をガタガタ~ 直火型ビアレッティで コーヒーを沸かして、 飲みました☕️
papamama
papamama
家族
erisavesu4さんの実例写真
RCショピングでこのハイチェアーを購入しました🤗 イベント参加します😆 キッチン側に置いて、軽く食事する時もあります🍓🍎🍌🥐🧉 足が前後色が違う所がお洒落で私のお気に入りになりました💕💕
RCショピングでこのハイチェアーを購入しました🤗 イベント参加します😆 キッチン側に置いて、軽く食事する時もあります🍓🍎🍌🥐🧉 足が前後色が違う所がお洒落で私のお気に入りになりました💕💕
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族

キッチン 優しいコメント 感謝です(*´ω`*)が気になるあなたにおすすめ

キッチン 優しいコメント 感謝です(*´ω`*)の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 優しいコメント 感謝です(*´ω`*)

9枚の部屋写真から3枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
♡見せて!みんなの調味料の置き場♡ コロナ禍の頃に 調味料入れ 統一にしてみようと ダイソーやセリアで買って来て 以前使ってた ラックに並べました 左側上は スパイスや乾物を入れ 下には お砂糖や塩など置きました 引き出しタイプなので 出し入れが楽です 右側は ダイソーの調味料ボトルを買い サラダ油 お醤油 酢 みりん お酒 ごま油 を入れ統一に マスキングテープを貼り ラベルに名前を書いて 使いやすく 奥はストック容器を入れています ② スパイス入れに  透明の仕切りが入ったラックにバラバラにならず 重宝しています 塩コショウや醤油差し ラー油 奥には ごま カットワカメ 乾燥ひじき 鷹の爪をボトルに入れて統一感で 調理するのに 直ぐ出せて 便利です ボトルも 4年前の物で たまに洗ってますが 調味料の色が付き くすんできました➿💦 漂白した方が良いですね➿😅
♡見せて!みんなの調味料の置き場♡ コロナ禍の頃に 調味料入れ 統一にしてみようと ダイソーやセリアで買って来て 以前使ってた ラックに並べました 左側上は スパイスや乾物を入れ 下には お砂糖や塩など置きました 引き出しタイプなので 出し入れが楽です 右側は ダイソーの調味料ボトルを買い サラダ油 お醤油 酢 みりん お酒 ごま油 を入れ統一に マスキングテープを貼り ラベルに名前を書いて 使いやすく 奥はストック容器を入れています ② スパイス入れに  透明の仕切りが入ったラックにバラバラにならず 重宝しています 塩コショウや醤油差し ラー油 奥には ごま カットワカメ 乾燥ひじき 鷹の爪をボトルに入れて統一感で 調理するのに 直ぐ出せて 便利です ボトルも 4年前の物で たまに洗ってますが 調味料の色が付き くすんできました➿💦 漂白した方が良いですね➿😅
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
今日はゆっくり過ごせました♪ コーヒーミルで、豆をガタガタ~ 直火型ビアレッティで コーヒーを沸かして、 飲みました☕️
今日はゆっくり過ごせました♪ コーヒーミルで、豆をガタガタ~ 直火型ビアレッティで コーヒーを沸かして、 飲みました☕️
papamama
papamama
家族
erisavesu4さんの実例写真
RCショピングでこのハイチェアーを購入しました🤗 イベント参加します😆 キッチン側に置いて、軽く食事する時もあります🍓🍎🍌🥐🧉 足が前後色が違う所がお洒落で私のお気に入りになりました💕💕
RCショピングでこのハイチェアーを購入しました🤗 イベント参加します😆 キッチン側に置いて、軽く食事する時もあります🍓🍎🍌🥐🧉 足が前後色が違う所がお洒落で私のお気に入りになりました💕💕
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族

キッチン 優しいコメント 感謝です(*´ω`*)が気になるあなたにおすすめ

キッチン 優しいコメント 感謝です(*´ω`*)の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ