キッチン 大学生息子

102枚の部屋写真から28枚をセレクト
J-hahaさんの実例写真
引っ越しの日の朝のキッチン。 これから半日で変わりまーす。
引っ越しの日の朝のキッチン。 これから半日で変わりまーす。
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
shirabenさんの実例写真
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
shiraben
shiraben
家族
hirorinさんの実例写真
ゆったりキッチンなので動きが楽です。床暖房完備で寒い朝も足が冷えない。家族の方を向いてキッチン立つのって孤独感を感じなくて淋しくないね😁
ゆったりキッチンなので動きが楽です。床暖房完備で寒い朝も足が冷えない。家族の方を向いてキッチン立つのって孤独感を感じなくて淋しくないね😁
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
piropiropiikoroさんの実例写真
piropiropiikoro
piropiropiikoro
1K | 一人暮らし
yopinさんの実例写真
教えて! お気に入りの100均アイテム イベント参加投稿です♪ 息子大学2年になりました! 一人暮らしの息子へ栄養が取れるよう おかず弁当をまとめて作り クール便で送りました。 第一弾は、お肉のオカズ この容器 蓋したまま冷凍からレンジまでできて便利✨ この大きさだと2個で100円!
教えて! お気に入りの100均アイテム イベント参加投稿です♪ 息子大学2年になりました! 一人暮らしの息子へ栄養が取れるよう おかず弁当をまとめて作り クール便で送りました。 第一弾は、お肉のオカズ この容器 蓋したまま冷凍からレンジまでできて便利✨ この大きさだと2個で100円!
yopin
yopin
4LDK | 家族
ki-chanさんの実例写真
ki-chan
ki-chan
3LDK | 家族
mamarieさんの実例写真
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
ごちゃごちゃ置くのやめてみたスタイル。 その分カップボードが騒ついてるね....
ごちゃごちゃ置くのやめてみたスタイル。 その分カップボードが騒ついてるね....
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
♮ キュキュット Natural Days + 除菌 モニター中です わが家には食洗機がありません 自分の使った食器は各自洗う!!!! …を推奨してます :;(∩ˆᴗˆ∩);: まぁそういつも上手くはいかないけど… このキュキュットはCMでも 洗う順番を気にしなくてもいいって♡ 泡持ちも良く🫧泡切れも良く 息子が洗ってても大丈夫そう 今使っているのは 💠 ヴァーベナ&シトラスの香り 爽やかでいい匂い ちょっと食器洗剤じゃないみたいな… 美容院ぽいというか 娘のヘアオイルの匂いとほぼ同じ \( ˙▿˙ )/ 洗いあがった食器に匂いが残る事はないです 無香性もよかったけど 油っこいものとかと戦う時は こんな爽やかな香り💠があるといいかも と思いました
♮ キュキュット Natural Days + 除菌 モニター中です わが家には食洗機がありません 自分の使った食器は各自洗う!!!! …を推奨してます :;(∩ˆᴗˆ∩);: まぁそういつも上手くはいかないけど… このキュキュットはCMでも 洗う順番を気にしなくてもいいって♡ 泡持ちも良く🫧泡切れも良く 息子が洗ってても大丈夫そう 今使っているのは 💠 ヴァーベナ&シトラスの香り 爽やかでいい匂い ちょっと食器洗剤じゃないみたいな… 美容院ぽいというか 娘のヘアオイルの匂いとほぼ同じ \( ˙▿˙ )/ 洗いあがった食器に匂いが残る事はないです 無香性もよかったけど 油っこいものとかと戦う時は こんな爽やかな香り💠があるといいかも と思いました
Lufu
Lufu
4DK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
黄砂の影響でしょうか…ここのところ目が痛くて😥目薬ばかり差してます😵 天気☀良いみたいけど、空がどんよりしてる〜 大学生の息子は、新学期になり、学業が忙しくなったようで、すっかりと朝型へ… 母さん、それより早く起きなきゃいけなくなったので、更に早起きになりました🤣 かわいい息子の為、旦那の為に🍙を作る毎日🤣 朝がね、辛いのは私もで… 早く慣れなきゃです😂寝不足気味
黄砂の影響でしょうか…ここのところ目が痛くて😥目薬ばかり差してます😵 天気☀良いみたいけど、空がどんよりしてる〜 大学生の息子は、新学期になり、学業が忙しくなったようで、すっかりと朝型へ… 母さん、それより早く起きなきゃいけなくなったので、更に早起きになりました🤣 かわいい息子の為、旦那の為に🍙を作る毎日🤣 朝がね、辛いのは私もで… 早く慣れなきゃです😂寝不足気味
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
asuyaさんの実例写真
念願の食洗機買いました。 以前住んでた戸建ての家のビルトインタイプの方が使いやすいです。
念願の食洗機買いました。 以前住んでた戸建ての家のビルトインタイプの方が使いやすいです。
asuya
asuya
3LDK | 家族
gokigensanさんの実例写真
RC運営チームの皆様💓 この度はウェルカムキャンペーンのクーポン 有難うございました❗️❗️ 当選のお知らせを2度見してしまう程 びっくり致しました。 これまでも投稿される素敵なお宅に ウキウキと楽しい気持ちをいただき 大変感謝致しております🙇‍♀️ クーポン利用で、 以前から気になっていた 山崎実業のtower商品を 購入させていただきました。 有り難く活用させていただきます✨
RC運営チームの皆様💓 この度はウェルカムキャンペーンのクーポン 有難うございました❗️❗️ 当選のお知らせを2度見してしまう程 びっくり致しました。 これまでも投稿される素敵なお宅に ウキウキと楽しい気持ちをいただき 大変感謝致しております🙇‍♀️ クーポン利用で、 以前から気になっていた 山崎実業のtower商品を 購入させていただきました。 有り難く活用させていただきます✨
gokigensan
gokigensan
家族
Aiさんの実例写真
最近よく荒れているキッチン 帰宅すると チキンステーキを焼いたであろうフライパン プリン🍮を作った形跡… 出来ることが増えているのは嬉しい が ずーん  _| ̄|○ ってなる いつもこの状態になる事を願って プリンをいただきます(*・ω・)ノ
最近よく荒れているキッチン 帰宅すると チキンステーキを焼いたであろうフライパン プリン🍮を作った形跡… 出来ることが増えているのは嬉しい が ずーん  _| ̄|○ ってなる いつもこの状態になる事を願って プリンをいただきます(*・ω・)ノ
Ai
Ai
1LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
今日は火入れ式でした。 神主さんが最初から最後までにこにこしてて、なんかホッとしました。 神主さんがキッチンに立つ写真も撮ったけど、シュールですごく良かった!! RCに載せたいくらい良かった!! 神様も入居完了!! さぁて、引っ越し頑張るかぁ~。
今日は火入れ式でした。 神主さんが最初から最後までにこにこしてて、なんかホッとしました。 神主さんがキッチンに立つ写真も撮ったけど、シュールですごく良かった!! RCに載せたいくらい良かった!! 神様も入居完了!! さぁて、引っ越し頑張るかぁ~。
kuroge
kuroge
家族
yukiko.andanteさんの実例写真
実家から送られてきた琵琶☺️ 不思議なフォルムで、素朴な甘さで大好きです✨✨
実家から送られてきた琵琶☺️ 不思議なフォルムで、素朴な甘さで大好きです✨✨
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
キッチンのガスオーブンをオプションで選びました🍗🍕 火力がパワフルで熱風が循環するコンベクションオーブンです。 食材にまんべんなく熱が行き渡ります🔥 2段なので複数のお料理を同時進行で仕上げられます✨
キッチンのガスオーブンをオプションで選びました🍗🍕 火力がパワフルで熱風が循環するコンベクションオーブンです。 食材にまんべんなく熱が行き渡ります🔥 2段なので複数のお料理を同時進行で仕上げられます✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
週末急遽大学生一人暮らし息子とこ行くため、おみやげの好物作りに励んでる健気な母、木曜午後は仕事休みなので優雅に読書、とはならず(^^;)。
週末急遽大学生一人暮らし息子とこ行くため、おみやげの好物作りに励んでる健気な母、木曜午後は仕事休みなので優雅に読書、とはならず(^^;)。
K
K
家族
naomi426さんの実例写真
リビングから夏の空♪
リビングから夏の空♪
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
aya.smaさんの実例写真
初 ナチュラルキッチン  可愛い雑貨ばかりで、思わず爆買い😄
初 ナチュラルキッチン  可愛い雑貨ばかりで、思わず爆買い😄
aya.sma
aya.sma
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
山善ホットサンドメーカーで、ホットサンドを作りました!! このホットサンドメーカーは、見た目のスタイリッシュさがかなりお気に入り! マットなホワイト。ええわぁ(//∇//) そして、分厚いサンドが作れるのが魅力♡ デカめのチキンカツ、お野菜モリモリ、パン。重ねていくと、かなりの厚みに。。。 でも、特にギューっと力を入れてプレスする訳でもなく、蓋はビックリするぐらいすんなりと閉まるんです。 鉄板部分が平面ではなく、ドーム型になっているってのがポイントです。 機能的にも、電源スイッチ入れて、まず余熱。その後パンと具を入れ、蓋を閉めたら放置。適温になったら勝手に電源ランプが消えるので、簡単に失敗なく作れちゃいます♫♫ また、いろんな具で作ってみたいなぁ^_^
山善ホットサンドメーカーで、ホットサンドを作りました!! このホットサンドメーカーは、見た目のスタイリッシュさがかなりお気に入り! マットなホワイト。ええわぁ(//∇//) そして、分厚いサンドが作れるのが魅力♡ デカめのチキンカツ、お野菜モリモリ、パン。重ねていくと、かなりの厚みに。。。 でも、特にギューっと力を入れてプレスする訳でもなく、蓋はビックリするぐらいすんなりと閉まるんです。 鉄板部分が平面ではなく、ドーム型になっているってのがポイントです。 機能的にも、電源スイッチ入れて、まず余熱。その後パンと具を入れ、蓋を閉めたら放置。適温になったら勝手に電源ランプが消えるので、簡単に失敗なく作れちゃいます♫♫ また、いろんな具で作ってみたいなぁ^_^
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
賃貸の小さな靴箱の上です
賃貸の小さな靴箱の上です
Mina
Mina
2DK | 家族
milkさんの実例写真
勝手口のドア枠に100均のなげしフックを取り付けてエプロンをかけています。 高さがちょっと高いのでヒモとS字フックで調整。 フェイクグリーンで隠してます😅
勝手口のドア枠に100均のなげしフックを取り付けてエプロンをかけています。 高さがちょっと高いのでヒモとS字フックで調整。 フェイクグリーンで隠してます😅
milk
milk
3LDK | 家族
jun.sakさんの実例写真
jun.sak
jun.sak
4LDK | 家族
aki.danchilifeさんの実例写真
大学で一人暮らし中の二男が帰ってきました。 春休み、いろいろ忙しいらしく数日しか居られませんが。。 末っ子娘は嬉しそう(*^^*) 好きなもの食べさせてあげよう~
大学で一人暮らし中の二男が帰ってきました。 春休み、いろいろ忙しいらしく数日しか居られませんが。。 末っ子娘は嬉しそう(*^^*) 好きなもの食べさせてあげよう~
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
何も置いてなかったキッチンの窓辺。 新しくお迎えしたい赤いトラカンちゃん💕 ピッタリハマったガーデン雑貨に入れてみました。 キッチンがパァ〜と明るくなった気がします。
何も置いてなかったキッチンの窓辺。 新しくお迎えしたい赤いトラカンちゃん💕 ピッタリハマったガーデン雑貨に入れてみました。 キッチンがパァ〜と明るくなった気がします。
keiko
keiko
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
今、石川県の大学生の次男のアパートに来ています🌟玄関入って下駄箱と廊下に洗濯機が置いてあり、玄関の左右別れてトイレと浴室があり脱衣場はありません。廊下からドアを開けると写真のワンルームに入ります🌟キッチンは部屋の中にあります。私のアイコンになっている部屋です。来年卒業なので要らない物やゴミを持ち帰るのですが、毎回来る度に部屋が汚い💦(>_<)浴室開けたら入れない位汚かったです⤵︎4年間色々な事があり、ちゃんと社会人出来るのか、そもそも、ここを無事に引っ越し出来るのか不安です。本人は社会人になったら部屋に母親に来て欲しくないようですが、部屋は汚いしゴミは捨てないし、来て欲しくなかったら自分でしっかりやれ💢
今、石川県の大学生の次男のアパートに来ています🌟玄関入って下駄箱と廊下に洗濯機が置いてあり、玄関の左右別れてトイレと浴室があり脱衣場はありません。廊下からドアを開けると写真のワンルームに入ります🌟キッチンは部屋の中にあります。私のアイコンになっている部屋です。来年卒業なので要らない物やゴミを持ち帰るのですが、毎回来る度に部屋が汚い💦(>_<)浴室開けたら入れない位汚かったです⤵︎4年間色々な事があり、ちゃんと社会人出来るのか、そもそも、ここを無事に引っ越し出来るのか不安です。本人は社会人になったら部屋に母親に来て欲しくないようですが、部屋は汚いしゴミは捨てないし、来て欲しくなかったら自分でしっかりやれ💢
aoinokimi
aoinokimi
家族
もっと見る

キッチン 大学生息子が気になるあなたにおすすめ

キッチン 大学生息子の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 大学生息子

102枚の部屋写真から28枚をセレクト
J-hahaさんの実例写真
引っ越しの日の朝のキッチン。 これから半日で変わりまーす。
引っ越しの日の朝のキッチン。 これから半日で変わりまーす。
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
shirabenさんの実例写真
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
古い狭いキッチンですが最近プチリノベにハマりだし、段々と自分好みのキッチンになってきました。
shiraben
shiraben
家族
hirorinさんの実例写真
ゆったりキッチンなので動きが楽です。床暖房完備で寒い朝も足が冷えない。家族の方を向いてキッチン立つのって孤独感を感じなくて淋しくないね😁
ゆったりキッチンなので動きが楽です。床暖房完備で寒い朝も足が冷えない。家族の方を向いてキッチン立つのって孤独感を感じなくて淋しくないね😁
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
piropiropiikoroさんの実例写真
piropiropiikoro
piropiropiikoro
1K | 一人暮らし
yopinさんの実例写真
教えて! お気に入りの100均アイテム イベント参加投稿です♪ 息子大学2年になりました! 一人暮らしの息子へ栄養が取れるよう おかず弁当をまとめて作り クール便で送りました。 第一弾は、お肉のオカズ この容器 蓋したまま冷凍からレンジまでできて便利✨ この大きさだと2個で100円!
教えて! お気に入りの100均アイテム イベント参加投稿です♪ 息子大学2年になりました! 一人暮らしの息子へ栄養が取れるよう おかず弁当をまとめて作り クール便で送りました。 第一弾は、お肉のオカズ この容器 蓋したまま冷凍からレンジまでできて便利✨ この大きさだと2個で100円!
yopin
yopin
4LDK | 家族
ki-chanさんの実例写真
ki-chan
ki-chan
3LDK | 家族
mamarieさんの実例写真
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
大学4年生の息子のリモート授業と社会人になってからのテレワーク対策を兼ねてリフォーム時に壁面収納タイプの机を設置しました。 普通のコンセントの他にLANケーブルの差し込み口もつけたので有線でパソコンを繋げます。 ダウンライトも付いているので手元も明るくなかなか良い感じです♪ ちなみにカーテン横の壁のクロスの下にはタイガーFeボードが入っているので書類をマグネットで留めることが出来ます。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
ごちゃごちゃ置くのやめてみたスタイル。 その分カップボードが騒ついてるね....
ごちゃごちゃ置くのやめてみたスタイル。 その分カップボードが騒ついてるね....
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
♮ キュキュット Natural Days + 除菌 モニター中です わが家には食洗機がありません 自分の使った食器は各自洗う!!!! …を推奨してます :;(∩ˆᴗˆ∩);: まぁそういつも上手くはいかないけど… このキュキュットはCMでも 洗う順番を気にしなくてもいいって♡ 泡持ちも良く🫧泡切れも良く 息子が洗ってても大丈夫そう 今使っているのは 💠 ヴァーベナ&シトラスの香り 爽やかでいい匂い ちょっと食器洗剤じゃないみたいな… 美容院ぽいというか 娘のヘアオイルの匂いとほぼ同じ \( ˙▿˙ )/ 洗いあがった食器に匂いが残る事はないです 無香性もよかったけど 油っこいものとかと戦う時は こんな爽やかな香り💠があるといいかも と思いました
♮ キュキュット Natural Days + 除菌 モニター中です わが家には食洗機がありません 自分の使った食器は各自洗う!!!! …を推奨してます :;(∩ˆᴗˆ∩);: まぁそういつも上手くはいかないけど… このキュキュットはCMでも 洗う順番を気にしなくてもいいって♡ 泡持ちも良く🫧泡切れも良く 息子が洗ってても大丈夫そう 今使っているのは 💠 ヴァーベナ&シトラスの香り 爽やかでいい匂い ちょっと食器洗剤じゃないみたいな… 美容院ぽいというか 娘のヘアオイルの匂いとほぼ同じ \( ˙▿˙ )/ 洗いあがった食器に匂いが残る事はないです 無香性もよかったけど 油っこいものとかと戦う時は こんな爽やかな香り💠があるといいかも と思いました
Lufu
Lufu
4DK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
黄砂の影響でしょうか…ここのところ目が痛くて😥目薬ばかり差してます😵 天気☀良いみたいけど、空がどんよりしてる〜 大学生の息子は、新学期になり、学業が忙しくなったようで、すっかりと朝型へ… 母さん、それより早く起きなきゃいけなくなったので、更に早起きになりました🤣 かわいい息子の為、旦那の為に🍙を作る毎日🤣 朝がね、辛いのは私もで… 早く慣れなきゃです😂寝不足気味
黄砂の影響でしょうか…ここのところ目が痛くて😥目薬ばかり差してます😵 天気☀良いみたいけど、空がどんよりしてる〜 大学生の息子は、新学期になり、学業が忙しくなったようで、すっかりと朝型へ… 母さん、それより早く起きなきゃいけなくなったので、更に早起きになりました🤣 かわいい息子の為、旦那の為に🍙を作る毎日🤣 朝がね、辛いのは私もで… 早く慣れなきゃです😂寝不足気味
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
asuyaさんの実例写真
念願の食洗機買いました。 以前住んでた戸建ての家のビルトインタイプの方が使いやすいです。
念願の食洗機買いました。 以前住んでた戸建ての家のビルトインタイプの方が使いやすいです。
asuya
asuya
3LDK | 家族
gokigensanさんの実例写真
RC運営チームの皆様💓 この度はウェルカムキャンペーンのクーポン 有難うございました❗️❗️ 当選のお知らせを2度見してしまう程 びっくり致しました。 これまでも投稿される素敵なお宅に ウキウキと楽しい気持ちをいただき 大変感謝致しております🙇‍♀️ クーポン利用で、 以前から気になっていた 山崎実業のtower商品を 購入させていただきました。 有り難く活用させていただきます✨
RC運営チームの皆様💓 この度はウェルカムキャンペーンのクーポン 有難うございました❗️❗️ 当選のお知らせを2度見してしまう程 びっくり致しました。 これまでも投稿される素敵なお宅に ウキウキと楽しい気持ちをいただき 大変感謝致しております🙇‍♀️ クーポン利用で、 以前から気になっていた 山崎実業のtower商品を 購入させていただきました。 有り難く活用させていただきます✨
gokigensan
gokigensan
家族
Aiさんの実例写真
最近よく荒れているキッチン 帰宅すると チキンステーキを焼いたであろうフライパン プリン🍮を作った形跡… 出来ることが増えているのは嬉しい が ずーん  _| ̄|○ ってなる いつもこの状態になる事を願って プリンをいただきます(*・ω・)ノ
最近よく荒れているキッチン 帰宅すると チキンステーキを焼いたであろうフライパン プリン🍮を作った形跡… 出来ることが増えているのは嬉しい が ずーん  _| ̄|○ ってなる いつもこの状態になる事を願って プリンをいただきます(*・ω・)ノ
Ai
Ai
1LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
いよいよ、大学受験も国立前期の試験の時期ですね(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾ 昨年の今頃は物件探しに、家電、家具、生活用品などの購入品検討してました。日曜日に息子の部屋に一年振りに行ったので、春から一人暮らしの予定のある方の参考になれば♪ 体験書きます。 まず、物件探しから〜 サイトも色々ですよね〜春のキャンペーンなどもチェックしてみて下さいね♪同じ物件でもサイトから内見申し込みで、キャッシュバックキャンペーンなどもあったりするので、チェック♪ うちは基本は月の家賃から探しましたが、いくつかピックアップしたら、とりあえず2年でいくらかかるか?!をそれぞれ計算。敷金礼金、管理費、退去時費用など、家賃以外にもかかる物件もありますよね。その中で立地、広さ、水回り、陽当たり、収納など優先順位付けてみるといいですよね。住むのが子どもの場合は、どんな生活をしたいのか?具体的な生活サイクルなどを可視化して一緒に考えて内見申込みするのは必要ですよね。 自炊するのか?サークルや部活をするのか? アルバイトをするのか?家で長い時間過ごすのか?殆ど家にいないのか? 夢でもいいので、具体的に話すと、春までに子どもにどんな生活能力が足りてないか?も良く分かりました。うちは4年間で用意できるお金を通帳並べてはっきり伝えて、家賃抑えて使えるお金を増やすのか?!ちょっと良いところに住んで、アルバイト頑張るのか?!遊ぶお金を抑えるのか?よく話をしました。 そして、その時の話の通りに次男は暮らしてる事を行ってみて実感しました。 息子は、ほぼ家に居なくて、サークルとアルバイトと大学。時には友達や先輩の家で過ごし3日振りに帰ったとか。。。逆に歯ブラシ4本あって、友達も良く泊まるみたいです。基本は毎日洗濯、朝ごはんは家で。夜はアルバイトある時はまかないで、サークルの日は外食。それ以外は自炊。kitchenと寝室の間にドアがある所に長男は住んでましたが、夏冬エアコン効きが悪く、ドアは閉めないというので、次男はドア無し物件にしました。これが正解で、自炊頑張ってます。 サークル掛け持ちしてるので、ジャージがとっても増えていて、生活用品を置いてたこのクローゼット横の棚はバスケットボール🏀関係の物に2段占領されてました。海外旅行にも行ってるし、遠征、観光も行って。。。。 kitchen、bathroomの100均を駆使して作った収納はよく整理されていて、キープしてました。でも調味料は冷蔵庫から直接使っていて、醤油、みりん、酒だけボトルに入れ替えて使ってましたので、使ってないボトルは持ち帰りました。 掃除はクイックルワイパーだったのですが、1年振りにステックでハンディーになる掃除機買って行きました。こたつを買ったので、ラグを吸いたいと要望されました。こたつを置かなければ、掃除機はいらないと言ってます。そして、今回持って帰ったのは、食器洗い後に置く水切りカゴセット。一度も使わなかったみたいです。水切りになってる棚、100均ネットにかけてるカゴに直接入れて終わりだそうです。 そして、始めに買っていった洋服とバックとベルトを持って帰りました。お洒落な街に住んでるので😆 今月からNHK受信料の支払いも条件クリアで免除されますよね?!これも申請しなければ💪大学授業料も無償化の話もありますよね。うちの子は無理だろうと思ってますが、元金融業界にいた私はチェックしてますよ〜 少しですが、次男の部屋はフォルダ作ってますので、参考になれば♪ 因みに次男はもぅ引越したいみたいです。 地下鉄など3つ使えるところに住んでいて、一番使ってるところの近くに引越したいみたいです。親は大学の近くを探すと思うのですが、うちの子は2人とも大学からはほど遠いところに住んでいて、長男はマイカー通学、次男はバイク通学してます。でも、好立地な所に引っ越せば、恐らく歯ブラシ増えるだろうなぁ。。。と想像してます😆 グダグダ書きましたが、大学進学の一人暮らしは分からないことがいっぱいだったので、誰かのお役に立てば幸いです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
今日は火入れ式でした。 神主さんが最初から最後までにこにこしてて、なんかホッとしました。 神主さんがキッチンに立つ写真も撮ったけど、シュールですごく良かった!! RCに載せたいくらい良かった!! 神様も入居完了!! さぁて、引っ越し頑張るかぁ~。
今日は火入れ式でした。 神主さんが最初から最後までにこにこしてて、なんかホッとしました。 神主さんがキッチンに立つ写真も撮ったけど、シュールですごく良かった!! RCに載せたいくらい良かった!! 神様も入居完了!! さぁて、引っ越し頑張るかぁ~。
kuroge
kuroge
家族
yukiko.andanteさんの実例写真
実家から送られてきた琵琶☺️ 不思議なフォルムで、素朴な甘さで大好きです✨✨
実家から送られてきた琵琶☺️ 不思議なフォルムで、素朴な甘さで大好きです✨✨
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
キッチンのガスオーブンをオプションで選びました🍗🍕 火力がパワフルで熱風が循環するコンベクションオーブンです。 食材にまんべんなく熱が行き渡ります🔥 2段なので複数のお料理を同時進行で仕上げられます✨
キッチンのガスオーブンをオプションで選びました🍗🍕 火力がパワフルで熱風が循環するコンベクションオーブンです。 食材にまんべんなく熱が行き渡ります🔥 2段なので複数のお料理を同時進行で仕上げられます✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
週末急遽大学生一人暮らし息子とこ行くため、おみやげの好物作りに励んでる健気な母、木曜午後は仕事休みなので優雅に読書、とはならず(^^;)。
週末急遽大学生一人暮らし息子とこ行くため、おみやげの好物作りに励んでる健気な母、木曜午後は仕事休みなので優雅に読書、とはならず(^^;)。
K
K
家族
naomi426さんの実例写真
リビングから夏の空♪
リビングから夏の空♪
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
aya.smaさんの実例写真
初 ナチュラルキッチン  可愛い雑貨ばかりで、思わず爆買い😄
初 ナチュラルキッチン  可愛い雑貨ばかりで、思わず爆買い😄
aya.sma
aya.sma
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
山善ホットサンドメーカーで、ホットサンドを作りました!! このホットサンドメーカーは、見た目のスタイリッシュさがかなりお気に入り! マットなホワイト。ええわぁ(//∇//) そして、分厚いサンドが作れるのが魅力♡ デカめのチキンカツ、お野菜モリモリ、パン。重ねていくと、かなりの厚みに。。。 でも、特にギューっと力を入れてプレスする訳でもなく、蓋はビックリするぐらいすんなりと閉まるんです。 鉄板部分が平面ではなく、ドーム型になっているってのがポイントです。 機能的にも、電源スイッチ入れて、まず余熱。その後パンと具を入れ、蓋を閉めたら放置。適温になったら勝手に電源ランプが消えるので、簡単に失敗なく作れちゃいます♫♫ また、いろんな具で作ってみたいなぁ^_^
山善ホットサンドメーカーで、ホットサンドを作りました!! このホットサンドメーカーは、見た目のスタイリッシュさがかなりお気に入り! マットなホワイト。ええわぁ(//∇//) そして、分厚いサンドが作れるのが魅力♡ デカめのチキンカツ、お野菜モリモリ、パン。重ねていくと、かなりの厚みに。。。 でも、特にギューっと力を入れてプレスする訳でもなく、蓋はビックリするぐらいすんなりと閉まるんです。 鉄板部分が平面ではなく、ドーム型になっているってのがポイントです。 機能的にも、電源スイッチ入れて、まず余熱。その後パンと具を入れ、蓋を閉めたら放置。適温になったら勝手に電源ランプが消えるので、簡単に失敗なく作れちゃいます♫♫ また、いろんな具で作ってみたいなぁ^_^
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
賃貸の小さな靴箱の上です
賃貸の小さな靴箱の上です
Mina
Mina
2DK | 家族
milkさんの実例写真
勝手口のドア枠に100均のなげしフックを取り付けてエプロンをかけています。 高さがちょっと高いのでヒモとS字フックで調整。 フェイクグリーンで隠してます😅
勝手口のドア枠に100均のなげしフックを取り付けてエプロンをかけています。 高さがちょっと高いのでヒモとS字フックで調整。 フェイクグリーンで隠してます😅
milk
milk
3LDK | 家族
jun.sakさんの実例写真
jun.sak
jun.sak
4LDK | 家族
aki.danchilifeさんの実例写真
大学で一人暮らし中の二男が帰ってきました。 春休み、いろいろ忙しいらしく数日しか居られませんが。。 末っ子娘は嬉しそう(*^^*) 好きなもの食べさせてあげよう~
大学で一人暮らし中の二男が帰ってきました。 春休み、いろいろ忙しいらしく数日しか居られませんが。。 末っ子娘は嬉しそう(*^^*) 好きなもの食べさせてあげよう~
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
何も置いてなかったキッチンの窓辺。 新しくお迎えしたい赤いトラカンちゃん💕 ピッタリハマったガーデン雑貨に入れてみました。 キッチンがパァ〜と明るくなった気がします。
何も置いてなかったキッチンの窓辺。 新しくお迎えしたい赤いトラカンちゃん💕 ピッタリハマったガーデン雑貨に入れてみました。 キッチンがパァ〜と明るくなった気がします。
keiko
keiko
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
今、石川県の大学生の次男のアパートに来ています🌟玄関入って下駄箱と廊下に洗濯機が置いてあり、玄関の左右別れてトイレと浴室があり脱衣場はありません。廊下からドアを開けると写真のワンルームに入ります🌟キッチンは部屋の中にあります。私のアイコンになっている部屋です。来年卒業なので要らない物やゴミを持ち帰るのですが、毎回来る度に部屋が汚い💦(>_<)浴室開けたら入れない位汚かったです⤵︎4年間色々な事があり、ちゃんと社会人出来るのか、そもそも、ここを無事に引っ越し出来るのか不安です。本人は社会人になったら部屋に母親に来て欲しくないようですが、部屋は汚いしゴミは捨てないし、来て欲しくなかったら自分でしっかりやれ💢
今、石川県の大学生の次男のアパートに来ています🌟玄関入って下駄箱と廊下に洗濯機が置いてあり、玄関の左右別れてトイレと浴室があり脱衣場はありません。廊下からドアを開けると写真のワンルームに入ります🌟キッチンは部屋の中にあります。私のアイコンになっている部屋です。来年卒業なので要らない物やゴミを持ち帰るのですが、毎回来る度に部屋が汚い💦(>_<)浴室開けたら入れない位汚かったです⤵︎4年間色々な事があり、ちゃんと社会人出来るのか、そもそも、ここを無事に引っ越し出来るのか不安です。本人は社会人になったら部屋に母親に来て欲しくないようですが、部屋は汚いしゴミは捨てないし、来て欲しくなかったら自分でしっかりやれ💢
aoinokimi
aoinokimi
家族
もっと見る

キッチン 大学生息子が気になるあなたにおすすめ

キッチン 大学生息子の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ