キッチン ステンレスにあうキャビネットの色

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
memeさんの実例写真
ステンレスは基本、どんな色にも合うけど かっこいい雰囲気には濃い目の色、 優しい雰囲気には明るい色 家具のように見せるなら木目がおすすめ。 私は、ホテルライクになりすぎないように ブラック以外に木目を取り入れました🐦‍⬛ ステンレスを選んだ理由は、人大になると ガシャガシャ使うのに気を使う😢 実家では、色素沈着もあったり意外にも 傷が目立ちやすいってことを知り ステンレスは水垢問題があるけど 水垢を落とす方法はたくさんあるし もうすぐで一年経ちますが毎日寝る前に 軽くお掃除してるので綺麗なままです✌🏻 サビは放置が原因になることがほとんどなので 空き缶などはすぐ捨てる習慣を💡 すぐ捨てるって中々できなかった私も 今では大事にしなきゃって気持ちで 捨てれるようになりました♡
ステンレスは基本、どんな色にも合うけど かっこいい雰囲気には濃い目の色、 優しい雰囲気には明るい色 家具のように見せるなら木目がおすすめ。 私は、ホテルライクになりすぎないように ブラック以外に木目を取り入れました🐦‍⬛ ステンレスを選んだ理由は、人大になると ガシャガシャ使うのに気を使う😢 実家では、色素沈着もあったり意外にも 傷が目立ちやすいってことを知り ステンレスは水垢問題があるけど 水垢を落とす方法はたくさんあるし もうすぐで一年経ちますが毎日寝る前に 軽くお掃除してるので綺麗なままです✌🏻 サビは放置が原因になることがほとんどなので 空き缶などはすぐ捨てる習慣を💡 すぐ捨てるって中々できなかった私も 今では大事にしなきゃって気持ちで 捨てれるようになりました♡
meme
meme
4LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
ステンレスワークトップに白、グレー、黒どの色も似合うと思います。 タカラスタンダード ステンレスワークトップに、キャビネットの色はブラウンです。家電類は黒とシルバーで統一しています。 わが家はエーデルのZシンク、安めのグレードです。 水アカで白っぽい汚れがつきます。 実家はクリナップのグリーンレディ(廃盤)後継機種はステディアです。 ワークトップとキャビネットもステンレスシルバーで統一していますが、恰好良いです。 クリナップのステンレスシンクは水アカ汚れが付きづらくお手入れがラクです。収納量も多くおすすめ。 ワークトップの素材で、熱に強いセラミックもあります。見積もりしましたが値段が高くて買えませんでした。 人工大理石ワークトップは、色うつりと、うっかり熱で溶かしてしまうのが心配だったので、わが家は候補から外しました。あと、キッチンのイメージを全体的に白くしたくないという単純な理由です。 キッチンのイメージが白基調で明るい雰囲気にしたいのなら、白のワークトップが良いと思います。 イメージ、好み、気分があがることは大事だと思います。 私は自分の趣味が詰まったキッチンの床で、寝っ転がってボーっとするのが大好きです。 リフォームして素敵なキッチンが完成しますように。 参考になれば幸いです。
ステンレスワークトップに白、グレー、黒どの色も似合うと思います。 タカラスタンダード ステンレスワークトップに、キャビネットの色はブラウンです。家電類は黒とシルバーで統一しています。 わが家はエーデルのZシンク、安めのグレードです。 水アカで白っぽい汚れがつきます。 実家はクリナップのグリーンレディ(廃盤)後継機種はステディアです。 ワークトップとキャビネットもステンレスシルバーで統一していますが、恰好良いです。 クリナップのステンレスシンクは水アカ汚れが付きづらくお手入れがラクです。収納量も多くおすすめ。 ワークトップの素材で、熱に強いセラミックもあります。見積もりしましたが値段が高くて買えませんでした。 人工大理石ワークトップは、色うつりと、うっかり熱で溶かしてしまうのが心配だったので、わが家は候補から外しました。あと、キッチンのイメージを全体的に白くしたくないという単純な理由です。 キッチンのイメージが白基調で明るい雰囲気にしたいのなら、白のワークトップが良いと思います。 イメージ、好み、気分があがることは大事だと思います。 私は自分の趣味が詰まったキッチンの床で、寝っ転がってボーっとするのが大好きです。 リフォームして素敵なキッチンが完成しますように。 参考になれば幸いです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
お悩み相談室に参加させて頂きます♬ ステンレスワークトップに 似合うキャビネットの色を教えて下さい。 との質問に 我が家のキッチンを紹介させてもらいます。 我が家は白のワークトップにしました。 清潔感があり、汚れがよく分かるので すぐ拭き取る様にしています。 でも、一番の理由はナチュラルキッチンに したかったので、ガスコンロもベージュに しました♬ 北欧雑貨を使いたかったので、 木目調がすごく合うような気がします♬
お悩み相談室に参加させて頂きます♬ ステンレスワークトップに 似合うキャビネットの色を教えて下さい。 との質問に 我が家のキッチンを紹介させてもらいます。 我が家は白のワークトップにしました。 清潔感があり、汚れがよく分かるので すぐ拭き取る様にしています。 でも、一番の理由はナチュラルキッチンに したかったので、ガスコンロもベージュに しました♬ 北欧雑貨を使いたかったので、 木目調がすごく合うような気がします♬
taka17cafe
taka17cafe
家族
mori_6_12さんの実例写真
リフォーム時 沢山のキッチンを見ましたが キャビネットの色は白に 壁に取り付けるアイテムは 正面は白、右側はシルバーの2色にまとめました
リフォーム時 沢山のキッチンを見ましたが キャビネットの色は白に 壁に取り付けるアイテムは 正面は白、右側はシルバーの2色にまとめました
mori_6_12
mori_6_12
家族

キッチン ステンレスにあうキャビネットの色が気になるあなたにおすすめ

キッチン ステンレスにあうキャビネットの色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ステンレスにあうキャビネットの色

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
memeさんの実例写真
ステンレスは基本、どんな色にも合うけど かっこいい雰囲気には濃い目の色、 優しい雰囲気には明るい色 家具のように見せるなら木目がおすすめ。 私は、ホテルライクになりすぎないように ブラック以外に木目を取り入れました🐦‍⬛ ステンレスを選んだ理由は、人大になると ガシャガシャ使うのに気を使う😢 実家では、色素沈着もあったり意外にも 傷が目立ちやすいってことを知り ステンレスは水垢問題があるけど 水垢を落とす方法はたくさんあるし もうすぐで一年経ちますが毎日寝る前に 軽くお掃除してるので綺麗なままです✌🏻 サビは放置が原因になることがほとんどなので 空き缶などはすぐ捨てる習慣を💡 すぐ捨てるって中々できなかった私も 今では大事にしなきゃって気持ちで 捨てれるようになりました♡
ステンレスは基本、どんな色にも合うけど かっこいい雰囲気には濃い目の色、 優しい雰囲気には明るい色 家具のように見せるなら木目がおすすめ。 私は、ホテルライクになりすぎないように ブラック以外に木目を取り入れました🐦‍⬛ ステンレスを選んだ理由は、人大になると ガシャガシャ使うのに気を使う😢 実家では、色素沈着もあったり意外にも 傷が目立ちやすいってことを知り ステンレスは水垢問題があるけど 水垢を落とす方法はたくさんあるし もうすぐで一年経ちますが毎日寝る前に 軽くお掃除してるので綺麗なままです✌🏻 サビは放置が原因になることがほとんどなので 空き缶などはすぐ捨てる習慣を💡 すぐ捨てるって中々できなかった私も 今では大事にしなきゃって気持ちで 捨てれるようになりました♡
meme
meme
4LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
ステンレスワークトップに白、グレー、黒どの色も似合うと思います。 タカラスタンダード ステンレスワークトップに、キャビネットの色はブラウンです。家電類は黒とシルバーで統一しています。 わが家はエーデルのZシンク、安めのグレードです。 水アカで白っぽい汚れがつきます。 実家はクリナップのグリーンレディ(廃盤)後継機種はステディアです。 ワークトップとキャビネットもステンレスシルバーで統一していますが、恰好良いです。 クリナップのステンレスシンクは水アカ汚れが付きづらくお手入れがラクです。収納量も多くおすすめ。 ワークトップの素材で、熱に強いセラミックもあります。見積もりしましたが値段が高くて買えませんでした。 人工大理石ワークトップは、色うつりと、うっかり熱で溶かしてしまうのが心配だったので、わが家は候補から外しました。あと、キッチンのイメージを全体的に白くしたくないという単純な理由です。 キッチンのイメージが白基調で明るい雰囲気にしたいのなら、白のワークトップが良いと思います。 イメージ、好み、気分があがることは大事だと思います。 私は自分の趣味が詰まったキッチンの床で、寝っ転がってボーっとするのが大好きです。 リフォームして素敵なキッチンが完成しますように。 参考になれば幸いです。
ステンレスワークトップに白、グレー、黒どの色も似合うと思います。 タカラスタンダード ステンレスワークトップに、キャビネットの色はブラウンです。家電類は黒とシルバーで統一しています。 わが家はエーデルのZシンク、安めのグレードです。 水アカで白っぽい汚れがつきます。 実家はクリナップのグリーンレディ(廃盤)後継機種はステディアです。 ワークトップとキャビネットもステンレスシルバーで統一していますが、恰好良いです。 クリナップのステンレスシンクは水アカ汚れが付きづらくお手入れがラクです。収納量も多くおすすめ。 ワークトップの素材で、熱に強いセラミックもあります。見積もりしましたが値段が高くて買えませんでした。 人工大理石ワークトップは、色うつりと、うっかり熱で溶かしてしまうのが心配だったので、わが家は候補から外しました。あと、キッチンのイメージを全体的に白くしたくないという単純な理由です。 キッチンのイメージが白基調で明るい雰囲気にしたいのなら、白のワークトップが良いと思います。 イメージ、好み、気分があがることは大事だと思います。 私は自分の趣味が詰まったキッチンの床で、寝っ転がってボーっとするのが大好きです。 リフォームして素敵なキッチンが完成しますように。 参考になれば幸いです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
お悩み相談室に参加させて頂きます♬ ステンレスワークトップに 似合うキャビネットの色を教えて下さい。 との質問に 我が家のキッチンを紹介させてもらいます。 我が家は白のワークトップにしました。 清潔感があり、汚れがよく分かるので すぐ拭き取る様にしています。 でも、一番の理由はナチュラルキッチンに したかったので、ガスコンロもベージュに しました♬ 北欧雑貨を使いたかったので、 木目調がすごく合うような気がします♬
お悩み相談室に参加させて頂きます♬ ステンレスワークトップに 似合うキャビネットの色を教えて下さい。 との質問に 我が家のキッチンを紹介させてもらいます。 我が家は白のワークトップにしました。 清潔感があり、汚れがよく分かるので すぐ拭き取る様にしています。 でも、一番の理由はナチュラルキッチンに したかったので、ガスコンロもベージュに しました♬ 北欧雑貨を使いたかったので、 木目調がすごく合うような気がします♬
taka17cafe
taka17cafe
家族
mori_6_12さんの実例写真
リフォーム時 沢山のキッチンを見ましたが キャビネットの色は白に 壁に取り付けるアイテムは 正面は白、右側はシルバーの2色にまとめました
リフォーム時 沢山のキッチンを見ましたが キャビネットの色は白に 壁に取り付けるアイテムは 正面は白、右側はシルバーの2色にまとめました
mori_6_12
mori_6_12
家族

キッチン ステンレスにあうキャビネットの色が気になるあなたにおすすめ

キッチン ステンレスにあうキャビネットの色の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ