キッチン 間取り1F

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
yk_sokさんの実例写真
間取り1F♡ほぼほぼ決定! 収納は少なめです(>_<) 物を増やさないよう生活を心がけよう笑 寝室1Fにしたくてこの形 寝室を除けば総二階のお家になります。 縁側廊下は旦那さんと私の希望 縁側廊下でお洗濯も干せるようにする予定 畳は旦那さんの強い希望( ´° ³°`) これだけを畳はスペースにしていいのか… 悩むとこˁ˙͠˟˙ˀ
間取り1F♡ほぼほぼ決定! 収納は少なめです(>_<) 物を増やさないよう生活を心がけよう笑 寝室1Fにしたくてこの形 寝室を除けば総二階のお家になります。 縁側廊下は旦那さんと私の希望 縁側廊下でお洗濯も干せるようにする予定 畳は旦那さんの強い希望( ´° ³°`) これだけを畳はスペースにしていいのか… 悩むとこˁ˙͠˟˙ˀ
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
広めのキッチン。 広く取りすぎたかな…? 早く実際に使ってみたい🤔
広めのキッチン。 広く取りすぎたかな…? 早く実際に使ってみたい🤔
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
miko31さんの実例写真
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
miko31
miko31
家族
akarinさんの実例写真
間取りプランニング1回目♪
間取りプランニング1回目♪
akarin
akarin
家族
TOMOさんの実例写真
さっきまで間取りの打ち合わせ…´д` ; トイレの広さを少し変更した以外は、ほぼほぼこれで決定◡̈♥︎ あとは、色決めで予算以内に収まるか…(๑•̀ㅂ•́)و✧
さっきまで間取りの打ち合わせ…´д` ; トイレの広さを少し変更した以外は、ほぼほぼこれで決定◡̈♥︎ あとは、色決めで予算以内に収まるか…(๑•̀ㅂ•́)و✧
TOMO
TOMO
家族
Minamiさんの実例写真
間取りほぼ決定!1F
間取りほぼ決定!1F
Minami
Minami
4LDK | 家族
yuimamaさんの実例写真
間取り最終図面☺ リビングと洋室の間の柱は、まだ後日調整です… って、結局東はガラアキかーいっ!!! 「プライベートなお庭になりますよ。」と言われ、旦那も乗り気で東側に。 私が間取りを譲らないから仕方がないんですが…裏庭は、防犯上は問題ないのかな?? 東側のお家は一段下の南庭なので陽当たりは問題ないそうです(*^^*)
間取り最終図面☺ リビングと洋室の間の柱は、まだ後日調整です… って、結局東はガラアキかーいっ!!! 「プライベートなお庭になりますよ。」と言われ、旦那も乗り気で東側に。 私が間取りを譲らないから仕方がないんですが…裏庭は、防犯上は問題ないのかな?? 東側のお家は一段下の南庭なので陽当たりは問題ないそうです(*^^*)
yuimama
yuimama
mochiさんの実例写真
流し台の下がオープンのキッチン。
流し台の下がオープンのキッチン。
mochi
mochi
4LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
rinrenshun0913さんの実例写真
1階吹き抜けリビングとキッチン
1階吹き抜けリビングとキッチン
rinrenshun0913
rinrenshun0913
3LDK | 家族
yskさんの実例写真
ここはダイニングから見たキッチン部分!
ここはダイニングから見たキッチン部分!
ysk
ysk
家族
TOROさんの実例写真
TORO
TORO
3LDK | 家族
GKT48さんの実例写真
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
GKT48
GKT48
4LDK | 家族
korowa2019さんの実例写真
南側の掃き出し窓めっちゃデカイやん 右手はパントリー 左手は冷蔵庫と壁付けキッチン
南側の掃き出し窓めっちゃデカイやん 右手はパントリー 左手は冷蔵庫と壁付けキッチン
korowa2019
korowa2019
1LDK | 家族
kyoro32さんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 掃き出し窓から入る日がとても良さそう。
キッチン側から見たリビング。 掃き出し窓から入る日がとても良さそう。
kyoro32
kyoro32
家族

キッチン 間取り1Fが気になるあなたにおすすめ

キッチン 間取り1Fの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 間取り1F

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
yk_sokさんの実例写真
間取り1F♡ほぼほぼ決定! 収納は少なめです(>_<) 物を増やさないよう生活を心がけよう笑 寝室1Fにしたくてこの形 寝室を除けば総二階のお家になります。 縁側廊下は旦那さんと私の希望 縁側廊下でお洗濯も干せるようにする予定 畳は旦那さんの強い希望( ´° ³°`) これだけを畳はスペースにしていいのか… 悩むとこˁ˙͠˟˙ˀ
間取り1F♡ほぼほぼ決定! 収納は少なめです(>_<) 物を増やさないよう生活を心がけよう笑 寝室1Fにしたくてこの形 寝室を除けば総二階のお家になります。 縁側廊下は旦那さんと私の希望 縁側廊下でお洗濯も干せるようにする予定 畳は旦那さんの強い希望( ´° ³°`) これだけを畳はスペースにしていいのか… 悩むとこˁ˙͠˟˙ˀ
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
広めのキッチン。 広く取りすぎたかな…? 早く実際に使ってみたい🤔
広めのキッチン。 広く取りすぎたかな…? 早く実際に使ってみたい🤔
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
miko31さんの実例写真
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
久しぶりの打ち合わせ♡RCで知り合ったnana様の案を、だいぶ取り入れてもらえて満足!♡
miko31
miko31
家族
akarinさんの実例写真
間取りプランニング1回目♪
間取りプランニング1回目♪
akarin
akarin
家族
TOMOさんの実例写真
さっきまで間取りの打ち合わせ…´д` ; トイレの広さを少し変更した以外は、ほぼほぼこれで決定◡̈♥︎ あとは、色決めで予算以内に収まるか…(๑•̀ㅂ•́)و✧
さっきまで間取りの打ち合わせ…´д` ; トイレの広さを少し変更した以外は、ほぼほぼこれで決定◡̈♥︎ あとは、色決めで予算以内に収まるか…(๑•̀ㅂ•́)و✧
TOMO
TOMO
家族
Minamiさんの実例写真
間取りほぼ決定!1F
間取りほぼ決定!1F
Minami
Minami
4LDK | 家族
yuimamaさんの実例写真
間取り最終図面☺ リビングと洋室の間の柱は、まだ後日調整です… って、結局東はガラアキかーいっ!!! 「プライベートなお庭になりますよ。」と言われ、旦那も乗り気で東側に。 私が間取りを譲らないから仕方がないんですが…裏庭は、防犯上は問題ないのかな?? 東側のお家は一段下の南庭なので陽当たりは問題ないそうです(*^^*)
間取り最終図面☺ リビングと洋室の間の柱は、まだ後日調整です… って、結局東はガラアキかーいっ!!! 「プライベートなお庭になりますよ。」と言われ、旦那も乗り気で東側に。 私が間取りを譲らないから仕方がないんですが…裏庭は、防犯上は問題ないのかな?? 東側のお家は一段下の南庭なので陽当たりは問題ないそうです(*^^*)
yuimama
yuimama
mochiさんの実例写真
流し台の下がオープンのキッチン。
流し台の下がオープンのキッチン。
mochi
mochi
4LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
2018.9.9 ☁️ 初めてのプランニング✍️ 設計図見せてもらう時の ワクワク感たまらん!😍 【1階】 プランニングシート、あんまり具体的に書いてなかったのが悪かった💦綺麗な四角形の家がいいんだよね🙄 ※追加要望 1.凹凸のない四角形の家。 2.和室不要。LDKをもっと広く! 3.ファミリークローゼット希望。 4.北側の開けた景色を眺めたい。 5.リビングに吹き抜け希望。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
ponmaru_7さんの実例写真
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
写真は少し前のものです。 率直に言うとイライラ話です。 興味のある方だけどうぞ、ご覧ください。 完成が近付いてきましたが、まぁミスの多いこと多いこと。。 (ここからは言葉だけでは伝わりにくいと思うので、以前あげている図面を参考にしてください) ・北→南に向かって基礎が3cmズレてます。(分かりにくいと思いますが、要は平行四辺形になってます) ・天井付けの窓が天井についてなかった。(壁ができる前からおかしいなと思っていたので、その都度確認していたはずなのに、天井が付くまで改善されず、、)→現在は改善済み ・スキップフロアの立ち上がりの高さとカウンターの高さとニッチのこと。図面の段階で辻褄が合っていませんでした。私達が気づけばよかったのかもしれませんが、素人にはなかなかイメージがつかず、、。そして図面で寸法のズレがあるにも関わらず、自身の判断で施工してしまう大工さん。現場監督にその場で連絡を取りましたが、現場監督にも話は行っていなかったようでした。スキップフロアのカウンターと立ち上がりがもうおかしな程で、とても使っていけそうもなかったので話し合い後施工し直してもらいました。 ・全室全クロスを書き出して渡してたけど違うクロスが貼られてました。その場に現場監督とクロス屋さんがいたので指摘をすると私たちがいる前で「勘弁してくださいよー」と言ってしまうクロス屋さん。もとはと言えば監督のミスだったんですが、せめて私達がいないとこで言ってほしかった。。。「勘弁してくださいよー」はこちらのセリフです。 ・打ち合わせ段階でメジャー広げてさんざん考えたキッチンの広さでしたが、柱の問題で狭くなることに。それ図面の段階から分からなかったんでしょうか?言われたの先週くらいでさす。狭くなったものに対して「でもこれ標準ですよ」と言われましたが、私が求めていたものは"標準のキッチン"ではなく、使いやすいキッチンだったのに。 ハウスメーカーや大工さんからしてみれば大勢の施主のうちの一人なんでしょうが、私たちからしてみればローンまで組んで大金出して一生住み続ける家をワクワクしながら計画していたのに、毎週見に行くたびにミスが見つかる現状に、もうイライラするし呆れるし悲しいし残念すぎるしで、いろんな感情がグルグルして何とも言えない気持ちです。 あのワクワクした気持ちはどこに行ってしまんたんだろうか、、、 こんなにミスって多いもんなんでしょうか🤤🤤
ponmaru_7
ponmaru_7
4LDK | 家族
rinrenshun0913さんの実例写真
1階吹き抜けリビングとキッチン
1階吹き抜けリビングとキッチン
rinrenshun0913
rinrenshun0913
3LDK | 家族
yskさんの実例写真
ここはダイニングから見たキッチン部分!
ここはダイニングから見たキッチン部分!
ysk
ysk
家族
TOROさんの実例写真
TORO
TORO
3LDK | 家族
GKT48さんの実例写真
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
初Clip〜( ´艸`)✨ 2019.06完成予定の我が家の間取り( ¨̮ ) 1F ~こだわりポイント~ *脱衣所の隣の納戸 *ダイニング横の学習机用カウンター *リビングの大きな掃き出し窓 *キッチンとダイニングとリビングの床暖房 基本めんどくさがりなので、、洗濯終わりのお洋服を2階に持って行く手間を省く為に、1階にファミリークローク的な部屋を作りました(・∀・) 学習机用のカウンターは子供部屋に机を置くと子供部屋が狭いので1階に設置(^^;; リビングに明かりが沢山入るよう、窓を大きくしてもらいました(*´∀`) 冷え性なので床暖房は絶対入れると決めていました•̀.̫•́✧でも最近のお家は気密性が高いから無くても大丈夫っぽいですが、、やらずに後悔するよりやって後悔したい派です。笑
GKT48
GKT48
4LDK | 家族
korowa2019さんの実例写真
南側の掃き出し窓めっちゃデカイやん 右手はパントリー 左手は冷蔵庫と壁付けキッチン
南側の掃き出し窓めっちゃデカイやん 右手はパントリー 左手は冷蔵庫と壁付けキッチン
korowa2019
korowa2019
1LDK | 家族
kyoro32さんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 掃き出し窓から入る日がとても良さそう。
キッチン側から見たリビング。 掃き出し窓から入る日がとても良さそう。
kyoro32
kyoro32
家族

キッチン 間取り1Fが気になるあなたにおすすめ

キッチン 間取り1Fの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ