エアプロレンジフードの応募用投稿につきコメントスルーで(〃-〃)
築16年になる分譲住宅の我が家。
フードの中のシロッコファンの掃除、年末のRCでよく見るのでやってみたら、IHの上に膝ついてフードに潜って取り外したり内側拭いたり…危ないし、面倒くさいの極致!(*o*;)
苦労して取り出したファンはあまり汚れていなかったので、それ以来ファンの掃除はやめました(・∇・)
キッチンのカウンタートップは世の流行に逆らってのステンレス。
人工大理石だと「シンクのステンレス部分との継ぎ目に汚れが溜まる」、「熱々の鍋を置くには鍋敷きが必要」と説明され、契約時にかなり迷いましたがステンレスを選択。
後で聞いたら、分譲50軒のうちステンレストップにしたの我が家だけだって(^_^;)
オシャレ感には欠けるけど継ぎ目の「お掃除不要」、「鍋敷き不要」はズボラな私にピッタリ(*^^*)
長女の前期試験まであと2週間。
次女の夏休み終了まであと2週間。
テスト勉強に燃える長女。
ゲームとYouTubeに燃える次女。
毎日熱い闘い&戦いの我が家です(^^;)
エアプロレンジフードの応募用投稿につきコメントスルーで(〃-〃)
築16年になる分譲住宅の我が家。
フードの中のシロッコファンの掃除、年末のRCでよく見るのでやってみたら、IHの上に膝ついてフードに潜って取り外したり内側拭いたり…危ないし、面倒くさいの極致!(*o*;)
苦労して取り出したファンはあまり汚れていなかったので、それ以来ファンの掃除はやめました(・∇・)
キッチンのカウンタートップは世の流行に逆らってのステンレス。
人工大理石だと「シンクのステンレス部分との継ぎ目に汚れが溜まる」、「熱々の鍋を置くには鍋敷きが必要」と説明され、契約時にかなり迷いましたがステンレスを選択。
後で聞いたら、分譲50軒のうちステンレストップにしたの我が家だけだって(^_^;)
オシャレ感には欠けるけど継ぎ目の「お掃除不要」、「鍋敷き不要」はズボラな私にピッタリ(*^^*)
長女の前期試験まであと2週間。
次女の夏休み終了まであと2週間。
テスト勉強に燃える長女。
ゲームとYouTubeに燃える次女。
毎日熱い闘い&戦いの我が家です(^^;)