キッチン 面取り

52枚の部屋写真から33枚をセレクト
massaさんの実例写真
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
AkemiKinoshitaさんの実例写真
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
cupboard ikea metod
cupboard ikea metod
Lilac
Lilac
4LDK | 家族
made_in_miyuさんの実例写真
made_in_miyu
made_in_miyu
aiさんの実例写真
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
ai
ai
3LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
キッチン裏につけてもらった勉強用カウンター。 A4プリントを置ける奥行きで、高さはテーブルとフラットになるよう70センチにしてもらいました。 頼み忘れていた角‼ 大工さんがきちんと面取りしてくださっていて感激(*≧∀≦*)
キッチン裏につけてもらった勉強用カウンター。 A4プリントを置ける奥行きで、高さはテーブルとフラットになるよう70センチにしてもらいました。 頼み忘れていた角‼ 大工さんがきちんと面取りしてくださっていて感激(*≧∀≦*)
mochiko
mochiko
家族
chokoalaさんの実例写真
トリマーで角を削り、面取り。 サンダーでヤスリがけ。 そしてペイントしました!
トリマーで角を削り、面取り。 サンダーでヤスリがけ。 そしてペイントしました!
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
tanboさんの実例写真
増設棚の材料も元の棚と同じホームセンターで買いました👛 ジョイフル本田でカットしてもらうとバリ取りする必要がない✨ あいかわらず美しい断面でした😌 ジョイフル本田があるのって関東だけかなぁ?🤔
増設棚の材料も元の棚と同じホームセンターで買いました👛 ジョイフル本田でカットしてもらうとバリ取りする必要がない✨ あいかわらず美しい断面でした😌 ジョイフル本田があるのって関東だけかなぁ?🤔
tanbo
tanbo
2DK
monkoさんの実例写真
ずっとサイドボードとして使っていた安物の棚をdiy。 裏の面には、ベニヤにウッドステインと白のペンキを塗って仕上げた板を両面テープで貼りました。 天板は売っている板のサイズのまま、角だけサンダーで面取りして、ウッドステインとブライワックスで仕上げて載せてあるだけです。 板が一枚だけ足らずそのまま。。。。(;´Д`A
ずっとサイドボードとして使っていた安物の棚をdiy。 裏の面には、ベニヤにウッドステインと白のペンキを塗って仕上げた板を両面テープで貼りました。 天板は売っている板のサイズのまま、角だけサンダーで面取りして、ウッドステインとブライワックスで仕上げて載せてあるだけです。 板が一枚だけ足らずそのまま。。。。(;´Д`A
monko
monko
2LDK | 家族
kentamaさんの実例写真
面取り角取りして、ブライワックス塗って完成‼️ 強度がないので、お弁当グッズを収納。
面取り角取りして、ブライワックス塗って完成‼️ 強度がないので、お弁当グッズを収納。
kentama
kentama
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
あたたかみのある無垢材の「ダイニングセット」 パイン無垢材を使用したダイニングセットは、お部屋に優しくとけこみ、あたたかみのある空間をつくります。 また、角は面取り加工、脚部には傷防止フェルトなど安全性にもこだわりました。
あたたかみのある無垢材の「ダイニングセット」 パイン無垢材を使用したダイニングセットは、お部屋に優しくとけこみ、あたたかみのある空間をつくります。 また、角は面取り加工、脚部には傷防止フェルトなど安全性にもこだわりました。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
m.rさんの実例写真
キッチンにタオル掛けを作りました。 100均材料です(材料費は500円) 昨日投稿させていただいた、工程を見直したらこちらの方が簡単で仕上がりもよかったのと、1時間もかからずにできたので😂こちらを見て下さると助かります。。 材料は全て一気にカットして、板と丸棒の長さはお好みで。 カッティングボードは端からだいたい6cm位あると普通のタオルが掛けれます。6cm以下だとタオルの厚みによっては少しきついかな?この辺はお好みで。。 ヒノキの板は、カットしたら長い4辺をヤスリで面取りすると見た目がよくなります😆 丸棒はねじりながら穴に通してください。硬いので、滑り止めがついた軍手あるとやりやすいです。 金物が上から見えるので、黒いL型金物を白く塗りました。 金物、丸棒はセリアのです。たぶん、ヒノキ板も。 L型金物の長さを変えれば厚みのある扉でもできそうかなと思います。うちの扉の厚みは1.5cmでした。 前は100均のタオル掛けがうちの扉の厚みに合わず😂使う度にカタカタ動いてプチストレスだったので解消できて良かったです😄
キッチンにタオル掛けを作りました。 100均材料です(材料費は500円) 昨日投稿させていただいた、工程を見直したらこちらの方が簡単で仕上がりもよかったのと、1時間もかからずにできたので😂こちらを見て下さると助かります。。 材料は全て一気にカットして、板と丸棒の長さはお好みで。 カッティングボードは端からだいたい6cm位あると普通のタオルが掛けれます。6cm以下だとタオルの厚みによっては少しきついかな?この辺はお好みで。。 ヒノキの板は、カットしたら長い4辺をヤスリで面取りすると見た目がよくなります😆 丸棒はねじりながら穴に通してください。硬いので、滑り止めがついた軍手あるとやりやすいです。 金物が上から見えるので、黒いL型金物を白く塗りました。 金物、丸棒はセリアのです。たぶん、ヒノキ板も。 L型金物の長さを変えれば厚みのある扉でもできそうかなと思います。うちの扉の厚みは1.5cmでした。 前は100均のタオル掛けがうちの扉の厚みに合わず😂使う度にカタカタ動いてプチストレスだったので解消できて良かったです😄
m.r
m.r
家族
isseiki_furnitureさんの実例写真
【一生紀 ISSEIKI 【SET】NORN DINING 4点SET (T+C2+B)】北欧デザインをベースとしたウインザー調のフォルムが美しい『ノルン』。その繊細で美しくしなやかな佇まいはリビングやダイニングにおいて存分に存在感を発揮します。アルダー材を贅沢に使用。仕上げには自然系オイルを。角には丸みを持たせ、小さなお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。家族の笑顔が集まる場所の美しいダイニング4点セットです。
【一生紀 ISSEIKI 【SET】NORN DINING 4点SET (T+C2+B)】北欧デザインをベースとしたウインザー調のフォルムが美しい『ノルン』。その繊細で美しくしなやかな佇まいはリビングやダイニングにおいて存分に存在感を発揮します。アルダー材を贅沢に使用。仕上げには自然系オイルを。角には丸みを持たせ、小さなお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。家族の笑顔が集まる場所の美しいダイニング4点セットです。
isseiki_furniture
isseiki_furniture
家族
a_tankoさんの実例写真
イベントに参加です。 山善さんの燕三条キッチンラックはシンク脇の少しの隙間に置くことができ、それでいて大きなまな板や鍋もすっぽり入ります。 スタイリッシュなデザインと職人さんが丁寧に仕上げている溶接や面取りは見ても触っても滑らかで素敵!! これなら、お客様が来て洗った物が出しっ放しでも恥ずかしくないかも( ^ω^ )
イベントに参加です。 山善さんの燕三条キッチンラックはシンク脇の少しの隙間に置くことができ、それでいて大きなまな板や鍋もすっぽり入ります。 スタイリッシュなデザインと職人さんが丁寧に仕上げている溶接や面取りは見ても触っても滑らかで素敵!! これなら、お客様が来て洗った物が出しっ放しでも恥ずかしくないかも( ^ω^ )
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
tamarinさんの実例写真
IKEAのキッチンに手作りのカウンターをくっつけてお店屋さんを作りました✾ カウンターも角の面取りをしたり、表と裏に収納を作りお片付けしやすく作りました♫ 私が小さい時に欲しかった…
IKEAのキッチンに手作りのカウンターをくっつけてお店屋さんを作りました✾ カウンターも角の面取りをしたり、表と裏に収納を作りお片付けしやすく作りました♫ 私が小さい時に欲しかった…
tamarin
tamarin
家族
chaimomさんの実例写真
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
chaimom
chaimom
家族
doremiさんの実例写真
洗面所は冷たくないようにサンゲツのクッションフロア。面取りをしてあるそうで間があいてしまうそう( ノД`)
洗面所は冷たくないようにサンゲツのクッションフロア。面取りをしてあるそうで間があいてしまうそう( ノД`)
doremi
doremi
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
今年購入した一人用鍋 味もそれぞれ選べるし、シメも好みのものにできて最高😆 鍋の色もお気に入り♥ そして鍋敷きは旦那さん作! 旦那さん曰く、鍋敷きの下の方に面取りが施してあり持ち上げやすくしてあるそうです 使い勝手抜群♪
今年購入した一人用鍋 味もそれぞれ選べるし、シメも好みのものにできて最高😆 鍋の色もお気に入り♥ そして鍋敷きは旦那さん作! 旦那さん曰く、鍋敷きの下の方に面取りが施してあり持ち上げやすくしてあるそうです 使い勝手抜群♪
leon
leon
4LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
本日、深町貴子さんのキッチンハーブドームがTVで紹介されていて、参考に作って見ました フローラルフォームを面取りする時の切り心地が好き過ぎる どんどん切ってしまう ヒヤシンスは冷蔵庫に入れ忘れた為か小さめですが、咲こうと頑張ってます 2022 2 4
本日、深町貴子さんのキッチンハーブドームがTVで紹介されていて、参考に作って見ました フローラルフォームを面取りする時の切り心地が好き過ぎる どんどん切ってしまう ヒヤシンスは冷蔵庫に入れ忘れた為か小さめですが、咲こうと頑張ってます 2022 2 4
k.and-3
k.and-3
家族
34129goさんの実例写真
34129go
34129go
4LDK | 家族
Takiさんの実例写真
OXOの縦型のピーラー✨LOKKIさんが紹介してたのをみて、欲しくてついに購入🙌✨手が危なくないので、苦手なじゃがいもの皮もスイスイでした🙌💕教えてくれてありがとうございます😆🎵
OXOの縦型のピーラー✨LOKKIさんが紹介してたのをみて、欲しくてついに購入🙌✨手が危なくないので、苦手なじゃがいもの皮もスイスイでした🙌💕教えてくれてありがとうございます😆🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
裏庭バーベキュー用にトレーを作成しました。 今年に入って購入したトリマーで、溝を掘り底板をはめています。 面取りも行っています。 いつもなら1ミリ程度の目違いは気にしないのですが、今回は珍しく丁寧にすべての目違いを解消しています。 色は黄色っぽくなってしまい微妙ですが、つや消しニスで仕上げでいます。 荒はまだあるので、時間がある時に再作成できればと思っています。 #diy #トレー #バーベキュー #アウトドア #トリマー
裏庭バーベキュー用にトレーを作成しました。 今年に入って購入したトリマーで、溝を掘り底板をはめています。 面取りも行っています。 いつもなら1ミリ程度の目違いは気にしないのですが、今回は珍しく丁寧にすべての目違いを解消しています。 色は黄色っぽくなってしまい微妙ですが、つや消しニスで仕上げでいます。 荒はまだあるので、時間がある時に再作成できればと思っています。 #diy #トレー #バーベキュー #アウトドア #トリマー
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
kaopuさんの実例写真
子供用ベンチ完成です面取りもして危なくないように
子供用ベンチ完成です面取りもして危なくないように
kaopu
kaopu
4LDK | 家族
Hiroyasuさんの実例写真
奈良県産桧のまな板です。 艶、香り最高です。 桧は抗菌作用もあります。 お好みサイズに加工出来ます。
奈良県産桧のまな板です。 艶、香り最高です。 桧は抗菌作用もあります。 お好みサイズに加工出来ます。
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
maiyukapiさんの実例写真
これは、家を建て替えする前に主人が作ってくれたレンジ台です。 パイン材を使っているので、とてもしっかりしています。 木のふちは面取り?(工具を使って)しています。 下の収納には、米びつが入るようにしてもらいました(*^_^*) 炊飯器を使う時、手前に出せるようスライド式になってます。
これは、家を建て替えする前に主人が作ってくれたレンジ台です。 パイン材を使っているので、とてもしっかりしています。 木のふちは面取り?(工具を使って)しています。 下の収納には、米びつが入るようにしてもらいました(*^_^*) 炊飯器を使う時、手前に出せるようスライド式になってます。
maiyukapi
maiyukapi
家族
DJ-SIGURさんの実例写真
造作棚やキッチンのカウンターに使って残ったパイン集成材でBOOKを作りました。 表面に研磨をかけて全面取り! 近いうちにオスモオイルのクリア仕上げをしなきゃ!
造作棚やキッチンのカウンターに使って残ったパイン集成材でBOOKを作りました。 表面に研磨をかけて全面取り! 近いうちにオスモオイルのクリア仕上げをしなきゃ!
DJ-SIGUR
DJ-SIGUR
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 面取りが気になるあなたにおすすめ

キッチン 面取りの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 面取り

52枚の部屋写真から33枚をセレクト
massaさんの実例写真
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
AkemiKinoshitaさんの実例写真
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
床貼り、完成しました! 石目調のフロアタイルです。 かなり悩みましたが、イメージしていた通り、 キッチンの色とのバランスもいい感じになったんじゃないかなぁ思います。 サンゲツ モルテストーンIS1001A 600角 1番白っぽいものを選びました。 面取りしてあるので、目地棒を入れたようにも見えます。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
cupboard ikea metod
cupboard ikea metod
Lilac
Lilac
4LDK | 家族
made_in_miyuさんの実例写真
made_in_miyu
made_in_miyu
aiさんの実例写真
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
カウンターテーブルをDIYしようと木を買って来ました☆ 横に置けばカウンターテーブルとして合わせて置けばダイニングテーブルとして使えるように造れたらいいなぁ♪
ai
ai
3LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
キッチン裏につけてもらった勉強用カウンター。 A4プリントを置ける奥行きで、高さはテーブルとフラットになるよう70センチにしてもらいました。 頼み忘れていた角‼ 大工さんがきちんと面取りしてくださっていて感激(*≧∀≦*)
キッチン裏につけてもらった勉強用カウンター。 A4プリントを置ける奥行きで、高さはテーブルとフラットになるよう70センチにしてもらいました。 頼み忘れていた角‼ 大工さんがきちんと面取りしてくださっていて感激(*≧∀≦*)
mochiko
mochiko
家族
chokoalaさんの実例写真
トリマーで角を削り、面取り。 サンダーでヤスリがけ。 そしてペイントしました!
トリマーで角を削り、面取り。 サンダーでヤスリがけ。 そしてペイントしました!
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
tanboさんの実例写真
増設棚の材料も元の棚と同じホームセンターで買いました👛 ジョイフル本田でカットしてもらうとバリ取りする必要がない✨ あいかわらず美しい断面でした😌 ジョイフル本田があるのって関東だけかなぁ?🤔
増設棚の材料も元の棚と同じホームセンターで買いました👛 ジョイフル本田でカットしてもらうとバリ取りする必要がない✨ あいかわらず美しい断面でした😌 ジョイフル本田があるのって関東だけかなぁ?🤔
tanbo
tanbo
2DK
monkoさんの実例写真
ずっとサイドボードとして使っていた安物の棚をdiy。 裏の面には、ベニヤにウッドステインと白のペンキを塗って仕上げた板を両面テープで貼りました。 天板は売っている板のサイズのまま、角だけサンダーで面取りして、ウッドステインとブライワックスで仕上げて載せてあるだけです。 板が一枚だけ足らずそのまま。。。。(;´Д`A
ずっとサイドボードとして使っていた安物の棚をdiy。 裏の面には、ベニヤにウッドステインと白のペンキを塗って仕上げた板を両面テープで貼りました。 天板は売っている板のサイズのまま、角だけサンダーで面取りして、ウッドステインとブライワックスで仕上げて載せてあるだけです。 板が一枚だけ足らずそのまま。。。。(;´Д`A
monko
monko
2LDK | 家族
kentamaさんの実例写真
面取り角取りして、ブライワックス塗って完成‼️ 強度がないので、お弁当グッズを収納。
面取り角取りして、ブライワックス塗って完成‼️ 強度がないので、お弁当グッズを収納。
kentama
kentama
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
あたたかみのある無垢材の「ダイニングセット」 パイン無垢材を使用したダイニングセットは、お部屋に優しくとけこみ、あたたかみのある空間をつくります。 また、角は面取り加工、脚部には傷防止フェルトなど安全性にもこだわりました。
あたたかみのある無垢材の「ダイニングセット」 パイン無垢材を使用したダイニングセットは、お部屋に優しくとけこみ、あたたかみのある空間をつくります。 また、角は面取り加工、脚部には傷防止フェルトなど安全性にもこだわりました。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
m.rさんの実例写真
キッチンにタオル掛けを作りました。 100均材料です(材料費は500円) 昨日投稿させていただいた、工程を見直したらこちらの方が簡単で仕上がりもよかったのと、1時間もかからずにできたので😂こちらを見て下さると助かります。。 材料は全て一気にカットして、板と丸棒の長さはお好みで。 カッティングボードは端からだいたい6cm位あると普通のタオルが掛けれます。6cm以下だとタオルの厚みによっては少しきついかな?この辺はお好みで。。 ヒノキの板は、カットしたら長い4辺をヤスリで面取りすると見た目がよくなります😆 丸棒はねじりながら穴に通してください。硬いので、滑り止めがついた軍手あるとやりやすいです。 金物が上から見えるので、黒いL型金物を白く塗りました。 金物、丸棒はセリアのです。たぶん、ヒノキ板も。 L型金物の長さを変えれば厚みのある扉でもできそうかなと思います。うちの扉の厚みは1.5cmでした。 前は100均のタオル掛けがうちの扉の厚みに合わず😂使う度にカタカタ動いてプチストレスだったので解消できて良かったです😄
キッチンにタオル掛けを作りました。 100均材料です(材料費は500円) 昨日投稿させていただいた、工程を見直したらこちらの方が簡単で仕上がりもよかったのと、1時間もかからずにできたので😂こちらを見て下さると助かります。。 材料は全て一気にカットして、板と丸棒の長さはお好みで。 カッティングボードは端からだいたい6cm位あると普通のタオルが掛けれます。6cm以下だとタオルの厚みによっては少しきついかな?この辺はお好みで。。 ヒノキの板は、カットしたら長い4辺をヤスリで面取りすると見た目がよくなります😆 丸棒はねじりながら穴に通してください。硬いので、滑り止めがついた軍手あるとやりやすいです。 金物が上から見えるので、黒いL型金物を白く塗りました。 金物、丸棒はセリアのです。たぶん、ヒノキ板も。 L型金物の長さを変えれば厚みのある扉でもできそうかなと思います。うちの扉の厚みは1.5cmでした。 前は100均のタオル掛けがうちの扉の厚みに合わず😂使う度にカタカタ動いてプチストレスだったので解消できて良かったです😄
m.r
m.r
家族
isseiki_furnitureさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥110,970
【一生紀 ISSEIKI 【SET】NORN DINING 4点SET (T+C2+B)】北欧デザインをベースとしたウインザー調のフォルムが美しい『ノルン』。その繊細で美しくしなやかな佇まいはリビングやダイニングにおいて存分に存在感を発揮します。アルダー材を贅沢に使用。仕上げには自然系オイルを。角には丸みを持たせ、小さなお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。家族の笑顔が集まる場所の美しいダイニング4点セットです。
【一生紀 ISSEIKI 【SET】NORN DINING 4点SET (T+C2+B)】北欧デザインをベースとしたウインザー調のフォルムが美しい『ノルン』。その繊細で美しくしなやかな佇まいはリビングやダイニングにおいて存分に存在感を発揮します。アルダー材を贅沢に使用。仕上げには自然系オイルを。角には丸みを持たせ、小さなお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。家族の笑顔が集まる場所の美しいダイニング4点セットです。
isseiki_furniture
isseiki_furniture
家族
a_tankoさんの実例写真
イベントに参加です。 山善さんの燕三条キッチンラックはシンク脇の少しの隙間に置くことができ、それでいて大きなまな板や鍋もすっぽり入ります。 スタイリッシュなデザインと職人さんが丁寧に仕上げている溶接や面取りは見ても触っても滑らかで素敵!! これなら、お客様が来て洗った物が出しっ放しでも恥ずかしくないかも( ^ω^ )
イベントに参加です。 山善さんの燕三条キッチンラックはシンク脇の少しの隙間に置くことができ、それでいて大きなまな板や鍋もすっぽり入ります。 スタイリッシュなデザインと職人さんが丁寧に仕上げている溶接や面取りは見ても触っても滑らかで素敵!! これなら、お客様が来て洗った物が出しっ放しでも恥ずかしくないかも( ^ω^ )
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
tamarinさんの実例写真
IKEAのキッチンに手作りのカウンターをくっつけてお店屋さんを作りました✾ カウンターも角の面取りをしたり、表と裏に収納を作りお片付けしやすく作りました♫ 私が小さい時に欲しかった…
IKEAのキッチンに手作りのカウンターをくっつけてお店屋さんを作りました✾ カウンターも角の面取りをしたり、表と裏に収納を作りお片付けしやすく作りました♫ 私が小さい時に欲しかった…
tamarin
tamarin
家族
chaimomさんの実例写真
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
さっき投稿したもの間違って消しちゃいました😓 キッチンリフォーム(記録です) 壁と床の施工が終わり、いよいよキッチン本体の搬入です。 壁はブルーグレーの壁紙。床はグレーのフロアタイル。悩みに悩んでこのフロアタイルにしました。 面取りがしてあるので目地棒いらずなのがお気に入り。
chaimom
chaimom
家族
doremiさんの実例写真
洗面所は冷たくないようにサンゲツのクッションフロア。面取りをしてあるそうで間があいてしまうそう( ノД`)
洗面所は冷たくないようにサンゲツのクッションフロア。面取りをしてあるそうで間があいてしまうそう( ノД`)
doremi
doremi
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
今年購入した一人用鍋 味もそれぞれ選べるし、シメも好みのものにできて最高😆 鍋の色もお気に入り♥ そして鍋敷きは旦那さん作! 旦那さん曰く、鍋敷きの下の方に面取りが施してあり持ち上げやすくしてあるそうです 使い勝手抜群♪
今年購入した一人用鍋 味もそれぞれ選べるし、シメも好みのものにできて最高😆 鍋の色もお気に入り♥ そして鍋敷きは旦那さん作! 旦那さん曰く、鍋敷きの下の方に面取りが施してあり持ち上げやすくしてあるそうです 使い勝手抜群♪
leon
leon
4LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
本日、深町貴子さんのキッチンハーブドームがTVで紹介されていて、参考に作って見ました フローラルフォームを面取りする時の切り心地が好き過ぎる どんどん切ってしまう ヒヤシンスは冷蔵庫に入れ忘れた為か小さめですが、咲こうと頑張ってます 2022 2 4
本日、深町貴子さんのキッチンハーブドームがTVで紹介されていて、参考に作って見ました フローラルフォームを面取りする時の切り心地が好き過ぎる どんどん切ってしまう ヒヤシンスは冷蔵庫に入れ忘れた為か小さめですが、咲こうと頑張ってます 2022 2 4
k.and-3
k.and-3
家族
34129goさんの実例写真
34129go
34129go
4LDK | 家族
Takiさんの実例写真
OXOの縦型のピーラー✨LOKKIさんが紹介してたのをみて、欲しくてついに購入🙌✨手が危なくないので、苦手なじゃがいもの皮もスイスイでした🙌💕教えてくれてありがとうございます😆🎵
OXOの縦型のピーラー✨LOKKIさんが紹介してたのをみて、欲しくてついに購入🙌✨手が危なくないので、苦手なじゃがいもの皮もスイスイでした🙌💕教えてくれてありがとうございます😆🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
裏庭バーベキュー用にトレーを作成しました。 今年に入って購入したトリマーで、溝を掘り底板をはめています。 面取りも行っています。 いつもなら1ミリ程度の目違いは気にしないのですが、今回は珍しく丁寧にすべての目違いを解消しています。 色は黄色っぽくなってしまい微妙ですが、つや消しニスで仕上げでいます。 荒はまだあるので、時間がある時に再作成できればと思っています。 #diy #トレー #バーベキュー #アウトドア #トリマー
裏庭バーベキュー用にトレーを作成しました。 今年に入って購入したトリマーで、溝を掘り底板をはめています。 面取りも行っています。 いつもなら1ミリ程度の目違いは気にしないのですが、今回は珍しく丁寧にすべての目違いを解消しています。 色は黄色っぽくなってしまい微妙ですが、つや消しニスで仕上げでいます。 荒はまだあるので、時間がある時に再作成できればと思っています。 #diy #トレー #バーベキュー #アウトドア #トリマー
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
kaopuさんの実例写真
子供用ベンチ完成です面取りもして危なくないように
子供用ベンチ完成です面取りもして危なくないように
kaopu
kaopu
4LDK | 家族
Hiroyasuさんの実例写真
奈良県産桧のまな板です。 艶、香り最高です。 桧は抗菌作用もあります。 お好みサイズに加工出来ます。
奈良県産桧のまな板です。 艶、香り最高です。 桧は抗菌作用もあります。 お好みサイズに加工出来ます。
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
maiyukapiさんの実例写真
これは、家を建て替えする前に主人が作ってくれたレンジ台です。 パイン材を使っているので、とてもしっかりしています。 木のふちは面取り?(工具を使って)しています。 下の収納には、米びつが入るようにしてもらいました(*^_^*) 炊飯器を使う時、手前に出せるようスライド式になってます。
これは、家を建て替えする前に主人が作ってくれたレンジ台です。 パイン材を使っているので、とてもしっかりしています。 木のふちは面取り?(工具を使って)しています。 下の収納には、米びつが入るようにしてもらいました(*^_^*) 炊飯器を使う時、手前に出せるようスライド式になってます。
maiyukapi
maiyukapi
家族
DJ-SIGURさんの実例写真
造作棚やキッチンのカウンターに使って残ったパイン集成材でBOOKを作りました。 表面に研磨をかけて全面取り! 近いうちにオスモオイルのクリア仕上げをしなきゃ!
造作棚やキッチンのカウンターに使って残ったパイン集成材でBOOKを作りました。 表面に研磨をかけて全面取り! 近いうちにオスモオイルのクリア仕上げをしなきゃ!
DJ-SIGUR
DJ-SIGUR
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 面取りが気になるあなたにおすすめ

キッチン 面取りの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ