キッチン 可動式収納

161枚の部屋写真から49枚をセレクト
nao38さんの実例写真
IH下の収納。 フライパンスタンドを使って すっきりと♫
IH下の収納。 フライパンスタンドを使って すっきりと♫
nao38
nao38
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
モニター当選した、ロックタイト木工用で キッチンの棚の一部を、可動式にしました!? 元々は前の家のキッチンでサイズ合わせし DIYした棚で、下のスペースは、愛犬のお水やご飯する用でした 愛犬も旅立ち、引っ越してからは無駄スペースになってしまっていたので、キャスターを付けて 普段使わない炊飯器が重いので、収納しました 木工用ボンドはDIYには必須アイテム 大容量でしっかり接着 活躍場所多そう~!!! これを使ってDIYする妄想が広がります ありがとうございます(o´∀`)♪
モニター当選した、ロックタイト木工用で キッチンの棚の一部を、可動式にしました!? 元々は前の家のキッチンでサイズ合わせし DIYした棚で、下のスペースは、愛犬のお水やご飯する用でした 愛犬も旅立ち、引っ越してからは無駄スペースになってしまっていたので、キャスターを付けて 普段使わない炊飯器が重いので、収納しました 木工用ボンドはDIYには必須アイテム 大容量でしっかり接着 活躍場所多そう~!!! これを使ってDIYする妄想が広がります ありがとうございます(o´∀`)♪
hanapan
hanapan
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
rui_nl250さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥9,900
ウェルカムクーポンでお買い物しました。リビングの棚が欲しく、購入しました!上の可動棚部分は横と縦で変えることができます。なかなか、縦、横で変えられるものがないので重宝しそうです!
ウェルカムクーポンでお買い物しました。リビングの棚が欲しく、購入しました!上の可動棚部分は横と縦で変えることができます。なかなか、縦、横で変えられるものがないので重宝しそうです!
rui_nl250
rui_nl250
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
入居前 キッチン:パントリー
入居前 キッチン:パントリー
Asami
Asami
4LDK | 家族
coco1003さんの実例写真
一階 キッチン後ろ パントリー タカラスタンダード
一階 キッチン後ろ パントリー タカラスタンダード
coco1003
coco1003
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
綾野製作所の食器棚 まだまだ収納場所がいっぱいです。 右の開き扉の棚には、土鍋やすき焼き鍋、カセットコンロ、たこ焼き器、お酒などを収納しています。
綾野製作所の食器棚 まだまだ収納場所がいっぱいです。 右の開き扉の棚には、土鍋やすき焼き鍋、カセットコンロ、たこ焼き器、お酒などを収納しています。
mei
mei
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
キッチン横のパントリーも大容量! 息子も隠れます(笑)
キッチン横のパントリーも大容量! 息子も隠れます(笑)
chocolate
chocolate
家族
yoshinoさんの実例写真
ずっと欲しかった!隙間収納棚
ずっと欲しかった!隙間収納棚
yoshino
yoshino
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
入居して半年。 やっと、食器棚の整理に取り掛かりました。 まだまだ、改善の余地ありですが... 私は身長が低いので、出来るだけ 低い位置に使用頻度の高いものを 置くようにしました。
入居して半年。 やっと、食器棚の整理に取り掛かりました。 まだまだ、改善の余地ありですが... 私は身長が低いので、出来るだけ 低い位置に使用頻度の高いものを 置くようにしました。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
simple-essenceさんの実例写真
キッチンの引き出しの一つは頻繁に使うものを収納。腰の高さの収納なので、上から見て一目で何があるか分かるようにしています。
キッチンの引き出しの一つは頻繁に使うものを収納。腰の高さの収納なので、上から見て一目で何があるか分かるようにしています。
simple-essence
simple-essence
家族
Ryoさんの実例写真
前にさ。 某インテリア雑誌のパントリーの特集にね。 載せたいって連絡があって、何通かメールやりとりした事があるんだよね。 あ。前の家の時の話よ? 結局、編集会議で落とされて載らなかったんだけどね。 ま、そりゃそーよね。 そもそも最初からうちにはパントリーなんてありませんでしたからね🤣 でも今度はど~ぉ?🤩 これ、プチパントリー的な役割あるよね?😁 次回、「賃貸でも作れるプチパントリー」なんて特集があったら是非‼️🤣🤣🤣
前にさ。 某インテリア雑誌のパントリーの特集にね。 載せたいって連絡があって、何通かメールやりとりした事があるんだよね。 あ。前の家の時の話よ? 結局、編集会議で落とされて載らなかったんだけどね。 ま、そりゃそーよね。 そもそも最初からうちにはパントリーなんてありませんでしたからね🤣 でも今度はど~ぉ?🤩 これ、プチパントリー的な役割あるよね?😁 次回、「賃貸でも作れるプチパントリー」なんて特集があったら是非‼️🤣🤣🤣
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
tararaさんの実例写真
3月にキッチン改装宣言して1ヶ月ちょい❗️(宣言して無理矢理やる気スイッチ入れた🤣笑) ついにキッチンストッカー完成😊 コンパネ3枚で設計😅ほぼ余りなし👍 これでサビサビのストッカーとおさらばできます✌️ 持ってる物に合わせてジャストサイズにできるのはdiyならでは👍 これから調味料や買置品入れ替えします😊
3月にキッチン改装宣言して1ヶ月ちょい❗️(宣言して無理矢理やる気スイッチ入れた🤣笑) ついにキッチンストッカー完成😊 コンパネ3枚で設計😅ほぼ余りなし👍 これでサビサビのストッカーとおさらばできます✌️ 持ってる物に合わせてジャストサイズにできるのはdiyならでは👍 これから調味料や買置品入れ替えします😊
tarara
tarara
家族
HARUさんの実例写真
キッチン脇の食品庫。 キッチン周りの食品・小物・雑貨など・・・色々仕まえるので便利にしてます。 キッチンの物って、意外とたくさんありますよね。 棚が動かせ、高さが入れるものによって変更できるので良いです。
キッチン脇の食品庫。 キッチン周りの食品・小物・雑貨など・・・色々仕まえるので便利にしてます。 キッチンの物って、意外とたくさんありますよね。 棚が動かせ、高さが入れるものによって変更できるので良いです。
HARU
HARU
家族
springcanolaさんの実例写真
狭~いキッチンで炊飯器を使うにはシンク下の収納棚から取り出して床に直置き…。 このストレスを何とかしたくてダイソーのラックにキャスターを付けて可動式の収納棚に。このタイプのラックの特徴を生かして段差の問題もクリア!使わない時はこのまま奥にしまい込めるのでストレスが無くなりました。
狭~いキッチンで炊飯器を使うにはシンク下の収納棚から取り出して床に直置き…。 このストレスを何とかしたくてダイソーのラックにキャスターを付けて可動式の収納棚に。このタイプのラックの特徴を生かして段差の問題もクリア!使わない時はこのまま奥にしまい込めるのでストレスが無くなりました。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
emjahさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫との隙間収納の可動式ラックを製作しました!
キッチンの冷蔵庫との隙間収納の可動式ラックを製作しました!
emjah
emjah
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
ダイニング中心の機能美な間取り。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210607_seirou-k/
ダイニング中心の機能美な間取り。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210607_seirou-k/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
momo.naさんの実例写真
可動式だよ〜🎵 ゴミ箱ナシでも十分!
可動式だよ〜🎵 ゴミ箱ナシでも十分!
momo.na
momo.na
orikenさんの実例写真
キッチンの天井にナラの板を張ることで部屋の重厚感がUP。 木に囲まれて作る料理は美味しさもUPです。 背面には、『可動式WALL』設置しました。 キッチンの細々した物を、素敵に収納出来ます。 織建オリジナルのオーダーメイド建具です。
キッチンの天井にナラの板を張ることで部屋の重厚感がUP。 木に囲まれて作る料理は美味しさもUPです。 背面には、『可動式WALL』設置しました。 キッチンの細々した物を、素敵に収納出来ます。 織建オリジナルのオーダーメイド建具です。
oriken
oriken
家族
kaeさんの実例写真
冷蔵庫横スペースに可動式収納棚😊
冷蔵庫横スペースに可動式収納棚😊
kae
kae
1LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
nao
nao
家族
chi-taroさんの実例写真
キッチンワゴン出来ました(^3^)/~☆ ペットボトルなど散乱していてイライラしていたのでこれで一つにまとまってスッキリするかな(*´∀`)♪
キッチンワゴン出来ました(^3^)/~☆ ペットボトルなど散乱していてイライラしていたのでこれで一つにまとまってスッキリするかな(*´∀`)♪
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
nanohanaさんの実例写真
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
階段下の収納見直し。 防災グッズやストックが散乱してました… 原因は収納の中の収納。 物の量と収納場所に対して大きすぎるワゴンが使いづらい状況を作ってました。 そこでDIY! 可動式の細長い棚を作り引き出しやすくパッと見てわかるように。 動かせるからストックが増えても大丈夫。 ピッタリくる収納がない? じゃあ作ってしまいましょ! というわけでうちの収納必需品は 「工具」。 ブログ更新→階段下に可動式ワゴンで臨機応変な収納 https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/12/063000
階段下の収納見直し。 防災グッズやストックが散乱してました… 原因は収納の中の収納。 物の量と収納場所に対して大きすぎるワゴンが使いづらい状況を作ってました。 そこでDIY! 可動式の細長い棚を作り引き出しやすくパッと見てわかるように。 動かせるからストックが増えても大丈夫。 ピッタリくる収納がない? じゃあ作ってしまいましょ! というわけでうちの収納必需品は 「工具」。 ブログ更新→階段下に可動式ワゴンで臨機応変な収納 https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/12/063000
mashley
mashley
家族
Sachieさんの実例写真
調味料のストックなどを入れています。可動式にしているので掃除も楽です。
調味料のストックなどを入れています。可動式にしているので掃除も楽です。
Sachie
Sachie
GNASHさんの実例写真
GNASH
GNASH
もっと見る

キッチン 可動式収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン 可動式収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 可動式収納

161枚の部屋写真から49枚をセレクト
nao38さんの実例写真
IH下の収納。 フライパンスタンドを使って すっきりと♫
IH下の収納。 フライパンスタンドを使って すっきりと♫
nao38
nao38
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
けっこー前やけど撤去してた棚をまた一段だけつけて収納増やしたんだー(:D)┼─┤ 一番左の無印のファイルボックスには、家計簿と生協のチラシ(:D)┼─┤ 無印の柔らかいボックスは1つは充電器とか私物。もう1つは乾物とかストック。 大きい方の柔らかいボックスは子供のお菓子とかイレギュラーの物(:D)┼─┤ 一番右の入れ物は椅子を張り替える時にサンプル送ってもらってた生地を使って作ったやつで、ハンドクリームとか絆創膏とかすぐ使いたいやつをいれてますどすぅ(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
モニター当選した、ロックタイト木工用で キッチンの棚の一部を、可動式にしました!? 元々は前の家のキッチンでサイズ合わせし DIYした棚で、下のスペースは、愛犬のお水やご飯する用でした 愛犬も旅立ち、引っ越してからは無駄スペースになってしまっていたので、キャスターを付けて 普段使わない炊飯器が重いので、収納しました 木工用ボンドはDIYには必須アイテム 大容量でしっかり接着 活躍場所多そう~!!! これを使ってDIYする妄想が広がります ありがとうございます(o´∀`)♪
モニター当選した、ロックタイト木工用で キッチンの棚の一部を、可動式にしました!? 元々は前の家のキッチンでサイズ合わせし DIYした棚で、下のスペースは、愛犬のお水やご飯する用でした 愛犬も旅立ち、引っ越してからは無駄スペースになってしまっていたので、キャスターを付けて 普段使わない炊飯器が重いので、収納しました 木工用ボンドはDIYには必須アイテム 大容量でしっかり接着 活躍場所多そう~!!! これを使ってDIYする妄想が広がります ありがとうございます(o´∀`)♪
hanapan
hanapan
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
rui_nl250さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥9,900
ウェルカムクーポンでお買い物しました。リビングの棚が欲しく、購入しました!上の可動棚部分は横と縦で変えることができます。なかなか、縦、横で変えられるものがないので重宝しそうです!
ウェルカムクーポンでお買い物しました。リビングの棚が欲しく、購入しました!上の可動棚部分は横と縦で変えることができます。なかなか、縦、横で変えられるものがないので重宝しそうです!
rui_nl250
rui_nl250
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
入居前 キッチン:パントリー
入居前 キッチン:パントリー
Asami
Asami
4LDK | 家族
coco1003さんの実例写真
一階 キッチン後ろ パントリー タカラスタンダード
一階 キッチン後ろ パントリー タカラスタンダード
coco1003
coco1003
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
綾野製作所の食器棚 まだまだ収納場所がいっぱいです。 右の開き扉の棚には、土鍋やすき焼き鍋、カセットコンロ、たこ焼き器、お酒などを収納しています。
綾野製作所の食器棚 まだまだ収納場所がいっぱいです。 右の開き扉の棚には、土鍋やすき焼き鍋、カセットコンロ、たこ焼き器、お酒などを収納しています。
mei
mei
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
キッチン横のパントリーも大容量! 息子も隠れます(笑)
キッチン横のパントリーも大容量! 息子も隠れます(笑)
chocolate
chocolate
家族
yoshinoさんの実例写真
ずっと欲しかった!隙間収納棚
ずっと欲しかった!隙間収納棚
yoshino
yoshino
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
入居して半年。 やっと、食器棚の整理に取り掛かりました。 まだまだ、改善の余地ありですが... 私は身長が低いので、出来るだけ 低い位置に使用頻度の高いものを 置くようにしました。
入居して半年。 やっと、食器棚の整理に取り掛かりました。 まだまだ、改善の余地ありですが... 私は身長が低いので、出来るだけ 低い位置に使用頻度の高いものを 置くようにしました。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
simple-essenceさんの実例写真
キッチンの引き出しの一つは頻繁に使うものを収納。腰の高さの収納なので、上から見て一目で何があるか分かるようにしています。
キッチンの引き出しの一つは頻繁に使うものを収納。腰の高さの収納なので、上から見て一目で何があるか分かるようにしています。
simple-essence
simple-essence
家族
Ryoさんの実例写真
前にさ。 某インテリア雑誌のパントリーの特集にね。 載せたいって連絡があって、何通かメールやりとりした事があるんだよね。 あ。前の家の時の話よ? 結局、編集会議で落とされて載らなかったんだけどね。 ま、そりゃそーよね。 そもそも最初からうちにはパントリーなんてありませんでしたからね🤣 でも今度はど~ぉ?🤩 これ、プチパントリー的な役割あるよね?😁 次回、「賃貸でも作れるプチパントリー」なんて特集があったら是非‼️🤣🤣🤣
前にさ。 某インテリア雑誌のパントリーの特集にね。 載せたいって連絡があって、何通かメールやりとりした事があるんだよね。 あ。前の家の時の話よ? 結局、編集会議で落とされて載らなかったんだけどね。 ま、そりゃそーよね。 そもそも最初からうちにはパントリーなんてありませんでしたからね🤣 でも今度はど~ぉ?🤩 これ、プチパントリー的な役割あるよね?😁 次回、「賃貸でも作れるプチパントリー」なんて特集があったら是非‼️🤣🤣🤣
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
tararaさんの実例写真
3月にキッチン改装宣言して1ヶ月ちょい❗️(宣言して無理矢理やる気スイッチ入れた🤣笑) ついにキッチンストッカー完成😊 コンパネ3枚で設計😅ほぼ余りなし👍 これでサビサビのストッカーとおさらばできます✌️ 持ってる物に合わせてジャストサイズにできるのはdiyならでは👍 これから調味料や買置品入れ替えします😊
3月にキッチン改装宣言して1ヶ月ちょい❗️(宣言して無理矢理やる気スイッチ入れた🤣笑) ついにキッチンストッカー完成😊 コンパネ3枚で設計😅ほぼ余りなし👍 これでサビサビのストッカーとおさらばできます✌️ 持ってる物に合わせてジャストサイズにできるのはdiyならでは👍 これから調味料や買置品入れ替えします😊
tarara
tarara
家族
HARUさんの実例写真
キッチン脇の食品庫。 キッチン周りの食品・小物・雑貨など・・・色々仕まえるので便利にしてます。 キッチンの物って、意外とたくさんありますよね。 棚が動かせ、高さが入れるものによって変更できるので良いです。
キッチン脇の食品庫。 キッチン周りの食品・小物・雑貨など・・・色々仕まえるので便利にしてます。 キッチンの物って、意外とたくさんありますよね。 棚が動かせ、高さが入れるものによって変更できるので良いです。
HARU
HARU
家族
springcanolaさんの実例写真
狭~いキッチンで炊飯器を使うにはシンク下の収納棚から取り出して床に直置き…。 このストレスを何とかしたくてダイソーのラックにキャスターを付けて可動式の収納棚に。このタイプのラックの特徴を生かして段差の問題もクリア!使わない時はこのまま奥にしまい込めるのでストレスが無くなりました。
狭~いキッチンで炊飯器を使うにはシンク下の収納棚から取り出して床に直置き…。 このストレスを何とかしたくてダイソーのラックにキャスターを付けて可動式の収納棚に。このタイプのラックの特徴を生かして段差の問題もクリア!使わない時はこのまま奥にしまい込めるのでストレスが無くなりました。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
emjahさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫との隙間収納の可動式ラックを製作しました!
キッチンの冷蔵庫との隙間収納の可動式ラックを製作しました!
emjah
emjah
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
ダイニング中心の機能美な間取り。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210607_seirou-k/
ダイニング中心の機能美な間取り。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210607_seirou-k/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
momo.naさんの実例写真
可動式だよ〜🎵 ゴミ箱ナシでも十分!
可動式だよ〜🎵 ゴミ箱ナシでも十分!
momo.na
momo.na
orikenさんの実例写真
キッチンの天井にナラの板を張ることで部屋の重厚感がUP。 木に囲まれて作る料理は美味しさもUPです。 背面には、『可動式WALL』設置しました。 キッチンの細々した物を、素敵に収納出来ます。 織建オリジナルのオーダーメイド建具です。
キッチンの天井にナラの板を張ることで部屋の重厚感がUP。 木に囲まれて作る料理は美味しさもUPです。 背面には、『可動式WALL』設置しました。 キッチンの細々した物を、素敵に収納出来ます。 織建オリジナルのオーダーメイド建具です。
oriken
oriken
家族
kaeさんの実例写真
冷蔵庫横スペースに可動式収納棚😊
冷蔵庫横スペースに可動式収納棚😊
kae
kae
1LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
キッチン横のパントリーの収納を見直しました。 メタルラックを使っていたのですが、天井までスペースを使い切れていなくて、、、2×4材を突っ張り、レールを取り付けて可動式に😆少しスッキリしたかな?
nao
nao
家族
chi-taroさんの実例写真
キッチンワゴン出来ました(^3^)/~☆ ペットボトルなど散乱していてイライラしていたのでこれで一つにまとまってスッキリするかな(*´∀`)♪
キッチンワゴン出来ました(^3^)/~☆ ペットボトルなど散乱していてイライラしていたのでこれで一つにまとまってスッキリするかな(*´∀`)♪
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
nanohanaさんの実例写真
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
ぴったり〜❤︎ 可動するタイプと迷ったけど、こちらにしてよかったかな☻ クリアもあったけど、白にしました。
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
階段下の収納見直し。 防災グッズやストックが散乱してました… 原因は収納の中の収納。 物の量と収納場所に対して大きすぎるワゴンが使いづらい状況を作ってました。 そこでDIY! 可動式の細長い棚を作り引き出しやすくパッと見てわかるように。 動かせるからストックが増えても大丈夫。 ピッタリくる収納がない? じゃあ作ってしまいましょ! というわけでうちの収納必需品は 「工具」。 ブログ更新→階段下に可動式ワゴンで臨機応変な収納 https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/12/063000
階段下の収納見直し。 防災グッズやストックが散乱してました… 原因は収納の中の収納。 物の量と収納場所に対して大きすぎるワゴンが使いづらい状況を作ってました。 そこでDIY! 可動式の細長い棚を作り引き出しやすくパッと見てわかるように。 動かせるからストックが増えても大丈夫。 ピッタリくる収納がない? じゃあ作ってしまいましょ! というわけでうちの収納必需品は 「工具」。 ブログ更新→階段下に可動式ワゴンで臨機応変な収納 https://www.mashley1203.com/entry/2018/09/12/063000
mashley
mashley
家族
Sachieさんの実例写真
調味料のストックなどを入れています。可動式にしているので掃除も楽です。
調味料のストックなどを入れています。可動式にしているので掃除も楽です。
Sachie
Sachie
GNASHさんの実例写真
GNASH
GNASH
もっと見る

キッチン 可動式収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン 可動式収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ