キッチン 裸足が気持ちいい

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiwiさんの実例写真
キッチンマットを敷きました☆ ふわふわで裸足でも気持ちいい(´∀`) 結構色んなお店を見に行っては悩んで探したけど、結局Amazonで発見! 思った以上によかったです!
キッチンマットを敷きました☆ ふわふわで裸足でも気持ちいい(´∀`) 結構色んなお店を見に行っては悩んで探したけど、結局Amazonで発見! 思った以上によかったです!
kiwi
kiwi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今日も東京はポカポカ陽気☀️で パパの真似っこで 裸足でシンクに立つのが 「気持ちい〜ぃ♡」 パパから 「だろ?だろ??」と(笑) なんの違和感もなく 裸足👣でいられま〜す*\(^o^)/* 籐の豆知識📝① 『細かいささくれ』と『ひげ』 これは手作り商品の為、裁断の際に出る ささくれが多少残っていることもあります。 ご使用中にはなじんできますが、 気になる場合は、お手数ですが、 爪切り・ハサミ✂️などでカットして 使用して下さい。 👆 よーく見ましたが👀 ワタシのマットに気になる ささくれもひげもありませんでした❣️ モニターに選んで頂き本当に嬉しいです♡
今日も東京はポカポカ陽気☀️で パパの真似っこで 裸足でシンクに立つのが 「気持ちい〜ぃ♡」 パパから 「だろ?だろ??」と(笑) なんの違和感もなく 裸足👣でいられま〜す*\(^o^)/* 籐の豆知識📝① 『細かいささくれ』と『ひげ』 これは手作り商品の為、裁断の際に出る ささくれが多少残っていることもあります。 ご使用中にはなじんできますが、 気になる場合は、お手数ですが、 爪切り・ハサミ✂️などでカットして 使用して下さい。 👆 よーく見ましたが👀 ワタシのマットに気になる ささくれもひげもありませんでした❣️ モニターに選んで頂き本当に嬉しいです♡
miyu
miyu
4LDK
jennyさんの実例写真
杉床は裸足が気持ちいい♪
杉床は裸足が気持ちいい♪
jenny
jenny
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの置き畳 キッチンに敷いてみた。 裸足が気持ちいい👍
イケヒココーポレーションさんの置き畳 キッチンに敷いてみた。 裸足が気持ちいい👍
maron915
maron915
4LDK | 家族
min_pii_さんの実例写真
ラグ¥9,740
リビング、キッチンは檜無垢のフローリングです。家づくりの際に床暖あったらいいなーと思いつつもやっぱり無垢材が良くて、でも床暖房対応の無垢は高いと聞き…。 結果、冬は多少冷たいですが2階の普通のフローリングと比べたら冷たさは全然違います。感触がやわらか。夏は裸足でも気持ちいいです。が、冬はずっと座ってるとやっぱり寒いので、イブルを敷いてしまっています。 住み始めて1年経たないのに、気づいたら色んなところが凹んでる(´∀`)それも味だと自分に言い聞かせています。
リビング、キッチンは檜無垢のフローリングです。家づくりの際に床暖あったらいいなーと思いつつもやっぱり無垢材が良くて、でも床暖房対応の無垢は高いと聞き…。 結果、冬は多少冷たいですが2階の普通のフローリングと比べたら冷たさは全然違います。感触がやわらか。夏は裸足でも気持ちいいです。が、冬はずっと座ってるとやっぱり寒いので、イブルを敷いてしまっています。 住み始めて1年経たないのに、気づいたら色んなところが凹んでる(´∀`)それも味だと自分に言い聞かせています。
min_pii_
min_pii_
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありませんが、触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありませんが、触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Michiさんの実例写真
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート ストロング 頑固な油汚れも軽い力で拭き取れ、劇的サッパリ‼️だそうですよー ではダイニングからそのまま来て、台所へ✨シートは裏返して、水分たっぷりで掃除していきましょう〜♫ 何か水分とんだあとかな…という軽いシミのようなものは、軽い力で拭き取って十分綺麗になりました👍 ゴミ箱を避けた時に、少しこびりついた汚れを発見して、こちらはワイパーにつけたままだとなかなか落ちず💦シートを外して、手でゴシゴシと拭いたら綺麗になりました✨ この水分量にびっくりしています。なかなか乾かない👌✨
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート ストロング 頑固な油汚れも軽い力で拭き取れ、劇的サッパリ‼️だそうですよー ではダイニングからそのまま来て、台所へ✨シートは裏返して、水分たっぷりで掃除していきましょう〜♫ 何か水分とんだあとかな…という軽いシミのようなものは、軽い力で拭き取って十分綺麗になりました👍 ゴミ箱を避けた時に、少しこびりついた汚れを発見して、こちらはワイパーにつけたままだとなかなか落ちず💦シートを外して、手でゴシゴシと拭いたら綺麗になりました✨ この水分量にびっくりしています。なかなか乾かない👌✨
Michi
Michi
4LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
昨日、今日と、二日にかけて床掃除をがんばりましたよー😅まず、ダイソン掃除機をかけ、スチームモップにハッカ油を入れてかけ、そのあと、ワックスかけと3段階❗️😓 でも、スチームモップの後は裸足で気持ちいい❗️クイックルワイパーでワックスをかけた後は光ってる〜🤗がんばってよかったです😍
昨日、今日と、二日にかけて床掃除をがんばりましたよー😅まず、ダイソン掃除機をかけ、スチームモップにハッカ油を入れてかけ、そのあと、ワックスかけと3段階❗️😓 でも、スチームモップの後は裸足で気持ちいい❗️クイックルワイパーでワックスをかけた後は光ってる〜🤗がんばってよかったです😍
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
yukarimamaさんの実例写真
キッチンマットって長くて洗うのは大変ですよね! 何かいいものないかと思い、ヨガマットを敷いてみました! 水も大丈夫!汚れたら拭けばいいし、クッションもいい感じ、裸足でもいいかも(^_^)v ニトリなら1000円以下✨
キッチンマットって長くて洗うのは大変ですよね! 何かいいものないかと思い、ヨガマットを敷いてみました! 水も大丈夫!汚れたら拭けばいいし、クッションもいい感じ、裸足でもいいかも(^_^)v ニトリなら1000円以下✨
yukarimama
yukarimama
家族
mamigonさんの実例写真
mamigon
mamigon
家族
marukichiさんの実例写真
我が家のキッチン、白木目のカラーなうえ、マットも敷いてなかったんで寒々しいイメージでした。 そんな訳で、少し色の入ったマットを敷いてみようかと思ったのに、何故だかこんなにカラフルなのを買っちゃいました(^_^;) まっ、厚みもあるし、裸足で乗るとフカフカして気持ちいいし、キッチンが明るくなったからいっか☆
我が家のキッチン、白木目のカラーなうえ、マットも敷いてなかったんで寒々しいイメージでした。 そんな訳で、少し色の入ったマットを敷いてみようかと思ったのに、何故だかこんなにカラフルなのを買っちゃいました(^_^;) まっ、厚みもあるし、裸足で乗るとフカフカして気持ちいいし、キッチンが明るくなったからいっか☆
marukichi
marukichi
4LDK | 家族

キッチン 裸足が気持ちいいが気になるあなたにおすすめ

キッチン 裸足が気持ちいいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 裸足が気持ちいい

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiwiさんの実例写真
キッチンマットを敷きました☆ ふわふわで裸足でも気持ちいい(´∀`) 結構色んなお店を見に行っては悩んで探したけど、結局Amazonで発見! 思った以上によかったです!
キッチンマットを敷きました☆ ふわふわで裸足でも気持ちいい(´∀`) 結構色んなお店を見に行っては悩んで探したけど、結局Amazonで発見! 思った以上によかったです!
kiwi
kiwi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今日も東京はポカポカ陽気☀️で パパの真似っこで 裸足でシンクに立つのが 「気持ちい〜ぃ♡」 パパから 「だろ?だろ??」と(笑) なんの違和感もなく 裸足👣でいられま〜す*\(^o^)/* 籐の豆知識📝① 『細かいささくれ』と『ひげ』 これは手作り商品の為、裁断の際に出る ささくれが多少残っていることもあります。 ご使用中にはなじんできますが、 気になる場合は、お手数ですが、 爪切り・ハサミ✂️などでカットして 使用して下さい。 👆 よーく見ましたが👀 ワタシのマットに気になる ささくれもひげもありませんでした❣️ モニターに選んで頂き本当に嬉しいです♡
今日も東京はポカポカ陽気☀️で パパの真似っこで 裸足でシンクに立つのが 「気持ちい〜ぃ♡」 パパから 「だろ?だろ??」と(笑) なんの違和感もなく 裸足👣でいられま〜す*\(^o^)/* 籐の豆知識📝① 『細かいささくれ』と『ひげ』 これは手作り商品の為、裁断の際に出る ささくれが多少残っていることもあります。 ご使用中にはなじんできますが、 気になる場合は、お手数ですが、 爪切り・ハサミ✂️などでカットして 使用して下さい。 👆 よーく見ましたが👀 ワタシのマットに気になる ささくれもひげもありませんでした❣️ モニターに選んで頂き本当に嬉しいです♡
miyu
miyu
4LDK
jennyさんの実例写真
杉床は裸足が気持ちいい♪
杉床は裸足が気持ちいい♪
jenny
jenny
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの置き畳 キッチンに敷いてみた。 裸足が気持ちいい👍
イケヒココーポレーションさんの置き畳 キッチンに敷いてみた。 裸足が気持ちいい👍
maron915
maron915
4LDK | 家族
min_pii_さんの実例写真
ラグ¥9,740
リビング、キッチンは檜無垢のフローリングです。家づくりの際に床暖あったらいいなーと思いつつもやっぱり無垢材が良くて、でも床暖房対応の無垢は高いと聞き…。 結果、冬は多少冷たいですが2階の普通のフローリングと比べたら冷たさは全然違います。感触がやわらか。夏は裸足でも気持ちいいです。が、冬はずっと座ってるとやっぱり寒いので、イブルを敷いてしまっています。 住み始めて1年経たないのに、気づいたら色んなところが凹んでる(´∀`)それも味だと自分に言い聞かせています。
リビング、キッチンは檜無垢のフローリングです。家づくりの際に床暖あったらいいなーと思いつつもやっぱり無垢材が良くて、でも床暖房対応の無垢は高いと聞き…。 結果、冬は多少冷たいですが2階の普通のフローリングと比べたら冷たさは全然違います。感触がやわらか。夏は裸足でも気持ちいいです。が、冬はずっと座ってるとやっぱり寒いので、イブルを敷いてしまっています。 住み始めて1年経たないのに、気づいたら色んなところが凹んでる(´∀`)それも味だと自分に言い聞かせています。
min_pii_
min_pii_
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありませんが、触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
解体予定のボロ家を買って1人でリノベーションしました。 元は10畳の洋室でした。キッチンで約3畳・残りがリビング、キッチンの上に3畳のロフトが作ってあります。 近くの材木屋やホームセンター・ネットオークション等で材料を購入してたので高級な材料はありませんが、触れた時の感覚を重要視しているので無垢材に保護剤やクリア等の塗料・WAX類は一切使用していません。無垢のままです。裸足が気持ちいいです。傷・汚れ・日焼け等は気にしない。 表面の汚れ等は400番くらいのペーパーで撫でれば消えます(多分それもしないw)。 国産本桜のフローリングは超スベスベで気持ちいいです。少し濡らすと桜餅の匂いがしますw 季節や天気によって目地が開いたり閉じたりしてるので動いてるなぁ・生きてるなぁと思いながら見てます。 カウンターは3000×500×30あります。奥行500mmあると料理も一通り並べられるし机代わりに余裕で使えます。キッチンと対面なので作っているときも片付けの時も会話が途切れません。 デシャップの下(カウンター側)にカウンター照明として3w白熱球18球(昔の間接照明用)を仕込んであります。適当なお料理も美味しそうに見え、グラスに入れた飲み物が透けてキレイに見えます。(料理写真は手前に影が出るように撮影するのと同じ)。調光で明るさを絞った時にLEDだとチラつきが発生するので却下、家の中でただ1箇所ここだけ白熱球です。 ・国産桜無垢フローリング  ・105×15×300・600・1000(ランダム) ・カウンター  集成材   ・3000×500×30(元は4200でした。切り落とした1200は和室で使用) ・出窓カウンター 集成材  ・4200×500×20 ・デシャップ        ・1×4材と1×6材の組み合わせ
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Michiさんの実例写真
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート ストロング 頑固な油汚れも軽い力で拭き取れ、劇的サッパリ‼️だそうですよー ではダイニングからそのまま来て、台所へ✨シートは裏返して、水分たっぷりで掃除していきましょう〜♫ 何か水分とんだあとかな…という軽いシミのようなものは、軽い力で拭き取って十分綺麗になりました👍 ゴミ箱を避けた時に、少しこびりついた汚れを発見して、こちらはワイパーにつけたままだとなかなか落ちず💦シートを外して、手でゴシゴシと拭いたら綺麗になりました✨ この水分量にびっくりしています。なかなか乾かない👌✨
クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート ストロング 頑固な油汚れも軽い力で拭き取れ、劇的サッパリ‼️だそうですよー ではダイニングからそのまま来て、台所へ✨シートは裏返して、水分たっぷりで掃除していきましょう〜♫ 何か水分とんだあとかな…という軽いシミのようなものは、軽い力で拭き取って十分綺麗になりました👍 ゴミ箱を避けた時に、少しこびりついた汚れを発見して、こちらはワイパーにつけたままだとなかなか落ちず💦シートを外して、手でゴシゴシと拭いたら綺麗になりました✨ この水分量にびっくりしています。なかなか乾かない👌✨
Michi
Michi
4LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
昨日、今日と、二日にかけて床掃除をがんばりましたよー😅まず、ダイソン掃除機をかけ、スチームモップにハッカ油を入れてかけ、そのあと、ワックスかけと3段階❗️😓 でも、スチームモップの後は裸足で気持ちいい❗️クイックルワイパーでワックスをかけた後は光ってる〜🤗がんばってよかったです😍
昨日、今日と、二日にかけて床掃除をがんばりましたよー😅まず、ダイソン掃除機をかけ、スチームモップにハッカ油を入れてかけ、そのあと、ワックスかけと3段階❗️😓 でも、スチームモップの後は裸足で気持ちいい❗️クイックルワイパーでワックスをかけた後は光ってる〜🤗がんばってよかったです😍
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
yukarimamaさんの実例写真
キッチンマットって長くて洗うのは大変ですよね! 何かいいものないかと思い、ヨガマットを敷いてみました! 水も大丈夫!汚れたら拭けばいいし、クッションもいい感じ、裸足でもいいかも(^_^)v ニトリなら1000円以下✨
キッチンマットって長くて洗うのは大変ですよね! 何かいいものないかと思い、ヨガマットを敷いてみました! 水も大丈夫!汚れたら拭けばいいし、クッションもいい感じ、裸足でもいいかも(^_^)v ニトリなら1000円以下✨
yukarimama
yukarimama
家族
mamigonさんの実例写真
mamigon
mamigon
家族
marukichiさんの実例写真
我が家のキッチン、白木目のカラーなうえ、マットも敷いてなかったんで寒々しいイメージでした。 そんな訳で、少し色の入ったマットを敷いてみようかと思ったのに、何故だかこんなにカラフルなのを買っちゃいました(^_^;) まっ、厚みもあるし、裸足で乗るとフカフカして気持ちいいし、キッチンが明るくなったからいっか☆
我が家のキッチン、白木目のカラーなうえ、マットも敷いてなかったんで寒々しいイメージでした。 そんな訳で、少し色の入ったマットを敷いてみようかと思ったのに、何故だかこんなにカラフルなのを買っちゃいました(^_^;) まっ、厚みもあるし、裸足で乗るとフカフカして気持ちいいし、キッチンが明るくなったからいっか☆
marukichi
marukichi
4LDK | 家族

キッチン 裸足が気持ちいいが気になるあなたにおすすめ

キッチン 裸足が気持ちいいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ