キッチン 造作キッチンボード

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
SHIZUKUさんの実例写真
我が家のキッチンボードです。 造作してもらいました。窓には大好きな多肉植物が並んでます。 緑のタイルがお気に入りです。
我が家のキッチンボードです。 造作してもらいました。窓には大好きな多肉植物が並んでます。 緑のタイルがお気に入りです。
SHIZUKU
SHIZUKU
家族
LadyBugさんの実例写真
造作のキッチンカップボードです
造作のキッチンカップボードです
LadyBug
LadyBug
4LDK | 家族
tecio_interiorさんの実例写真
オーダー造作家具 キッチンカップボード
オーダー造作家具 キッチンカップボード
tecio_interior
tecio_interior
yuriさんの実例写真
後ろのキッチンボードは造作で作っていただきました(^^) キッチンの側面はウイスキーニッチ♡ 旦那さんのお酒コレクションをここに収納 ペンダントライトは柿下木材 無垢の木の部分と下のライトの傘の部分が選べて20通りの組み合わせがあるらしいです(^^) ドラマ 10の秘密 で向井理の家のキッチンライトと一緒♡
後ろのキッチンボードは造作で作っていただきました(^^) キッチンの側面はウイスキーニッチ♡ 旦那さんのお酒コレクションをここに収納 ペンダントライトは柿下木材 無垢の木の部分と下のライトの傘の部分が選べて20通りの組み合わせがあるらしいです(^^) ドラマ 10の秘密 で向井理の家のキッチンライトと一緒♡
yuri
yuri
4LDK | 家族
440thep.tさんの実例写真
キッチンボードはリクエストして造作してもらいました。無垢材とアイアン、白タイルの組合せです!
キッチンボードはリクエストして造作してもらいました。無垢材とアイアン、白タイルの組合せです!
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
キッチンの造作棚です(^^) 横にある既製品のキッチンボードと下にあるkcudのゴミ箱に合わせて、棚柱で造作棚を造りました。 半分隠して半分オープンな使い勝手重視の空間ですが、高さや色合いを合わせるなどなるべくスッキリ見えるよう工夫してます!コーヒーグッズのディスプレイとしても。 棚柱は置くものの大きさに合わせて棚の高さを自由に変えられるので、模様替えをちょこちょこやっては楽しんでます。
キッチンの造作棚です(^^) 横にある既製品のキッチンボードと下にあるkcudのゴミ箱に合わせて、棚柱で造作棚を造りました。 半分隠して半分オープンな使い勝手重視の空間ですが、高さや色合いを合わせるなどなるべくスッキリ見えるよう工夫してます!コーヒーグッズのディスプレイとしても。 棚柱は置くものの大きさに合わせて棚の高さを自由に変えられるので、模様替えをちょこちょこやっては楽しんでます。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
mogoさんの実例写真
2018.9/16 キッチン🍳 だいぶ形ができて来ました♪ 出来上がりが楽しみです(*^^*)
2018.9/16 キッチン🍳 だいぶ形ができて来ました♪ 出来上がりが楽しみです(*^^*)
mogo
mogo
3LDK | 家族
Naokiさんの実例写真
まるごとパントリーです。アクリルパネルで隠せます。リビングダイニングなので、目隠し必須でした。
まるごとパントリーです。アクリルパネルで隠せます。リビングダイニングなので、目隠し必須でした。
Naoki
Naoki
3LDK | 家族
yonejiさんの実例写真
元々あった窪みに、こだわって作ってもらったキッチンボードです。 仕様決めるのに2ヶ月以上かかったような… 抹茶色も悩みに悩んで選んだ色です。 カフェコーナーを入れ込みたくてトースターと炊飯器は引き出し収納にしました。 食器を全て下の引き出しに、食材を上の昇降式の吊り戸棚に入れて使い勝手良いです😊
元々あった窪みに、こだわって作ってもらったキッチンボードです。 仕様決めるのに2ヶ月以上かかったような… 抹茶色も悩みに悩んで選んだ色です。 カフェコーナーを入れ込みたくてトースターと炊飯器は引き出し収納にしました。 食器を全て下の引き出しに、食材を上の昇降式の吊り戸棚に入れて使い勝手良いです😊
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
mmr1013mmrさんの実例写真
木のある暮らし。 後ろの造作棚。 手前の収納の造作棚。 流木のライト。 やはり木のある暮らしはいいですね。 自然のものをたくさん使いたいと思うこの頃です。
木のある暮らし。 後ろの造作棚。 手前の収納の造作棚。 流木のライト。 やはり木のある暮らしはいいですね。 自然のものをたくさん使いたいと思うこの頃です。
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
m_m_k.1103さんの実例写真
キッチンカップボードは造作しました( ¨̮ ) 本当は棚板は壁埋め込みじゃなくてアイアンの棚受けがつけたかったけど背面がタイルだから我慢…
キッチンカップボードは造作しました( ¨̮ ) 本当は棚板は壁埋め込みじゃなくてアイアンの棚受けがつけたかったけど背面がタイルだから我慢…
m_m_k.1103
m_m_k.1103
3LDK | 家族
nyaaaaaanさんの実例写真
生活感をなくしたくて、キッチンボードは置かず造作で棚を作ってもらいました。 クローゼットみたいになってるので、閉めるとスッキリ! 見せる収納が苦手な方におすすめです◡̈
生活感をなくしたくて、キッチンボードは置かず造作で棚を作ってもらいました。 クローゼットみたいになってるので、閉めるとスッキリ! 見せる収納が苦手な方におすすめです◡̈
nyaaaaaan
nyaaaaaan
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
お久しぶりでーす♡ soaraです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ やる事が次から次へとあるのに要領悪くて結果遊び呆けてましたー笑 ようやくひと段落したので、ボチボチDIY再開していきたいと思います♡ 今作りかけている場所は写真のキッチンボードのココ!!空間部分を使い切れてない、、、 今後もマイペースにアップするので、改めてよろしくおねがいしまーす(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
お久しぶりでーす♡ soaraです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ やる事が次から次へとあるのに要領悪くて結果遊び呆けてましたー笑 ようやくひと段落したので、ボチボチDIY再開していきたいと思います♡ 今作りかけている場所は写真のキッチンボードのココ!!空間部分を使い切れてない、、、 今後もマイペースにアップするので、改めてよろしくおねがいしまーす(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
soara
soara
家族
Risaさんの実例写真
本日からリフォーム開始! 毎日一度開始前に記録をつけて行こうと思います 基本スペック ・マンション(築14年くらい) ・3畳のキッチン+約10畳のLD リフォーム内容 ・キッチン交換 ・クロス交換 ・造作家具 ・キッチンボードはそのまま利用 ・リンナイデリシアは多分間に合わない
本日からリフォーム開始! 毎日一度開始前に記録をつけて行こうと思います 基本スペック ・マンション(築14年くらい) ・3畳のキッチン+約10畳のLD リフォーム内容 ・キッチン交換 ・クロス交換 ・造作家具 ・キッチンボードはそのまま利用 ・リンナイデリシアは多分間に合わない
Risa
Risa
3LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
見辛いですが、ラインのところが棚が付くところ。一番寛げるキッチンにしたく今からどきんちょーです(笑)
見辛いですが、ラインのところが棚が付くところ。一番寛げるキッチンにしたく今からどきんちょーです(笑)
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
naruminさんの実例写真
◆東南のデスクについて ここはちょっとした調べ物に使ってます。 カップボードにデスクを作りました。PCスペースです。 後ろにはダイニングテーブルがあります。 暖かなストライプ模様とビリジアン色がお気に入りです。青緑が好き。 そのうちライトも置きたいな。 ちなみに東南です。 本当は東に情報機器があるとベストなのですが、東の隣だし大体合ってるでしょ?とここにPCを置いてます。(ざっくり笑) ピンク、オレンジ、明るいグリーンがラッキーカラー。 うん、ありませんね。笑(東南のお風呂はピンクのアクセントいれました) ここに明るい色を入れるとぼやけてしまいます。風水は陰陽、バランスなのです😤笑 東南は風通しと香りの良いものが相性良しです。軽やかさも良いですよ〜。悪臭は要注意です!窓が有るのでこまめに換気して空気をリセットしてます。東南の窓から新鮮な空気をキッチンに流してるのです。 良い香りのリードディフューザーも時々置いてます。 東南は風通しと香りです🌸
◆東南のデスクについて ここはちょっとした調べ物に使ってます。 カップボードにデスクを作りました。PCスペースです。 後ろにはダイニングテーブルがあります。 暖かなストライプ模様とビリジアン色がお気に入りです。青緑が好き。 そのうちライトも置きたいな。 ちなみに東南です。 本当は東に情報機器があるとベストなのですが、東の隣だし大体合ってるでしょ?とここにPCを置いてます。(ざっくり笑) ピンク、オレンジ、明るいグリーンがラッキーカラー。 うん、ありませんね。笑(東南のお風呂はピンクのアクセントいれました) ここに明るい色を入れるとぼやけてしまいます。風水は陰陽、バランスなのです😤笑 東南は風通しと香りの良いものが相性良しです。軽やかさも良いですよ〜。悪臭は要注意です!窓が有るのでこまめに換気して空気をリセットしてます。東南の窓から新鮮な空気をキッチンに流してるのです。 良い香りのリードディフューザーも時々置いてます。 東南は風通しと香りです🌸
narumin
narumin
家族

キッチン 造作キッチンボードが気になるあなたにおすすめ

キッチン 造作キッチンボードの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 造作キッチンボード

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
SHIZUKUさんの実例写真
我が家のキッチンボードです。 造作してもらいました。窓には大好きな多肉植物が並んでます。 緑のタイルがお気に入りです。
我が家のキッチンボードです。 造作してもらいました。窓には大好きな多肉植物が並んでます。 緑のタイルがお気に入りです。
SHIZUKU
SHIZUKU
家族
LadyBugさんの実例写真
造作のキッチンカップボードです
造作のキッチンカップボードです
LadyBug
LadyBug
4LDK | 家族
tecio_interiorさんの実例写真
オーダー造作家具 キッチンカップボード
オーダー造作家具 キッチンカップボード
tecio_interior
tecio_interior
yuriさんの実例写真
後ろのキッチンボードは造作で作っていただきました(^^) キッチンの側面はウイスキーニッチ♡ 旦那さんのお酒コレクションをここに収納 ペンダントライトは柿下木材 無垢の木の部分と下のライトの傘の部分が選べて20通りの組み合わせがあるらしいです(^^) ドラマ 10の秘密 で向井理の家のキッチンライトと一緒♡
後ろのキッチンボードは造作で作っていただきました(^^) キッチンの側面はウイスキーニッチ♡ 旦那さんのお酒コレクションをここに収納 ペンダントライトは柿下木材 無垢の木の部分と下のライトの傘の部分が選べて20通りの組み合わせがあるらしいです(^^) ドラマ 10の秘密 で向井理の家のキッチンライトと一緒♡
yuri
yuri
4LDK | 家族
440thep.tさんの実例写真
キッチンボードはリクエストして造作してもらいました。無垢材とアイアン、白タイルの組合せです!
キッチンボードはリクエストして造作してもらいました。無垢材とアイアン、白タイルの組合せです!
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
キッチンの造作棚です(^^) 横にある既製品のキッチンボードと下にあるkcudのゴミ箱に合わせて、棚柱で造作棚を造りました。 半分隠して半分オープンな使い勝手重視の空間ですが、高さや色合いを合わせるなどなるべくスッキリ見えるよう工夫してます!コーヒーグッズのディスプレイとしても。 棚柱は置くものの大きさに合わせて棚の高さを自由に変えられるので、模様替えをちょこちょこやっては楽しんでます。
キッチンの造作棚です(^^) 横にある既製品のキッチンボードと下にあるkcudのゴミ箱に合わせて、棚柱で造作棚を造りました。 半分隠して半分オープンな使い勝手重視の空間ですが、高さや色合いを合わせるなどなるべくスッキリ見えるよう工夫してます!コーヒーグッズのディスプレイとしても。 棚柱は置くものの大きさに合わせて棚の高さを自由に変えられるので、模様替えをちょこちょこやっては楽しんでます。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
mogoさんの実例写真
2018.9/16 キッチン🍳 だいぶ形ができて来ました♪ 出来上がりが楽しみです(*^^*)
2018.9/16 キッチン🍳 だいぶ形ができて来ました♪ 出来上がりが楽しみです(*^^*)
mogo
mogo
3LDK | 家族
Naokiさんの実例写真
まるごとパントリーです。アクリルパネルで隠せます。リビングダイニングなので、目隠し必須でした。
まるごとパントリーです。アクリルパネルで隠せます。リビングダイニングなので、目隠し必須でした。
Naoki
Naoki
3LDK | 家族
yonejiさんの実例写真
元々あった窪みに、こだわって作ってもらったキッチンボードです。 仕様決めるのに2ヶ月以上かかったような… 抹茶色も悩みに悩んで選んだ色です。 カフェコーナーを入れ込みたくてトースターと炊飯器は引き出し収納にしました。 食器を全て下の引き出しに、食材を上の昇降式の吊り戸棚に入れて使い勝手良いです😊
元々あった窪みに、こだわって作ってもらったキッチンボードです。 仕様決めるのに2ヶ月以上かかったような… 抹茶色も悩みに悩んで選んだ色です。 カフェコーナーを入れ込みたくてトースターと炊飯器は引き出し収納にしました。 食器を全て下の引き出しに、食材を上の昇降式の吊り戸棚に入れて使い勝手良いです😊
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
mmr1013mmrさんの実例写真
木のある暮らし。 後ろの造作棚。 手前の収納の造作棚。 流木のライト。 やはり木のある暮らしはいいですね。 自然のものをたくさん使いたいと思うこの頃です。
木のある暮らし。 後ろの造作棚。 手前の収納の造作棚。 流木のライト。 やはり木のある暮らしはいいですね。 自然のものをたくさん使いたいと思うこの頃です。
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
m_m_k.1103さんの実例写真
キッチンカップボードは造作しました( ¨̮ ) 本当は棚板は壁埋め込みじゃなくてアイアンの棚受けがつけたかったけど背面がタイルだから我慢…
キッチンカップボードは造作しました( ¨̮ ) 本当は棚板は壁埋め込みじゃなくてアイアンの棚受けがつけたかったけど背面がタイルだから我慢…
m_m_k.1103
m_m_k.1103
3LDK | 家族
nyaaaaaanさんの実例写真
生活感をなくしたくて、キッチンボードは置かず造作で棚を作ってもらいました。 クローゼットみたいになってるので、閉めるとスッキリ! 見せる収納が苦手な方におすすめです◡̈
生活感をなくしたくて、キッチンボードは置かず造作で棚を作ってもらいました。 クローゼットみたいになってるので、閉めるとスッキリ! 見せる収納が苦手な方におすすめです◡̈
nyaaaaaan
nyaaaaaan
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
お久しぶりでーす♡ soaraです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ やる事が次から次へとあるのに要領悪くて結果遊び呆けてましたー笑 ようやくひと段落したので、ボチボチDIY再開していきたいと思います♡ 今作りかけている場所は写真のキッチンボードのココ!!空間部分を使い切れてない、、、 今後もマイペースにアップするので、改めてよろしくおねがいしまーす(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
お久しぶりでーす♡ soaraです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ やる事が次から次へとあるのに要領悪くて結果遊び呆けてましたー笑 ようやくひと段落したので、ボチボチDIY再開していきたいと思います♡ 今作りかけている場所は写真のキッチンボードのココ!!空間部分を使い切れてない、、、 今後もマイペースにアップするので、改めてよろしくおねがいしまーす(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
soara
soara
家族
Risaさんの実例写真
本日からリフォーム開始! 毎日一度開始前に記録をつけて行こうと思います 基本スペック ・マンション(築14年くらい) ・3畳のキッチン+約10畳のLD リフォーム内容 ・キッチン交換 ・クロス交換 ・造作家具 ・キッチンボードはそのまま利用 ・リンナイデリシアは多分間に合わない
本日からリフォーム開始! 毎日一度開始前に記録をつけて行こうと思います 基本スペック ・マンション(築14年くらい) ・3畳のキッチン+約10畳のLD リフォーム内容 ・キッチン交換 ・クロス交換 ・造作家具 ・キッチンボードはそのまま利用 ・リンナイデリシアは多分間に合わない
Risa
Risa
3LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
見辛いですが、ラインのところが棚が付くところ。一番寛げるキッチンにしたく今からどきんちょーです(笑)
見辛いですが、ラインのところが棚が付くところ。一番寛げるキッチンにしたく今からどきんちょーです(笑)
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
naruminさんの実例写真
◆東南のデスクについて ここはちょっとした調べ物に使ってます。 カップボードにデスクを作りました。PCスペースです。 後ろにはダイニングテーブルがあります。 暖かなストライプ模様とビリジアン色がお気に入りです。青緑が好き。 そのうちライトも置きたいな。 ちなみに東南です。 本当は東に情報機器があるとベストなのですが、東の隣だし大体合ってるでしょ?とここにPCを置いてます。(ざっくり笑) ピンク、オレンジ、明るいグリーンがラッキーカラー。 うん、ありませんね。笑(東南のお風呂はピンクのアクセントいれました) ここに明るい色を入れるとぼやけてしまいます。風水は陰陽、バランスなのです😤笑 東南は風通しと香りの良いものが相性良しです。軽やかさも良いですよ〜。悪臭は要注意です!窓が有るのでこまめに換気して空気をリセットしてます。東南の窓から新鮮な空気をキッチンに流してるのです。 良い香りのリードディフューザーも時々置いてます。 東南は風通しと香りです🌸
◆東南のデスクについて ここはちょっとした調べ物に使ってます。 カップボードにデスクを作りました。PCスペースです。 後ろにはダイニングテーブルがあります。 暖かなストライプ模様とビリジアン色がお気に入りです。青緑が好き。 そのうちライトも置きたいな。 ちなみに東南です。 本当は東に情報機器があるとベストなのですが、東の隣だし大体合ってるでしょ?とここにPCを置いてます。(ざっくり笑) ピンク、オレンジ、明るいグリーンがラッキーカラー。 うん、ありませんね。笑(東南のお風呂はピンクのアクセントいれました) ここに明るい色を入れるとぼやけてしまいます。風水は陰陽、バランスなのです😤笑 東南は風通しと香りの良いものが相性良しです。軽やかさも良いですよ〜。悪臭は要注意です!窓が有るのでこまめに換気して空気をリセットしてます。東南の窓から新鮮な空気をキッチンに流してるのです。 良い香りのリードディフューザーも時々置いてます。 東南は風通しと香りです🌸
narumin
narumin
家族

キッチン 造作キッチンボードが気になるあなたにおすすめ

キッチン 造作キッチンボードの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ