リビングダイニングの棚

273枚の部屋写真から49枚をセレクト
Minoriさんの実例写真
久しぶりに部屋全体を おもいっきり!ひきで撮ってみました📷✨ 明日から夏休み🌻 パパ・ママ・じいじ・ばあばの皆様…!! ファイトです📣!ともに頑張りましょう🫡
久しぶりに部屋全体を おもいっきり!ひきで撮ってみました📷✨ 明日から夏休み🌻 パパ・ママ・じいじ・ばあばの皆様…!! ファイトです📣!ともに頑張りましょう🫡
Minori
Minori
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
おはようございます☀ リビングダイニングに置いた棚 少しずつアイテムが増えています(⌒-⌒; ) 未だに迷走気味ですが(笑) Xmasツリータペストリーを片付けたら小さな棚が欲しい❣️と思っていますが じゃあ来年のタペストリーはどこに? 悩みます(⌒-⌒; )
おはようございます☀ リビングダイニングに置いた棚 少しずつアイテムが増えています(⌒-⌒; ) 未だに迷走気味ですが(笑) Xmasツリータペストリーを片付けたら小さな棚が欲しい❣️と思っていますが じゃあ来年のタペストリーはどこに? 悩みます(⌒-⌒; )
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
前のお家から引き継いだ家具たちです😊 そろそろ買い替えたいなぁ~… 照明もとっても悩みましたが 気に入ってます😄 アクセントクロスもやってみたいし でも、エコカラットも気になるし アートパネルも置きたいし… やりたいことたくさんです(о´∀`о)
前のお家から引き継いだ家具たちです😊 そろそろ買い替えたいなぁ~… 照明もとっても悩みましたが 気に入ってます😄 アクセントクロスもやってみたいし でも、エコカラットも気になるし アートパネルも置きたいし… やりたいことたくさんです(о´∀`о)
nana
nana
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
この食器棚の指定席がなくなって、どうしようかな悩んだ末の模様替え、狭いです〜
この食器棚の指定席がなくなって、どうしようかな悩んだ末の模様替え、狭いです〜
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
tomoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥25,900
お天気がいいのでお部屋のgreen&ワンコも日向ぼっこ🌞
お天気がいいのでお部屋のgreen&ワンコも日向ぼっこ🌞
tomo
tomo
4LDK | 家族
JUNさんの実例写真
イベント参加です♪ 何となく好きなものが同じなので自然と同じカラーで揃った感じです😆 モニターさせていただいたディスプレイ棚とダイニングテーブルの木の感じが落ち着きます😊
イベント参加です♪ 何となく好きなものが同じなので自然と同じカラーで揃った感じです😆 モニターさせていただいたディスプレイ棚とダイニングテーブルの木の感じが落ち着きます😊
JUN
JUN
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
シェルフを真正面から離れて撮った感じ*私がこれ撮りながら立ってる場所のすぐ後ろがトイレという妙な間取り*(笑) 我が家はリビングダイニングの中間付近にトイレがあるんです…排泄音とか気になる感じ(゚ω゚;A)まぁ子供のトイレは促しやすいんですが…(*´艸`*)(笑) シェルフの右下にある大きなバスケット、昨日リサイクルショップでなんと500円で売られてあったので即買い♡この季節から大活躍するブランケットを収納してあります* まぁ、我が家には…ふわふわタオルやブランケットが大好きな子供たちが2名いるもんで…年中ブランケットリビングにあります(笑) いつも「ふわふわ(←ブランケットの意)」の取り合いになるので、必ず2枚入れてます:( ;´꒳`;):
シェルフを真正面から離れて撮った感じ*私がこれ撮りながら立ってる場所のすぐ後ろがトイレという妙な間取り*(笑) 我が家はリビングダイニングの中間付近にトイレがあるんです…排泄音とか気になる感じ(゚ω゚;A)まぁ子供のトイレは促しやすいんですが…(*´艸`*)(笑) シェルフの右下にある大きなバスケット、昨日リサイクルショップでなんと500円で売られてあったので即買い♡この季節から大活躍するブランケットを収納してあります* まぁ、我が家には…ふわふわタオルやブランケットが大好きな子供たちが2名いるもんで…年中ブランケットリビングにあります(笑) いつも「ふわふわ(←ブランケットの意)」の取り合いになるので、必ず2枚入れてます:( ;´꒳`;):
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
yukariさんの実例写真
こんばんわ。 この家に暮らし始めて4年目。 いまだにつまづくこの段差(≧∇≦)
こんばんわ。 この家に暮らし始めて4年目。 いまだにつまづくこの段差(≧∇≦)
yukari
yukari
3LDK | 家族
koyo_xxxxさんの実例写真
引越し完了! 少しずつ居心地のいい空間にしていきたいです。
引越し完了! 少しずつ居心地のいい空間にしていきたいです。
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
いつもは9時くらいに寝て 朝4時半ごろ起きるのですが 今日は夜更かしの日。 明日起きれるかしら。🤔
いつもは9時くらいに寝て 朝4時半ごろ起きるのですが 今日は夜更かしの日。 明日起きれるかしら。🤔
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
お久しぶりです 棚の下が空いたので、配線丸見えが気になります どうしようか考え中
お久しぶりです 棚の下が空いたので、配線丸見えが気になります どうしようか考え中
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
manaさんの実例写真
ここからどうしようか 思いつきで作ったはいいけど DIY初心者としてなにも考えてない
ここからどうしようか 思いつきで作ったはいいけど DIY初心者としてなにも考えてない
mana
mana
tetora4869さんの実例写真
今度は棚
今度は棚
tetora4869
tetora4869
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ダイニング横の造作棚は旦那氏がDIYしたものです! 角に柱があるので 既成の棚だとデッドスペースができてしまいますが、そこをうまく利用してL字型の棚を作ってもらいました😊 pic右側の棚は柱幅の25cm、正面側の棚は奥行き45cmあります。 かなりの大容量なので、リビングダイニングで使うもの ほぼ全てが収納できる ありがたい棚です💕
ダイニング横の造作棚は旦那氏がDIYしたものです! 角に柱があるので 既成の棚だとデッドスペースができてしまいますが、そこをうまく利用してL字型の棚を作ってもらいました😊 pic右側の棚は柱幅の25cm、正面側の棚は奥行き45cmあります。 かなりの大容量なので、リビングダイニングで使うもの ほぼ全てが収納できる ありがたい棚です💕
yuka
yuka
家族
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
家族
nocomomさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥10,980
ワンルームのリビングダイニング。 楽譜棚を横にしていたら、収納力がやはり無く、、、縦に戻しました😊 やっぱこの方がいいや🤔 収納力抜群の椅子の中にはおもちゃがたっぷり入ってます。 その上を、ランドセル置き場に指定。 なんかこの方が落ち着きます☺️ しばし、このレイアウトで楽しみます🙌🏻
ワンルームのリビングダイニング。 楽譜棚を横にしていたら、収納力がやはり無く、、、縦に戻しました😊 やっぱこの方がいいや🤔 収納力抜群の椅子の中にはおもちゃがたっぷり入ってます。 その上を、ランドセル置き場に指定。 なんかこの方が落ち着きます☺️ しばし、このレイアウトで楽しみます🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
au_meanさんの実例写真
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 つながりを保ちながら、それぞれの空間が使える程よい距離感が気に入っています🥰
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 つながりを保ちながら、それぞれの空間が使える程よい距離感が気に入っています🥰
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
rutanmamaさんの実例写真
おはようございます(^^♪ 爽やかな朝を迎えてます♡ 子供は短縮授業で早く帰ってくるので、それまでにお掃除だけでも済ませよう(⌒-⌒; )
おはようございます(^^♪ 爽やかな朝を迎えてます♡ 子供は短縮授業で早く帰ってくるので、それまでにお掃除だけでも済ませよう(⌒-⌒; )
rutanmama
rutanmama
3LDK | 家族
mamamiさんの実例写真
我が家は縦長のリビングダイニング。
我が家は縦長のリビングダイニング。
mamami
mamami
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
dollkelly
dollkelly
yukoさんの実例写真
年明けにリフォームしたリビングダイニングの棚は籠収納をメインにしました。 カインズ、無印、アクタスなど色々です。 バランスが難しいです。
年明けにリフォームしたリビングダイニングの棚は籠収納をメインにしました。 カインズ、無印、アクタスなど色々です。 バランスが難しいです。
yuko
yuko
3DK | カップル
mmtsさんの実例写真
Living Dining
Living Dining
mmts
mmts
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
こだわりの造作棚🍀 レアな小さなステンドグラスをゲットして 素敵に飾りたくてDIYした棚です 季節感のあるものを飾って 楽しんでます
こだわりの造作棚🍀 レアな小さなステンドグラスをゲットして 素敵に飾りたくてDIYした棚です 季節感のあるものを飾って 楽しんでます
suzuran
suzuran
家族
tomoccoさんの実例写真
お天気が良くて、自然光でキッチンまで明るい日に、リビングから眺めるこの光景が大好き♡ 住み始めた当初は殺風景で気に入らない所も多かったけれど… 自分好みのお部屋に近づけるために、今までDIYしてきたところがいっぱいあるからこそ愛着の持てる空間になっているのかもしれないなぁ(♡ᴗ͈ˬᴗ͈) ✴︎左端にあるモールディングを施したグレーのシェルフ ✴︎キッチンカウンターのグレークロス ✴︎カウンター左上の飾り棚(LABRICO Weekend Workshopのシェルフフレームを設置) ✴︎食器棚背面のスクエアタイル風リメイクシール ✴︎食器棚に取り付けたIKEAのレール&フック ✴︎キッチン天井のライトを蛍光灯からLEDダウンライトに 色々いじってきたけど、もう1箇所変えたい部分があるんです!! それはズバリ『窓枠』!! きっと普通過ぎるステンレスの窓枠をどうにかしたら、もうちょっとステキに生まれ変わるんじゃないかな🙄💭 最近は『窓枠 DIY』ばかり検索しちゃってます( *ˊᵕˋ*)
お天気が良くて、自然光でキッチンまで明るい日に、リビングから眺めるこの光景が大好き♡ 住み始めた当初は殺風景で気に入らない所も多かったけれど… 自分好みのお部屋に近づけるために、今までDIYしてきたところがいっぱいあるからこそ愛着の持てる空間になっているのかもしれないなぁ(♡ᴗ͈ˬᴗ͈) ✴︎左端にあるモールディングを施したグレーのシェルフ ✴︎キッチンカウンターのグレークロス ✴︎カウンター左上の飾り棚(LABRICO Weekend Workshopのシェルフフレームを設置) ✴︎食器棚背面のスクエアタイル風リメイクシール ✴︎食器棚に取り付けたIKEAのレール&フック ✴︎キッチン天井のライトを蛍光灯からLEDダウンライトに 色々いじってきたけど、もう1箇所変えたい部分があるんです!! それはズバリ『窓枠』!! きっと普通過ぎるステンレスの窓枠をどうにかしたら、もうちょっとステキに生まれ変わるんじゃないかな🙄💭 最近は『窓枠 DIY』ばかり検索しちゃってます( *ˊᵕˋ*)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ー10,000人の暮らしー マイディスプレイスペース リビングダイニングに跨って連なる棚の上が、実用性を兼ねたディスプレイスペースです。 カゴの中は wifiや充電器など 見えなくないものが入っています。 画像は ダイニング側半分です。
ー10,000人の暮らしー マイディスプレイスペース リビングダイニングに跨って連なる棚の上が、実用性を兼ねたディスプレイスペースです。 カゴの中は wifiや充電器など 見えなくないものが入っています。 画像は ダイニング側半分です。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
sakiさんの実例写真
お雛様や兜を飾っている棚は私が独身の頃から使っているものです。 ここに見合うものを検討していましたが、とりあえずでお雛様を飾るとき1階からパパさんと運びました💪 棚の中は家族それぞれの一時置きのスペースになっています。
お雛様や兜を飾っている棚は私が独身の頃から使っているものです。 ここに見合うものを検討していましたが、とりあえずでお雛様を飾るとき1階からパパさんと運びました💪 棚の中は家族それぞれの一時置きのスペースになっています。
saki
saki
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
Dory
Dory
4LDK | 家族
もっと見る

リビングダイニングの棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビングダイニングの棚

273枚の部屋写真から49枚をセレクト
Minoriさんの実例写真
久しぶりに部屋全体を おもいっきり!ひきで撮ってみました📷✨ 明日から夏休み🌻 パパ・ママ・じいじ・ばあばの皆様…!! ファイトです📣!ともに頑張りましょう🫡
久しぶりに部屋全体を おもいっきり!ひきで撮ってみました📷✨ 明日から夏休み🌻 パパ・ママ・じいじ・ばあばの皆様…!! ファイトです📣!ともに頑張りましょう🫡
Minori
Minori
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
おはようございます☀ リビングダイニングに置いた棚 少しずつアイテムが増えています(⌒-⌒; ) 未だに迷走気味ですが(笑) Xmasツリータペストリーを片付けたら小さな棚が欲しい❣️と思っていますが じゃあ来年のタペストリーはどこに? 悩みます(⌒-⌒; )
おはようございます☀ リビングダイニングに置いた棚 少しずつアイテムが増えています(⌒-⌒; ) 未だに迷走気味ですが(笑) Xmasツリータペストリーを片付けたら小さな棚が欲しい❣️と思っていますが じゃあ来年のタペストリーはどこに? 悩みます(⌒-⌒; )
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
前のお家から引き継いだ家具たちです😊 そろそろ買い替えたいなぁ~… 照明もとっても悩みましたが 気に入ってます😄 アクセントクロスもやってみたいし でも、エコカラットも気になるし アートパネルも置きたいし… やりたいことたくさんです(о´∀`о)
前のお家から引き継いだ家具たちです😊 そろそろ買い替えたいなぁ~… 照明もとっても悩みましたが 気に入ってます😄 アクセントクロスもやってみたいし でも、エコカラットも気になるし アートパネルも置きたいし… やりたいことたくさんです(о´∀`о)
nana
nana
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
この食器棚の指定席がなくなって、どうしようかな悩んだ末の模様替え、狭いです〜
この食器棚の指定席がなくなって、どうしようかな悩んだ末の模様替え、狭いです〜
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
tomoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥25,900
お天気がいいのでお部屋のgreen&ワンコも日向ぼっこ🌞
お天気がいいのでお部屋のgreen&ワンコも日向ぼっこ🌞
tomo
tomo
4LDK | 家族
JUNさんの実例写真
イベント参加です♪ 何となく好きなものが同じなので自然と同じカラーで揃った感じです😆 モニターさせていただいたディスプレイ棚とダイニングテーブルの木の感じが落ち着きます😊
イベント参加です♪ 何となく好きなものが同じなので自然と同じカラーで揃った感じです😆 モニターさせていただいたディスプレイ棚とダイニングテーブルの木の感じが落ち着きます😊
JUN
JUN
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
シェルフを真正面から離れて撮った感じ*私がこれ撮りながら立ってる場所のすぐ後ろがトイレという妙な間取り*(笑) 我が家はリビングダイニングの中間付近にトイレがあるんです…排泄音とか気になる感じ(゚ω゚;A)まぁ子供のトイレは促しやすいんですが…(*´艸`*)(笑) シェルフの右下にある大きなバスケット、昨日リサイクルショップでなんと500円で売られてあったので即買い♡この季節から大活躍するブランケットを収納してあります* まぁ、我が家には…ふわふわタオルやブランケットが大好きな子供たちが2名いるもんで…年中ブランケットリビングにあります(笑) いつも「ふわふわ(←ブランケットの意)」の取り合いになるので、必ず2枚入れてます:( ;´꒳`;):
シェルフを真正面から離れて撮った感じ*私がこれ撮りながら立ってる場所のすぐ後ろがトイレという妙な間取り*(笑) 我が家はリビングダイニングの中間付近にトイレがあるんです…排泄音とか気になる感じ(゚ω゚;A)まぁ子供のトイレは促しやすいんですが…(*´艸`*)(笑) シェルフの右下にある大きなバスケット、昨日リサイクルショップでなんと500円で売られてあったので即買い♡この季節から大活躍するブランケットを収納してあります* まぁ、我が家には…ふわふわタオルやブランケットが大好きな子供たちが2名いるもんで…年中ブランケットリビングにあります(笑) いつも「ふわふわ(←ブランケットの意)」の取り合いになるので、必ず2枚入れてます:( ;´꒳`;):
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
yukariさんの実例写真
こんばんわ。 この家に暮らし始めて4年目。 いまだにつまづくこの段差(≧∇≦)
こんばんわ。 この家に暮らし始めて4年目。 いまだにつまづくこの段差(≧∇≦)
yukari
yukari
3LDK | 家族
koyo_xxxxさんの実例写真
引越し完了! 少しずつ居心地のいい空間にしていきたいです。
引越し完了! 少しずつ居心地のいい空間にしていきたいです。
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
いつもは9時くらいに寝て 朝4時半ごろ起きるのですが 今日は夜更かしの日。 明日起きれるかしら。🤔
いつもは9時くらいに寝て 朝4時半ごろ起きるのですが 今日は夜更かしの日。 明日起きれるかしら。🤔
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
ai.happyplaceさんの実例写真
お久しぶりです 棚の下が空いたので、配線丸見えが気になります どうしようか考え中
お久しぶりです 棚の下が空いたので、配線丸見えが気になります どうしようか考え中
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
manaさんの実例写真
ここからどうしようか 思いつきで作ったはいいけど DIY初心者としてなにも考えてない
ここからどうしようか 思いつきで作ったはいいけど DIY初心者としてなにも考えてない
mana
mana
tetora4869さんの実例写真
今度は棚
今度は棚
tetora4869
tetora4869
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ダイニング横の造作棚は旦那氏がDIYしたものです! 角に柱があるので 既成の棚だとデッドスペースができてしまいますが、そこをうまく利用してL字型の棚を作ってもらいました😊 pic右側の棚は柱幅の25cm、正面側の棚は奥行き45cmあります。 かなりの大容量なので、リビングダイニングで使うもの ほぼ全てが収納できる ありがたい棚です💕
ダイニング横の造作棚は旦那氏がDIYしたものです! 角に柱があるので 既成の棚だとデッドスペースができてしまいますが、そこをうまく利用してL字型の棚を作ってもらいました😊 pic右側の棚は柱幅の25cm、正面側の棚は奥行き45cmあります。 かなりの大容量なので、リビングダイニングで使うもの ほぼ全てが収納できる ありがたい棚です💕
yuka
yuka
家族
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
家族
nocomomさんの実例写真
ワンルームのリビングダイニング。 楽譜棚を横にしていたら、収納力がやはり無く、、、縦に戻しました😊 やっぱこの方がいいや🤔 収納力抜群の椅子の中にはおもちゃがたっぷり入ってます。 その上を、ランドセル置き場に指定。 なんかこの方が落ち着きます☺️ しばし、このレイアウトで楽しみます🙌🏻
ワンルームのリビングダイニング。 楽譜棚を横にしていたら、収納力がやはり無く、、、縦に戻しました😊 やっぱこの方がいいや🤔 収納力抜群の椅子の中にはおもちゃがたっぷり入ってます。 その上を、ランドセル置き場に指定。 なんかこの方が落ち着きます☺️ しばし、このレイアウトで楽しみます🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
au_meanさんの実例写真
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 つながりを保ちながら、それぞれの空間が使える程よい距離感が気に入っています🥰
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 つながりを保ちながら、それぞれの空間が使える程よい距離感が気に入っています🥰
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
rutanmamaさんの実例写真
おはようございます(^^♪ 爽やかな朝を迎えてます♡ 子供は短縮授業で早く帰ってくるので、それまでにお掃除だけでも済ませよう(⌒-⌒; )
おはようございます(^^♪ 爽やかな朝を迎えてます♡ 子供は短縮授業で早く帰ってくるので、それまでにお掃除だけでも済ませよう(⌒-⌒; )
rutanmama
rutanmama
3LDK | 家族
mamamiさんの実例写真
我が家は縦長のリビングダイニング。
我が家は縦長のリビングダイニング。
mamami
mamami
4LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
dollkelly
dollkelly
yukoさんの実例写真
年明けにリフォームしたリビングダイニングの棚は籠収納をメインにしました。 カインズ、無印、アクタスなど色々です。 バランスが難しいです。
年明けにリフォームしたリビングダイニングの棚は籠収納をメインにしました。 カインズ、無印、アクタスなど色々です。 バランスが難しいです。
yuko
yuko
3DK | カップル
mmtsさんの実例写真
Living Dining
Living Dining
mmts
mmts
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
こだわりの造作棚🍀 レアな小さなステンドグラスをゲットして 素敵に飾りたくてDIYした棚です 季節感のあるものを飾って 楽しんでます
こだわりの造作棚🍀 レアな小さなステンドグラスをゲットして 素敵に飾りたくてDIYした棚です 季節感のあるものを飾って 楽しんでます
suzuran
suzuran
家族
tomoccoさんの実例写真
お天気が良くて、自然光でキッチンまで明るい日に、リビングから眺めるこの光景が大好き♡ 住み始めた当初は殺風景で気に入らない所も多かったけれど… 自分好みのお部屋に近づけるために、今までDIYしてきたところがいっぱいあるからこそ愛着の持てる空間になっているのかもしれないなぁ(♡ᴗ͈ˬᴗ͈) ✴︎左端にあるモールディングを施したグレーのシェルフ ✴︎キッチンカウンターのグレークロス ✴︎カウンター左上の飾り棚(LABRICO Weekend Workshopのシェルフフレームを設置) ✴︎食器棚背面のスクエアタイル風リメイクシール ✴︎食器棚に取り付けたIKEAのレール&フック ✴︎キッチン天井のライトを蛍光灯からLEDダウンライトに 色々いじってきたけど、もう1箇所変えたい部分があるんです!! それはズバリ『窓枠』!! きっと普通過ぎるステンレスの窓枠をどうにかしたら、もうちょっとステキに生まれ変わるんじゃないかな🙄💭 最近は『窓枠 DIY』ばかり検索しちゃってます( *ˊᵕˋ*)
お天気が良くて、自然光でキッチンまで明るい日に、リビングから眺めるこの光景が大好き♡ 住み始めた当初は殺風景で気に入らない所も多かったけれど… 自分好みのお部屋に近づけるために、今までDIYしてきたところがいっぱいあるからこそ愛着の持てる空間になっているのかもしれないなぁ(♡ᴗ͈ˬᴗ͈) ✴︎左端にあるモールディングを施したグレーのシェルフ ✴︎キッチンカウンターのグレークロス ✴︎カウンター左上の飾り棚(LABRICO Weekend Workshopのシェルフフレームを設置) ✴︎食器棚背面のスクエアタイル風リメイクシール ✴︎食器棚に取り付けたIKEAのレール&フック ✴︎キッチン天井のライトを蛍光灯からLEDダウンライトに 色々いじってきたけど、もう1箇所変えたい部分があるんです!! それはズバリ『窓枠』!! きっと普通過ぎるステンレスの窓枠をどうにかしたら、もうちょっとステキに生まれ変わるんじゃないかな🙄💭 最近は『窓枠 DIY』ばかり検索しちゃってます( *ˊᵕˋ*)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ー10,000人の暮らしー マイディスプレイスペース リビングダイニングに跨って連なる棚の上が、実用性を兼ねたディスプレイスペースです。 カゴの中は wifiや充電器など 見えなくないものが入っています。 画像は ダイニング側半分です。
ー10,000人の暮らしー マイディスプレイスペース リビングダイニングに跨って連なる棚の上が、実用性を兼ねたディスプレイスペースです。 カゴの中は wifiや充電器など 見えなくないものが入っています。 画像は ダイニング側半分です。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
sakiさんの実例写真
お雛様や兜を飾っている棚は私が独身の頃から使っているものです。 ここに見合うものを検討していましたが、とりあえずでお雛様を飾るとき1階からパパさんと運びました💪 棚の中は家族それぞれの一時置きのスペースになっています。
お雛様や兜を飾っている棚は私が独身の頃から使っているものです。 ここに見合うものを検討していましたが、とりあえずでお雛様を飾るとき1階からパパさんと運びました💪 棚の中は家族それぞれの一時置きのスペースになっています。
saki
saki
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
Dory
Dory
4LDK | 家族
もっと見る

リビングダイニングの棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ