RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

娘の分!

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
gakussy19さんの実例写真
母・娘2人分の雛人形
母・娘2人分の雛人形
gakussy19
gakussy19
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
yukariさんの実例写真
次男と娘の分の服はココ(次男の部屋)に収納。今まで衣替えはせず、全部無印のポリプロピレンの引き出しに収納してたけど断捨離しながら仕分けたらなんとかチェストに2人分収まった! 横に置いてる学習机のせいでクローゼットの開閉が出来ず扉を取ってしまったので見せる収納を心がけようと思ってます。 けどまだしっくりこない… ブルーの大きな収納には次男と娘の2人分の作品を収納 上の黒いボックスは2人分のアウターを入れてます。 壁紙も貼ろうかな
次男と娘の分の服はココ(次男の部屋)に収納。今まで衣替えはせず、全部無印のポリプロピレンの引き出しに収納してたけど断捨離しながら仕分けたらなんとかチェストに2人分収まった! 横に置いてる学習机のせいでクローゼットの開閉が出来ず扉を取ってしまったので見せる収納を心がけようと思ってます。 けどまだしっくりこない… ブルーの大きな収納には次男と娘の2人分の作品を収納 上の黒いボックスは2人分のアウターを入れてます。 壁紙も貼ろうかな
yukari
yukari
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
スリッパの花が咲いてます𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 二人暮しとは、思えない数です😅笑
スリッパの花が咲いてます𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 二人暮しとは、思えない数です😅笑
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
hinano1017さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,980
子供部屋の模様替えしました。棚をつけて収納を増やしました。娘二人分のおもちゃ収納。
子供部屋の模様替えしました。棚をつけて収納を増やしました。娘二人分のおもちゃ収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カバンをしまっている兄。。 謎に娘より5分遅れで帰ってきました😇(一緒の班で下校してるのに笑) 新しいクラスのお友達の話や,先生の話など,色々教えてくれました◎ コロナが蔓延していて,早速参観日中止のお知らせもきて残念ですが,今年も子どもたちが元気に楽しく学校に通えたら嬉しいです😌❁
カバンをしまっている兄。。 謎に娘より5分遅れで帰ってきました😇(一緒の班で下校してるのに笑) 新しいクラスのお友達の話や,先生の話など,色々教えてくれました◎ コロナが蔓延していて,早速参観日中止のお知らせもきて残念ですが,今年も子どもたちが元気に楽しく学校に通えたら嬉しいです😌❁
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Fumiさんの実例写真
夏に良く使う食器は、DIYしたショーケースにまとめて,収納してます♪
夏に良く使う食器は、DIYしたショーケースにまとめて,収納してます♪
Fumi
Fumi
家族
aoi0915さんの実例写真
タイルサンプルなどが余っていたので、壁掛けアートを作成。 息子と娘の分は子供部屋に飾りました。
タイルサンプルなどが余っていたので、壁掛けアートを作成。 息子と娘の分は子供部屋に飾りました。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
朝起きて、2階から下りてきたときに見える景色です*° カウンターの壁にアイパネル(ホワイト木目のパネルでマグネットがくっつくもの)を取り付けています。 普段はここに学校や幼稚園の持ち物の書かれたプリントなどを貼り付けてます(個人情報満載なので取りました)。 カウンター前にあるランドセルラックは、兄妹二人共同じものにしたかったので、まだ年中の娘の分もあります。 ダークブラウンが息子(1年生)、ホワイトが娘(年中)のもの。 娘は教科書などがないので、図鑑と図書館で借りてきた絵本を入れています。 アイパネルの上の壁に何か飾りたいのですが…我が家は穴開け禁止令が夫から発令されているので真っ白なまま〜
朝起きて、2階から下りてきたときに見える景色です*° カウンターの壁にアイパネル(ホワイト木目のパネルでマグネットがくっつくもの)を取り付けています。 普段はここに学校や幼稚園の持ち物の書かれたプリントなどを貼り付けてます(個人情報満載なので取りました)。 カウンター前にあるランドセルラックは、兄妹二人共同じものにしたかったので、まだ年中の娘の分もあります。 ダークブラウンが息子(1年生)、ホワイトが娘(年中)のもの。 娘は教科書などがないので、図鑑と図書館で借りてきた絵本を入れています。 アイパネルの上の壁に何か飾りたいのですが…我が家は穴開け禁止令が夫から発令されているので真っ白なまま〜
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
shioko
shioko
2LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
子どもが幼稚園で作った作品を、ポスター風に作ってみました(*´꒳`*) 1つ1つ写真を撮って、パソコン上でエクセルに貼りつけて、A3コピーしただけです。 今まで箱に適当に保管してるだけだったものが、いつでも見れるようになりました♬ 親も子どもも大満足♡娘の分も作らなくちゃ(*´꒳`*)
子どもが幼稚園で作った作品を、ポスター風に作ってみました(*´꒳`*) 1つ1つ写真を撮って、パソコン上でエクセルに貼りつけて、A3コピーしただけです。 今まで箱に適当に保管してるだけだったものが、いつでも見れるようになりました♬ 親も子どもも大満足♡娘の分も作らなくちゃ(*´꒳`*)
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中は家族の色いろなものが混ざって、何かをどかさないと奥に入れない状態でしたが、やっと片付きました。とりあえず娘の分のスペース。上の段は子どもたちのアルバムやらを入れて、天井までぎっしり詰めこんでしまいました…
ウォークインクローゼットの中は家族の色いろなものが混ざって、何かをどかさないと奥に入れない状態でしたが、やっと片付きました。とりあえず娘の分のスペース。上の段は子どもたちのアルバムやらを入れて、天井までぎっしり詰めこんでしまいました…
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
お茶碗を新調☆ 上の星茶碗は旦那と私用。 写真だと分かりづらいけど、青とグレーの星柄です。こちらはダイソー商品。 下のスマイル茶碗は青が息子、グレーが娘で、先に購入していたスマイルのお箸とお揃いになって嬉しい♡こっちはセリア。 うちの近所にセリアとダイソーが歩いて行ける距離にあるので、はしごしやすくて便利。
お茶碗を新調☆ 上の星茶碗は旦那と私用。 写真だと分かりづらいけど、青とグレーの星柄です。こちらはダイソー商品。 下のスマイル茶碗は青が息子、グレーが娘で、先に購入していたスマイルのお箸とお揃いになって嬉しい♡こっちはセリア。 うちの近所にセリアとダイソーが歩いて行ける距離にあるので、はしごしやすくて便利。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
RCの写真に刺激されて、スッキリさせた〜いと部屋を片付け始めた娘達。 30分後、姉妹ともに捨てたのは小箱ひとつだけでした。 全然断捨離できてないじゃん!
RCの写真に刺激されて、スッキリさせた〜いと部屋を片付け始めた娘達。 30分後、姉妹ともに捨てたのは小箱ひとつだけでした。 全然断捨離できてないじゃん!
utayuka
utayuka
家族
taitaiさんの実例写真
モニター応募用投稿です😊 過去picですみませんー😅モニターに気付いたのがこんな時間でギリギリなので1番雰囲気がわかりやすい写真を引っ張ってきました‼️ この洗濯機はこの家に住む前から使っているもので息子が生まれて少し経ってから購入したのでもう6年半近く使っています😅 当時はとりあえず引っ越しするのに必要で適当にネットで買った為、深く考えずに買ってしまいました💦 6キロしか入らないのに毎日2回シャワーをする旦那のタオルが大量、そして毎日パジャマ類は洗濯、手拭きタオルもみんな別なので大量、娘の着替えやタオルは全て別の洗剤で洗濯ーととにかく洗濯物が多くて娘の分を2日に1回にしても最低1日2回は回します‼️ 幸い私は専業主婦で洗濯が大好きなのでまだ耐えられますができれば娘用以外は1回でスッキリ終わらせたいのが本音です😊 あとは乾燥機も簡易的なものしかついていないので結局生乾きっぽい感じが嫌で使っておらず、除湿機に頼っています😰 ドラム式の、乾燥機付きの、最新型❤️ とっても憧れますー💕 今使っているものを買ったあとから家族も増え、今年小学校になる息子が砂だらけになった洗濯物を持ってくるのは容易に分かるのでぜひモニターさせて貰えたら嬉しいと思います☺️
モニター応募用投稿です😊 過去picですみませんー😅モニターに気付いたのがこんな時間でギリギリなので1番雰囲気がわかりやすい写真を引っ張ってきました‼️ この洗濯機はこの家に住む前から使っているもので息子が生まれて少し経ってから購入したのでもう6年半近く使っています😅 当時はとりあえず引っ越しするのに必要で適当にネットで買った為、深く考えずに買ってしまいました💦 6キロしか入らないのに毎日2回シャワーをする旦那のタオルが大量、そして毎日パジャマ類は洗濯、手拭きタオルもみんな別なので大量、娘の着替えやタオルは全て別の洗剤で洗濯ーととにかく洗濯物が多くて娘の分を2日に1回にしても最低1日2回は回します‼️ 幸い私は専業主婦で洗濯が大好きなのでまだ耐えられますができれば娘用以外は1回でスッキリ終わらせたいのが本音です😊 あとは乾燥機も簡易的なものしかついていないので結局生乾きっぽい感じが嫌で使っておらず、除湿機に頼っています😰 ドラム式の、乾燥機付きの、最新型❤️ とっても憧れますー💕 今使っているものを買ったあとから家族も増え、今年小学校になる息子が砂だらけになった洗濯物を持ってくるのは容易に分かるのでぜひモニターさせて貰えたら嬉しいと思います☺️
taitai
taitai
3LDK | 家族
H_KTさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥190
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
H_KT
H_KT
家族
chelsea001さんの実例写真
3帖+3帖合計6帖のウォークインクローゼット‼️娘2人なのでこの洋服がたんまりだからこれは嬉しかった
3帖+3帖合計6帖のウォークインクローゼット‼️娘2人なのでこの洋服がたんまりだからこれは嬉しかった
chelsea001
chelsea001
3LDK | 家族
aykさんの実例写真
お雛様を出しました♡ 赤を基調としたお雛様でお気に入りです♡ しかもアクリルケースに入ってるので出すのも楽だし掃除も楽!(笑) 今年はワケあって娘の分しか出せませんでしたが、いつもは毎年私の分も一緒に並べて出しています!
お雛様を出しました♡ 赤を基調としたお雛様でお気に入りです♡ しかもアクリルケースに入ってるので出すのも楽だし掃除も楽!(笑) 今年はワケあって娘の分しか出せませんでしたが、いつもは毎年私の分も一緒に並べて出しています!
ayk
ayk
家族
amipamaさんの実例写真
Sweet 2月号セブンイレブン限定版付録が可愛すぎるのでこちらにも❤︎ 娘の分と2セット買いました🙈 ストラップがチャチくないのでオススメです♪
Sweet 2月号セブンイレブン限定版付録が可愛すぎるのでこちらにも❤︎ 娘の分と2セット買いました🙈 ストラップがチャチくないのでオススメです♪
amipama
amipama
家族
unimaruさんの実例写真
妊娠出産を経て病院に行く機会が増えてきたので、診察券・お薬手帳収納を見直し。 ハイタイドのトラベルオーガナイザーを、家族分色違いで利用しました。 この色味がなかなか好きな感じで♪ いま娘の分は母子手帳とかかりつけの診察券のみ日常で持ち歩くことが多いので別のケースでバッグに入ってますが、そのほか受給券やら救急ハンドブックやら色々あるので、それらをオーガナイザーにしまってます😌 このまま無印のシェルフ引き出しのお薬コーナーに収納。 病院に行くときに「診察券は?お薬手帳が無ーい!」と焦らなくなりました😂
妊娠出産を経て病院に行く機会が増えてきたので、診察券・お薬手帳収納を見直し。 ハイタイドのトラベルオーガナイザーを、家族分色違いで利用しました。 この色味がなかなか好きな感じで♪ いま娘の分は母子手帳とかかりつけの診察券のみ日常で持ち歩くことが多いので別のケースでバッグに入ってますが、そのほか受給券やら救急ハンドブックやら色々あるので、それらをオーガナイザーにしまってます😌 このまま無印のシェルフ引き出しのお薬コーナーに収納。 病院に行くときに「診察券は?お薬手帳が無ーい!」と焦らなくなりました😂
unimaru
unimaru
家族
tbtt7ejさんの実例写真
山善さんのオープンシェルフ 昼間バージョン 白と木で構成されたキッズスペースに、やっぱりよく合うな〜と大満足😊 1番上段も110センチ4歳の娘で十分遊べる高さでした👌 組み立ても簡単で付属の六角で10分くらいでササっと作れます!!
山善さんのオープンシェルフ 昼間バージョン 白と木で構成されたキッズスペースに、やっぱりよく合うな〜と大満足😊 1番上段も110センチ4歳の娘で十分遊べる高さでした👌 組み立ても簡単で付属の六角で10分くらいでササっと作れます!!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Hitomiさんの実例写真
娘 2人分♡ 今年はコンパクトにかざってみました。
娘 2人分♡ 今年はコンパクトにかざってみました。
Hitomi
Hitomi
2LDK
usagiさんの実例写真
micaさんの樅の木とヒバのリース🌿 ウェディングキャンドルをリメイクして作った🕯️を置いてキャンドルリースにしました🤍 クリスマスまでこのまま楽しみます🎄 息子から娘たちの分も一緒にと📦が送られてきました♪ しば漬けにきゅうりのキューちゃんのような漬物と沢庵漬け😋 だが彼は知らない‥ みんなしば漬けは好みじゃない🤣 もちろん「美味しかった〜」と言ったけど😅
micaさんの樅の木とヒバのリース🌿 ウェディングキャンドルをリメイクして作った🕯️を置いてキャンドルリースにしました🤍 クリスマスまでこのまま楽しみます🎄 息子から娘たちの分も一緒にと📦が送られてきました♪ しば漬けにきゅうりのキューちゃんのような漬物と沢庵漬け😋 だが彼は知らない‥ みんなしば漬けは好みじゃない🤣 もちろん「美味しかった〜」と言ったけど😅
usagi
usagi
3LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
お布団生活の我が家。無印のシーツがお気に入りです♪昨夏までベビー布団で寝ていた娘の分を追加購入してきました。今年もお世話になります♪
お布団生活の我が家。無印のシーツがお気に入りです♪昨夏までベビー布団で寝ていた娘の分を追加購入してきました。今年もお世話になります♪
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
娘三人分の保存すべきプリントは各黒ファイルに保存してます。 テストやお便りはファイル横の無印の収納スタンドに各自ポイポイいれてもらって後ほど確認! プリントが散乱することもなくなりストレスも減りました✨
娘三人分の保存すべきプリントは各黒ファイルに保存してます。 テストやお便りはファイル横の無印の収納スタンドに各自ポイポイいれてもらって後ほど確認! プリントが散乱することもなくなりストレスも減りました✨
ayumi
ayumi
家族
usan.22さんの実例写真
手作りアドベントカレンダー🎄 娘分はおままごとキッチンの上に設置✨
手作りアドベントカレンダー🎄 娘分はおままごとキッチンの上に設置✨
usan.22
usan.22
家族
ai-nさんの実例写真
高校生になった長女初のお弁当。 最近人気が復活している懐かしいサンリオキャラクター ポチャッコを作ってみました。 娘2人分作ったけど、早く家を出た次女の分は撮れず、 時差登校で遅く家を出た長女の分だけ撮りました! 2人分のキャラ弁は、時間がかかってしまうので、 早く作れるお弁当を考えなきゃな💦
高校生になった長女初のお弁当。 最近人気が復活している懐かしいサンリオキャラクター ポチャッコを作ってみました。 娘2人分作ったけど、早く家を出た次女の分は撮れず、 時差登校で遅く家を出た長女の分だけ撮りました! 2人分のキャラ弁は、時間がかかってしまうので、 早く作れるお弁当を考えなきゃな💦
ai-n
ai-n
3DK | 家族
もっと見る

娘の分!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

娘の分!

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
gakussy19さんの実例写真
母・娘2人分の雛人形
母・娘2人分の雛人形
gakussy19
gakussy19
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
yukariさんの実例写真
次男と娘の分の服はココ(次男の部屋)に収納。今まで衣替えはせず、全部無印のポリプロピレンの引き出しに収納してたけど断捨離しながら仕分けたらなんとかチェストに2人分収まった! 横に置いてる学習机のせいでクローゼットの開閉が出来ず扉を取ってしまったので見せる収納を心がけようと思ってます。 けどまだしっくりこない… ブルーの大きな収納には次男と娘の2人分の作品を収納 上の黒いボックスは2人分のアウターを入れてます。 壁紙も貼ろうかな
次男と娘の分の服はココ(次男の部屋)に収納。今まで衣替えはせず、全部無印のポリプロピレンの引き出しに収納してたけど断捨離しながら仕分けたらなんとかチェストに2人分収まった! 横に置いてる学習机のせいでクローゼットの開閉が出来ず扉を取ってしまったので見せる収納を心がけようと思ってます。 けどまだしっくりこない… ブルーの大きな収納には次男と娘の2人分の作品を収納 上の黒いボックスは2人分のアウターを入れてます。 壁紙も貼ろうかな
yukari
yukari
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
スリッパの花が咲いてます𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 二人暮しとは、思えない数です😅笑
スリッパの花が咲いてます𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 二人暮しとは、思えない数です😅笑
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
hinano1017さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,980
子供部屋の模様替えしました。棚をつけて収納を増やしました。娘二人分のおもちゃ収納。
子供部屋の模様替えしました。棚をつけて収納を増やしました。娘二人分のおもちゃ収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カバンをしまっている兄。。 謎に娘より5分遅れで帰ってきました😇(一緒の班で下校してるのに笑) 新しいクラスのお友達の話や,先生の話など,色々教えてくれました◎ コロナが蔓延していて,早速参観日中止のお知らせもきて残念ですが,今年も子どもたちが元気に楽しく学校に通えたら嬉しいです😌❁
カバンをしまっている兄。。 謎に娘より5分遅れで帰ってきました😇(一緒の班で下校してるのに笑) 新しいクラスのお友達の話や,先生の話など,色々教えてくれました◎ コロナが蔓延していて,早速参観日中止のお知らせもきて残念ですが,今年も子どもたちが元気に楽しく学校に通えたら嬉しいです😌❁
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Fumiさんの実例写真
夏に良く使う食器は、DIYしたショーケースにまとめて,収納してます♪
夏に良く使う食器は、DIYしたショーケースにまとめて,収納してます♪
Fumi
Fumi
家族
aoi0915さんの実例写真
タイルサンプルなどが余っていたので、壁掛けアートを作成。 息子と娘の分は子供部屋に飾りました。
タイルサンプルなどが余っていたので、壁掛けアートを作成。 息子と娘の分は子供部屋に飾りました。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
朝起きて、2階から下りてきたときに見える景色です*° カウンターの壁にアイパネル(ホワイト木目のパネルでマグネットがくっつくもの)を取り付けています。 普段はここに学校や幼稚園の持ち物の書かれたプリントなどを貼り付けてます(個人情報満載なので取りました)。 カウンター前にあるランドセルラックは、兄妹二人共同じものにしたかったので、まだ年中の娘の分もあります。 ダークブラウンが息子(1年生)、ホワイトが娘(年中)のもの。 娘は教科書などがないので、図鑑と図書館で借りてきた絵本を入れています。 アイパネルの上の壁に何か飾りたいのですが…我が家は穴開け禁止令が夫から発令されているので真っ白なまま〜
朝起きて、2階から下りてきたときに見える景色です*° カウンターの壁にアイパネル(ホワイト木目のパネルでマグネットがくっつくもの)を取り付けています。 普段はここに学校や幼稚園の持ち物の書かれたプリントなどを貼り付けてます(個人情報満載なので取りました)。 カウンター前にあるランドセルラックは、兄妹二人共同じものにしたかったので、まだ年中の娘の分もあります。 ダークブラウンが息子(1年生)、ホワイトが娘(年中)のもの。 娘は教科書などがないので、図鑑と図書館で借りてきた絵本を入れています。 アイパネルの上の壁に何か飾りたいのですが…我が家は穴開け禁止令が夫から発令されているので真っ白なまま〜
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
寝室のクローゼットの右端はクローゼットinパソコンデスクでしたが、デスクトップのパソコンは使ってなかったので、処分して子供用のクローゼットにしました。 思いっきりパソコンデスクの面影残してますが、いつか娘が自分の部屋で寝るようになったら、ここをミシンコーナーにする予定なので、突っ張り棒でハンガーパイプを作っただけです(^^; そして、子供服はほとんどハンガーに掛けるだけ収納に変更!干したまんま掛けるだけ、畳む手間もなく私的にはカジタン! 二人目の娘の分を見越して2段ですが、今は掛けるものがないので、上段は私の服をちょこっとかけて、自分のクローゼットにも程よく隙間が出来ました!ムシューダの収納袋もありますし、これで今年の梅雨はカビずにすむかなぁ。
shioko
shioko
2LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
子どもが幼稚園で作った作品を、ポスター風に作ってみました(*´꒳`*) 1つ1つ写真を撮って、パソコン上でエクセルに貼りつけて、A3コピーしただけです。 今まで箱に適当に保管してるだけだったものが、いつでも見れるようになりました♬ 親も子どもも大満足♡娘の分も作らなくちゃ(*´꒳`*)
子どもが幼稚園で作った作品を、ポスター風に作ってみました(*´꒳`*) 1つ1つ写真を撮って、パソコン上でエクセルに貼りつけて、A3コピーしただけです。 今まで箱に適当に保管してるだけだったものが、いつでも見れるようになりました♬ 親も子どもも大満足♡娘の分も作らなくちゃ(*´꒳`*)
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中は家族の色いろなものが混ざって、何かをどかさないと奥に入れない状態でしたが、やっと片付きました。とりあえず娘の分のスペース。上の段は子どもたちのアルバムやらを入れて、天井までぎっしり詰めこんでしまいました…
ウォークインクローゼットの中は家族の色いろなものが混ざって、何かをどかさないと奥に入れない状態でしたが、やっと片付きました。とりあえず娘の分のスペース。上の段は子どもたちのアルバムやらを入れて、天井までぎっしり詰めこんでしまいました…
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
お茶碗を新調☆ 上の星茶碗は旦那と私用。 写真だと分かりづらいけど、青とグレーの星柄です。こちらはダイソー商品。 下のスマイル茶碗は青が息子、グレーが娘で、先に購入していたスマイルのお箸とお揃いになって嬉しい♡こっちはセリア。 うちの近所にセリアとダイソーが歩いて行ける距離にあるので、はしごしやすくて便利。
お茶碗を新調☆ 上の星茶碗は旦那と私用。 写真だと分かりづらいけど、青とグレーの星柄です。こちらはダイソー商品。 下のスマイル茶碗は青が息子、グレーが娘で、先に購入していたスマイルのお箸とお揃いになって嬉しい♡こっちはセリア。 うちの近所にセリアとダイソーが歩いて行ける距離にあるので、はしごしやすくて便利。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
RCの写真に刺激されて、スッキリさせた〜いと部屋を片付け始めた娘達。 30分後、姉妹ともに捨てたのは小箱ひとつだけでした。 全然断捨離できてないじゃん!
RCの写真に刺激されて、スッキリさせた〜いと部屋を片付け始めた娘達。 30分後、姉妹ともに捨てたのは小箱ひとつだけでした。 全然断捨離できてないじゃん!
utayuka
utayuka
家族
taitaiさんの実例写真
モニター応募用投稿です😊 過去picですみませんー😅モニターに気付いたのがこんな時間でギリギリなので1番雰囲気がわかりやすい写真を引っ張ってきました‼️ この洗濯機はこの家に住む前から使っているもので息子が生まれて少し経ってから購入したのでもう6年半近く使っています😅 当時はとりあえず引っ越しするのに必要で適当にネットで買った為、深く考えずに買ってしまいました💦 6キロしか入らないのに毎日2回シャワーをする旦那のタオルが大量、そして毎日パジャマ類は洗濯、手拭きタオルもみんな別なので大量、娘の着替えやタオルは全て別の洗剤で洗濯ーととにかく洗濯物が多くて娘の分を2日に1回にしても最低1日2回は回します‼️ 幸い私は専業主婦で洗濯が大好きなのでまだ耐えられますができれば娘用以外は1回でスッキリ終わらせたいのが本音です😊 あとは乾燥機も簡易的なものしかついていないので結局生乾きっぽい感じが嫌で使っておらず、除湿機に頼っています😰 ドラム式の、乾燥機付きの、最新型❤️ とっても憧れますー💕 今使っているものを買ったあとから家族も増え、今年小学校になる息子が砂だらけになった洗濯物を持ってくるのは容易に分かるのでぜひモニターさせて貰えたら嬉しいと思います☺️
モニター応募用投稿です😊 過去picですみませんー😅モニターに気付いたのがこんな時間でギリギリなので1番雰囲気がわかりやすい写真を引っ張ってきました‼️ この洗濯機はこの家に住む前から使っているもので息子が生まれて少し経ってから購入したのでもう6年半近く使っています😅 当時はとりあえず引っ越しするのに必要で適当にネットで買った為、深く考えずに買ってしまいました💦 6キロしか入らないのに毎日2回シャワーをする旦那のタオルが大量、そして毎日パジャマ類は洗濯、手拭きタオルもみんな別なので大量、娘の着替えやタオルは全て別の洗剤で洗濯ーととにかく洗濯物が多くて娘の分を2日に1回にしても最低1日2回は回します‼️ 幸い私は専業主婦で洗濯が大好きなのでまだ耐えられますができれば娘用以外は1回でスッキリ終わらせたいのが本音です😊 あとは乾燥機も簡易的なものしかついていないので結局生乾きっぽい感じが嫌で使っておらず、除湿機に頼っています😰 ドラム式の、乾燥機付きの、最新型❤️ とっても憧れますー💕 今使っているものを買ったあとから家族も増え、今年小学校になる息子が砂だらけになった洗濯物を持ってくるのは容易に分かるのでぜひモニターさせて貰えたら嬉しいと思います☺️
taitai
taitai
3LDK | 家族
H_KTさんの実例写真
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
自分と娘2人、3人分のメイク用品をどう纏めたものか、試行錯誤の末こうなりました。 無印良品のポリプロピレンケース2段と1段を組み合わせて3段に。1人1段で纏めるかたち。 隣には少し深めのタイプを2段に重ねてネイルやらストックやらをイン。その上はセリアのアクリルケースで娘のコンタクトレンズと化粧用コットン。 1番右端は高さのあるスプレーや化粧水。 奥深(約45cm)な作りのラブリコ棚なので、さらにその奥にはメイクブラシとフレグランスが隠れています。
H_KT
H_KT
家族
chelsea001さんの実例写真
3帖+3帖合計6帖のウォークインクローゼット‼️娘2人なのでこの洋服がたんまりだからこれは嬉しかった
3帖+3帖合計6帖のウォークインクローゼット‼️娘2人なのでこの洋服がたんまりだからこれは嬉しかった
chelsea001
chelsea001
3LDK | 家族
aykさんの実例写真
お雛様を出しました♡ 赤を基調としたお雛様でお気に入りです♡ しかもアクリルケースに入ってるので出すのも楽だし掃除も楽!(笑) 今年はワケあって娘の分しか出せませんでしたが、いつもは毎年私の分も一緒に並べて出しています!
お雛様を出しました♡ 赤を基調としたお雛様でお気に入りです♡ しかもアクリルケースに入ってるので出すのも楽だし掃除も楽!(笑) 今年はワケあって娘の分しか出せませんでしたが、いつもは毎年私の分も一緒に並べて出しています!
ayk
ayk
家族
amipamaさんの実例写真
Sweet 2月号セブンイレブン限定版付録が可愛すぎるのでこちらにも❤︎ 娘の分と2セット買いました🙈 ストラップがチャチくないのでオススメです♪
Sweet 2月号セブンイレブン限定版付録が可愛すぎるのでこちらにも❤︎ 娘の分と2セット買いました🙈 ストラップがチャチくないのでオススメです♪
amipama
amipama
家族
unimaruさんの実例写真
妊娠出産を経て病院に行く機会が増えてきたので、診察券・お薬手帳収納を見直し。 ハイタイドのトラベルオーガナイザーを、家族分色違いで利用しました。 この色味がなかなか好きな感じで♪ いま娘の分は母子手帳とかかりつけの診察券のみ日常で持ち歩くことが多いので別のケースでバッグに入ってますが、そのほか受給券やら救急ハンドブックやら色々あるので、それらをオーガナイザーにしまってます😌 このまま無印のシェルフ引き出しのお薬コーナーに収納。 病院に行くときに「診察券は?お薬手帳が無ーい!」と焦らなくなりました😂
妊娠出産を経て病院に行く機会が増えてきたので、診察券・お薬手帳収納を見直し。 ハイタイドのトラベルオーガナイザーを、家族分色違いで利用しました。 この色味がなかなか好きな感じで♪ いま娘の分は母子手帳とかかりつけの診察券のみ日常で持ち歩くことが多いので別のケースでバッグに入ってますが、そのほか受給券やら救急ハンドブックやら色々あるので、それらをオーガナイザーにしまってます😌 このまま無印のシェルフ引き出しのお薬コーナーに収納。 病院に行くときに「診察券は?お薬手帳が無ーい!」と焦らなくなりました😂
unimaru
unimaru
家族
tbtt7ejさんの実例写真
山善さんのオープンシェルフ 昼間バージョン 白と木で構成されたキッズスペースに、やっぱりよく合うな〜と大満足😊 1番上段も110センチ4歳の娘で十分遊べる高さでした👌 組み立ても簡単で付属の六角で10分くらいでササっと作れます!!
山善さんのオープンシェルフ 昼間バージョン 白と木で構成されたキッズスペースに、やっぱりよく合うな〜と大満足😊 1番上段も110センチ4歳の娘で十分遊べる高さでした👌 組み立ても簡単で付属の六角で10分くらいでササっと作れます!!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
Hitomiさんの実例写真
娘 2人分♡ 今年はコンパクトにかざってみました。
娘 2人分♡ 今年はコンパクトにかざってみました。
Hitomi
Hitomi
2LDK
usagiさんの実例写真
micaさんの樅の木とヒバのリース🌿 ウェディングキャンドルをリメイクして作った🕯️を置いてキャンドルリースにしました🤍 クリスマスまでこのまま楽しみます🎄 息子から娘たちの分も一緒にと📦が送られてきました♪ しば漬けにきゅうりのキューちゃんのような漬物と沢庵漬け😋 だが彼は知らない‥ みんなしば漬けは好みじゃない🤣 もちろん「美味しかった〜」と言ったけど😅
micaさんの樅の木とヒバのリース🌿 ウェディングキャンドルをリメイクして作った🕯️を置いてキャンドルリースにしました🤍 クリスマスまでこのまま楽しみます🎄 息子から娘たちの分も一緒にと📦が送られてきました♪ しば漬けにきゅうりのキューちゃんのような漬物と沢庵漬け😋 だが彼は知らない‥ みんなしば漬けは好みじゃない🤣 もちろん「美味しかった〜」と言ったけど😅
usagi
usagi
3LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
お布団生活の我が家。無印のシーツがお気に入りです♪昨夏までベビー布団で寝ていた娘の分を追加購入してきました。今年もお世話になります♪
お布団生活の我が家。無印のシーツがお気に入りです♪昨夏までベビー布団で寝ていた娘の分を追加購入してきました。今年もお世話になります♪
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
娘三人分の保存すべきプリントは各黒ファイルに保存してます。 テストやお便りはファイル横の無印の収納スタンドに各自ポイポイいれてもらって後ほど確認! プリントが散乱することもなくなりストレスも減りました✨
娘三人分の保存すべきプリントは各黒ファイルに保存してます。 テストやお便りはファイル横の無印の収納スタンドに各自ポイポイいれてもらって後ほど確認! プリントが散乱することもなくなりストレスも減りました✨
ayumi
ayumi
家族
usan.22さんの実例写真
手作りアドベントカレンダー🎄 娘分はおままごとキッチンの上に設置✨
手作りアドベントカレンダー🎄 娘分はおままごとキッチンの上に設置✨
usan.22
usan.22
家族
ai-nさんの実例写真
高校生になった長女初のお弁当。 最近人気が復活している懐かしいサンリオキャラクター ポチャッコを作ってみました。 娘2人分作ったけど、早く家を出た次女の分は撮れず、 時差登校で遅く家を出た長女の分だけ撮りました! 2人分のキャラ弁は、時間がかかってしまうので、 早く作れるお弁当を考えなきゃな💦
高校生になった長女初のお弁当。 最近人気が復活している懐かしいサンリオキャラクター ポチャッコを作ってみました。 娘2人分作ったけど、早く家を出た次女の分は撮れず、 時差登校で遅く家を出た長女の分だけ撮りました! 2人分のキャラ弁は、時間がかかってしまうので、 早く作れるお弁当を考えなきゃな💦
ai-n
ai-n
3DK | 家族
もっと見る

娘の分!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ