きょうの夕日*.❁ ∮ ✳︎* satochan garden*より
今日もいいお天気でした☀︎ 今年もあと4日ですね〜 ε=ε=ε=ε=ε=ヽ(*・ω・)ノ
クリスマスホーリーではないけれど 美男カズラを代用してXmasっぽく◡̈⃝︎⋆︎*
一昨日実家から貰ってきた椿と プンゲンスと檀(まゆみ)の実と 稲の穂と百日紅の実と...... 美男カズラ以外は全部実家からの モノだった(๑°艸°๑)
今日の夕陽 *✳︎。*❇︎ .。.*・✳︎*
ウッドデッキの軒下にある 作業スペース...... アケビの葉が黄色くなってきた やがて木枯らしとともに葉が 落ちていくでしょう......💧
Portulacaちゃんからゴージャスな ハーバリウムとアメジストセージの 可愛いリースのお礼便が届きました ( ᵕ́‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* IKEAのキャンドルと一緒にパチリ✧
美男かずら ドライも可愛い( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*❇︎
秋の夕暮れは陰影が強い*✳︎。*❇︎ .。.*・✳︎
私の投稿写真の大半は NO GREEN NO LIFEです そしてライフスタイルも NO GREEN NO LIFEです◡̈⃝︎⋆︎*
今日の夕陽も赤かった( ᵕ́‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*‧̊·*
わが家の美男カズラの色がついたので シワシワになる前に撮りました(๑˃̵ᴗ˂̵) ❁ 黒っぽい実はネズミモチの実 薔薇の実を挿してたら白根が たくさん出てた( ఠ_ఠ ) ガラス瓶は毛糸と木のビーズで 冬仕様です( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
美男カズラと野バラの実 ② 冬仕様に毛糸のパンツを履かせました❤︎
ワンちゃんとひなたぼっこ🎵
七ヶ月娘、お気に入りは日向ぼっこできる窓際♪ 緑いっぱいの庭から入ってくる風が気持ちいい!
定点観測その❸
長男が早めのバースデープレゼント と言って私にくれたBARISTA &CO のコーヒー プランジポット ポットにコーヒーとお湯を注いで 4分後に上からプレスするだけで 美味しいコーヒーがいただけます◡̈⃝︎⋆︎* コーヒーの旨味成分だけではなく 本来の味そのままが楽しめますよ〜☕️
美男カズラのたくさんはなが咲き 実になりかけた頃台風が来たので 殆ど飛ばされてしまいました(íoì) 辛うじて残ってるのは葉陰の実だけ でも陽が当たらないのでなかなか 赤くなりません。・゚(๑˃ꇴ˂๑)゚・。
美男カズラと野バラの実 ①
美男カズラが木陰でひっそりと 実ってました´◡`
ガラス越しの風景
シマトネリコの種 アオツヅラフジ otomatuッちゃんからのティンパネル 11月のカレンダー(来年の11月ねっ) その下のは多肉植物の形のカード オキナワスズメウリ ダスティーミラー,ヘクソカズラ, アンバーナッツ
右上のトネリコのドライが重かっ たのでツタに替えました ◡̈⃝︎⋆︎*
デッカくなったミモザの木 台風22号の影響はあまり無くて ホッとしていますε-(´∀`; )
植え替えたり整理したので花壇が 寂しいsatochan garden*です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
9月にヘクソカズラの花がいっぱい 咲いてたので実がたくさん付くかな〜 と期待してたけど台風で小さな実が 吹きとばされたみたいです(•̥́ ̫ •̥̀;;
コリウスキャンプファイヤー 梅雨前からずっと活躍してくれて ありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵)❇︎ でももう少し頑張ってね✧✧✧
オキナワン アイスいただきました◡̈⃝︎⋆︎* otomatu chan✳︎からのお土産です シークワーサーや紅芋、塩ちんすこう、 ウベ、サトウキビなど沖縄特有の テイストが多くとっても嬉しい贈り物 です。・゚(๑˃ꇴ˂๑)゚・。 早速頂いたのは琉球ロイヤルムルクティ う〜〜〜ん美味しい( ᵕ́‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* 瓢箪ぐらいしか送ってないのに(•̥́ ̫ •̥̀;; 改めてありがとうotomatuッちゃん❤︎
気温の変化と共にブルーベリーの 紅葉が進んでました( ఠ ̫ ఠ ) でも今夜は強風なので明日は葉が 少なくなってるだろうな〜( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
何となくChristmas *✳︎。*❇︎ .。.*・✳︎*
玄関アプローチのお花 ❁ 寒気と強風が吹き荒れてる中 健気に咲いてくれてます(•̥́ ̫ •̥̀)❤︎
ミモザって常緑樹だと思ってたけど 結構落葉します ワサワサ茂ってるこの木は大好きだ けど落葉した葉が近所に迷惑かけるし 木のためにも剪定は不可欠なので年に 一度...そう明日剪定していただきます(íoì)
裏庭の勝手口前の花壇 先日小菊をカットしたから真ん中 あたりが歯抜け状態です(•̥́ ̫ •̥̀;; もう少し考えてカットするべき だった(^^;; あとひと月たたないぐらいで アケビの葉も落ちちゃいますね囧rz
さきほどミモザの剪定が終わり すっかり裸んぼうになりました(//∇//)
左 チタニウムシルバーと右 ビオラ カリフォルニアコレクション このビオラは蕾の時だけブルーなのです
リビングのガラス戸がミラーガラス になってるので反射してます✨ これからの季節にはありがたい❤︎
マティス夫人 アメリーの髪をカット しました✂︎ 頭の上のお花も伸びていました◡̈⃝︎⋆︎* 何色の花が咲くんだろう❓ それともこれが完成形なんでしょうか? ( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*❓
LPレコードから流れてくる懐かしい曲 スティービー ワンダーの “ I just called to say I love you ”
今朝のsatochan garden*
近くの山で採って来た 野葡萄と美男カズラ 美男カズラは茎が短くて 水の中にポチャン❇︎(;० ̫ ०;)
あと10日で今年も終わるらしい(°o°:) やり残したことは無いでしょうか❓ ドキッ( ఠ ̫ ఠ )やり残しだらけな 気がします〜〜 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ホムセから頂いてきたサビついた 台車の上に鉢を並べてたのが鉢が増え 台車もいつしか見えなくなってました 久々に整理して辛うじて車輪が見える ようになりました(•̥́ ̫ •̥̀;;
一昨年 浜辺のcafé & アンティーク ショップで仕入れて来たディスプレイ 用のラダー 外に置きっぱなので数回セルフペイントしました◡̈⃝︎⋆︎*
玄関脇になってた姫リンゴ❇︎ 鳥につつかれる前に収穫しました
ワイヤープランツのリースに 先ほどの姫リンゴを飾りました(๑˃̵ᴗ˂̵)*
プルンバーゴ and ピンクパボニア ヤノネボンテンカ(右)の洋名が ピンクパボニアというこことが発覚 ヤノネボンテンカよりもピンクパボニア の方が可愛いかも(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
何時もの夕暮れ *✳︎。*❇︎ .。.*・✳︎*
虫喰いだらけのジニアと 島ラッキョウの花❇︎ 地味だけど可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
作業途中に時間が分かれば便利〜と 思って取り付けた時計 取り付けた途端壊れました。・゚(๑˃ꇴ˂๑)゚・。
去年IKEAで買ったガーデンテーブルを 2つ並べて作業台にしました◡̈⃝︎⋆︎*
明日から雨らしいので少しだけ 秋の植え替えをしました ◡̈⃝︎⋆︎*
2階のベランダにも生ってました◡̈⃝︎⋆︎* ウッドデッキから2階に這わせてる方 は鮮やかな色の方です(๑><๑)
2階のベランダからの収穫(o^—^o)
この時季のこの時間の日差しが好き( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)
3日前に作った姫リンゴのリースと カンカン帽子に巻きつけたスズメウリ* どちらも半ナマ状態(•̥́ ̫ •̥̀;;
今日は夏のように暑かった でもアケビの葉は少しずつ少しずつ ウスくなってきた〜(íoì)
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社