クローゼット収納 衣装ケース収納

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
asokosamaさんの実例写真
楽天で買った衣装ケース。 シンプル過ぎるところに一目惚れ。 カクカクしてて可愛いし引き出しが軽い!
楽天で買った衣装ケース。 シンプル過ぎるところに一目惚れ。 カクカクしてて可愛いし引き出しが軽い!
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
なるべくこの状態をキープしたいな。
なるべくこの状態をキープしたいな。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
衣類収納イベント参加です💕 何度も投稿してるので、見飽きてると思いますが、 少し減らしました👕 着る機会の少ない物は、すぐ処分できますが、今回は、着心地の悪い物を減らしました。歳を取ると、長時間着るのが苦痛な服が出てきます🥵 気分の良く1日を過ごせる服がいいですね💕 無印の収納ケースは、服を入れ易いサイズなので、とっても重宝してます😃
衣類収納イベント参加です💕 何度も投稿してるので、見飽きてると思いますが、 少し減らしました👕 着る機会の少ない物は、すぐ処分できますが、今回は、着心地の悪い物を減らしました。歳を取ると、長時間着るのが苦痛な服が出てきます🥵 気分の良く1日を過ごせる服がいいですね💕 無印の収納ケースは、服を入れ易いサイズなので、とっても重宝してます😃
minmin
minmin
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
服の入れ方は雑だけど。。衣装ケースピッタリですっきりーー☆
服の入れ方は雑だけど。。衣装ケースピッタリですっきりーー☆
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
kaji
kaji
家族
nanaさんの実例写真
お恥ずかしながら、これからお家を建てる方の参考になれば… こちらは押入れサイズのクローゼット。 図面でいうと910(柱の芯から柱の芯まで)ですが、実際の奥行きは約850です。 そこにいわゆる押入れ用の衣装ケース(うちのケースは奥行き740)を置くと、 敷居からの距離感をわかってもらえるかと思います。 家によっては扉のたたまれる部分や、中の袖壁があり、クローゼット内の横壁に衣装ケースをくっつけると、ほとんど開かない状態になりますので、隙間を開けて使うことを考えるか、ドアの位置や開き方など、考えた方がいいと思います。 そして、いつもは置いてませんが写真左にあるケースがクローゼット用の収納箱です。 (うちのケースは奥行き340) 衣装ケースの横に置くと、敷居からかなり奥に設置してあることがわかります。 引き出しを全開にしたいなら、あえて置くのもアリかな?好みですね。
お恥ずかしながら、これからお家を建てる方の参考になれば… こちらは押入れサイズのクローゼット。 図面でいうと910(柱の芯から柱の芯まで)ですが、実際の奥行きは約850です。 そこにいわゆる押入れ用の衣装ケース(うちのケースは奥行き740)を置くと、 敷居からの距離感をわかってもらえるかと思います。 家によっては扉のたたまれる部分や、中の袖壁があり、クローゼット内の横壁に衣装ケースをくっつけると、ほとんど開かない状態になりますので、隙間を開けて使うことを考えるか、ドアの位置や開き方など、考えた方がいいと思います。 そして、いつもは置いてませんが写真左にあるケースがクローゼット用の収納箱です。 (うちのケースは奥行き340) 衣装ケースの横に置くと、敷居からかなり奥に設置してあることがわかります。 引き出しを全開にしたいなら、あえて置くのもアリかな?好みですね。
nana
nana
家族
erikaさんの実例写真
2階寝室のクローゼット○。 おうち見直しキャンペーンで注文した 衣装ケースは左奥側に6個置いています◎ 今までは賃貸の頃使用していた 押し入れ用のもの置いていたので、 手前の衣装ケースより20cm程前に 飛び出ていました。。😂 来客には見えないところなので そのまま使っていましたが、 入れ替えるとかなりスッキリ! 通路が広くなった分、服も取り出しやすくなり 色も白で統一されて嬉しいです♩ 今回のキャンペーンで本当に 色々使いやすく便利になりました◎ ありがとうございます...♡
2階寝室のクローゼット○。 おうち見直しキャンペーンで注文した 衣装ケースは左奥側に6個置いています◎ 今までは賃貸の頃使用していた 押し入れ用のもの置いていたので、 手前の衣装ケースより20cm程前に 飛び出ていました。。😂 来客には見えないところなので そのまま使っていましたが、 入れ替えるとかなりスッキリ! 通路が広くなった分、服も取り出しやすくなり 色も白で統一されて嬉しいです♩ 今回のキャンペーンで本当に 色々使いやすく便利になりました◎ ありがとうございます...♡
erika
erika
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
RoomClip magの記事『収納上手さんがお手本!美しく使いやすいクローゼット』に掲載していただきました。 ありがとうございます❤︎
RoomClip magの記事『収納上手さんがお手本!美しく使いやすいクローゼット』に掲載していただきました。 ありがとうございます❤︎
arika_919
arika_919
家族
rikubo-さんの実例写真
今日の午前中、突然やる気スイッチが入ったので、軽くここ1~2年着なかった服や靴下類を断捨離しました👍🏻このクローゼットの左側は旦那スペースなので、右側だけ写してます💦 (旦那も服が多いので、時々こっそり捨ててますが、バレません✌️) ハンガーはデコホーム。 滑らないのと、シンプルなのが使いやすい。 主にトップス、羽織物。 衣装ケースは無印良品。 主にボトムスや部屋着を畳んで立てて収納してるので見やすいです。 15年前に買ったケースもあるので、黄ばんでますが、クローゼット内なので気になりつつも壊れてないので使ってます🤣
今日の午前中、突然やる気スイッチが入ったので、軽くここ1~2年着なかった服や靴下類を断捨離しました👍🏻このクローゼットの左側は旦那スペースなので、右側だけ写してます💦 (旦那も服が多いので、時々こっそり捨ててますが、バレません✌️) ハンガーはデコホーム。 滑らないのと、シンプルなのが使いやすい。 主にトップス、羽織物。 衣装ケースは無印良品。 主にボトムスや部屋着を畳んで立てて収納してるので見やすいです。 15年前に買ったケースもあるので、黄ばんでますが、クローゼット内なので気になりつつも壊れてないので使ってます🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
trois
trois
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
押入れの扉を外して、クローゼットのように使っています😊 私、夫、真ん中は子供2人の上着です😌 夫もお洋服断捨離してほしい😢
押入れの扉を外して、クローゼットのように使っています😊 私、夫、真ん中は子供2人の上着です😌 夫もお洋服断捨離してほしい😢
usagi
usagi
2K | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます。 部屋に作ったオープンクローゼットと 衣装ケースたっぷりの押し入れ収納♪ 押し入れのふすまは捨てました👍
おはようございます。 部屋に作ったオープンクローゼットと 衣装ケースたっぷりの押し入れ収納♪ 押し入れのふすまは捨てました👍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
hitohitoさんの実例写真
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
hitohito
hitohito
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
¥2,536
イベント投稿です☺️ ニトリの衣装ケースおすすめです😁 上に洋服をかけてもつかない高さで、沢山収納できるので役立っています✨
イベント投稿です☺️ ニトリの衣装ケースおすすめです😁 上に洋服をかけてもつかない高さで、沢山収納できるので役立っています✨
rina
rina
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
バラバラの柄だったハンガーをイケアに変えました。 木のハンガーで統一した事ですっきりした感じになりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
バラバラの柄だったハンガーをイケアに変えました。 木のハンガーで統一した事ですっきりした感じになりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
feuile
feuile
家族
hannariさんの実例写真
こどもの衣装ケース。 お着替えはリビングでできる方が楽チンなので、畳コーナーのクローゼットに設置しました♪ 目隠しに、初めてデコパージュ。 しわっしわです(*´-`) パステルカラーのプケッティ♡
こどもの衣装ケース。 お着替えはリビングでできる方が楽チンなので、畳コーナーのクローゼットに設置しました♪ 目隠しに、初めてデコパージュ。 しわっしわです(*´-`) パステルカラーのプケッティ♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
beforeです* 先程の洋服はいつもは透明衣装ケース1つにも収まらない状態でした(^ω^;)
beforeです* 先程の洋服はいつもは透明衣装ケース1つにも収まらない状態でした(^ω^;)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
himamaさんの実例写真
アース製薬さんのピレパラアースモニター投稿です✨ 季節外の服は2階の寝室WICにしまってあります。衣装ケースにも使用してみました😍 気軽に使用出来るのが最高です👍
アース製薬さんのピレパラアースモニター投稿です✨ 季節外の服は2階の寝室WICにしまってあります。衣装ケースにも使用してみました😍 気軽に使用出来るのが最高です👍
himama
himama
家族
yocchanさんの実例写真
イベント用に再投稿♡ 我が家の衣類収納♡ ここは、WIC入って右側。 アパートの時から使ってるFit'sを 新居でも使用(*´꒳`*) この衣装ケースが入るかどうかも 設計の段階から計算済み。 幅広タイプの衣装ケースは 3段と5段になってるけど… 元々4段ずつだったもの。 私のほうが服が多い、 吊るす服の高さに合わせたいという理由で 自己責任で 旦那の1段をもらってカスタム♪ (↑引っ越してすぐの頃、 旦那がやってくれた。笑) もう着てない服がたくさんあるから 断捨離しなきゃいけないんだけど… カスタムしたおかげで キレイに収まってスッキリ(*´꒳`*)
イベント用に再投稿♡ 我が家の衣類収納♡ ここは、WIC入って右側。 アパートの時から使ってるFit'sを 新居でも使用(*´꒳`*) この衣装ケースが入るかどうかも 設計の段階から計算済み。 幅広タイプの衣装ケースは 3段と5段になってるけど… 元々4段ずつだったもの。 私のほうが服が多い、 吊るす服の高さに合わせたいという理由で 自己責任で 旦那の1段をもらってカスタム♪ (↑引っ越してすぐの頃、 旦那がやってくれた。笑) もう着てない服がたくさんあるから 断捨離しなきゃいけないんだけど… カスタムしたおかげで キレイに収まってスッキリ(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
aki.danchilifeさんの実例写真
子供部屋のクローゼットスペース。 衣装ケースは白い布で目隠しして、ラベルをペタリ♪
子供部屋のクローゼットスペース。 衣装ケースは白い布で目隠しして、ラベルをペタリ♪
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
衣装ケース
衣装ケース
Goma
Goma
asuuさんの実例写真
我が家ではジップロックや100均のチャック付き密閉袋を使って シャツ類・パジャマ・ロンT・トレーナー・手袋やネックウォーマーの小物と 袋分けにして、タンスの下段へ。 すぐに使わない厚手の服や上着は袋に入れて 衣装ケースに入れています。 全ての衣替えの服を衣装ケースに入れていた頃は、下の物が分かりにくく 引っ張り出してはぐちゃぐちゃになる事が多かったですが この方法にして子どもも自分で見てすぐに分かるようになり ぐちゃぐちゃになる事がなくなりました(*^^*) まだまだ使いやすいようにしていきたいです(^_^;)
我が家ではジップロックや100均のチャック付き密閉袋を使って シャツ類・パジャマ・ロンT・トレーナー・手袋やネックウォーマーの小物と 袋分けにして、タンスの下段へ。 すぐに使わない厚手の服や上着は袋に入れて 衣装ケースに入れています。 全ての衣替えの服を衣装ケースに入れていた頃は、下の物が分かりにくく 引っ張り出してはぐちゃぐちゃになる事が多かったですが この方法にして子どもも自分で見てすぐに分かるようになり ぐちゃぐちゃになる事がなくなりました(*^^*) まだまだ使いやすいようにしていきたいです(^_^;)
asuu
asuu
家族
nyancoさんの実例写真
子供用クローゼット🧒 大人と同様にハンガー収納にしました 下着やパジャマは衣装ケースに入っています この空間に収まるように衣服の調整をします😌
子供用クローゼット🧒 大人と同様にハンガー収納にしました 下着やパジャマは衣装ケースに入っています この空間に収まるように衣服の調整をします😌
nyanco
nyanco
家族
cochonさんの実例写真
子ども2人がまだ小さいので、このクローゼットにひとまとめにしています🙌 よく着る服はハンガーに、季節外の衣類や帽子、グッズなどを衣装ケースに😊 目隠しはカットしたクリアファイルにペーパーナフキンを挟んでいます🤗✨ 今はミッフィー🐰
子ども2人がまだ小さいので、このクローゼットにひとまとめにしています🙌 よく着る服はハンガーに、季節外の衣類や帽子、グッズなどを衣装ケースに😊 目隠しはカットしたクリアファイルにペーパーナフキンを挟んでいます🤗✨ 今はミッフィー🐰
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る

クローゼット収納 衣装ケース収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット収納 衣装ケース収納

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
asokosamaさんの実例写真
楽天で買った衣装ケース。 シンプル過ぎるところに一目惚れ。 カクカクしてて可愛いし引き出しが軽い!
楽天で買った衣装ケース。 シンプル過ぎるところに一目惚れ。 カクカクしてて可愛いし引き出しが軽い!
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
なるべくこの状態をキープしたいな。
なるべくこの状態をキープしたいな。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
衣類収納イベント参加です💕 何度も投稿してるので、見飽きてると思いますが、 少し減らしました👕 着る機会の少ない物は、すぐ処分できますが、今回は、着心地の悪い物を減らしました。歳を取ると、長時間着るのが苦痛な服が出てきます🥵 気分の良く1日を過ごせる服がいいですね💕 無印の収納ケースは、服を入れ易いサイズなので、とっても重宝してます😃
衣類収納イベント参加です💕 何度も投稿してるので、見飽きてると思いますが、 少し減らしました👕 着る機会の少ない物は、すぐ処分できますが、今回は、着心地の悪い物を減らしました。歳を取ると、長時間着るのが苦痛な服が出てきます🥵 気分の良く1日を過ごせる服がいいですね💕 無印の収納ケースは、服を入れ易いサイズなので、とっても重宝してます😃
minmin
minmin
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
服の入れ方は雑だけど。。衣装ケースピッタリですっきりーー☆
服の入れ方は雑だけど。。衣装ケースピッタリですっきりーー☆
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
和室の押し入れの襖を外しクローゼットとして使っています。衣装ケースは無印で購入したもの。ねこの誤飲・いたずら防止の為、ウールのマフラーや慶弔用のバッグなどは引き出しに入れておくと安心です☺️無印の高さが変えられる不織布ケースを組み合わせてインナーや靴下など細かいものを収納しています
kaji
kaji
家族
nanaさんの実例写真
お恥ずかしながら、これからお家を建てる方の参考になれば… こちらは押入れサイズのクローゼット。 図面でいうと910(柱の芯から柱の芯まで)ですが、実際の奥行きは約850です。 そこにいわゆる押入れ用の衣装ケース(うちのケースは奥行き740)を置くと、 敷居からの距離感をわかってもらえるかと思います。 家によっては扉のたたまれる部分や、中の袖壁があり、クローゼット内の横壁に衣装ケースをくっつけると、ほとんど開かない状態になりますので、隙間を開けて使うことを考えるか、ドアの位置や開き方など、考えた方がいいと思います。 そして、いつもは置いてませんが写真左にあるケースがクローゼット用の収納箱です。 (うちのケースは奥行き340) 衣装ケースの横に置くと、敷居からかなり奥に設置してあることがわかります。 引き出しを全開にしたいなら、あえて置くのもアリかな?好みですね。
お恥ずかしながら、これからお家を建てる方の参考になれば… こちらは押入れサイズのクローゼット。 図面でいうと910(柱の芯から柱の芯まで)ですが、実際の奥行きは約850です。 そこにいわゆる押入れ用の衣装ケース(うちのケースは奥行き740)を置くと、 敷居からの距離感をわかってもらえるかと思います。 家によっては扉のたたまれる部分や、中の袖壁があり、クローゼット内の横壁に衣装ケースをくっつけると、ほとんど開かない状態になりますので、隙間を開けて使うことを考えるか、ドアの位置や開き方など、考えた方がいいと思います。 そして、いつもは置いてませんが写真左にあるケースがクローゼット用の収納箱です。 (うちのケースは奥行き340) 衣装ケースの横に置くと、敷居からかなり奥に設置してあることがわかります。 引き出しを全開にしたいなら、あえて置くのもアリかな?好みですね。
nana
nana
家族
erikaさんの実例写真
2階寝室のクローゼット○。 おうち見直しキャンペーンで注文した 衣装ケースは左奥側に6個置いています◎ 今までは賃貸の頃使用していた 押し入れ用のもの置いていたので、 手前の衣装ケースより20cm程前に 飛び出ていました。。😂 来客には見えないところなので そのまま使っていましたが、 入れ替えるとかなりスッキリ! 通路が広くなった分、服も取り出しやすくなり 色も白で統一されて嬉しいです♩ 今回のキャンペーンで本当に 色々使いやすく便利になりました◎ ありがとうございます...♡
2階寝室のクローゼット○。 おうち見直しキャンペーンで注文した 衣装ケースは左奥側に6個置いています◎ 今までは賃貸の頃使用していた 押し入れ用のもの置いていたので、 手前の衣装ケースより20cm程前に 飛び出ていました。。😂 来客には見えないところなので そのまま使っていましたが、 入れ替えるとかなりスッキリ! 通路が広くなった分、服も取り出しやすくなり 色も白で統一されて嬉しいです♩ 今回のキャンペーンで本当に 色々使いやすく便利になりました◎ ありがとうございます...♡
erika
erika
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
RoomClip magの記事『収納上手さんがお手本!美しく使いやすいクローゼット』に掲載していただきました。 ありがとうございます❤︎
RoomClip magの記事『収納上手さんがお手本!美しく使いやすいクローゼット』に掲載していただきました。 ありがとうございます❤︎
arika_919
arika_919
家族
rikubo-さんの実例写真
今日の午前中、突然やる気スイッチが入ったので、軽くここ1~2年着なかった服や靴下類を断捨離しました👍🏻このクローゼットの左側は旦那スペースなので、右側だけ写してます💦 (旦那も服が多いので、時々こっそり捨ててますが、バレません✌️) ハンガーはデコホーム。 滑らないのと、シンプルなのが使いやすい。 主にトップス、羽織物。 衣装ケースは無印良品。 主にボトムスや部屋着を畳んで立てて収納してるので見やすいです。 15年前に買ったケースもあるので、黄ばんでますが、クローゼット内なので気になりつつも壊れてないので使ってます🤣
今日の午前中、突然やる気スイッチが入ったので、軽くここ1~2年着なかった服や靴下類を断捨離しました👍🏻このクローゼットの左側は旦那スペースなので、右側だけ写してます💦 (旦那も服が多いので、時々こっそり捨ててますが、バレません✌️) ハンガーはデコホーム。 滑らないのと、シンプルなのが使いやすい。 主にトップス、羽織物。 衣装ケースは無印良品。 主にボトムスや部屋着を畳んで立てて収納してるので見やすいです。 15年前に買ったケースもあるので、黄ばんでますが、クローゼット内なので気になりつつも壊れてないので使ってます🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
過去picから 衣装ケースのイベント参加します‎⑅⃛ 季節はずれのものは 上段のIKEAのskubbに、 季節のものは下(アイテムタグをつけた白い衣装ケース)に収納しています。 透けないから、見た目もスッキリです。 このケースを買い揃える前は お見せできないくらい とっ散らかっていました😱 そんな私でも、 今はキレイをキープできているので 道具を選ぶって大切だなと 身をもって感じています。 これからも、 この状態をキープしていきたいです✨
trois
trois
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
押入れの扉を外して、クローゼットのように使っています😊 私、夫、真ん中は子供2人の上着です😌 夫もお洋服断捨離してほしい😢
押入れの扉を外して、クローゼットのように使っています😊 私、夫、真ん中は子供2人の上着です😌 夫もお洋服断捨離してほしい😢
usagi
usagi
2K | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます。 部屋に作ったオープンクローゼットと 衣装ケースたっぷりの押し入れ収納♪ 押し入れのふすまは捨てました👍
おはようございます。 部屋に作ったオープンクローゼットと 衣装ケースたっぷりの押し入れ収納♪ 押し入れのふすまは捨てました👍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
hitohitoさんの実例写真
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
イベント参加です。 子ども達の衣装ケースは、トップス、ボトムスなど洋服の種類によって分けてます。シールで分かりやすく分類。
hitohito
hitohito
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
イベント投稿です☺️ ニトリの衣装ケースおすすめです😁 上に洋服をかけてもつかない高さで、沢山収納できるので役立っています✨
イベント投稿です☺️ ニトリの衣装ケースおすすめです😁 上に洋服をかけてもつかない高さで、沢山収納できるので役立っています✨
rina
rina
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
バラバラの柄だったハンガーをイケアに変えました。 木のハンガーで統一した事ですっきりした感じになりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
バラバラの柄だったハンガーをイケアに変えました。 木のハンガーで統一した事ですっきりした感じになりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
feuile
feuile
家族
hannariさんの実例写真
こどもの衣装ケース。 お着替えはリビングでできる方が楽チンなので、畳コーナーのクローゼットに設置しました♪ 目隠しに、初めてデコパージュ。 しわっしわです(*´-`) パステルカラーのプケッティ♡
こどもの衣装ケース。 お着替えはリビングでできる方が楽チンなので、畳コーナーのクローゼットに設置しました♪ 目隠しに、初めてデコパージュ。 しわっしわです(*´-`) パステルカラーのプケッティ♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
beforeです* 先程の洋服はいつもは透明衣装ケース1つにも収まらない状態でした(^ω^;)
beforeです* 先程の洋服はいつもは透明衣装ケース1つにも収まらない状態でした(^ω^;)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
himamaさんの実例写真
アース製薬さんのピレパラアースモニター投稿です✨ 季節外の服は2階の寝室WICにしまってあります。衣装ケースにも使用してみました😍 気軽に使用出来るのが最高です👍
アース製薬さんのピレパラアースモニター投稿です✨ 季節外の服は2階の寝室WICにしまってあります。衣装ケースにも使用してみました😍 気軽に使用出来るのが最高です👍
himama
himama
家族
yocchanさんの実例写真
イベント用に再投稿♡ 我が家の衣類収納♡ ここは、WIC入って右側。 アパートの時から使ってるFit'sを 新居でも使用(*´꒳`*) この衣装ケースが入るかどうかも 設計の段階から計算済み。 幅広タイプの衣装ケースは 3段と5段になってるけど… 元々4段ずつだったもの。 私のほうが服が多い、 吊るす服の高さに合わせたいという理由で 自己責任で 旦那の1段をもらってカスタム♪ (↑引っ越してすぐの頃、 旦那がやってくれた。笑) もう着てない服がたくさんあるから 断捨離しなきゃいけないんだけど… カスタムしたおかげで キレイに収まってスッキリ(*´꒳`*)
イベント用に再投稿♡ 我が家の衣類収納♡ ここは、WIC入って右側。 アパートの時から使ってるFit'sを 新居でも使用(*´꒳`*) この衣装ケースが入るかどうかも 設計の段階から計算済み。 幅広タイプの衣装ケースは 3段と5段になってるけど… 元々4段ずつだったもの。 私のほうが服が多い、 吊るす服の高さに合わせたいという理由で 自己責任で 旦那の1段をもらってカスタム♪ (↑引っ越してすぐの頃、 旦那がやってくれた。笑) もう着てない服がたくさんあるから 断捨離しなきゃいけないんだけど… カスタムしたおかげで キレイに収まってスッキリ(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
aki.danchilifeさんの実例写真
子供部屋のクローゼットスペース。 衣装ケースは白い布で目隠しして、ラベルをペタリ♪
子供部屋のクローゼットスペース。 衣装ケースは白い布で目隠しして、ラベルをペタリ♪
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
衣装ケース
衣装ケース
Goma
Goma
asuuさんの実例写真
我が家ではジップロックや100均のチャック付き密閉袋を使って シャツ類・パジャマ・ロンT・トレーナー・手袋やネックウォーマーの小物と 袋分けにして、タンスの下段へ。 すぐに使わない厚手の服や上着は袋に入れて 衣装ケースに入れています。 全ての衣替えの服を衣装ケースに入れていた頃は、下の物が分かりにくく 引っ張り出してはぐちゃぐちゃになる事が多かったですが この方法にして子どもも自分で見てすぐに分かるようになり ぐちゃぐちゃになる事がなくなりました(*^^*) まだまだ使いやすいようにしていきたいです(^_^;)
我が家ではジップロックや100均のチャック付き密閉袋を使って シャツ類・パジャマ・ロンT・トレーナー・手袋やネックウォーマーの小物と 袋分けにして、タンスの下段へ。 すぐに使わない厚手の服や上着は袋に入れて 衣装ケースに入れています。 全ての衣替えの服を衣装ケースに入れていた頃は、下の物が分かりにくく 引っ張り出してはぐちゃぐちゃになる事が多かったですが この方法にして子どもも自分で見てすぐに分かるようになり ぐちゃぐちゃになる事がなくなりました(*^^*) まだまだ使いやすいようにしていきたいです(^_^;)
asuu
asuu
家族
nyancoさんの実例写真
子供用クローゼット🧒 大人と同様にハンガー収納にしました 下着やパジャマは衣装ケースに入っています この空間に収まるように衣服の調整をします😌
子供用クローゼット🧒 大人と同様にハンガー収納にしました 下着やパジャマは衣装ケースに入っています この空間に収まるように衣服の調整をします😌
nyanco
nyanco
家族
cochonさんの実例写真
子ども2人がまだ小さいので、このクローゼットにひとまとめにしています🙌 よく着る服はハンガーに、季節外の衣類や帽子、グッズなどを衣装ケースに😊 目隠しはカットしたクリアファイルにペーパーナフキンを挟んでいます🤗✨ 今はミッフィー🐰
子ども2人がまだ小さいので、このクローゼットにひとまとめにしています🙌 よく着る服はハンガーに、季節外の衣類や帽子、グッズなどを衣装ケースに😊 目隠しはカットしたクリアファイルにペーパーナフキンを挟んでいます🤗✨ 今はミッフィー🐰
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る

クローゼット収納 衣装ケース収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ