ガラス類

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
mind_komaさんの実例写真
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
mind_koma
mind_koma
家族
surviveさんの実例写真
❀〜窓辺のガラス類〜✿ 夏は特に涼🎐を感じる素敵なガラス達 カットガラスはお気に入りです✨
❀〜窓辺のガラス類〜✿ 夏は特に涼🎐を感じる素敵なガラス達 カットガラスはお気に入りです✨
survive
survive
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
ガラスケースの中のガラス製品類
ガラスケースの中のガラス製品類
A
A
Stさんの実例写真
食器棚。色柄物は引き出しに、白やガラス類は上段にしてスッキリ見えるようにしました。 食器棚上には普段あまり使わないプラ食器やカップ麺などをソフトボックスに入れています。
食器棚。色柄物は引き出しに、白やガラス類は上段にしてスッキリ見えるようにしました。 食器棚上には普段あまり使わないプラ食器やカップ麺などをソフトボックスに入れています。
St
St
2LDK | 家族
yukihoriさんの実例写真
イベント参加(お気に入りの器) ガラス類 数種類 ほぼナチュラルキッチン
イベント参加(お気に入りの器) ガラス類 数種類 ほぼナチュラルキッチン
yukihori
yukihori
1DK
Marikoさんの実例写真
引っ越しするので荷造り。ガラス類をひたすら磨く。気分スッキリ。
引っ越しするので荷造り。ガラス類をひたすら磨く。気分スッキリ。
Mariko
Mariko
カップル
arinoさんの実例写真
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
arino
arino
1K
fuafuaさんの実例写真
シンク下の1番下! 足元収納スペースの引き出しでーす😊 以外に嵩張る瓶やタッパを収納してます。 左の引き出しはメイソンジャーを中心に手作りジャムやヨーグルトなどを入れる為のガラス類とコーヒーサーバーなど。 上にあると重くて危ないので、足元は見やすく取り出しやすいので便利☝️ 右の引き出しはタッパやシリコンスチーマーなど 普段使わない大きなタッパを仕切り替わりに小さいタッパを収納! 使用頻度も高いので、冷蔵庫前の足元にあると使いやすくて便利〜 真ん中は食洗機の下なので、キッチンで使う洗剤やスポンジ類
シンク下の1番下! 足元収納スペースの引き出しでーす😊 以外に嵩張る瓶やタッパを収納してます。 左の引き出しはメイソンジャーを中心に手作りジャムやヨーグルトなどを入れる為のガラス類とコーヒーサーバーなど。 上にあると重くて危ないので、足元は見やすく取り出しやすいので便利☝️ 右の引き出しはタッパやシリコンスチーマーなど 普段使わない大きなタッパを仕切り替わりに小さいタッパを収納! 使用頻度も高いので、冷蔵庫前の足元にあると使いやすくて便利〜 真ん中は食洗機の下なので、キッチンで使う洗剤やスポンジ類
fuafua
fuafua
家族
tetuさんの実例写真
古い冷蔵庫の中。 グラス類を入れてリビングに置いてます。
古い冷蔵庫の中。 グラス類を入れてリビングに置いてます。
tetu
tetu
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
ガラス類が日中綺麗に見えるように 棚を窓際に置いて並べました✨ すりガラスだから余り変わらないかも😅 リュウビンダイが大きくなりすぎて 置き場所にこまる💦 (なんて嬉しいくせに)🤭
ガラス類が日中綺麗に見えるように 棚を窓際に置いて並べました✨ すりガラスだから余り変わらないかも😅 リュウビンダイが大きくなりすぎて 置き場所にこまる💦 (なんて嬉しいくせに)🤭
shin0719
shin0719
annaさんの実例写真
新しい食器を購入したので、あまり使っていない食器を片付けました😢 食器はこの3段引き出しに入るだけにしています。コップ類はお隣の引き出しに収納しています😊 1枚目(一段目)は普段よく使う食器です。 2枚目(2段目)はガラス類と保存用の食器類です。 3枚目(3段目)は大皿とあまり使わない食器類です。 以前はナルミのシルキーホワイトが好きで集めていましたが、今は柄のあるものに好みが変わって来ました。豆皿や小鉢も集めていきたいなと思ってます💕
新しい食器を購入したので、あまり使っていない食器を片付けました😢 食器はこの3段引き出しに入るだけにしています。コップ類はお隣の引き出しに収納しています😊 1枚目(一段目)は普段よく使う食器です。 2枚目(2段目)はガラス類と保存用の食器類です。 3枚目(3段目)は大皿とあまり使わない食器類です。 以前はナルミのシルキーホワイトが好きで集めていましたが、今は柄のあるものに好みが変わって来ました。豆皿や小鉢も集めていきたいなと思ってます💕
anna
anna
yopinさんの実例写真
パントリーの中 アパートから持ってきた食器棚が行き場を失い… ここに入れてます💧 いずれは、棚を作ってもらう予定😅 ガラス類、お気に入りのカップやマグなど 色と素材を合わせて収納✨ ピンクのタイミ柄の壁紙がお気に入り❣️
パントリーの中 アパートから持ってきた食器棚が行き場を失い… ここに入れてます💧 いずれは、棚を作ってもらう予定😅 ガラス類、お気に入りのカップやマグなど 色と素材を合わせて収納✨ ピンクのタイミ柄の壁紙がお気に入り❣️
yopin
yopin
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
年末の恒例行事です。食器やグラス類を片っ端から洗浄中。ガラス類はミーレ食洗機で洗ってピカピカ。気持ちが良いですね。  可愛いからと中々捨てられなかった空き瓶は、昨日大量に廃棄。何か憑き物が落ちたようなサッパリ感。こういうことがやりたくなるのが年末。やり残したことを探します。
年末の恒例行事です。食器やグラス類を片っ端から洗浄中。ガラス類はミーレ食洗機で洗ってピカピカ。気持ちが良いですね。  可愛いからと中々捨てられなかった空き瓶は、昨日大量に廃棄。何か憑き物が落ちたようなサッパリ感。こういうことがやりたくなるのが年末。やり残したことを探します。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
mooさんの実例写真
ダイニングの食器棚も少し夏仕様に。グラス類を取りやすいところへ移動。裏の草むしりもしたし、今夜は、呑む。
ダイニングの食器棚も少し夏仕様に。グラス類を取りやすいところへ移動。裏の草むしりもしたし、今夜は、呑む。
moo
moo
AHAHAHAさんの実例写真
曇天だからこそ、ガラス類を並べて愛でてみる°✴︎¨。゜.
曇天だからこそ、ガラス類を並べて愛でてみる°✴︎¨。゜.
AHAHAHA
AHAHAHA
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
グラス¥3,080
IDEALEさんの ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴     iittala     ✴ ✴ アイノアアルトグラス ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ おうち見直しキャンペーン で、割れたグラスの代わりに仲間入りした アイノアアルトのグレーのハイボールグラス。 タンブラーも小さくてかわいいのですが、やはり出番が多いのは330mlのハイボールグラスです。 現在発売されているイッタラの製品の中で、最も長い歴史のデザインだそう。 水の波紋にインスピレーションを得たアイノアアルトシリーズ。 そのデザインの段差が手に馴染み滑りにくく、重ねられる。 デザインだけでなく、実用性の高さもとても気に入っています( ¨̮ )
IDEALEさんの ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴     iittala     ✴ ✴ アイノアアルトグラス ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ おうち見直しキャンペーン で、割れたグラスの代わりに仲間入りした アイノアアルトのグレーのハイボールグラス。 タンブラーも小さくてかわいいのですが、やはり出番が多いのは330mlのハイボールグラスです。 現在発売されているイッタラの製品の中で、最も長い歴史のデザインだそう。 水の波紋にインスピレーションを得たアイノアアルトシリーズ。 そのデザインの段差が手に馴染み滑りにくく、重ねられる。 デザインだけでなく、実用性の高さもとても気に入っています( ¨̮ )
jin
jin
3LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
医療棚をこちらへ移動してきました❗ずっとファイヤーキングやヘーゼルアトラスなどを入れてましたが それらは全てしまいこみ シャンパングラスなどガラス類のみにしました。
医療棚をこちらへ移動してきました❗ずっとファイヤーキングやヘーゼルアトラスなどを入れてましたが それらは全てしまいこみ シャンパングラスなどガラス類のみにしました。
kiyosuke
kiyosuke
家族
yuiticさんの実例写真
春の陽射しで、キッチンも明るい。 ステンレスやガラス類の汚れが、よーく見えてくる(○_○)!!
春の陽射しで、キッチンも明るい。 ステンレスやガラス類の汚れが、よーく見えてくる(○_○)!!
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
negiさんの実例写真
アデリアの脚付きグラスを飾る為に買った、小さなコレクションケース。 まだ3種類しかないので、他のレトロなガラス類を入れて誤魔化してますwww
アデリアの脚付きグラスを飾る為に買った、小さなコレクションケース。 まだ3種類しかないので、他のレトロなガラス類を入れて誤魔化してますwww
negi
negi
家族
riiriiさんの実例写真
食器棚の整理で、ガラス類を机に並べてみた。昔の硝子って、素敵ですね〜。
食器棚の整理で、ガラス類を机に並べてみた。昔の硝子って、素敵ですね〜。
riirii
riirii
4LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
ダイソーの貼るだけフローリングマットをカットして、貼らずに置いてみました。
ダイソーの貼るだけフローリングマットをカットして、貼らずに置いてみました。
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
ニトリの食器棚です。 こちらは普段出番が少ないアイテムだけど、必要アイテムををテレビボートの上に置いています。 ガラス類が多めですね。 テレビボートの上で、色んな人の目につく所なので、ディスプレー風に使ってます。
ニトリの食器棚です。 こちらは普段出番が少ないアイテムだけど、必要アイテムををテレビボートの上に置いています。 ガラス類が多めですね。 テレビボートの上で、色んな人の目につく所なので、ディスプレー風に使ってます。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
riceさんの実例写真
ホワイト化したい場所だけれど、気付けばガラス類がたくさん LEDライトの配線と貼り付けてあるマステも見える(;^_^A 造作で作ってもらった棚なので色も変えられないので、もう少しディスプレイを考えます(^^)
ホワイト化したい場所だけれど、気付けばガラス類がたくさん LEDライトの配線と貼り付けてあるマステも見える(;^_^A 造作で作ってもらった棚なので色も変えられないので、もう少しディスプレイを考えます(^^)
rice
rice
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
昨夜は嵐のような強風で寝不足なりん。ネムネム(σω≘。)*・゚。☪ またまた雨で、カラダの中はプラスイオンが増え不調になりがちですが マイナスイオン増やして健やかにいきましょー。 窓際のシェルフにガラス類並べました\(//∇//)\
昨夜は嵐のような強風で寝不足なりん。ネムネム(σω≘。)*・゚。☪ またまた雨で、カラダの中はプラスイオンが増え不調になりがちですが マイナスイオン増やして健やかにいきましょー。 窓際のシェルフにガラス類並べました\(//∇//)\
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
食器類は食洗機で洗いますが、ガラス容器類は手洗いしています。キュキュットポンプで洗うとガラスもピカピカ!
食器類は食洗機で洗いますが、ガラス容器類は手洗いしています。キュキュットポンプで洗うとガラスもピカピカ!
mimi
mimi
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
左上から、アンティーク鍋、鍋敷き(daiso) マグカップ、鳥さん軽量カップ 左下から、アンティーク缶(ディズニー) 砂時計3分(裏側5分、裏は割れました🥲) ビーカー、フラスコ(インテリア用)、500ml軽量カップ(ガラス類はdaiso)
左上から、アンティーク鍋、鍋敷き(daiso) マグカップ、鳥さん軽量カップ 左下から、アンティーク缶(ディズニー) 砂時計3分(裏側5分、裏は割れました🥲) ビーカー、フラスコ(インテリア用)、500ml軽量カップ(ガラス類はdaiso)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
parfaitさんの実例写真
窓辺にガラス類があるpic、素敵ですよね。 間取りの都合であきらめていたけど、本棚の1番上が意外と明るいことに気付きました。置いてみると、シーリングとテーブルライトの光で輝いてる。 他の段とのバランスをもう少しとればありかも‼️
窓辺にガラス類があるpic、素敵ですよね。 間取りの都合であきらめていたけど、本棚の1番上が意外と明るいことに気付きました。置いてみると、シーリングとテーブルライトの光で輝いてる。 他の段とのバランスをもう少しとればありかも‼️
parfait
parfait
3LDK | 家族
もっと見る

ガラス類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガラス類

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
mind_komaさんの実例写真
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
mind_koma
mind_koma
家族
surviveさんの実例写真
❀〜窓辺のガラス類〜✿ 夏は特に涼🎐を感じる素敵なガラス達 カットガラスはお気に入りです✨
❀〜窓辺のガラス類〜✿ 夏は特に涼🎐を感じる素敵なガラス達 カットガラスはお気に入りです✨
survive
survive
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
ガラスケースの中のガラス製品類
ガラスケースの中のガラス製品類
A
A
Stさんの実例写真
食器棚。色柄物は引き出しに、白やガラス類は上段にしてスッキリ見えるようにしました。 食器棚上には普段あまり使わないプラ食器やカップ麺などをソフトボックスに入れています。
食器棚。色柄物は引き出しに、白やガラス類は上段にしてスッキリ見えるようにしました。 食器棚上には普段あまり使わないプラ食器やカップ麺などをソフトボックスに入れています。
St
St
2LDK | 家族
yukihoriさんの実例写真
イベント参加(お気に入りの器) ガラス類 数種類 ほぼナチュラルキッチン
イベント参加(お気に入りの器) ガラス類 数種類 ほぼナチュラルキッチン
yukihori
yukihori
1DK
Marikoさんの実例写真
引っ越しするので荷造り。ガラス類をひたすら磨く。気分スッキリ。
引っ越しするので荷造り。ガラス類をひたすら磨く。気分スッキリ。
Mariko
Mariko
カップル
arinoさんの実例写真
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
作家さんのうつわはいつも見られるようにしています。 下に並べている4枚は奥側から、 ・安斎新・厚子さん ・(小鹿田焼) ・中里花子さん ・銀座の門さんで購入(どなたのか失念しました) 中断したのカップの数々の中で作家さんものは ・中里花子さん ・伊藤環さん その上の段には ・正島克哉さんのグラタン皿・片手土鍋・平パン その上のガラスの類の中には ・西山芳浩さん (〃ω〃)
arino
arino
1K
fuafuaさんの実例写真
シンク下の1番下! 足元収納スペースの引き出しでーす😊 以外に嵩張る瓶やタッパを収納してます。 左の引き出しはメイソンジャーを中心に手作りジャムやヨーグルトなどを入れる為のガラス類とコーヒーサーバーなど。 上にあると重くて危ないので、足元は見やすく取り出しやすいので便利☝️ 右の引き出しはタッパやシリコンスチーマーなど 普段使わない大きなタッパを仕切り替わりに小さいタッパを収納! 使用頻度も高いので、冷蔵庫前の足元にあると使いやすくて便利〜 真ん中は食洗機の下なので、キッチンで使う洗剤やスポンジ類
シンク下の1番下! 足元収納スペースの引き出しでーす😊 以外に嵩張る瓶やタッパを収納してます。 左の引き出しはメイソンジャーを中心に手作りジャムやヨーグルトなどを入れる為のガラス類とコーヒーサーバーなど。 上にあると重くて危ないので、足元は見やすく取り出しやすいので便利☝️ 右の引き出しはタッパやシリコンスチーマーなど 普段使わない大きなタッパを仕切り替わりに小さいタッパを収納! 使用頻度も高いので、冷蔵庫前の足元にあると使いやすくて便利〜 真ん中は食洗機の下なので、キッチンで使う洗剤やスポンジ類
fuafua
fuafua
家族
tetuさんの実例写真
古い冷蔵庫の中。 グラス類を入れてリビングに置いてます。
古い冷蔵庫の中。 グラス類を入れてリビングに置いてます。
tetu
tetu
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
ガラス類が日中綺麗に見えるように 棚を窓際に置いて並べました✨ すりガラスだから余り変わらないかも😅 リュウビンダイが大きくなりすぎて 置き場所にこまる💦 (なんて嬉しいくせに)🤭
ガラス類が日中綺麗に見えるように 棚を窓際に置いて並べました✨ すりガラスだから余り変わらないかも😅 リュウビンダイが大きくなりすぎて 置き場所にこまる💦 (なんて嬉しいくせに)🤭
shin0719
shin0719
annaさんの実例写真
新しい食器を購入したので、あまり使っていない食器を片付けました😢 食器はこの3段引き出しに入るだけにしています。コップ類はお隣の引き出しに収納しています😊 1枚目(一段目)は普段よく使う食器です。 2枚目(2段目)はガラス類と保存用の食器類です。 3枚目(3段目)は大皿とあまり使わない食器類です。 以前はナルミのシルキーホワイトが好きで集めていましたが、今は柄のあるものに好みが変わって来ました。豆皿や小鉢も集めていきたいなと思ってます💕
新しい食器を購入したので、あまり使っていない食器を片付けました😢 食器はこの3段引き出しに入るだけにしています。コップ類はお隣の引き出しに収納しています😊 1枚目(一段目)は普段よく使う食器です。 2枚目(2段目)はガラス類と保存用の食器類です。 3枚目(3段目)は大皿とあまり使わない食器類です。 以前はナルミのシルキーホワイトが好きで集めていましたが、今は柄のあるものに好みが変わって来ました。豆皿や小鉢も集めていきたいなと思ってます💕
anna
anna
yopinさんの実例写真
パントリーの中 アパートから持ってきた食器棚が行き場を失い… ここに入れてます💧 いずれは、棚を作ってもらう予定😅 ガラス類、お気に入りのカップやマグなど 色と素材を合わせて収納✨ ピンクのタイミ柄の壁紙がお気に入り❣️
パントリーの中 アパートから持ってきた食器棚が行き場を失い… ここに入れてます💧 いずれは、棚を作ってもらう予定😅 ガラス類、お気に入りのカップやマグなど 色と素材を合わせて収納✨ ピンクのタイミ柄の壁紙がお気に入り❣️
yopin
yopin
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
年末の恒例行事です。食器やグラス類を片っ端から洗浄中。ガラス類はミーレ食洗機で洗ってピカピカ。気持ちが良いですね。  可愛いからと中々捨てられなかった空き瓶は、昨日大量に廃棄。何か憑き物が落ちたようなサッパリ感。こういうことがやりたくなるのが年末。やり残したことを探します。
年末の恒例行事です。食器やグラス類を片っ端から洗浄中。ガラス類はミーレ食洗機で洗ってピカピカ。気持ちが良いですね。  可愛いからと中々捨てられなかった空き瓶は、昨日大量に廃棄。何か憑き物が落ちたようなサッパリ感。こういうことがやりたくなるのが年末。やり残したことを探します。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
mooさんの実例写真
ダイニングの食器棚も少し夏仕様に。グラス類を取りやすいところへ移動。裏の草むしりもしたし、今夜は、呑む。
ダイニングの食器棚も少し夏仕様に。グラス類を取りやすいところへ移動。裏の草むしりもしたし、今夜は、呑む。
moo
moo
AHAHAHAさんの実例写真
曇天だからこそ、ガラス類を並べて愛でてみる°✴︎¨。゜.
曇天だからこそ、ガラス類を並べて愛でてみる°✴︎¨。゜.
AHAHAHA
AHAHAHA
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
IDEALEさんの ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴     iittala     ✴ ✴ アイノアアルトグラス ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ おうち見直しキャンペーン で、割れたグラスの代わりに仲間入りした アイノアアルトのグレーのハイボールグラス。 タンブラーも小さくてかわいいのですが、やはり出番が多いのは330mlのハイボールグラスです。 現在発売されているイッタラの製品の中で、最も長い歴史のデザインだそう。 水の波紋にインスピレーションを得たアイノアアルトシリーズ。 そのデザインの段差が手に馴染み滑りにくく、重ねられる。 デザインだけでなく、実用性の高さもとても気に入っています( ¨̮ )
IDEALEさんの ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴     iittala     ✴ ✴ アイノアアルトグラス ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ ✴ おうち見直しキャンペーン で、割れたグラスの代わりに仲間入りした アイノアアルトのグレーのハイボールグラス。 タンブラーも小さくてかわいいのですが、やはり出番が多いのは330mlのハイボールグラスです。 現在発売されているイッタラの製品の中で、最も長い歴史のデザインだそう。 水の波紋にインスピレーションを得たアイノアアルトシリーズ。 そのデザインの段差が手に馴染み滑りにくく、重ねられる。 デザインだけでなく、実用性の高さもとても気に入っています( ¨̮ )
jin
jin
3LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
医療棚をこちらへ移動してきました❗ずっとファイヤーキングやヘーゼルアトラスなどを入れてましたが それらは全てしまいこみ シャンパングラスなどガラス類のみにしました。
医療棚をこちらへ移動してきました❗ずっとファイヤーキングやヘーゼルアトラスなどを入れてましたが それらは全てしまいこみ シャンパングラスなどガラス類のみにしました。
kiyosuke
kiyosuke
家族
yuiticさんの実例写真
春の陽射しで、キッチンも明るい。 ステンレスやガラス類の汚れが、よーく見えてくる(○_○)!!
春の陽射しで、キッチンも明るい。 ステンレスやガラス類の汚れが、よーく見えてくる(○_○)!!
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
negiさんの実例写真
アデリアの脚付きグラスを飾る為に買った、小さなコレクションケース。 まだ3種類しかないので、他のレトロなガラス類を入れて誤魔化してますwww
アデリアの脚付きグラスを飾る為に買った、小さなコレクションケース。 まだ3種類しかないので、他のレトロなガラス類を入れて誤魔化してますwww
negi
negi
家族
riiriiさんの実例写真
食器棚の整理で、ガラス類を机に並べてみた。昔の硝子って、素敵ですね〜。
食器棚の整理で、ガラス類を机に並べてみた。昔の硝子って、素敵ですね〜。
riirii
riirii
4LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
ダイソーの貼るだけフローリングマットをカットして、貼らずに置いてみました。
ダイソーの貼るだけフローリングマットをカットして、貼らずに置いてみました。
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
ニトリの食器棚です。 こちらは普段出番が少ないアイテムだけど、必要アイテムををテレビボートの上に置いています。 ガラス類が多めですね。 テレビボートの上で、色んな人の目につく所なので、ディスプレー風に使ってます。
ニトリの食器棚です。 こちらは普段出番が少ないアイテムだけど、必要アイテムををテレビボートの上に置いています。 ガラス類が多めですね。 テレビボートの上で、色んな人の目につく所なので、ディスプレー風に使ってます。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
riceさんの実例写真
ホワイト化したい場所だけれど、気付けばガラス類がたくさん LEDライトの配線と貼り付けてあるマステも見える(;^_^A 造作で作ってもらった棚なので色も変えられないので、もう少しディスプレイを考えます(^^)
ホワイト化したい場所だけれど、気付けばガラス類がたくさん LEDライトの配線と貼り付けてあるマステも見える(;^_^A 造作で作ってもらった棚なので色も変えられないので、もう少しディスプレイを考えます(^^)
rice
rice
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
昨夜は嵐のような強風で寝不足なりん。ネムネム(σω≘。)*・゚。☪ またまた雨で、カラダの中はプラスイオンが増え不調になりがちですが マイナスイオン増やして健やかにいきましょー。 窓際のシェルフにガラス類並べました\(//∇//)\
昨夜は嵐のような強風で寝不足なりん。ネムネム(σω≘。)*・゚。☪ またまた雨で、カラダの中はプラスイオンが増え不調になりがちですが マイナスイオン増やして健やかにいきましょー。 窓際のシェルフにガラス類並べました\(//∇//)\
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
食器類は食洗機で洗いますが、ガラス容器類は手洗いしています。キュキュットポンプで洗うとガラスもピカピカ!
食器類は食洗機で洗いますが、ガラス容器類は手洗いしています。キュキュットポンプで洗うとガラスもピカピカ!
mimi
mimi
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
左上から、アンティーク鍋、鍋敷き(daiso) マグカップ、鳥さん軽量カップ 左下から、アンティーク缶(ディズニー) 砂時計3分(裏側5分、裏は割れました🥲) ビーカー、フラスコ(インテリア用)、500ml軽量カップ(ガラス類はdaiso)
左上から、アンティーク鍋、鍋敷き(daiso) マグカップ、鳥さん軽量カップ 左下から、アンティーク缶(ディズニー) 砂時計3分(裏側5分、裏は割れました🥲) ビーカー、フラスコ(インテリア用)、500ml軽量カップ(ガラス類はdaiso)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
parfaitさんの実例写真
窓辺にガラス類があるpic、素敵ですよね。 間取りの都合であきらめていたけど、本棚の1番上が意外と明るいことに気付きました。置いてみると、シーリングとテーブルライトの光で輝いてる。 他の段とのバランスをもう少しとればありかも‼️
窓辺にガラス類があるpic、素敵ですよね。 間取りの都合であきらめていたけど、本棚の1番上が意外と明るいことに気付きました。置いてみると、シーリングとテーブルライトの光で輝いてる。 他の段とのバランスをもう少しとればありかも‼️
parfait
parfait
3LDK | 家族
もっと見る

ガラス類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ