今から台風

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
T-Porterさんの実例写真
上棟から12日目 キソにカニ(イソガニ?)
上棟から12日目 キソにカニ(イソガニ?)
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
ellieさんの実例写真
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
ellie
ellie
家族
kaccoさんの実例写真
アメブロのまつんこさんという方の手作りアーチを、真似っこして作りました。1年前くらいかな?今のところ台風や雪にも負けず立ってくれています。 庭は…残念な状態のまま( ꒪⌓꒪)早く工事始まってくれぃっ‼︎
アメブロのまつんこさんという方の手作りアーチを、真似っこして作りました。1年前くらいかな?今のところ台風や雪にも負けず立ってくれています。 庭は…残念な状態のまま( ꒪⌓꒪)早く工事始まってくれぃっ‼︎
kacco
kacco
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
静岡県 雨が凄すぎて怖いです😭 初めて、家の前の道が浸水😱 20センチくらい浸水して、川状態😱 今までの台風で雨凄くても、うちの前だけは大丈夫だったから、ビックリだし、怖いしで😱😭 早く晴れてくれ😭
静岡県 雨が凄すぎて怖いです😭 初めて、家の前の道が浸水😱 20センチくらい浸水して、川状態😱 今までの台風で雨凄くても、うちの前だけは大丈夫だったから、ビックリだし、怖いしで😱😭 早く晴れてくれ😭
T
T
3DK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
🍋が今のところ、台風🌀に負けじ、と10個以上枝にしがみついています😂 毎日庭パトしていても、気づけば、上手に化けたアゲハの幼虫に🌿を食べられていたり、さなぎが育ちちょうど巣立つ瞬間に立ち会ったり、、、と毎日色んなことが起きるから不思議です😱 🌿が食べられて光合成ができなくても、🍋は育つのかしら?! どうかこのまま熟してくれますように😣🙏
🍋が今のところ、台風🌀に負けじ、と10個以上枝にしがみついています😂 毎日庭パトしていても、気づけば、上手に化けたアゲハの幼虫に🌿を食べられていたり、さなぎが育ちちょうど巣立つ瞬間に立ち会ったり、、、と毎日色んなことが起きるから不思議です😱 🌿が食べられて光合成ができなくても、🍋は育つのかしら?! どうかこのまま熟してくれますように😣🙏
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
k.mamaさんの実例写真
暑い日が続いていますが、どんどん花をつけてくれています。もう少ししたら、切り戻しをしようかな。今は、台風真っ只中😭
暑い日が続いていますが、どんどん花をつけてくれています。もう少ししたら、切り戻しをしようかな。今は、台風真っ只中😭
k.mama
k.mama
3LDK | 家族
akarichanさんの実例写真
学校でもらってきた種をたくさん撒いて夏は朝顔がたくさん咲いていた家の前。 今はこの板が台風でバキバキに折れて何も無いです…。
学校でもらってきた種をたくさん撒いて夏は朝顔がたくさん咲いていた家の前。 今はこの板が台風でバキバキに折れて何も無いです…。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
Malamaさんの実例写真
イベント参加〜🌿 No Green No Life グリーンでワサワサ💚💚 今は特に台風接近でベランダに置いてる植物のも家に避難させてるので特にワサワサ🌿💚💚
イベント参加〜🌿 No Green No Life グリーンでワサワサ💚💚 今は特に台風接近でベランダに置いてる植物のも家に避難させてるので特にワサワサ🌿💚💚
Malama
Malama
2DK | 家族
Lucyさんの実例写真
防災の日、九州の台風、皆さんの投稿を見て、私も見直しました。 2011年の東北の地震を関東で経験して、かなり怖い思いをしたのに、小さい子供がいるのになかなか重い腰が上がりませんでした。 今回、定期的に見直すことが必要だ、ということが一番の気づきでした。 2年前、大人2人分の必要品が入った防災リュックを買いました。よく見ると、これは地震で避難した後に必要なものばかり。保温シートが豊富だけど、災害が冬とは限らないよね?コロナで、避難所より自宅待機を勧められるかもしれない。 子供のものが1つも入ってない。当時は赤ちゃんだったから。でも今は? 去年、台風で近所の川が危険水位を超え、夜中じゅう避難警報が出てた。今後台風が増えたら、この時期に子供連れて、自宅待機もあるなあ。洪水と停電、断水の時に必要なものって何?となりました。 このままじゃいかん!ということで、 災害×ライフライン別何が幾つ必要かリストアップすることにしました。                  続く
防災の日、九州の台風、皆さんの投稿を見て、私も見直しました。 2011年の東北の地震を関東で経験して、かなり怖い思いをしたのに、小さい子供がいるのになかなか重い腰が上がりませんでした。 今回、定期的に見直すことが必要だ、ということが一番の気づきでした。 2年前、大人2人分の必要品が入った防災リュックを買いました。よく見ると、これは地震で避難した後に必要なものばかり。保温シートが豊富だけど、災害が冬とは限らないよね?コロナで、避難所より自宅待機を勧められるかもしれない。 子供のものが1つも入ってない。当時は赤ちゃんだったから。でも今は? 去年、台風で近所の川が危険水位を超え、夜中じゅう避難警報が出てた。今後台風が増えたら、この時期に子供連れて、自宅待機もあるなあ。洪水と停電、断水の時に必要なものって何?となりました。 このままじゃいかん!ということで、 災害×ライフライン別何が幾つ必要かリストアップすることにしました。                  続く
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
今日も、蒸し暑い〜💢の言葉から始まった朝です。 昨日は34度でした… モニターしなければと思っていたら、時間経過と共に台風にかなり接近するとニュースで。 しかも勢力増してるって(。ŏ﹏ŏ) 前回のお片付け以上にお庭の片付けや木々や薔薇の固定など、ちょっと半端ない作業になりそうで💦 しかも昨夜から体調悪く…病院に行くとこうなります^.^; でも、明日から大雨らしく、もう今日一人でするしかない! この暑さの中、どこまでできるか… 台風直撃受けて、ガラスでも割れたら何時間も雨風にさらされてラグも使えなくなりそう…そう考えると、敷くのも怖い(;´д`)トホホ… でも、お片付けしてないと隣近所にご迷惑かけるから… モニターは台風後に生きてたら頑張ります!←大袈裟(゚∀゚)アヒャ 近県の皆様もお気を付けて♡
今日も、蒸し暑い〜💢の言葉から始まった朝です。 昨日は34度でした… モニターしなければと思っていたら、時間経過と共に台風にかなり接近するとニュースで。 しかも勢力増してるって(。ŏ﹏ŏ) 前回のお片付け以上にお庭の片付けや木々や薔薇の固定など、ちょっと半端ない作業になりそうで💦 しかも昨夜から体調悪く…病院に行くとこうなります^.^; でも、明日から大雨らしく、もう今日一人でするしかない! この暑さの中、どこまでできるか… 台風直撃受けて、ガラスでも割れたら何時間も雨風にさらされてラグも使えなくなりそう…そう考えると、敷くのも怖い(;´д`)トホホ… でも、お片付けしてないと隣近所にご迷惑かけるから… モニターは台風後に生きてたら頑張ります!←大袈裟(゚∀゚)アヒャ 近県の皆様もお気を付けて♡
Bienvenue
Bienvenue
pepeさんの実例写真
おはようございます。 今から台風に備えて家の中に避難させてた多肉を戻します…。
おはようございます。 今から台風に備えて家の中に避難させてた多肉を戻します…。
pepe
pepe
4DK | 家族
rintaimamaさんの実例写真
玄関。今から台風がくる。全部お家の中へ、、移動しなきゃ。
玄関。今から台風がくる。全部お家の中へ、、移動しなきゃ。
rintaimama
rintaimama
家族
cavaさんの実例写真
カメラマーク出たので、変化ないですがテレビ周辺を撮りました♪♪ 昨日の台風大丈夫でしたか??? うちは台風の通り道ではなかったですが、夜中土砂降りの雨&風がとっても強かったです。 今は台風一過で晴れてます(∗•ω•∗)
カメラマーク出たので、変化ないですがテレビ周辺を撮りました♪♪ 昨日の台風大丈夫でしたか??? うちは台風の通り道ではなかったですが、夜中土砂降りの雨&風がとっても強かったです。 今は台風一過で晴れてます(∗•ω•∗)
cava
cava
家族
emimero08さんの実例写真
popoちゃんからの素敵便が届きました~‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.箱を開けた瞬間から梱包の几帳面さやばい‼︎そしてマンゴーの匂いに癒され可愛い可愛いリメ鉢と雑貨などたぁくさん♡本当にどれも可愛いくて大事にするね‼︎今は台風が接近中だから何も起こらないように願ってるよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾popoちゃん本当にありがとう♡
popoちゃんからの素敵便が届きました~‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.箱を開けた瞬間から梱包の几帳面さやばい‼︎そしてマンゴーの匂いに癒され可愛い可愛いリメ鉢と雑貨などたぁくさん♡本当にどれも可愛いくて大事にするね‼︎今は台風が接近中だから何も起こらないように願ってるよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾popoちゃん本当にありがとう♡
emimero08
emimero08
4LDK | 家族
carollcarさんの実例写真
¥496
◆新商品買ったよ◆ *マイルドカルディ&オリジナルキャニスター缶セット*2018 HALLOWEENの紙袋も一緒に撮影~ カルディのオリジナル絵☆好きです! 『人気No.1のオリジナルコーヒー豆マイルドカルディと、イラストレーター井上リエさんの「カルディ伝説」の絵柄をあしらったキャニスター缶のセットです。』と説明してある オリジナルキャニスター缶は、限定なので今回は、たまたま店舗で見つけて買えてラッキーだった♪ でも…買ったのは先月なので、店舗では売り切れてるかもです。 (撮影するの忘れてて…)
◆新商品買ったよ◆ *マイルドカルディ&オリジナルキャニスター缶セット*2018 HALLOWEENの紙袋も一緒に撮影~ カルディのオリジナル絵☆好きです! 『人気No.1のオリジナルコーヒー豆マイルドカルディと、イラストレーター井上リエさんの「カルディ伝説」の絵柄をあしらったキャニスター缶のセットです。』と説明してある オリジナルキャニスター缶は、限定なので今回は、たまたま店舗で見つけて買えてラッキーだった♪ でも…買ったのは先月なので、店舗では売り切れてるかもです。 (撮影するの忘れてて…)
carollcar
carollcar
一人暮らし
mercuryさんの実例写真
台風の影響で一時帰宅できましたが、明日は逆に台風対策の為に出張です… またもやかなりデカイ台風なので、前回の関西地方をはじめとする被害状況の映像をあのように連日見てしまうと、家を離れるのが心配でたまりませんが… と、考えながら束の間の癒し時間… リビング横にある階段の途中に作った「スキップフロア」 当初、お姉ちゃんの勉強スペースとして作りましたが、お姉ちゃん、今はもう自分の部屋で… という事で、この場所は今や次姫の場所。 だいぶ前から「スキップフロアの住人」がちょいちょい増え出していたのは知っていていたが… 気がつくと予想通り家が「増築」されていた! しかも、以前の家の2倍以上の家が新たに追加…いや、新築されてた! 固定資産税とる為に家屋調査しなきゃ…
台風の影響で一時帰宅できましたが、明日は逆に台風対策の為に出張です… またもやかなりデカイ台風なので、前回の関西地方をはじめとする被害状況の映像をあのように連日見てしまうと、家を離れるのが心配でたまりませんが… と、考えながら束の間の癒し時間… リビング横にある階段の途中に作った「スキップフロア」 当初、お姉ちゃんの勉強スペースとして作りましたが、お姉ちゃん、今はもう自分の部屋で… という事で、この場所は今や次姫の場所。 だいぶ前から「スキップフロアの住人」がちょいちょい増え出していたのは知っていていたが… 気がつくと予想通り家が「増築」されていた! しかも、以前の家の2倍以上の家が新たに追加…いや、新築されてた! 固定資産税とる為に家屋調査しなきゃ…
mercury
mercury
4LDK | 家族

今から台風の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

今から台風

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
T-Porterさんの実例写真
上棟から12日目 キソにカニ(イソガニ?)
上棟から12日目 キソにカニ(イソガニ?)
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
ellieさんの実例写真
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
置き型のウッドフェンスを撤去し、 1年くらい前にウリン材のフェンスを設置してもらいました(^^) 今までは、台風の時に倒したり縛ったりと… とても気を使っていました(・・;) やはり安定感と安心感あります。 自己満ですが、なにより見た目がカワイイ(*^^*) 経年変化も楽しいです♪
ellie
ellie
家族
kaccoさんの実例写真
アメブロのまつんこさんという方の手作りアーチを、真似っこして作りました。1年前くらいかな?今のところ台風や雪にも負けず立ってくれています。 庭は…残念な状態のまま( ꒪⌓꒪)早く工事始まってくれぃっ‼︎
アメブロのまつんこさんという方の手作りアーチを、真似っこして作りました。1年前くらいかな?今のところ台風や雪にも負けず立ってくれています。 庭は…残念な状態のまま( ꒪⌓꒪)早く工事始まってくれぃっ‼︎
kacco
kacco
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
静岡県 雨が凄すぎて怖いです😭 初めて、家の前の道が浸水😱 20センチくらい浸水して、川状態😱 今までの台風で雨凄くても、うちの前だけは大丈夫だったから、ビックリだし、怖いしで😱😭 早く晴れてくれ😭
静岡県 雨が凄すぎて怖いです😭 初めて、家の前の道が浸水😱 20センチくらい浸水して、川状態😱 今までの台風で雨凄くても、うちの前だけは大丈夫だったから、ビックリだし、怖いしで😱😭 早く晴れてくれ😭
T
T
3DK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
🍋が今のところ、台風🌀に負けじ、と10個以上枝にしがみついています😂 毎日庭パトしていても、気づけば、上手に化けたアゲハの幼虫に🌿を食べられていたり、さなぎが育ちちょうど巣立つ瞬間に立ち会ったり、、、と毎日色んなことが起きるから不思議です😱 🌿が食べられて光合成ができなくても、🍋は育つのかしら?! どうかこのまま熟してくれますように😣🙏
🍋が今のところ、台風🌀に負けじ、と10個以上枝にしがみついています😂 毎日庭パトしていても、気づけば、上手に化けたアゲハの幼虫に🌿を食べられていたり、さなぎが育ちちょうど巣立つ瞬間に立ち会ったり、、、と毎日色んなことが起きるから不思議です😱 🌿が食べられて光合成ができなくても、🍋は育つのかしら?! どうかこのまま熟してくれますように😣🙏
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
k.mamaさんの実例写真
暑い日が続いていますが、どんどん花をつけてくれています。もう少ししたら、切り戻しをしようかな。今は、台風真っ只中😭
暑い日が続いていますが、どんどん花をつけてくれています。もう少ししたら、切り戻しをしようかな。今は、台風真っ只中😭
k.mama
k.mama
3LDK | 家族
akarichanさんの実例写真
学校でもらってきた種をたくさん撒いて夏は朝顔がたくさん咲いていた家の前。 今はこの板が台風でバキバキに折れて何も無いです…。
学校でもらってきた種をたくさん撒いて夏は朝顔がたくさん咲いていた家の前。 今はこの板が台風でバキバキに折れて何も無いです…。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
Malamaさんの実例写真
イベント参加〜🌿 No Green No Life グリーンでワサワサ💚💚 今は特に台風接近でベランダに置いてる植物のも家に避難させてるので特にワサワサ🌿💚💚
イベント参加〜🌿 No Green No Life グリーンでワサワサ💚💚 今は特に台風接近でベランダに置いてる植物のも家に避難させてるので特にワサワサ🌿💚💚
Malama
Malama
2DK | 家族
Lucyさんの実例写真
防災の日、九州の台風、皆さんの投稿を見て、私も見直しました。 2011年の東北の地震を関東で経験して、かなり怖い思いをしたのに、小さい子供がいるのになかなか重い腰が上がりませんでした。 今回、定期的に見直すことが必要だ、ということが一番の気づきでした。 2年前、大人2人分の必要品が入った防災リュックを買いました。よく見ると、これは地震で避難した後に必要なものばかり。保温シートが豊富だけど、災害が冬とは限らないよね?コロナで、避難所より自宅待機を勧められるかもしれない。 子供のものが1つも入ってない。当時は赤ちゃんだったから。でも今は? 去年、台風で近所の川が危険水位を超え、夜中じゅう避難警報が出てた。今後台風が増えたら、この時期に子供連れて、自宅待機もあるなあ。洪水と停電、断水の時に必要なものって何?となりました。 このままじゃいかん!ということで、 災害×ライフライン別何が幾つ必要かリストアップすることにしました。                  続く
防災の日、九州の台風、皆さんの投稿を見て、私も見直しました。 2011年の東北の地震を関東で経験して、かなり怖い思いをしたのに、小さい子供がいるのになかなか重い腰が上がりませんでした。 今回、定期的に見直すことが必要だ、ということが一番の気づきでした。 2年前、大人2人分の必要品が入った防災リュックを買いました。よく見ると、これは地震で避難した後に必要なものばかり。保温シートが豊富だけど、災害が冬とは限らないよね?コロナで、避難所より自宅待機を勧められるかもしれない。 子供のものが1つも入ってない。当時は赤ちゃんだったから。でも今は? 去年、台風で近所の川が危険水位を超え、夜中じゅう避難警報が出てた。今後台風が増えたら、この時期に子供連れて、自宅待機もあるなあ。洪水と停電、断水の時に必要なものって何?となりました。 このままじゃいかん!ということで、 災害×ライフライン別何が幾つ必要かリストアップすることにしました。                  続く
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
今日も、蒸し暑い〜💢の言葉から始まった朝です。 昨日は34度でした… モニターしなければと思っていたら、時間経過と共に台風にかなり接近するとニュースで。 しかも勢力増してるって(。ŏ﹏ŏ) 前回のお片付け以上にお庭の片付けや木々や薔薇の固定など、ちょっと半端ない作業になりそうで💦 しかも昨夜から体調悪く…病院に行くとこうなります^.^; でも、明日から大雨らしく、もう今日一人でするしかない! この暑さの中、どこまでできるか… 台風直撃受けて、ガラスでも割れたら何時間も雨風にさらされてラグも使えなくなりそう…そう考えると、敷くのも怖い(;´д`)トホホ… でも、お片付けしてないと隣近所にご迷惑かけるから… モニターは台風後に生きてたら頑張ります!←大袈裟(゚∀゚)アヒャ 近県の皆様もお気を付けて♡
今日も、蒸し暑い〜💢の言葉から始まった朝です。 昨日は34度でした… モニターしなければと思っていたら、時間経過と共に台風にかなり接近するとニュースで。 しかも勢力増してるって(。ŏ﹏ŏ) 前回のお片付け以上にお庭の片付けや木々や薔薇の固定など、ちょっと半端ない作業になりそうで💦 しかも昨夜から体調悪く…病院に行くとこうなります^.^; でも、明日から大雨らしく、もう今日一人でするしかない! この暑さの中、どこまでできるか… 台風直撃受けて、ガラスでも割れたら何時間も雨風にさらされてラグも使えなくなりそう…そう考えると、敷くのも怖い(;´д`)トホホ… でも、お片付けしてないと隣近所にご迷惑かけるから… モニターは台風後に生きてたら頑張ります!←大袈裟(゚∀゚)アヒャ 近県の皆様もお気を付けて♡
Bienvenue
Bienvenue
pepeさんの実例写真
おはようございます。 今から台風に備えて家の中に避難させてた多肉を戻します…。
おはようございます。 今から台風に備えて家の中に避難させてた多肉を戻します…。
pepe
pepe
4DK | 家族
rintaimamaさんの実例写真
玄関。今から台風がくる。全部お家の中へ、、移動しなきゃ。
玄関。今から台風がくる。全部お家の中へ、、移動しなきゃ。
rintaimama
rintaimama
家族
cavaさんの実例写真
カメラマーク出たので、変化ないですがテレビ周辺を撮りました♪♪ 昨日の台風大丈夫でしたか??? うちは台風の通り道ではなかったですが、夜中土砂降りの雨&風がとっても強かったです。 今は台風一過で晴れてます(∗•ω•∗)
カメラマーク出たので、変化ないですがテレビ周辺を撮りました♪♪ 昨日の台風大丈夫でしたか??? うちは台風の通り道ではなかったですが、夜中土砂降りの雨&風がとっても強かったです。 今は台風一過で晴れてます(∗•ω•∗)
cava
cava
家族
emimero08さんの実例写真
popoちゃんからの素敵便が届きました~‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.箱を開けた瞬間から梱包の几帳面さやばい‼︎そしてマンゴーの匂いに癒され可愛い可愛いリメ鉢と雑貨などたぁくさん♡本当にどれも可愛いくて大事にするね‼︎今は台風が接近中だから何も起こらないように願ってるよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾popoちゃん本当にありがとう♡
popoちゃんからの素敵便が届きました~‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.箱を開けた瞬間から梱包の几帳面さやばい‼︎そしてマンゴーの匂いに癒され可愛い可愛いリメ鉢と雑貨などたぁくさん♡本当にどれも可愛いくて大事にするね‼︎今は台風が接近中だから何も起こらないように願ってるよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾popoちゃん本当にありがとう♡
emimero08
emimero08
4LDK | 家族
carollcarさんの実例写真
◆新商品買ったよ◆ *マイルドカルディ&オリジナルキャニスター缶セット*2018 HALLOWEENの紙袋も一緒に撮影~ カルディのオリジナル絵☆好きです! 『人気No.1のオリジナルコーヒー豆マイルドカルディと、イラストレーター井上リエさんの「カルディ伝説」の絵柄をあしらったキャニスター缶のセットです。』と説明してある オリジナルキャニスター缶は、限定なので今回は、たまたま店舗で見つけて買えてラッキーだった♪ でも…買ったのは先月なので、店舗では売り切れてるかもです。 (撮影するの忘れてて…)
◆新商品買ったよ◆ *マイルドカルディ&オリジナルキャニスター缶セット*2018 HALLOWEENの紙袋も一緒に撮影~ カルディのオリジナル絵☆好きです! 『人気No.1のオリジナルコーヒー豆マイルドカルディと、イラストレーター井上リエさんの「カルディ伝説」の絵柄をあしらったキャニスター缶のセットです。』と説明してある オリジナルキャニスター缶は、限定なので今回は、たまたま店舗で見つけて買えてラッキーだった♪ でも…買ったのは先月なので、店舗では売り切れてるかもです。 (撮影するの忘れてて…)
carollcar
carollcar
一人暮らし
mercuryさんの実例写真
台風の影響で一時帰宅できましたが、明日は逆に台風対策の為に出張です… またもやかなりデカイ台風なので、前回の関西地方をはじめとする被害状況の映像をあのように連日見てしまうと、家を離れるのが心配でたまりませんが… と、考えながら束の間の癒し時間… リビング横にある階段の途中に作った「スキップフロア」 当初、お姉ちゃんの勉強スペースとして作りましたが、お姉ちゃん、今はもう自分の部屋で… という事で、この場所は今や次姫の場所。 だいぶ前から「スキップフロアの住人」がちょいちょい増え出していたのは知っていていたが… 気がつくと予想通り家が「増築」されていた! しかも、以前の家の2倍以上の家が新たに追加…いや、新築されてた! 固定資産税とる為に家屋調査しなきゃ…
台風の影響で一時帰宅できましたが、明日は逆に台風対策の為に出張です… またもやかなりデカイ台風なので、前回の関西地方をはじめとする被害状況の映像をあのように連日見てしまうと、家を離れるのが心配でたまりませんが… と、考えながら束の間の癒し時間… リビング横にある階段の途中に作った「スキップフロア」 当初、お姉ちゃんの勉強スペースとして作りましたが、お姉ちゃん、今はもう自分の部屋で… という事で、この場所は今や次姫の場所。 だいぶ前から「スキップフロアの住人」がちょいちょい増え出していたのは知っていていたが… 気がつくと予想通り家が「増築」されていた! しかも、以前の家の2倍以上の家が新たに追加…いや、新築されてた! 固定資産税とる為に家屋調査しなきゃ…
mercury
mercury
4LDK | 家族

今から台風の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ