リノベーション 挽き板

17枚の部屋写真から5枚をセレクト
pontaさんの実例写真
ponta
ponta
dangoさんの実例写真
イクタのフローリングです❣️ 足ざわりが気持ち良いです!メンテナンスフリーでお手入れも気にせず使えそうで決めました^_^
イクタのフローリングです❣️ 足ざわりが気持ち良いです!メンテナンスフリーでお手入れも気にせず使えそうで決めました^_^
dango
dango
4LDK | 家族
shouさんの実例写真
築30年超の狭いマンションをスケルトン リノベして住んでいます。 壁紙、キッチンタイル、外壁用レンガ調タイル、 床材は無垢材挽き板だったり、天井高さ上げて みたり等々、特に各タイルは、シートでは 表現できない味があり、かなりアクセントに なってます。 これからますます老いていく私達夫婦でも 似合うようにごちゃごちゃせずちょっとだけ お洒落で、味わい深く落ち着いたくつろげる 家を目指してます。 イベ参加なので、スルーしてください。😊
築30年超の狭いマンションをスケルトン リノベして住んでいます。 壁紙、キッチンタイル、外壁用レンガ調タイル、 床材は無垢材挽き板だったり、天井高さ上げて みたり等々、特に各タイルは、シートでは 表現できない味があり、かなりアクセントに なってます。 これからますます老いていく私達夫婦でも 似合うようにごちゃごちゃせずちょっとだけ お洒落で、味わい深く落ち着いたくつろげる 家を目指してます。 イベ参加なので、スルーしてください。😊
shou
shou
家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
16Novemberさんの実例写真
ユニットバスが入り、床の施工も始まったと先日オットに聞いてたのですが、2日ほどの間に貼り終えてしまった様子。 養生シートが貼られるとほとんど見えなくなるからその前に全体が見たいなと思ってたのですが…。 引っ越しまでおあずけです。(^_^;) 既に石膏ボードもところどころ貼られていて、だんだん部屋らしくなって来ました。
ユニットバスが入り、床の施工も始まったと先日オットに聞いてたのですが、2日ほどの間に貼り終えてしまった様子。 養生シートが貼られるとほとんど見えなくなるからその前に全体が見たいなと思ってたのですが…。 引っ越しまでおあずけです。(^_^;) 既に石膏ボードもところどころ貼られていて、だんだん部屋らしくなって来ました。
16November
16November
3LDK | 家族

リノベーション 挽き板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション 挽き板

17枚の部屋写真から5枚をセレクト
pontaさんの実例写真
ponta
ponta
dangoさんの実例写真
イクタのフローリングです❣️ 足ざわりが気持ち良いです!メンテナンスフリーでお手入れも気にせず使えそうで決めました^_^
イクタのフローリングです❣️ 足ざわりが気持ち良いです!メンテナンスフリーでお手入れも気にせず使えそうで決めました^_^
dango
dango
4LDK | 家族
shouさんの実例写真
築30年超の狭いマンションをスケルトン リノベして住んでいます。 壁紙、キッチンタイル、外壁用レンガ調タイル、 床材は無垢材挽き板だったり、天井高さ上げて みたり等々、特に各タイルは、シートでは 表現できない味があり、かなりアクセントに なってます。 これからますます老いていく私達夫婦でも 似合うようにごちゃごちゃせずちょっとだけ お洒落で、味わい深く落ち着いたくつろげる 家を目指してます。 イベ参加なので、スルーしてください。😊
築30年超の狭いマンションをスケルトン リノベして住んでいます。 壁紙、キッチンタイル、外壁用レンガ調タイル、 床材は無垢材挽き板だったり、天井高さ上げて みたり等々、特に各タイルは、シートでは 表現できない味があり、かなりアクセントに なってます。 これからますます老いていく私達夫婦でも 似合うようにごちゃごちゃせずちょっとだけ お洒落で、味わい深く落ち着いたくつろげる 家を目指してます。 イベ参加なので、スルーしてください。😊
shou
shou
家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
日曜日の昼下がりの光景 1日遅れの投稿です インプラス(断熱内窓)を開けたら 日向ぼっこ環境が整いました 猫は一番快適な場所を知ってます 暖かい挽き板の床の上でスヤスヤ 寝息をたててます
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
16Novemberさんの実例写真
ユニットバスが入り、床の施工も始まったと先日オットに聞いてたのですが、2日ほどの間に貼り終えてしまった様子。 養生シートが貼られるとほとんど見えなくなるからその前に全体が見たいなと思ってたのですが…。 引っ越しまでおあずけです。(^_^;) 既に石膏ボードもところどころ貼られていて、だんだん部屋らしくなって来ました。
ユニットバスが入り、床の施工も始まったと先日オットに聞いてたのですが、2日ほどの間に貼り終えてしまった様子。 養生シートが貼られるとほとんど見えなくなるからその前に全体が見たいなと思ってたのですが…。 引っ越しまでおあずけです。(^_^;) 既に石膏ボードもところどころ貼られていて、だんだん部屋らしくなって来ました。
16November
16November
3LDK | 家族

リノベーション 挽き板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ