RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

細辻伊兵衛

74枚の部屋写真から8枚をセレクト
citsuraeさんの実例写真
6月の設え 2022 テーマの七夕とは違いますが、暑くなってきたのでこのお気に入りの花簪シリーズの手ぬぐいを飾りました。 爽やかな水色と水紋柄が気に入ってます💕
6月の設え 2022 テーマの七夕とは違いますが、暑くなってきたのでこのお気に入りの花簪シリーズの手ぬぐいを飾りました。 爽やかな水色と水紋柄が気に入ってます💕
citsurae
citsurae
sakamo0829さんの実例写真
おはようございます(^o^)v タペストリー替えましたヾ(^^ヘ) 舞妓さんの花かんざしです(*ノ▽ノ) 花かんざしにも四季があって、これは冬用なんですが色がピンクで春っぽいですね(*´∇`*)❤️ 厳しい寒さが続いてますが頑張っていきまっしょいo(^-^o)(o^-^)o
おはようございます(^o^)v タペストリー替えましたヾ(^^ヘ) 舞妓さんの花かんざしです(*ノ▽ノ) 花かんざしにも四季があって、これは冬用なんですが色がピンクで春っぽいですね(*´∇`*)❤️ 厳しい寒さが続いてますが頑張っていきまっしょいo(^-^o)(o^-^)o
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
aureaさんの実例写真
我が家のハンドメイド。 代表作はこの風鈴スタンドです。 南部鉄器の造作の美しさを引き立てる木製、虫かごのようなデザインで、と夫にお願いしました。 ここでいかに低予算でしっかりした物を作るか。 夫は100均で材料を揃え、300円で立派に作ってくれました。 ちなみに右の団扇のスタンドも夫の作品です。
我が家のハンドメイド。 代表作はこの風鈴スタンドです。 南部鉄器の造作の美しさを引き立てる木製、虫かごのようなデザインで、と夫にお願いしました。 ここでいかに低予算でしっかりした物を作るか。 夫は100均で材料を揃え、300円で立派に作ってくれました。 ちなみに右の団扇のスタンドも夫の作品です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
少しづつ暖かい日が増えてもう少ししたら桜の便りが届く季節になりますね🌸🌸 私は京都の桜を一度も見たことがなく一度見てみたいと思っています🌿 そう思いながら中々機会がなくてせめて気分だけでも桜の京都を感じたくて毎年京都の桜が描かれた手ぬぐいを飾って行った気分になって楽しんでいます🌸 この手ぬぐいは京都の永楽屋さんのもので京都のお寺『妙心寺・退蔵院』の枝垂れ桜の風景画で風情を感じられてとても素敵な作品です🌿 桜の季節もあっという間に終わってしまうので桜が描かれた手ぬぐいを飾って季節を楽しみたいと思います🌸
少しづつ暖かい日が増えてもう少ししたら桜の便りが届く季節になりますね🌸🌸 私は京都の桜を一度も見たことがなく一度見てみたいと思っています🌿 そう思いながら中々機会がなくてせめて気分だけでも桜の京都を感じたくて毎年京都の桜が描かれた手ぬぐいを飾って行った気分になって楽しんでいます🌸 この手ぬぐいは京都の永楽屋さんのもので京都のお寺『妙心寺・退蔵院』の枝垂れ桜の風景画で風情を感じられてとても素敵な作品です🌿 桜の季節もあっという間に終わってしまうので桜が描かれた手ぬぐいを飾って季節を楽しみたいと思います🌸
tomo
tomo
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
¥1,760
貰った紫陽花を床の間にも生けました 先週末京都に行ってきました。 綺麗な手ぬぐいを見つけたので自分用のお土産に買ってきました 前にダイソーの和紙で作った手ぬぐいを挟む物(なんて名前かな?)で掛け軸風に…。
貰った紫陽花を床の間にも生けました 先週末京都に行ってきました。 綺麗な手ぬぐいを見つけたので自分用のお土産に買ってきました 前にダイソーの和紙で作った手ぬぐいを挟む物(なんて名前かな?)で掛け軸風に…。
Fuku222
Fuku222
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
teraさんの実例写真
和室入口 永楽屋さんの手ぬぐいを飾りました。 実は、RCの投稿の中に素敵な手ぬぐいの飾りを見つけ、「確か私も持っているはず…」と、以前に買った永楽屋さんの手ぬぐいを出してみたら、こんなおたふくの手ぬぐいを持っていましたー! その他にも、買ったままで飾っていない手ぬぐいが何枚かあったので、これから飾りたいと思います。
和室入口 永楽屋さんの手ぬぐいを飾りました。 実は、RCの投稿の中に素敵な手ぬぐいの飾りを見つけ、「確か私も持っているはず…」と、以前に買った永楽屋さんの手ぬぐいを出してみたら、こんなおたふくの手ぬぐいを持っていましたー! その他にも、買ったままで飾っていない手ぬぐいが何枚かあったので、これから飾りたいと思います。
tera
tera
家族
UKGMさんの実例写真
夏になると飾るお気に入り。 15年前の京都で。
夏になると飾るお気に入り。 15年前の京都で。
UKGM
UKGM
4LDK | 家族

細辻伊兵衛の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

細辻伊兵衛

74枚の部屋写真から8枚をセレクト
citsuraeさんの実例写真
6月の設え 2022 テーマの七夕とは違いますが、暑くなってきたのでこのお気に入りの花簪シリーズの手ぬぐいを飾りました。 爽やかな水色と水紋柄が気に入ってます💕
6月の設え 2022 テーマの七夕とは違いますが、暑くなってきたのでこのお気に入りの花簪シリーズの手ぬぐいを飾りました。 爽やかな水色と水紋柄が気に入ってます💕
citsurae
citsurae
sakamo0829さんの実例写真
おはようございます(^o^)v タペストリー替えましたヾ(^^ヘ) 舞妓さんの花かんざしです(*ノ▽ノ) 花かんざしにも四季があって、これは冬用なんですが色がピンクで春っぽいですね(*´∇`*)❤️ 厳しい寒さが続いてますが頑張っていきまっしょいo(^-^o)(o^-^)o
おはようございます(^o^)v タペストリー替えましたヾ(^^ヘ) 舞妓さんの花かんざしです(*ノ▽ノ) 花かんざしにも四季があって、これは冬用なんですが色がピンクで春っぽいですね(*´∇`*)❤️ 厳しい寒さが続いてますが頑張っていきまっしょいo(^-^o)(o^-^)o
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
aureaさんの実例写真
我が家のハンドメイド。 代表作はこの風鈴スタンドです。 南部鉄器の造作の美しさを引き立てる木製、虫かごのようなデザインで、と夫にお願いしました。 ここでいかに低予算でしっかりした物を作るか。 夫は100均で材料を揃え、300円で立派に作ってくれました。 ちなみに右の団扇のスタンドも夫の作品です。
我が家のハンドメイド。 代表作はこの風鈴スタンドです。 南部鉄器の造作の美しさを引き立てる木製、虫かごのようなデザインで、と夫にお願いしました。 ここでいかに低予算でしっかりした物を作るか。 夫は100均で材料を揃え、300円で立派に作ってくれました。 ちなみに右の団扇のスタンドも夫の作品です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
少しづつ暖かい日が増えてもう少ししたら桜の便りが届く季節になりますね🌸🌸 私は京都の桜を一度も見たことがなく一度見てみたいと思っています🌿 そう思いながら中々機会がなくてせめて気分だけでも桜の京都を感じたくて毎年京都の桜が描かれた手ぬぐいを飾って行った気分になって楽しんでいます🌸 この手ぬぐいは京都の永楽屋さんのもので京都のお寺『妙心寺・退蔵院』の枝垂れ桜の風景画で風情を感じられてとても素敵な作品です🌿 桜の季節もあっという間に終わってしまうので桜が描かれた手ぬぐいを飾って季節を楽しみたいと思います🌸
少しづつ暖かい日が増えてもう少ししたら桜の便りが届く季節になりますね🌸🌸 私は京都の桜を一度も見たことがなく一度見てみたいと思っています🌿 そう思いながら中々機会がなくてせめて気分だけでも桜の京都を感じたくて毎年京都の桜が描かれた手ぬぐいを飾って行った気分になって楽しんでいます🌸 この手ぬぐいは京都の永楽屋さんのもので京都のお寺『妙心寺・退蔵院』の枝垂れ桜の風景画で風情を感じられてとても素敵な作品です🌿 桜の季節もあっという間に終わってしまうので桜が描かれた手ぬぐいを飾って季節を楽しみたいと思います🌸
tomo
tomo
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
¥1,760
貰った紫陽花を床の間にも生けました 先週末京都に行ってきました。 綺麗な手ぬぐいを見つけたので自分用のお土産に買ってきました 前にダイソーの和紙で作った手ぬぐいを挟む物(なんて名前かな?)で掛け軸風に…。
貰った紫陽花を床の間にも生けました 先週末京都に行ってきました。 綺麗な手ぬぐいを見つけたので自分用のお土産に買ってきました 前にダイソーの和紙で作った手ぬぐいを挟む物(なんて名前かな?)で掛け軸風に…。
Fuku222
Fuku222
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
teraさんの実例写真
和室入口 永楽屋さんの手ぬぐいを飾りました。 実は、RCの投稿の中に素敵な手ぬぐいの飾りを見つけ、「確か私も持っているはず…」と、以前に買った永楽屋さんの手ぬぐいを出してみたら、こんなおたふくの手ぬぐいを持っていましたー! その他にも、買ったままで飾っていない手ぬぐいが何枚かあったので、これから飾りたいと思います。
和室入口 永楽屋さんの手ぬぐいを飾りました。 実は、RCの投稿の中に素敵な手ぬぐいの飾りを見つけ、「確か私も持っているはず…」と、以前に買った永楽屋さんの手ぬぐいを出してみたら、こんなおたふくの手ぬぐいを持っていましたー! その他にも、買ったままで飾っていない手ぬぐいが何枚かあったので、これから飾りたいと思います。
tera
tera
家族
UKGMさんの実例写真
夏になると飾るお気に入り。 15年前の京都で。
夏になると飾るお気に入り。 15年前の京都で。
UKGM
UKGM
4LDK | 家族

細辻伊兵衛の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ