サッシ用結露対策

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
ray55さんの実例写真
先日お騒がせした結露対策 塗るだけ結露対策というのを塗ったものの、水滴はつかないけどレールのところに水がたまり、タオルはびちゃびちゃ(´;Д;`) サッシのとこもやった方がいいと聞いて、サッシ用結露対策テープと、幅が広くて給水量600mlという結露対策パネルをポチッとな(゚∀゚) このパネルは、外から見ても同じ柄になっていて、はずして手洗いも可能という事で、この掃き出し窓は外に面してるので目隠しにも良いわぁと決めました! 結果は、、、 だいぶいい! やっぱりレールには少し水が溜まっちゃうんですけど、拭けば終わる程度。 サッシも、テープを貼ったところは結露しません〜 茶系でまとめてなんだか窓のリメイクにもなったし良い買い物だったかな?! 結露断熱シート+障子+厚手カーテンで断熱はバッチリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
先日お騒がせした結露対策 塗るだけ結露対策というのを塗ったものの、水滴はつかないけどレールのところに水がたまり、タオルはびちゃびちゃ(´;Д;`) サッシのとこもやった方がいいと聞いて、サッシ用結露対策テープと、幅が広くて給水量600mlという結露対策パネルをポチッとな(゚∀゚) このパネルは、外から見ても同じ柄になっていて、はずして手洗いも可能という事で、この掃き出し窓は外に面してるので目隠しにも良いわぁと決めました! 結果は、、、 だいぶいい! やっぱりレールには少し水が溜まっちゃうんですけど、拭けば終わる程度。 サッシも、テープを貼ったところは結露しません〜 茶系でまとめてなんだか窓のリメイクにもなったし良い買い物だったかな?! 結露断熱シート+障子+厚手カーテンで断熱はバッチリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ray55
ray55
家族

サッシ用結露対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サッシ用結露対策

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
ray55さんの実例写真
先日お騒がせした結露対策 塗るだけ結露対策というのを塗ったものの、水滴はつかないけどレールのところに水がたまり、タオルはびちゃびちゃ(´;Д;`) サッシのとこもやった方がいいと聞いて、サッシ用結露対策テープと、幅が広くて給水量600mlという結露対策パネルをポチッとな(゚∀゚) このパネルは、外から見ても同じ柄になっていて、はずして手洗いも可能という事で、この掃き出し窓は外に面してるので目隠しにも良いわぁと決めました! 結果は、、、 だいぶいい! やっぱりレールには少し水が溜まっちゃうんですけど、拭けば終わる程度。 サッシも、テープを貼ったところは結露しません〜 茶系でまとめてなんだか窓のリメイクにもなったし良い買い物だったかな?! 結露断熱シート+障子+厚手カーテンで断熱はバッチリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
先日お騒がせした結露対策 塗るだけ結露対策というのを塗ったものの、水滴はつかないけどレールのところに水がたまり、タオルはびちゃびちゃ(´;Д;`) サッシのとこもやった方がいいと聞いて、サッシ用結露対策テープと、幅が広くて給水量600mlという結露対策パネルをポチッとな(゚∀゚) このパネルは、外から見ても同じ柄になっていて、はずして手洗いも可能という事で、この掃き出し窓は外に面してるので目隠しにも良いわぁと決めました! 結果は、、、 だいぶいい! やっぱりレールには少し水が溜まっちゃうんですけど、拭けば終わる程度。 サッシも、テープを貼ったところは結露しません〜 茶系でまとめてなんだか窓のリメイクにもなったし良い買い物だったかな?! 結露断熱シート+障子+厚手カーテンで断熱はバッチリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ray55
ray55
家族

サッシ用結露対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ