壁/天井 壁に穴をあけたくない!

153枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
seaさんの実例写真
引っ越す前から考えてたカウンター下ブックシェルフ計画。想像通りの出来!今後は絵本だらけにしていく予定。
引っ越す前から考えてたカウンター下ブックシェルフ計画。想像通りの出来!今後は絵本だらけにしていく予定。
sea
sea
sakipoさんの実例写真
憧れのウォールシェルフを購入しました❤︎ 壁に穴は開けたくないので ホチキスで固定できるタイプのフックを買って、掛けました。
憧れのウォールシェルフを購入しました❤︎ 壁に穴は開けたくないので ホチキスで固定できるタイプのフックを買って、掛けました。
sakipo
sakipo
2DK | 一人暮らし
seedさんの実例写真
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
seed
seed
botanさんの実例写真
フック🪝好きの私と壁に穴📌をあけるのが嫌な旦那さんの妥協案がピクチャーレールでした。 ピクチャーレールに掛かるのは、DIYで風景写真に壁紙を貼ったウォールボード。ゴミ収集車に捨てるには大きく、持て余していた山の写真w リメイクされて飾ってもらえるようになりました。 カシワバアジサイは、飾りながらも乾燥中です。
フック🪝好きの私と壁に穴📌をあけるのが嫌な旦那さんの妥協案がピクチャーレールでした。 ピクチャーレールに掛かるのは、DIYで風景写真に壁紙を貼ったウォールボード。ゴミ収集車に捨てるには大きく、持て余していた山の写真w リメイクされて飾ってもらえるようになりました。 カシワバアジサイは、飾りながらも乾燥中です。
botan
botan
家族
tata-kukuさんの実例写真
リーフガーランドをつくり、飾ってみました(*˙︶˙*)☆*° 我が家は穴開けNGなので、カーテンレールに結んでいます。結び目はカーテンの中に隠れているのでいい感じ...♪*゚ 葉っぱだけだと寂しいかな?と思ったので、真ん中に白いお花もつけました*° 次は何を編み編みしようかな〜( *^艸^) 今日は息子の卒園式と娘の4歳の誕生日なので、編み物はお休みして準備などがんばりまーす(๑و•̀ω•́)و
リーフガーランドをつくり、飾ってみました(*˙︶˙*)☆*° 我が家は穴開けNGなので、カーテンレールに結んでいます。結び目はカーテンの中に隠れているのでいい感じ...♪*゚ 葉っぱだけだと寂しいかな?と思ったので、真ん中に白いお花もつけました*° 次は何を編み編みしようかな〜( *^艸^) 今日は息子の卒園式と娘の4歳の誕生日なので、編み物はお休みして準備などがんばりまーす(๑و•̀ω•́)و
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
賃貸なので壁に 穴はあけられません…。 エアコンに麻ひもで 拾ってきた棒を掛けてます☻♪
賃貸なので壁に 穴はあけられません…。 エアコンに麻ひもで 拾ってきた棒を掛けてます☻♪
yuyu
yuyu
1DK | 一人暮らし
Denchanさんの実例写真
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
Denchan
Denchan
家族
hirariさんの実例写真
数年前に壁に穴をあけた壁。 リビングと和室の子供部屋をつなぐ壁。 切り抜いた当時は 旦那さんに あちゃー って言われたけれど… 真っ白な壁に物足りなさを感じて切り抜いた空間。 勿論、後悔はありません 笑 IKEAのフォトフレームと円形の鏡もお気に入りです🌸
数年前に壁に穴をあけた壁。 リビングと和室の子供部屋をつなぐ壁。 切り抜いた当時は 旦那さんに あちゃー って言われたけれど… 真っ白な壁に物足りなさを感じて切り抜いた空間。 勿論、後悔はありません 笑 IKEAのフォトフレームと円形の鏡もお気に入りです🌸
hirari
hirari
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ドレッサーを運んでいて壁に穴をあけました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 誤魔化すために貼りました ✌( ՞ਊ ՞)✌ 国王であれ、農民であれ、家庭に平和を見いだせる者が、もっとも幸せである。 : ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ。。。はい、その通り!!
ドレッサーを運んでいて壁に穴をあけました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 誤魔化すために貼りました ✌( ՞ਊ ՞)✌ 国王であれ、農民であれ、家庭に平和を見いだせる者が、もっとも幸せである。 : ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ。。。はい、その通り!!
nao
nao
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
まだまだ欲しい 色んな部屋で使いたい カインズのフック。 壁に下穴をあけずに 付属の画鋲のですぐ簡単につれられるのに しっかり荷物を支えてくれる優れもの! 下段のセリアの布袋には玉ねぎ5こ入れてますが 重量あるものでも平気です!!
まだまだ欲しい 色んな部屋で使いたい カインズのフック。 壁に下穴をあけずに 付属の画鋲のですぐ簡単につれられるのに しっかり荷物を支えてくれる優れもの! 下段のセリアの布袋には玉ねぎ5こ入れてますが 重量あるものでも平気です!!
Hitomi
Hitomi
2LDK
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №2 * 【コマンドフック】 さっそく収納扉の裏のデッドスペースに使用してみました♪ ここは子供用品を収納している場所で、よく収納荒らしに合うので手の届かないところにおしりふきやオムツ袋を片付けられるように設置★ 今までは棚に直置きでごちゃっとしてましたが、ワンアクションですぐにGetできる!! 時短すぎる!引っ掛けるだけでこんなに時短なの🤣? ついでに一緒にポイしていたお出かけリュックも引っ掛けてさらに有効活用👍🏻 これだけですでにめちゃめちゃ便利になりました😭✨棚にスペースができたから嬉しそうにいそいそと猫様が入っていく笑
モニター投稿 №2 * 【コマンドフック】 さっそく収納扉の裏のデッドスペースに使用してみました♪ ここは子供用品を収納している場所で、よく収納荒らしに合うので手の届かないところにおしりふきやオムツ袋を片付けられるように設置★ 今までは棚に直置きでごちゃっとしてましたが、ワンアクションですぐにGetできる!! 時短すぎる!引っ掛けるだけでこんなに時短なの🤣? ついでに一緒にポイしていたお出かけリュックも引っ掛けてさらに有効活用👍🏻 これだけですでにめちゃめちゃ便利になりました😭✨棚にスペースができたから嬉しそうにいそいそと猫様が入っていく笑
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
yamさんの実例写真
お気に入りのクリップステッカー 写真にも壁にも穴をあけずに好きなとこに貼れる
お気に入りのクリップステッカー 写真にも壁にも穴をあけずに好きなとこに貼れる
yam
yam
1K | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
生まれてから1歳のお誕生日までの毎月の写真を、シャコラを使って壁に貼り付け、生まれた時間をマスキングテープで表示して、時計風にディスプレイしています。 シャコラは貼ったり剥がしたりしやすく、とっても簡単に扱えます♪♪
生まれてから1歳のお誕生日までの毎月の写真を、シャコラを使って壁に貼り付け、生まれた時間をマスキングテープで表示して、時計風にディスプレイしています。 シャコラは貼ったり剥がしたりしやすく、とっても簡単に扱えます♪♪
machi
machi
家族
natsumiさんの実例写真
フック¥780
RoomClip mag 『玄関収納を見直してみませんか?家の顔玄関がスッキリする収納』 に掲載していただきました。 コマンドフックしっかり引っ付いて安定しているので、ほんとに使いやすいです。 https://roomclip.jp/mag/archives/85115?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClip mag 『玄関収納を見直してみませんか?家の顔玄関がスッキリする収納』 に掲載していただきました。 コマンドフックしっかり引っ付いて安定しているので、ほんとに使いやすいです。 https://roomclip.jp/mag/archives/85115?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
HaruKeiさんの実例写真
かけまくり です。 無印の壁に付けられるシリーズのアレです。 優秀です(´∀`*)
かけまくり です。 無印の壁に付けられるシリーズのアレです。 優秀です(´∀`*)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
tanbo
tanbo
2DK
saさんの実例写真
モニター当選したこちらのコマンドフックも、クローゼットの横壁に接着!カバンや帽子、ベルトなど様々な小物をかけられてすぐに見つけられて便利! 今まではベルトどこいったー??と探していたので嬉しいです笑
モニター当選したこちらのコマンドフックも、クローゼットの横壁に接着!カバンや帽子、ベルトなど様々な小物をかけられてすぐに見つけられて便利! 今まではベルトどこいったー??と探していたので嬉しいです笑
sa
sa
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
mokomocco
mokomocco
3LDK
tsuyuさんの実例写真
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
kurochan1109
kurochan1109
MAさんの実例写真
MA
MA
Rans_andy.さんの実例写真
続・コマンドフックモニター ココにフック欲しいな…のとこにペタリンこ! 剥がせるから、この場所にフックが必要なくなっても簡単に傷なく剥がせるのがホントに良い。 見た目に生活感ありすぎたフックよりマットブラックや、サテンシルバーの様なオシャレなデザインであることが何より、使っていて心地良い⑅ * インテリアの雰囲気に合わせやすい2色。 男前インテリア、ナチュラル、アンティーク、 北欧・インダストリアル… どれにも使いやすいカラーとシンプルデザインで おすすめ。 すごく納得のモニターになりました。 今後ももっと活用させたいと思います。 本当にありがとうございました⑅ *✲゚
続・コマンドフックモニター ココにフック欲しいな…のとこにペタリンこ! 剥がせるから、この場所にフックが必要なくなっても簡単に傷なく剥がせるのがホントに良い。 見た目に生活感ありすぎたフックよりマットブラックや、サテンシルバーの様なオシャレなデザインであることが何より、使っていて心地良い⑅ * インテリアの雰囲気に合わせやすい2色。 男前インテリア、ナチュラル、アンティーク、 北欧・インダストリアル… どれにも使いやすいカラーとシンプルデザインで おすすめ。 すごく納得のモニターになりました。 今後ももっと活用させたいと思います。 本当にありがとうございました⑅ *✲゚
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
riraさんの実例写真
marimekkoのペーパーを頂いたので インテリアにしました 賃貸なので壁に穴をあけれない.. そんな悩みを解決してくれるアイテムを 見つけちゃいました♡とてもオススメ
marimekkoのペーパーを頂いたので インテリアにしました 賃貸なので壁に穴をあけれない.. そんな悩みを解決してくれるアイテムを 見つけちゃいました♡とてもオススメ
rira
rira
1K | 一人暮らし
pekeさんの実例写真
子どもと一緒に飾りました😊
子どもと一緒に飾りました😊
peke
peke
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 壁に穴をあけたくない!が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 壁に穴をあけたくない!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 壁に穴をあけたくない!

153枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
seaさんの実例写真
引っ越す前から考えてたカウンター下ブックシェルフ計画。想像通りの出来!今後は絵本だらけにしていく予定。
引っ越す前から考えてたカウンター下ブックシェルフ計画。想像通りの出来!今後は絵本だらけにしていく予定。
sea
sea
sakipoさんの実例写真
憧れのウォールシェルフを購入しました❤︎ 壁に穴は開けたくないので ホチキスで固定できるタイプのフックを買って、掛けました。
憧れのウォールシェルフを購入しました❤︎ 壁に穴は開けたくないので ホチキスで固定できるタイプのフックを買って、掛けました。
sakipo
sakipo
2DK | 一人暮らし
seedさんの実例写真
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
seed
seed
botanさんの実例写真
フック🪝好きの私と壁に穴📌をあけるのが嫌な旦那さんの妥協案がピクチャーレールでした。 ピクチャーレールに掛かるのは、DIYで風景写真に壁紙を貼ったウォールボード。ゴミ収集車に捨てるには大きく、持て余していた山の写真w リメイクされて飾ってもらえるようになりました。 カシワバアジサイは、飾りながらも乾燥中です。
フック🪝好きの私と壁に穴📌をあけるのが嫌な旦那さんの妥協案がピクチャーレールでした。 ピクチャーレールに掛かるのは、DIYで風景写真に壁紙を貼ったウォールボード。ゴミ収集車に捨てるには大きく、持て余していた山の写真w リメイクされて飾ってもらえるようになりました。 カシワバアジサイは、飾りながらも乾燥中です。
botan
botan
家族
tata-kukuさんの実例写真
リーフガーランドをつくり、飾ってみました(*˙︶˙*)☆*° 我が家は穴開けNGなので、カーテンレールに結んでいます。結び目はカーテンの中に隠れているのでいい感じ...♪*゚ 葉っぱだけだと寂しいかな?と思ったので、真ん中に白いお花もつけました*° 次は何を編み編みしようかな〜( *^艸^) 今日は息子の卒園式と娘の4歳の誕生日なので、編み物はお休みして準備などがんばりまーす(๑و•̀ω•́)و
リーフガーランドをつくり、飾ってみました(*˙︶˙*)☆*° 我が家は穴開けNGなので、カーテンレールに結んでいます。結び目はカーテンの中に隠れているのでいい感じ...♪*゚ 葉っぱだけだと寂しいかな?と思ったので、真ん中に白いお花もつけました*° 次は何を編み編みしようかな〜( *^艸^) 今日は息子の卒園式と娘の4歳の誕生日なので、編み物はお休みして準備などがんばりまーす(๑و•̀ω•́)و
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
賃貸なので壁に 穴はあけられません…。 エアコンに麻ひもで 拾ってきた棒を掛けてます☻♪
賃貸なので壁に 穴はあけられません…。 エアコンに麻ひもで 拾ってきた棒を掛けてます☻♪
yuyu
yuyu
1DK | 一人暮らし
Denchanさんの実例写真
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
Denchan
Denchan
家族
hirariさんの実例写真
数年前に壁に穴をあけた壁。 リビングと和室の子供部屋をつなぐ壁。 切り抜いた当時は 旦那さんに あちゃー って言われたけれど… 真っ白な壁に物足りなさを感じて切り抜いた空間。 勿論、後悔はありません 笑 IKEAのフォトフレームと円形の鏡もお気に入りです🌸
数年前に壁に穴をあけた壁。 リビングと和室の子供部屋をつなぐ壁。 切り抜いた当時は 旦那さんに あちゃー って言われたけれど… 真っ白な壁に物足りなさを感じて切り抜いた空間。 勿論、後悔はありません 笑 IKEAのフォトフレームと円形の鏡もお気に入りです🌸
hirari
hirari
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ドレッサーを運んでいて壁に穴をあけました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 誤魔化すために貼りました ✌( ՞ਊ ՞)✌ 国王であれ、農民であれ、家庭に平和を見いだせる者が、もっとも幸せである。 : ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ。。。はい、その通り!!
ドレッサーを運んでいて壁に穴をあけました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 誤魔化すために貼りました ✌( ՞ਊ ՞)✌ 国王であれ、農民であれ、家庭に平和を見いだせる者が、もっとも幸せである。 : ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ。。。はい、その通り!!
nao
nao
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
まだまだ欲しい 色んな部屋で使いたい カインズのフック。 壁に下穴をあけずに 付属の画鋲のですぐ簡単につれられるのに しっかり荷物を支えてくれる優れもの! 下段のセリアの布袋には玉ねぎ5こ入れてますが 重量あるものでも平気です!!
まだまだ欲しい 色んな部屋で使いたい カインズのフック。 壁に下穴をあけずに 付属の画鋲のですぐ簡単につれられるのに しっかり荷物を支えてくれる優れもの! 下段のセリアの布袋には玉ねぎ5こ入れてますが 重量あるものでも平気です!!
Hitomi
Hitomi
2LDK
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №2 * 【コマンドフック】 さっそく収納扉の裏のデッドスペースに使用してみました♪ ここは子供用品を収納している場所で、よく収納荒らしに合うので手の届かないところにおしりふきやオムツ袋を片付けられるように設置★ 今までは棚に直置きでごちゃっとしてましたが、ワンアクションですぐにGetできる!! 時短すぎる!引っ掛けるだけでこんなに時短なの🤣? ついでに一緒にポイしていたお出かけリュックも引っ掛けてさらに有効活用👍🏻 これだけですでにめちゃめちゃ便利になりました😭✨棚にスペースができたから嬉しそうにいそいそと猫様が入っていく笑
モニター投稿 №2 * 【コマンドフック】 さっそく収納扉の裏のデッドスペースに使用してみました♪ ここは子供用品を収納している場所で、よく収納荒らしに合うので手の届かないところにおしりふきやオムツ袋を片付けられるように設置★ 今までは棚に直置きでごちゃっとしてましたが、ワンアクションですぐにGetできる!! 時短すぎる!引っ掛けるだけでこんなに時短なの🤣? ついでに一緒にポイしていたお出かけリュックも引っ掛けてさらに有効活用👍🏻 これだけですでにめちゃめちゃ便利になりました😭✨棚にスペースができたから嬉しそうにいそいそと猫様が入っていく笑
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
yamさんの実例写真
お気に入りのクリップステッカー 写真にも壁にも穴をあけずに好きなとこに貼れる
お気に入りのクリップステッカー 写真にも壁にも穴をあけずに好きなとこに貼れる
yam
yam
1K | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
生まれてから1歳のお誕生日までの毎月の写真を、シャコラを使って壁に貼り付け、生まれた時間をマスキングテープで表示して、時計風にディスプレイしています。 シャコラは貼ったり剥がしたりしやすく、とっても簡単に扱えます♪♪
生まれてから1歳のお誕生日までの毎月の写真を、シャコラを使って壁に貼り付け、生まれた時間をマスキングテープで表示して、時計風にディスプレイしています。 シャコラは貼ったり剥がしたりしやすく、とっても簡単に扱えます♪♪
machi
machi
家族
natsumiさんの実例写真
RoomClip mag 『玄関収納を見直してみませんか?家の顔玄関がスッキリする収納』 に掲載していただきました。 コマンドフックしっかり引っ付いて安定しているので、ほんとに使いやすいです。 https://roomclip.jp/mag/archives/85115?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClip mag 『玄関収納を見直してみませんか?家の顔玄関がスッキリする収納』 に掲載していただきました。 コマンドフックしっかり引っ付いて安定しているので、ほんとに使いやすいです。 https://roomclip.jp/mag/archives/85115?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
HaruKeiさんの実例写真
かけまくり です。 無印の壁に付けられるシリーズのアレです。 優秀です(´∀`*)
かけまくり です。 無印の壁に付けられるシリーズのアレです。 優秀です(´∀`*)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
おはようございます 引越し直後にとりあえずホームセンターで買った¥3800の乾電池式録画監視カメラでしのいだ愛車盗難防止対策。 総額15000円ほどでソーラー充電式の本格監視カメラへ変更しました。 先日pic投稿しましたが、とりあえずのカメラでも車の前に監視カメラ付けただけで私達は精神的に安心できたのでオススメです。 そしてさきほど新しい監視カメラを駐車場に向けて設置できました! Micro SDカードを入れてU-BOXというアプリでカメラと自宅のWi-Fiを繋げます。ここまでの作業は図解付きの詳細な説明書のおかげでなんとか夫のスマホで見られるようにできました。 スマホをマイクにしてカメラからスピーカーで話しかけることもできます、なんと声も変えられる! さて設置作業です。 雨樋につけられる取付金具は別で買いました。カメラと金具を繋げるのに少し苦労しましたが自宅にあったワッシャーですぐに解決👍 あとは夫が現場監督的立場で身軽な私が脚立乗って作業するみたいな感じで「じゃあ自分でやんなよ❗️」とかプチギレしながらようやく完了😵 取り付けた感じ、強風は少し心配だから台風時はカメラだけ外そうかなと思います。 あと電池ですね、日光の当たり具合や撮影回数によるのでこれでいったん観察します。 自動録画の画像を見るにはいくつか手段がありますが、とりあえずクラウドで30日無料のお試しにしました。 費用がかかるのはクラウドで画像を保存する場合だけです。 30日、180日、360日 夫は360日¥2700を検討してます。 電池の消耗状況はまたいつか、気が向いたら報告します(笑) ご興味を持ってくださった皆さま♡ 待ちかねたらどうぞお声かけください♡
tanbo
tanbo
2DK
saさんの実例写真
モニター当選したこちらのコマンドフックも、クローゼットの横壁に接着!カバンや帽子、ベルトなど様々な小物をかけられてすぐに見つけられて便利! 今まではベルトどこいったー??と探していたので嬉しいです笑
モニター当選したこちらのコマンドフックも、クローゼットの横壁に接着!カバンや帽子、ベルトなど様々な小物をかけられてすぐに見つけられて便利! 今まではベルトどこいったー??と探していたので嬉しいです笑
sa
sa
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
飾り棚を作りました^ ^ 壁に穴を開けずに飾り棚をつけたかったので、木材を使わず軽いダイソーのカラーボードを使いました。 カラーボードをL字型に組み立てて、表面に木目調装飾シートを貼りました。 壁との接着は厚手の強力両面テープを使ってます。 壁面にはマステを貼って接着しています。 なかなかの出来栄えで満足です(*´︶`*) 他の壁にも作りたいな〜。
mokomocco
mokomocco
3LDK
tsuyuさんの実例写真
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
kurochan1109
kurochan1109
MAさんの実例写真
MA
MA
Rans_andy.さんの実例写真
続・コマンドフックモニター ココにフック欲しいな…のとこにペタリンこ! 剥がせるから、この場所にフックが必要なくなっても簡単に傷なく剥がせるのがホントに良い。 見た目に生活感ありすぎたフックよりマットブラックや、サテンシルバーの様なオシャレなデザインであることが何より、使っていて心地良い⑅ * インテリアの雰囲気に合わせやすい2色。 男前インテリア、ナチュラル、アンティーク、 北欧・インダストリアル… どれにも使いやすいカラーとシンプルデザインで おすすめ。 すごく納得のモニターになりました。 今後ももっと活用させたいと思います。 本当にありがとうございました⑅ *✲゚
続・コマンドフックモニター ココにフック欲しいな…のとこにペタリンこ! 剥がせるから、この場所にフックが必要なくなっても簡単に傷なく剥がせるのがホントに良い。 見た目に生活感ありすぎたフックよりマットブラックや、サテンシルバーの様なオシャレなデザインであることが何より、使っていて心地良い⑅ * インテリアの雰囲気に合わせやすい2色。 男前インテリア、ナチュラル、アンティーク、 北欧・インダストリアル… どれにも使いやすいカラーとシンプルデザインで おすすめ。 すごく納得のモニターになりました。 今後ももっと活用させたいと思います。 本当にありがとうございました⑅ *✲゚
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
riraさんの実例写真
marimekkoのペーパーを頂いたので インテリアにしました 賃貸なので壁に穴をあけれない.. そんな悩みを解決してくれるアイテムを 見つけちゃいました♡とてもオススメ
marimekkoのペーパーを頂いたので インテリアにしました 賃貸なので壁に穴をあけれない.. そんな悩みを解決してくれるアイテムを 見つけちゃいました♡とてもオススメ
rira
rira
1K | 一人暮らし
pekeさんの実例写真
子どもと一緒に飾りました😊
子どもと一緒に飾りました😊
peke
peke
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 壁に穴をあけたくない!が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 壁に穴をあけたくない!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ