挨拶状ドットコムの年賀状モニターに参加させていただいております。
我が家の年賀状の管理の仕方は、まず直近2〜3年分はいただいた葉書のまま年別にまとめてそのまま保管します。
その後、折を見て年代の古いものからスキャンしてデータ管理に切り替えます。
今回のモニターでは、年賀状の他にきずなばこという葉書保管の為の可愛いボックスもついていました💕
大きさが疎らなお菓子の空き箱にざっくり入れていたのでなんとなくまとまらなかった葉書収納も、このきずなばこを使うことで保管しやすく見返しやすい収納になりそうです🎶
きずなばこはシックなグレーのボックスなので、机の上やリビングにそのまま出しっぱなしでも悪目立ちせずに馴染みます😊
自立するので立てて収納することもできますよ❣️
挨拶状ドットコムの年賀状モニターに参加させていただいております。
我が家の年賀状の管理の仕方は、まず直近2〜3年分はいただいた葉書のまま年別にまとめてそのまま保管します。
その後、折を見て年代の古いものからスキャンしてデータ管理に切り替えます。
今回のモニターでは、年賀状の他にきずなばこという葉書保管の為の可愛いボックスもついていました💕
大きさが疎らなお菓子の空き箱にざっくり入れていたのでなんとなくまとまらなかった葉書収納も、このきずなばこを使うことで保管しやすく見返しやすい収納になりそうです🎶
きずなばこはシックなグレーのボックスなので、机の上やリビングにそのまま出しっぱなしでも悪目立ちせずに馴染みます😊
自立するので立てて収納することもできますよ❣️