RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンクの下②

44枚の部屋写真から40枚をセレクト
Rokuさんの実例写真
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
Roku
Roku
1R | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
Kumi
Kumi
3DK | 家族
kazehaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
kazeha
kazeha
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ひとり暮らしの息子からキッチンを使いやすく収納したいと頼まれたので、便利グッズを使って整理収納をしてきました😊 スペースが限られているので便利グッズを使うとスペースを有効活用できます❣️ 息子の感想→ かなり使いやすくなったと喜んでもらえました👍 使った収納グッズ ↓↓↓ カインズ 伸縮シンク下2段ラック  商品コード:4550596022567  2,980 円  カインズ スライド2段ラック  商品コード:4550596022574  2480円   カインズ ワイヤーラック 伸縮式 ブラック  商品コード:4550596040981  1,280 円 山崎実業 tower レンジフード調味料ラック 3段   4950円
ひとり暮らしの息子からキッチンを使いやすく収納したいと頼まれたので、便利グッズを使って整理収納をしてきました😊 スペースが限られているので便利グッズを使うとスペースを有効活用できます❣️ 息子の感想→ かなり使いやすくなったと喜んでもらえました👍 使った収納グッズ ↓↓↓ カインズ 伸縮シンク下2段ラック  商品コード:4550596022567  2,980 円  カインズ スライド2段ラック  商品コード:4550596022574  2480円   カインズ ワイヤーラック 伸縮式 ブラック  商品コード:4550596040981  1,280 円 山崎実業 tower レンジフード調味料ラック 3段   4950円
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
sacchiさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,375
⌘引き出し収納 キッチンカウンター、シンク下2段目のベストポジション!写真2枚目の②になります。 毎日使う一軍の食器がコチラ。 あまり増やさないように気をつけているのですが、ひと目惚れした器を新たにお迎えしたので、マイナーチェンジ。 きほんのうつわシリーズの「こなれ小鉢」 焼き締め白茶・墨黒 高台のついたモダンなシルエットで 何を盛ってもサマになる素敵な器です♡
⌘引き出し収納 キッチンカウンター、シンク下2段目のベストポジション!写真2枚目の②になります。 毎日使う一軍の食器がコチラ。 あまり増やさないように気をつけているのですが、ひと目惚れした器を新たにお迎えしたので、マイナーチェンジ。 きほんのうつわシリーズの「こなれ小鉢」 焼き締め白茶・墨黒 高台のついたモダンなシルエットで 何を盛ってもサマになる素敵な器です♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
MKさんの実例写真
シンク下2番目の引き出しにはまな板・ボール類・子供達のお弁当箱・水筒などを収納しています( ¨̮ )♬
シンク下2番目の引き出しにはまな板・ボール類・子供達のお弁当箱・水筒などを収納しています( ¨̮ )♬
MK
MK
家族
noirAyaさんの実例写真
引越してきて1年…キッチン下をようやくスッキリさせました!
引越してきて1年…キッチン下をようやくスッキリさせました!
noirAya
noirAya
2K | カップル
Megumiさんの実例写真
シンク下収納②調理器具など
シンク下収納②調理器具など
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
ukaさんの実例写真
明日はいよいよ引っ越し!の前に雑貨搬入中。思った以上にシンク下にピッタリ収まり過ぎてビビった(笑)隣には生ごみ処理機を入れますー
明日はいよいよ引っ越し!の前に雑貨搬入中。思った以上にシンク下にピッタリ収まり過ぎてビビった(笑)隣には生ごみ処理機を入れますー
uka
uka
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
Mika
Mika
3LDK | 家族
lavveiさんの実例写真
今回のウェルカムクーポンで購入したtowerのラックのおかげで、シンク下をきれいに片付けることができました。 組み立ても簡単で、奥行が40センチなので、たくさん収納できます。
今回のウェルカムクーポンで購入したtowerのラックのおかげで、シンク下をきれいに片付けることができました。 組み立ても簡単で、奥行が40センチなので、たくさん収納できます。
lavvei
lavvei
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
キッチン大掃除✨🧹✨ シンク下①:お皿&タッパー類 シンク下②:タッパー類 お皿もタッパーも使いたいものだけにしたら、スッキリしました!
キッチン大掃除✨🧹✨ シンク下①:お皿&タッパー類 シンク下②:タッパー類 お皿もタッパーも使いたいものだけにしたら、スッキリしました!
potao
potao
3LDK | 家族
yokko_pawさんの実例写真
シンク下収納2
シンク下収納2
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
kiraraさんの実例写真
キッチンのシンク下です②
キッチンのシンク下です②
kirara
kirara
3LDK | 家族
kayoさんの実例写真
シンク下②。 タッパー類、奥にはあまり使ってないカップ類がしまってあります。
シンク下②。 タッパー類、奥にはあまり使ってないカップ類がしまってあります。
kayo
kayo
3DK | 家族
Jun19さんの実例写真
我が家の家族三人分の食器はこれが全て。 コップ類多いな... でも全部使ってるので良しとする👌
我が家の家族三人分の食器はこれが全て。 コップ類多いな... でも全部使ってるので良しとする👌
Jun19
Jun19
3LDK | 家族
yumicさんの実例写真
yumic
yumic
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
突っ張り棒と突っ張り棒専用棚と ブリッジシェルフを使って シンク下を2段にしました✩ 収納ケースはホワイトで揃えて とってもスッキリに見えます♡ 気持ちもスッキリです(^^)
突っ張り棒と突っ張り棒専用棚と ブリッジシェルフを使って シンク下を2段にしました✩ 収納ケースはホワイトで揃えて とってもスッキリに見えます♡ 気持ちもスッキリです(^^)
Juri
Juri
家族
cccさんの実例写真
シンク下収納②
シンク下収納②
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
yu-ka-naさんの実例写真
シンク下。 フライパンは3つ。深型が飛び散りが少なくてすきです。 鍋はここには2つ。吊り戸棚にもいくつかあります。
シンク下。 フライパンは3つ。深型が飛び散りが少なくてすきです。 鍋はここには2つ。吊り戸棚にもいくつかあります。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
山善さんのスライドペールのモニター中です。 シンク下に2台置きました。 ゴミ箱左側は生ゴミや、水分が付いているもの。 右側は水分がないゴミを。 まだ涼しい時期なので、生ゴミの匂いは全然しませんが、夏はどうなるかな?? 以前はシンク下に突っ張り棒をつけて、色々収納していましたが、 ゴミ箱を奥まで置く為に、突っ張り棒は撤去。 左端にゴミ袋を掛ける為にセリアのアイアンバーを加工して取り付けました。 シンク下、真ん中にもアイアンバーを。 こちらは、ゴム手袋、ビニール袋、洗剤類を。 使い勝手、見た目共断然良くなりました♪
山善さんのスライドペールのモニター中です。 シンク下に2台置きました。 ゴミ箱左側は生ゴミや、水分が付いているもの。 右側は水分がないゴミを。 まだ涼しい時期なので、生ゴミの匂いは全然しませんが、夏はどうなるかな?? 以前はシンク下に突っ張り棒をつけて、色々収納していましたが、 ゴミ箱を奥まで置く為に、突っ張り棒は撤去。 左端にゴミ袋を掛ける為にセリアのアイアンバーを加工して取り付けました。 シンク下、真ん中にもアイアンバーを。 こちらは、ゴム手袋、ビニール袋、洗剤類を。 使い勝手、見た目共断然良くなりました♪
nico
nico
家族
Yumiさんの実例写真
引越し直前記録用
引越し直前記録用
Yumi
Yumi
2LDK | カップル
ayuayuさんの実例写真
洗面下にかなり大きなスペースがあるのですが、棚などを特に設置しなかったので、もう少し有効活用したくて、山崎実業さんの伸縮シンク下ラック 2段 をおいて収納を作りたいなって考えています。 シンク下収納は色々なメーカーで出していますが、扉で見えないところに置く事が多いせいか、なかなか生活感が出てしまうデザインが多く迷っていたところにこちらのラックを発見! スチールで作られていて水回りでも丈夫そうだし、オープンスペースに置いてもおしゃれに収納できそうです。
洗面下にかなり大きなスペースがあるのですが、棚などを特に設置しなかったので、もう少し有効活用したくて、山崎実業さんの伸縮シンク下ラック 2段 をおいて収納を作りたいなって考えています。 シンク下収納は色々なメーカーで出していますが、扉で見えないところに置く事が多いせいか、なかなか生活感が出てしまうデザインが多く迷っていたところにこちらのラックを発見! スチールで作られていて水回りでも丈夫そうだし、オープンスペースに置いてもおしゃれに収納できそうです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
tokioさんの実例写真
シンク下❷
シンク下❷
tokio
tokio
2LDK | カップル
yukiyuki-88さんの実例写真
Skittoモニターpic♡その② シンク下2段目 こちらの収納の奥には お弁当箱たちがたくさん重ねて収納されていました そこにSkitto Mサイズを横向きに3つ、Sサイズ2つ、スリム1つを並べたらピッタリ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ お弁当箱を立てて収納できるって素敵♡♡ 空いたスペースに 他の引き出しから ジップロックコンテナたちが移動してきました(♡ˊ艸ˋ)♬*
Skittoモニターpic♡その② シンク下2段目 こちらの収納の奥には お弁当箱たちがたくさん重ねて収納されていました そこにSkitto Mサイズを横向きに3つ、Sサイズ2つ、スリム1つを並べたらピッタリ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ お弁当箱を立てて収納できるって素敵♡♡ 空いたスペースに 他の引き出しから ジップロックコンテナたちが移動してきました(♡ˊ艸ˋ)♬*
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
ichigo_さんの実例写真
食器収納はシンク下の2段の引き出しへ 下段は大皿。上段にはグラス、マグカップ、茶碗など。
食器収納はシンク下の2段の引き出しへ 下段は大皿。上段にはグラス、マグカップ、茶碗など。
ichigo_
ichigo_
chiiさんの実例写真
お客様から丸見えキッチン。食器収納見直しました。サンリオのカップは捨てられないけど、シンク下の2軍食器スペースに移動。シンプルかつ普段使いのグラスやカップをカゴからだして圧迫感を減らしたつもりです。   食器棚を置くスペースが無い…。
お客様から丸見えキッチン。食器収納見直しました。サンリオのカップは捨てられないけど、シンク下の2軍食器スペースに移動。シンプルかつ普段使いのグラスやカップをカゴからだして圧迫感を減らしたつもりです。   食器棚を置くスペースが無い…。
chii
chii
2DK | 家族
もっと見る

シンクの下②のおすすめ商品

シンクの下②の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンクの下②

44枚の部屋写真から40枚をセレクト
Rokuさんの実例写真
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
Roku
Roku
1R | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
Kumi
Kumi
3DK | 家族
kazehaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
kazeha
kazeha
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ひとり暮らしの息子からキッチンを使いやすく収納したいと頼まれたので、便利グッズを使って整理収納をしてきました😊 スペースが限られているので便利グッズを使うとスペースを有効活用できます❣️ 息子の感想→ かなり使いやすくなったと喜んでもらえました👍 使った収納グッズ ↓↓↓ カインズ 伸縮シンク下2段ラック  商品コード:4550596022567  2,980 円  カインズ スライド2段ラック  商品コード:4550596022574  2480円   カインズ ワイヤーラック 伸縮式 ブラック  商品コード:4550596040981  1,280 円 山崎実業 tower レンジフード調味料ラック 3段   4950円
ひとり暮らしの息子からキッチンを使いやすく収納したいと頼まれたので、便利グッズを使って整理収納をしてきました😊 スペースが限られているので便利グッズを使うとスペースを有効活用できます❣️ 息子の感想→ かなり使いやすくなったと喜んでもらえました👍 使った収納グッズ ↓↓↓ カインズ 伸縮シンク下2段ラック  商品コード:4550596022567  2,980 円  カインズ スライド2段ラック  商品コード:4550596022574  2480円   カインズ ワイヤーラック 伸縮式 ブラック  商品コード:4550596040981  1,280 円 山崎実業 tower レンジフード調味料ラック 3段   4950円
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
sacchiさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,375
⌘引き出し収納 キッチンカウンター、シンク下2段目のベストポジション!写真2枚目の②になります。 毎日使う一軍の食器がコチラ。 あまり増やさないように気をつけているのですが、ひと目惚れした器を新たにお迎えしたので、マイナーチェンジ。 きほんのうつわシリーズの「こなれ小鉢」 焼き締め白茶・墨黒 高台のついたモダンなシルエットで 何を盛ってもサマになる素敵な器です♡
⌘引き出し収納 キッチンカウンター、シンク下2段目のベストポジション!写真2枚目の②になります。 毎日使う一軍の食器がコチラ。 あまり増やさないように気をつけているのですが、ひと目惚れした器を新たにお迎えしたので、マイナーチェンジ。 きほんのうつわシリーズの「こなれ小鉢」 焼き締め白茶・墨黒 高台のついたモダンなシルエットで 何を盛ってもサマになる素敵な器です♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
MKさんの実例写真
シンク下2番目の引き出しにはまな板・ボール類・子供達のお弁当箱・水筒などを収納しています( ¨̮ )♬
シンク下2番目の引き出しにはまな板・ボール類・子供達のお弁当箱・水筒などを収納しています( ¨̮ )♬
MK
MK
家族
noirAyaさんの実例写真
引越してきて1年…キッチン下をようやくスッキリさせました!
引越してきて1年…キッチン下をようやくスッキリさせました!
noirAya
noirAya
2K | カップル
Megumiさんの実例写真
シンク下収納②調理器具など
シンク下収納②調理器具など
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
ukaさんの実例写真
明日はいよいよ引っ越し!の前に雑貨搬入中。思った以上にシンク下にピッタリ収まり過ぎてビビった(笑)隣には生ごみ処理機を入れますー
明日はいよいよ引っ越し!の前に雑貨搬入中。思った以上にシンク下にピッタリ収まり過ぎてビビった(笑)隣には生ごみ処理機を入れますー
uka
uka
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
Mika
Mika
3LDK | 家族
lavveiさんの実例写真
今回のウェルカムクーポンで購入したtowerのラックのおかげで、シンク下をきれいに片付けることができました。 組み立ても簡単で、奥行が40センチなので、たくさん収納できます。
今回のウェルカムクーポンで購入したtowerのラックのおかげで、シンク下をきれいに片付けることができました。 組み立ても簡単で、奥行が40センチなので、たくさん収納できます。
lavvei
lavvei
3LDK | 家族
potaoさんの実例写真
キッチン大掃除✨🧹✨ シンク下①:お皿&タッパー類 シンク下②:タッパー類 お皿もタッパーも使いたいものだけにしたら、スッキリしました!
キッチン大掃除✨🧹✨ シンク下①:お皿&タッパー類 シンク下②:タッパー類 お皿もタッパーも使いたいものだけにしたら、スッキリしました!
potao
potao
3LDK | 家族
yokko_pawさんの実例写真
シンク下収納2
シンク下収納2
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
kiraraさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,899
キッチンのシンク下です②
キッチンのシンク下です②
kirara
kirara
3LDK | 家族
kayoさんの実例写真
シンク下②。 タッパー類、奥にはあまり使ってないカップ類がしまってあります。
シンク下②。 タッパー類、奥にはあまり使ってないカップ類がしまってあります。
kayo
kayo
3DK | 家族
Jun19さんの実例写真
我が家の家族三人分の食器はこれが全て。 コップ類多いな... でも全部使ってるので良しとする👌
我が家の家族三人分の食器はこれが全て。 コップ類多いな... でも全部使ってるので良しとする👌
Jun19
Jun19
3LDK | 家族
yumicさんの実例写真
yumic
yumic
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
突っ張り棒と突っ張り棒専用棚と ブリッジシェルフを使って シンク下を2段にしました✩ 収納ケースはホワイトで揃えて とってもスッキリに見えます♡ 気持ちもスッキリです(^^)
突っ張り棒と突っ張り棒専用棚と ブリッジシェルフを使って シンク下を2段にしました✩ 収納ケースはホワイトで揃えて とってもスッキリに見えます♡ 気持ちもスッキリです(^^)
Juri
Juri
家族
cccさんの実例写真
シンク下収納②
シンク下収納②
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
yu-ka-naさんの実例写真
シンク下。 フライパンは3つ。深型が飛び散りが少なくてすきです。 鍋はここには2つ。吊り戸棚にもいくつかあります。
シンク下。 フライパンは3つ。深型が飛び散りが少なくてすきです。 鍋はここには2つ。吊り戸棚にもいくつかあります。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
山善さんのスライドペールのモニター中です。 シンク下に2台置きました。 ゴミ箱左側は生ゴミや、水分が付いているもの。 右側は水分がないゴミを。 まだ涼しい時期なので、生ゴミの匂いは全然しませんが、夏はどうなるかな?? 以前はシンク下に突っ張り棒をつけて、色々収納していましたが、 ゴミ箱を奥まで置く為に、突っ張り棒は撤去。 左端にゴミ袋を掛ける為にセリアのアイアンバーを加工して取り付けました。 シンク下、真ん中にもアイアンバーを。 こちらは、ゴム手袋、ビニール袋、洗剤類を。 使い勝手、見た目共断然良くなりました♪
山善さんのスライドペールのモニター中です。 シンク下に2台置きました。 ゴミ箱左側は生ゴミや、水分が付いているもの。 右側は水分がないゴミを。 まだ涼しい時期なので、生ゴミの匂いは全然しませんが、夏はどうなるかな?? 以前はシンク下に突っ張り棒をつけて、色々収納していましたが、 ゴミ箱を奥まで置く為に、突っ張り棒は撤去。 左端にゴミ袋を掛ける為にセリアのアイアンバーを加工して取り付けました。 シンク下、真ん中にもアイアンバーを。 こちらは、ゴム手袋、ビニール袋、洗剤類を。 使い勝手、見た目共断然良くなりました♪
nico
nico
家族
Yumiさんの実例写真
引越し直前記録用
引越し直前記録用
Yumi
Yumi
2LDK | カップル
ayuayuさんの実例写真
洗面下にかなり大きなスペースがあるのですが、棚などを特に設置しなかったので、もう少し有効活用したくて、山崎実業さんの伸縮シンク下ラック 2段 をおいて収納を作りたいなって考えています。 シンク下収納は色々なメーカーで出していますが、扉で見えないところに置く事が多いせいか、なかなか生活感が出てしまうデザインが多く迷っていたところにこちらのラックを発見! スチールで作られていて水回りでも丈夫そうだし、オープンスペースに置いてもおしゃれに収納できそうです。
洗面下にかなり大きなスペースがあるのですが、棚などを特に設置しなかったので、もう少し有効活用したくて、山崎実業さんの伸縮シンク下ラック 2段 をおいて収納を作りたいなって考えています。 シンク下収納は色々なメーカーで出していますが、扉で見えないところに置く事が多いせいか、なかなか生活感が出てしまうデザインが多く迷っていたところにこちらのラックを発見! スチールで作られていて水回りでも丈夫そうだし、オープンスペースに置いてもおしゃれに収納できそうです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
tokioさんの実例写真
シンク下❷
シンク下❷
tokio
tokio
2LDK | カップル
yukiyuki-88さんの実例写真
Skittoモニターpic♡その② シンク下2段目 こちらの収納の奥には お弁当箱たちがたくさん重ねて収納されていました そこにSkitto Mサイズを横向きに3つ、Sサイズ2つ、スリム1つを並べたらピッタリ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ お弁当箱を立てて収納できるって素敵♡♡ 空いたスペースに 他の引き出しから ジップロックコンテナたちが移動してきました(♡ˊ艸ˋ)♬*
Skittoモニターpic♡その② シンク下2段目 こちらの収納の奥には お弁当箱たちがたくさん重ねて収納されていました そこにSkitto Mサイズを横向きに3つ、Sサイズ2つ、スリム1つを並べたらピッタリ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ お弁当箱を立てて収納できるって素敵♡♡ 空いたスペースに 他の引き出しから ジップロックコンテナたちが移動してきました(♡ˊ艸ˋ)♬*
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
ichigo_さんの実例写真
食器収納はシンク下の2段の引き出しへ 下段は大皿。上段にはグラス、マグカップ、茶碗など。
食器収納はシンク下の2段の引き出しへ 下段は大皿。上段にはグラス、マグカップ、茶碗など。
ichigo_
ichigo_
chiiさんの実例写真
お客様から丸見えキッチン。食器収納見直しました。サンリオのカップは捨てられないけど、シンク下の2軍食器スペースに移動。シンプルかつ普段使いのグラスやカップをカゴからだして圧迫感を減らしたつもりです。   食器棚を置くスペースが無い…。
お客様から丸見えキッチン。食器収納見直しました。サンリオのカップは捨てられないけど、シンク下の2軍食器スペースに移動。シンプルかつ普段使いのグラスやカップをカゴからだして圧迫感を減らしたつもりです。   食器棚を置くスペースが無い…。
chii
chii
2DK | 家族
もっと見る

シンクの下②のおすすめ商品

シンクの下②の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ