放し飼い

333枚の部屋写真から38枚をセレクト
fujitto2210さんの実例写真
この夏完成した亀小屋。 夏は庭で放し飼いです🐢 内壁には断熱材を貼っています。冬にも耐えられますように。
この夏完成した亀小屋。 夏は庭で放し飼いです🐢 内壁には断熱材を貼っています。冬にも耐えられますように。
fujitto2210
fujitto2210
家族
bdkさんの実例写真
リビングボードの片隅にワンコのエリアを設けました。 ペットサークルは仕切りでトイレを分けることが出来るタイプにしましたが、仕切りを使っていません。 しかもトイレが奥にあるとビビって行けないようなので、手前にしました。 ただ、ほとんど放し飼い状態で、サークルに入る事はまずありません(ー ー;)
リビングボードの片隅にワンコのエリアを設けました。 ペットサークルは仕切りでトイレを分けることが出来るタイプにしましたが、仕切りを使っていません。 しかもトイレが奥にあるとビビって行けないようなので、手前にしました。 ただ、ほとんど放し飼い状態で、サークルに入る事はまずありません(ー ー;)
bdk
bdk
家族
yukaさんの実例写真
ワンコハウス。普段は扉を開けて放し飼いですが、お留守番はここでお利口さんに待っています♡
ワンコハウス。普段は扉を開けて放し飼いですが、お留守番はここでお利口さんに待っています♡
yuka
yuka
4K | 家族
mikiさんの実例写真
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
miki
miki
家族
akipuさんの実例写真
ワンコが大人の歯に生え変わり 物を噛むチカラが強くなったので 前に制作したワンコのケージの鍵の下地補強の部分が噛まれボロボロになってしまったので新しい補強板と交換 以前も今回もセリアのスノコをバラして 2枚を強力両面テープで接着して ネジと結束バンドで接着 前回のは四角いスノコだったけど 今回のは角が丸い可愛いスノコ♪ ちょっと短いけど1枚で交換完了♪ これでまた3ヶ月くらいはもつかな?… 共働きなのでお留守番が多くなってしまい 寂しい思いさせてる証拠なので 心苦しいけど、室内放し飼いだと誤飲とか心配なのでケージに入ってもらってるけど ケージでお留守番と 室内放し飼いでお留守番どちらがいいのか悩みます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ワンコが大人の歯に生え変わり 物を噛むチカラが強くなったので 前に制作したワンコのケージの鍵の下地補強の部分が噛まれボロボロになってしまったので新しい補強板と交換 以前も今回もセリアのスノコをバラして 2枚を強力両面テープで接着して ネジと結束バンドで接着 前回のは四角いスノコだったけど 今回のは角が丸い可愛いスノコ♪ ちょっと短いけど1枚で交換完了♪ これでまた3ヶ月くらいはもつかな?… 共働きなのでお留守番が多くなってしまい 寂しい思いさせてる証拠なので 心苦しいけど、室内放し飼いだと誤飲とか心配なのでケージに入ってもらってるけど ケージでお留守番と 室内放し飼いでお留守番どちらがいいのか悩みます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
akipu
akipu
4LDK | 家族
tantomeenさんの実例写真
子猫用みたいですが、大人猫でもめちゃくちゃBIGでなければ使えると思います 普段は放し飼いですけど、人の出入りが多いので、そんな時は、ハウスに入ってもらうので コンパクトなトイレは、ハウス内にはちょうどいいですえ
子猫用みたいですが、大人猫でもめちゃくちゃBIGでなければ使えると思います 普段は放し飼いですけど、人の出入りが多いので、そんな時は、ハウスに入ってもらうので コンパクトなトイレは、ハウス内にはちょうどいいですえ
tantomeen
tantomeen
家族
tsuguriさんの実例写真
ケージは140x70cmサイズ。 私が在宅中は基本的に放し飼いですが、お留守電中でもある程度動き回れるよう大きいものにしました。 6畳1Kの特別広くはない家なので、圧迫感が出ないよう&壁に馴染むよう白くてシンプルなケージに。 中のトイレ・食事処・隠れ家・ベッドも白で統一しています。
ケージは140x70cmサイズ。 私が在宅中は基本的に放し飼いですが、お留守電中でもある程度動き回れるよう大きいものにしました。 6畳1Kの特別広くはない家なので、圧迫感が出ないよう&壁に馴染むよう白くてシンプルなケージに。 中のトイレ・食事処・隠れ家・ベッドも白で統一しています。
tsuguri
tsuguri
1K | 一人暮らし
FUさんの実例写真
今日は獅子丸のサークルを作りました! 普段は放し飼いだけど夜寝る時や出掛ける時はサークルの中に入ってもらおうと少し広めに作ったよ このサークルのスペースとるのに部屋の模様替えをかなり頑張ったから雰囲気がガラッと変わって新鮮な感じ♬ まだまだ改善するとこありありだけど とりあえずこれで様子見(* ̄ω ̄)v
今日は獅子丸のサークルを作りました! 普段は放し飼いだけど夜寝る時や出掛ける時はサークルの中に入ってもらおうと少し広めに作ったよ このサークルのスペースとるのに部屋の模様替えをかなり頑張ったから雰囲気がガラッと変わって新鮮な感じ♬ まだまだ改善するとこありありだけど とりあえずこれで様子見(* ̄ω ̄)v
FU
FU
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓃰𓃱𓂅 . #フェレット エルちゃんを放し飼いする時は、 レイアウト出来るケージの4面ある内、1面だけ取り外して、 . 自分のタイミングで出入り出来る様にしてます♩.* .
𓃰𓃱𓂅 . #フェレット エルちゃんを放し飼いする時は、 レイアウト出来るケージの4面ある内、1面だけ取り外して、 . 自分のタイミングで出入り出来る様にしてます♩.* .
chalu
chalu
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
普段は放し飼いしていて、ゲージ撤去しているので、来客時などすごい吠えたり、威嚇するのでメッシュサークルを購入しました。 ファスナー付きのメッシュ屋根も付ける事ができるので、ピョンピョン跳び跳ねて出てしまいそうになるわんちゃんにも良いですよ~😄 使わない時は折り畳んでコンパクトに隙間収納できます。 Mサイズでシートとペットベッドも置けるサイズです。 老犬の徘徊用に購入する方も多いみたいですよ😊
普段は放し飼いしていて、ゲージ撤去しているので、来客時などすごい吠えたり、威嚇するのでメッシュサークルを購入しました。 ファスナー付きのメッシュ屋根も付ける事ができるので、ピョンピョン跳び跳ねて出てしまいそうになるわんちゃんにも良いですよ~😄 使わない時は折り畳んでコンパクトに隙間収納できます。 Mサイズでシートとペットベッドも置けるサイズです。 老犬の徘徊用に購入する方も多いみたいですよ😊
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
shindereraさんの実例写真
犬のケージ。沢山物が乗ってる(°д°) トイレシートとか、洋服とかリードとか。 必要なものだけだと思うけど、、、 普段は放し飼い。 お留守番の時だけ入ってて貰ってます。
犬のケージ。沢山物が乗ってる(°д°) トイレシートとか、洋服とかリードとか。 必要なものだけだと思うけど、、、 普段は放し飼い。 お留守番の時だけ入ってて貰ってます。
shinderera
shinderera
3LDK | 家族
haruhinaさんの実例写真
haruhina
haruhina
4LDK | 家族
sofa235さんの実例写真
猫のコンパクトゲージにデオトイレが入らなくて 花王のにゃんとも清潔トイレの子猫用を購入。 これでやっとゲージに入れられる! と思って、中に入れてみたら ニャーニャー鳴いて。 いたたまれないずすぐ出してしまう。 気に入りそうなおもちゃでも買って中に入れておけば少しはいいかな。 7月2日にきて、1週間、放し飼いだったから。 でも4か月近く、きっとブリーダーさんのところでもペットショップでも ゲージやケースに入れられてきただろうから 少しの間くらいは入っていてほしいなー。 慣れるまで猫も人間も我慢、我慢!
猫のコンパクトゲージにデオトイレが入らなくて 花王のにゃんとも清潔トイレの子猫用を購入。 これでやっとゲージに入れられる! と思って、中に入れてみたら ニャーニャー鳴いて。 いたたまれないずすぐ出してしまう。 気に入りそうなおもちゃでも買って中に入れておけば少しはいいかな。 7月2日にきて、1週間、放し飼いだったから。 でも4か月近く、きっとブリーダーさんのところでもペットショップでも ゲージやケースに入れられてきただろうから 少しの間くらいは入っていてほしいなー。 慣れるまで猫も人間も我慢、我慢!
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
usausa
usausa
3LDK
anさんの実例写真
ドックゲージを半分サイズに買い換えました。ほぼ放し飼いなので、コレで十分です。 どれで遊ぶー? って並べると、好きなのを持ってきます。
ドックゲージを半分サイズに買い換えました。ほぼ放し飼いなので、コレで十分です。 どれで遊ぶー? って並べると、好きなのを持ってきます。
an
an
1R
Tarutoさんの実例写真
庭でBBQ中! 愛犬を放し飼い(^^)
庭でBBQ中! 愛犬を放し飼い(^^)
Taruto
Taruto
家族
snow_whiteさんの実例写真
リビングでうさぎを放し飼い 走り回るためクッションとおもちゃ以外は置きません。
リビングでうさぎを放し飼い 走り回るためクッションとおもちゃ以外は置きません。
snow_white
snow_white
1LDK | 一人暮らし
ChaminosukeAさんの実例写真
仔猫2匹でとにかく走り回る!!! 仕事に行くときなど放し飼いは家の中が大惨事になるし、危険もあるので、大きなケージで遊んでてもらおうと発注した。
仔猫2匹でとにかく走り回る!!! 仕事に行くときなど放し飼いは家の中が大惨事になるし、危険もあるので、大きなケージで遊んでてもらおうと発注した。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
puchiさんの実例写真
我が家のウロコインコ達です😊 同じ部屋に放し飼いにしていますが全然仲良くありません😅
我が家のウロコインコ達です😊 同じ部屋に放し飼いにしていますが全然仲良くありません😅
puchi
puchi
3LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
ガラスタイルと、クラッシュタイルで、白黒ウェーブの石畳で有名な、コパカバーナの海岸を模してみました。 奥のカフェは、ブラジルのお土産です。 ブラジルの公園には、放し飼いのカピバラがいるので(海岸には居ないけど)カピバラさんもかざりました。
ガラスタイルと、クラッシュタイルで、白黒ウェーブの石畳で有名な、コパカバーナの海岸を模してみました。 奥のカフェは、ブラジルのお土産です。 ブラジルの公園には、放し飼いのカピバラがいるので(海岸には居ないけど)カピバラさんもかざりました。
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
うちのキャットケージは分解清掃できるように設計しました。 今日は久しぶりに床を外して大掃除。 奥さんの連れ猫としてうちに来たときは、怯えてて凶暴やったけど、最近ではすっかり甘えん坊で大人しいから、放し飼いも選択肢に入れてもいいかなぁ。
うちのキャットケージは分解清掃できるように設計しました。 今日は久しぶりに床を外して大掃除。 奥さんの連れ猫としてうちに来たときは、怯えてて凶暴やったけど、最近ではすっかり甘えん坊で大人しいから、放し飼いも選択肢に入れてもいいかなぁ。
Yuusaku
Yuusaku
家族
coronさんの実例写真
coron
coron
4LDK | 家族
t_familyさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
t_family
t_family
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
出勤前。 ムサは放し飼いになったのでこのまま放置してお留守番です。
出勤前。 ムサは放し飼いになったのでこのまま放置してお留守番です。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
naochanさんの実例写真
誰もいない昼間はうさぎ放し飼いです♪ こたつを家族から希望されてますが、中でうさぎがオシッコしてしまうので去年からてっきょしてます(>_<) …が!部屋が広くて私は満足💕
誰もいない昼間はうさぎ放し飼いです♪ こたつを家族から希望されてますが、中でうさぎがオシッコしてしまうので去年からてっきょしてます(>_<) …が!部屋が広くて私は満足💕
naochan
naochan
家族
kikiさんの実例写真
長女の部屋です。 これがみゅう🐱の家🏠 新築高層住宅✨ 買い物などの短時間の留守番は放し飼いですが長時間はまだ心配なのでこれに閉じ込めます。 キャスター付きなので昨日はリビングに移動させて仕事で出てる間お留守番してもらいました。 あっちもこっちもエアコンつけるの勿体ないので。
長女の部屋です。 これがみゅう🐱の家🏠 新築高層住宅✨ 買い物などの短時間の留守番は放し飼いですが長時間はまだ心配なのでこれに閉じ込めます。 キャスター付きなので昨日はリビングに移動させて仕事で出てる間お留守番してもらいました。 あっちもこっちもエアコンつけるの勿体ないので。
kiki
kiki
家族
rinaonさんの実例写真
水槽が割れて以来、洗面所で放し飼いのカメ☆時々お邪魔だけど、水槽を洗うよりも掃除はラクです(๑′ᴗ‵๑)
水槽が割れて以来、洗面所で放し飼いのカメ☆時々お邪魔だけど、水槽を洗うよりも掃除はラクです(๑′ᴗ‵๑)
rinaon
rinaon
家族
もっと見る

放し飼いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

放し飼い

333枚の部屋写真から38枚をセレクト
fujitto2210さんの実例写真
この夏完成した亀小屋。 夏は庭で放し飼いです🐢 内壁には断熱材を貼っています。冬にも耐えられますように。
この夏完成した亀小屋。 夏は庭で放し飼いです🐢 内壁には断熱材を貼っています。冬にも耐えられますように。
fujitto2210
fujitto2210
家族
bdkさんの実例写真
リビングボードの片隅にワンコのエリアを設けました。 ペットサークルは仕切りでトイレを分けることが出来るタイプにしましたが、仕切りを使っていません。 しかもトイレが奥にあるとビビって行けないようなので、手前にしました。 ただ、ほとんど放し飼い状態で、サークルに入る事はまずありません(ー ー;)
リビングボードの片隅にワンコのエリアを設けました。 ペットサークルは仕切りでトイレを分けることが出来るタイプにしましたが、仕切りを使っていません。 しかもトイレが奥にあるとビビって行けないようなので、手前にしました。 ただ、ほとんど放し飼い状態で、サークルに入る事はまずありません(ー ー;)
bdk
bdk
家族
yukaさんの実例写真
ワンコハウス。普段は扉を開けて放し飼いですが、お留守番はここでお利口さんに待っています♡
ワンコハウス。普段は扉を開けて放し飼いですが、お留守番はここでお利口さんに待っています♡
yuka
yuka
4K | 家族
mikiさんの実例写真
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
miki
miki
家族
akipuさんの実例写真
ワンコが大人の歯に生え変わり 物を噛むチカラが強くなったので 前に制作したワンコのケージの鍵の下地補強の部分が噛まれボロボロになってしまったので新しい補強板と交換 以前も今回もセリアのスノコをバラして 2枚を強力両面テープで接着して ネジと結束バンドで接着 前回のは四角いスノコだったけど 今回のは角が丸い可愛いスノコ♪ ちょっと短いけど1枚で交換完了♪ これでまた3ヶ月くらいはもつかな?… 共働きなのでお留守番が多くなってしまい 寂しい思いさせてる証拠なので 心苦しいけど、室内放し飼いだと誤飲とか心配なのでケージに入ってもらってるけど ケージでお留守番と 室内放し飼いでお留守番どちらがいいのか悩みます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ワンコが大人の歯に生え変わり 物を噛むチカラが強くなったので 前に制作したワンコのケージの鍵の下地補強の部分が噛まれボロボロになってしまったので新しい補強板と交換 以前も今回もセリアのスノコをバラして 2枚を強力両面テープで接着して ネジと結束バンドで接着 前回のは四角いスノコだったけど 今回のは角が丸い可愛いスノコ♪ ちょっと短いけど1枚で交換完了♪ これでまた3ヶ月くらいはもつかな?… 共働きなのでお留守番が多くなってしまい 寂しい思いさせてる証拠なので 心苦しいけど、室内放し飼いだと誤飲とか心配なのでケージに入ってもらってるけど ケージでお留守番と 室内放し飼いでお留守番どちらがいいのか悩みます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
akipu
akipu
4LDK | 家族
tantomeenさんの実例写真
子猫用みたいですが、大人猫でもめちゃくちゃBIGでなければ使えると思います 普段は放し飼いですけど、人の出入りが多いので、そんな時は、ハウスに入ってもらうので コンパクトなトイレは、ハウス内にはちょうどいいですえ
子猫用みたいですが、大人猫でもめちゃくちゃBIGでなければ使えると思います 普段は放し飼いですけど、人の出入りが多いので、そんな時は、ハウスに入ってもらうので コンパクトなトイレは、ハウス内にはちょうどいいですえ
tantomeen
tantomeen
家族
tsuguriさんの実例写真
ケージは140x70cmサイズ。 私が在宅中は基本的に放し飼いですが、お留守電中でもある程度動き回れるよう大きいものにしました。 6畳1Kの特別広くはない家なので、圧迫感が出ないよう&壁に馴染むよう白くてシンプルなケージに。 中のトイレ・食事処・隠れ家・ベッドも白で統一しています。
ケージは140x70cmサイズ。 私が在宅中は基本的に放し飼いですが、お留守電中でもある程度動き回れるよう大きいものにしました。 6畳1Kの特別広くはない家なので、圧迫感が出ないよう&壁に馴染むよう白くてシンプルなケージに。 中のトイレ・食事処・隠れ家・ベッドも白で統一しています。
tsuguri
tsuguri
1K | 一人暮らし
FUさんの実例写真
今日は獅子丸のサークルを作りました! 普段は放し飼いだけど夜寝る時や出掛ける時はサークルの中に入ってもらおうと少し広めに作ったよ このサークルのスペースとるのに部屋の模様替えをかなり頑張ったから雰囲気がガラッと変わって新鮮な感じ♬ まだまだ改善するとこありありだけど とりあえずこれで様子見(* ̄ω ̄)v
今日は獅子丸のサークルを作りました! 普段は放し飼いだけど夜寝る時や出掛ける時はサークルの中に入ってもらおうと少し広めに作ったよ このサークルのスペースとるのに部屋の模様替えをかなり頑張ったから雰囲気がガラッと変わって新鮮な感じ♬ まだまだ改善するとこありありだけど とりあえずこれで様子見(* ̄ω ̄)v
FU
FU
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓃰𓃱𓂅 . #フェレット エルちゃんを放し飼いする時は、 レイアウト出来るケージの4面ある内、1面だけ取り外して、 . 自分のタイミングで出入り出来る様にしてます♩.* .
𓃰𓃱𓂅 . #フェレット エルちゃんを放し飼いする時は、 レイアウト出来るケージの4面ある内、1面だけ取り外して、 . 自分のタイミングで出入り出来る様にしてます♩.* .
chalu
chalu
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
普段は放し飼いしていて、ゲージ撤去しているので、来客時などすごい吠えたり、威嚇するのでメッシュサークルを購入しました。 ファスナー付きのメッシュ屋根も付ける事ができるので、ピョンピョン跳び跳ねて出てしまいそうになるわんちゃんにも良いですよ~😄 使わない時は折り畳んでコンパクトに隙間収納できます。 Mサイズでシートとペットベッドも置けるサイズです。 老犬の徘徊用に購入する方も多いみたいですよ😊
普段は放し飼いしていて、ゲージ撤去しているので、来客時などすごい吠えたり、威嚇するのでメッシュサークルを購入しました。 ファスナー付きのメッシュ屋根も付ける事ができるので、ピョンピョン跳び跳ねて出てしまいそうになるわんちゃんにも良いですよ~😄 使わない時は折り畳んでコンパクトに隙間収納できます。 Mサイズでシートとペットベッドも置けるサイズです。 老犬の徘徊用に購入する方も多いみたいですよ😊
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
shindereraさんの実例写真
犬のケージ。沢山物が乗ってる(°д°) トイレシートとか、洋服とかリードとか。 必要なものだけだと思うけど、、、 普段は放し飼い。 お留守番の時だけ入ってて貰ってます。
犬のケージ。沢山物が乗ってる(°д°) トイレシートとか、洋服とかリードとか。 必要なものだけだと思うけど、、、 普段は放し飼い。 お留守番の時だけ入ってて貰ってます。
shinderera
shinderera
3LDK | 家族
haruhinaさんの実例写真
haruhina
haruhina
4LDK | 家族
sofa235さんの実例写真
猫のコンパクトゲージにデオトイレが入らなくて 花王のにゃんとも清潔トイレの子猫用を購入。 これでやっとゲージに入れられる! と思って、中に入れてみたら ニャーニャー鳴いて。 いたたまれないずすぐ出してしまう。 気に入りそうなおもちゃでも買って中に入れておけば少しはいいかな。 7月2日にきて、1週間、放し飼いだったから。 でも4か月近く、きっとブリーダーさんのところでもペットショップでも ゲージやケースに入れられてきただろうから 少しの間くらいは入っていてほしいなー。 慣れるまで猫も人間も我慢、我慢!
猫のコンパクトゲージにデオトイレが入らなくて 花王のにゃんとも清潔トイレの子猫用を購入。 これでやっとゲージに入れられる! と思って、中に入れてみたら ニャーニャー鳴いて。 いたたまれないずすぐ出してしまう。 気に入りそうなおもちゃでも買って中に入れておけば少しはいいかな。 7月2日にきて、1週間、放し飼いだったから。 でも4か月近く、きっとブリーダーさんのところでもペットショップでも ゲージやケースに入れられてきただろうから 少しの間くらいは入っていてほしいなー。 慣れるまで猫も人間も我慢、我慢!
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
usausa
usausa
3LDK
anさんの実例写真
ドックゲージを半分サイズに買い換えました。ほぼ放し飼いなので、コレで十分です。 どれで遊ぶー? って並べると、好きなのを持ってきます。
ドックゲージを半分サイズに買い換えました。ほぼ放し飼いなので、コレで十分です。 どれで遊ぶー? って並べると、好きなのを持ってきます。
an
an
1R
Tarutoさんの実例写真
庭でBBQ中! 愛犬を放し飼い(^^)
庭でBBQ中! 愛犬を放し飼い(^^)
Taruto
Taruto
家族
snow_whiteさんの実例写真
リビングでうさぎを放し飼い 走り回るためクッションとおもちゃ以外は置きません。
リビングでうさぎを放し飼い 走り回るためクッションとおもちゃ以外は置きません。
snow_white
snow_white
1LDK | 一人暮らし
ChaminosukeAさんの実例写真
仔猫2匹でとにかく走り回る!!! 仕事に行くときなど放し飼いは家の中が大惨事になるし、危険もあるので、大きなケージで遊んでてもらおうと発注した。
仔猫2匹でとにかく走り回る!!! 仕事に行くときなど放し飼いは家の中が大惨事になるし、危険もあるので、大きなケージで遊んでてもらおうと発注した。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
puchiさんの実例写真
我が家のウロコインコ達です😊 同じ部屋に放し飼いにしていますが全然仲良くありません😅
我が家のウロコインコ達です😊 同じ部屋に放し飼いにしていますが全然仲良くありません😅
puchi
puchi
3LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
ガラスタイルと、クラッシュタイルで、白黒ウェーブの石畳で有名な、コパカバーナの海岸を模してみました。 奥のカフェは、ブラジルのお土産です。 ブラジルの公園には、放し飼いのカピバラがいるので(海岸には居ないけど)カピバラさんもかざりました。
ガラスタイルと、クラッシュタイルで、白黒ウェーブの石畳で有名な、コパカバーナの海岸を模してみました。 奥のカフェは、ブラジルのお土産です。 ブラジルの公園には、放し飼いのカピバラがいるので(海岸には居ないけど)カピバラさんもかざりました。
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
Yuusakuさんの実例写真
うちのキャットケージは分解清掃できるように設計しました。 今日は久しぶりに床を外して大掃除。 奥さんの連れ猫としてうちに来たときは、怯えてて凶暴やったけど、最近ではすっかり甘えん坊で大人しいから、放し飼いも選択肢に入れてもいいかなぁ。
うちのキャットケージは分解清掃できるように設計しました。 今日は久しぶりに床を外して大掃除。 奥さんの連れ猫としてうちに来たときは、怯えてて凶暴やったけど、最近ではすっかり甘えん坊で大人しいから、放し飼いも選択肢に入れてもいいかなぁ。
Yuusaku
Yuusaku
家族
coronさんの実例写真
coron
coron
4LDK | 家族
t_familyさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
t_family
t_family
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
出勤前。 ムサは放し飼いになったのでこのまま放置してお留守番です。
出勤前。 ムサは放し飼いになったのでこのまま放置してお留守番です。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
naochanさんの実例写真
誰もいない昼間はうさぎ放し飼いです♪ こたつを家族から希望されてますが、中でうさぎがオシッコしてしまうので去年からてっきょしてます(>_<) …が!部屋が広くて私は満足💕
誰もいない昼間はうさぎ放し飼いです♪ こたつを家族から希望されてますが、中でうさぎがオシッコしてしまうので去年からてっきょしてます(>_<) …が!部屋が広くて私は満足💕
naochan
naochan
家族
kikiさんの実例写真
長女の部屋です。 これがみゅう🐱の家🏠 新築高層住宅✨ 買い物などの短時間の留守番は放し飼いですが長時間はまだ心配なのでこれに閉じ込めます。 キャスター付きなので昨日はリビングに移動させて仕事で出てる間お留守番してもらいました。 あっちもこっちもエアコンつけるの勿体ないので。
長女の部屋です。 これがみゅう🐱の家🏠 新築高層住宅✨ 買い物などの短時間の留守番は放し飼いですが長時間はまだ心配なのでこれに閉じ込めます。 キャスター付きなので昨日はリビングに移動させて仕事で出てる間お留守番してもらいました。 あっちもこっちもエアコンつけるの勿体ないので。
kiki
kiki
家族
rinaonさんの実例写真
水槽が割れて以来、洗面所で放し飼いのカメ☆時々お邪魔だけど、水槽を洗うよりも掃除はラクです(๑′ᴗ‵๑)
水槽が割れて以来、洗面所で放し飼いのカメ☆時々お邪魔だけど、水槽を洗うよりも掃除はラクです(๑′ᴗ‵๑)
rinaon
rinaon
家族
もっと見る

放し飼いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ