ひらがな積み木

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Mooさんの実例写真
Moo
Moo
家族
Rin0611さんの実例写真
いつのまにか結構ひらがなを読めるようになっていた息子。子どもの成長は早い💦 遅くなってしまったけどすっかり顔馴染みになったカインズ工房のおじちゃんに相談して笑、MDFにステンシルで文字のおもちゃをDIY🔨 ステンシルの型を作るのが地味にきつかった😵😵😵
いつのまにか結構ひらがなを読めるようになっていた息子。子どもの成長は早い💦 遅くなってしまったけどすっかり顔馴染みになったカインズ工房のおじちゃんに相談して笑、MDFにステンシルで文字のおもちゃをDIY🔨 ステンシルの型を作るのが地味にきつかった😵😵😵
Rin0611
Rin0611
家族
wanpakukaachanさんの実例写真
息子たちの力作「恐竜ハウス」!二人でご満悦中(σ≧▽≦)σ
息子たちの力作「恐竜ハウス」!二人でご満悦中(σ≧▽≦)σ
wanpakukaachan
wanpakukaachan
家族
Lippityさんの実例写真
我が家の木のおもちゃです!木馬はリサイクルショップで1000円台で購入して塗りました♡ビー玉を転がすタワーみたいなのはボーネルンドなんですが、大人が見ていてもハマって癒やされてしまうスゴイおもちゃなんです!!Σ(゚艸゚*)♡ 他にはあたしが使っていた30数年モノの木のひらがな積み木?もあったり…笑 「て」の積み木のテレビの絵がもうね…えぇ、今思い浮かべたソレです、チャンネルをリアルにカチカチ「回す」やつです(〃゚艸゚)プ♡
我が家の木のおもちゃです!木馬はリサイクルショップで1000円台で購入して塗りました♡ビー玉を転がすタワーみたいなのはボーネルンドなんですが、大人が見ていてもハマって癒やされてしまうスゴイおもちゃなんです!!Σ(゚艸゚*)♡ 他にはあたしが使っていた30数年モノの木のひらがな積み木?もあったり…笑 「て」の積み木のテレビの絵がもうね…えぇ、今思い浮かべたソレです、チャンネルをリアルにカチカチ「回す」やつです(〃゚艸゚)プ♡
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
約40年前に、主人の母が購入したひらがな積み木。今でも現役で、息子が遊んでいます。 絵柄や文字はプリントではなく木に焼き付けてあり、こんなに年月が経ってもかすれや剥がれがなく綺麗なままなことに驚きます。 積み木自体の品質の良さと、物を大切にする義母のおかげでしょうか。 レトロで可愛い絵、ビビットな彩色がなんともいい感じ。 いつか息子たちが大人になり、結婚して子供が生まれたとしたら、受け継いで使ってもらえるように大切にとっておきたいです。
約40年前に、主人の母が購入したひらがな積み木。今でも現役で、息子が遊んでいます。 絵柄や文字はプリントではなく木に焼き付けてあり、こんなに年月が経ってもかすれや剥がれがなく綺麗なままなことに驚きます。 積み木自体の品質の良さと、物を大切にする義母のおかげでしょうか。 レトロで可愛い絵、ビビットな彩色がなんともいい感じ。 いつか息子たちが大人になり、結婚して子供が生まれたとしたら、受け継いで使ってもらえるように大切にとっておきたいです。
kazen
kazen
2LDK | 家族

ひらがな積み木の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ひらがな積み木

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Mooさんの実例写真
Moo
Moo
家族
Rin0611さんの実例写真
いつのまにか結構ひらがなを読めるようになっていた息子。子どもの成長は早い💦 遅くなってしまったけどすっかり顔馴染みになったカインズ工房のおじちゃんに相談して笑、MDFにステンシルで文字のおもちゃをDIY🔨 ステンシルの型を作るのが地味にきつかった😵😵😵
いつのまにか結構ひらがなを読めるようになっていた息子。子どもの成長は早い💦 遅くなってしまったけどすっかり顔馴染みになったカインズ工房のおじちゃんに相談して笑、MDFにステンシルで文字のおもちゃをDIY🔨 ステンシルの型を作るのが地味にきつかった😵😵😵
Rin0611
Rin0611
家族
wanpakukaachanさんの実例写真
息子たちの力作「恐竜ハウス」!二人でご満悦中(σ≧▽≦)σ
息子たちの力作「恐竜ハウス」!二人でご満悦中(σ≧▽≦)σ
wanpakukaachan
wanpakukaachan
家族
Lippityさんの実例写真
我が家の木のおもちゃです!木馬はリサイクルショップで1000円台で購入して塗りました♡ビー玉を転がすタワーみたいなのはボーネルンドなんですが、大人が見ていてもハマって癒やされてしまうスゴイおもちゃなんです!!Σ(゚艸゚*)♡ 他にはあたしが使っていた30数年モノの木のひらがな積み木?もあったり…笑 「て」の積み木のテレビの絵がもうね…えぇ、今思い浮かべたソレです、チャンネルをリアルにカチカチ「回す」やつです(〃゚艸゚)プ♡
我が家の木のおもちゃです!木馬はリサイクルショップで1000円台で購入して塗りました♡ビー玉を転がすタワーみたいなのはボーネルンドなんですが、大人が見ていてもハマって癒やされてしまうスゴイおもちゃなんです!!Σ(゚艸゚*)♡ 他にはあたしが使っていた30数年モノの木のひらがな積み木?もあったり…笑 「て」の積み木のテレビの絵がもうね…えぇ、今思い浮かべたソレです、チャンネルをリアルにカチカチ「回す」やつです(〃゚艸゚)プ♡
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
約40年前に、主人の母が購入したひらがな積み木。今でも現役で、息子が遊んでいます。 絵柄や文字はプリントではなく木に焼き付けてあり、こんなに年月が経ってもかすれや剥がれがなく綺麗なままなことに驚きます。 積み木自体の品質の良さと、物を大切にする義母のおかげでしょうか。 レトロで可愛い絵、ビビットな彩色がなんともいい感じ。 いつか息子たちが大人になり、結婚して子供が生まれたとしたら、受け継いで使ってもらえるように大切にとっておきたいです。
約40年前に、主人の母が購入したひらがな積み木。今でも現役で、息子が遊んでいます。 絵柄や文字はプリントではなく木に焼き付けてあり、こんなに年月が経ってもかすれや剥がれがなく綺麗なままなことに驚きます。 積み木自体の品質の良さと、物を大切にする義母のおかげでしょうか。 レトロで可愛い絵、ビビットな彩色がなんともいい感じ。 いつか息子たちが大人になり、結婚して子供が生まれたとしたら、受け継いで使ってもらえるように大切にとっておきたいです。
kazen
kazen
2LDK | 家族

ひらがな積み木の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ