廃材(いらなくなった材木・材料)を利用して、DIYされたインテリアをご紹介していきたいと思います。
 要らないものを使うので費用が掛からず、また再利用なのでエコなのがいいですね!
 DIYなので、好きなようにアレンジ出来るのも楽しいかと思います♪
廃材でプチDIY
最初に、廃材を使ってちょっとした物をDIYされている実例をご紹介していきたいと思います。
 ちょっとした物でしたら買うより作ってしまった方が安上がりかもしれませんね!
廃材×ステンシルでコースターをDIY
こちらは廃材を利用してコースターを作られたそうです。ご家族皆様に専用のコースターがあっていいですね。
 すぐ作れそうなところもいいです。
廃材でトイレットペーパーホルダーDIY
こちらは廃材を利用してトイレットペーパーホルダーをDIYされたそうです。
 廃材をボルトなどで固定しただけの簡単DIYですが、とても個性的ですね!
冷やし中華始めました みたいな出だし・・・・
元は前の写真を見ると写ってるケド普通〜の白いホルダー
 廃材にボルト&ナット L字金具で簡単DIY
 でも・・・・ステンシル先にしたもんだからBrooklynのNがL字金具で隠れるって言うお粗末さ(TωT)
 そして❣❣廃材と言っても何か作った余りではなく貰い物
 旦那様♡の幼なじみが木材屋さんだから ちょっとした木は貰い放題なのだ(๑•̀ㅂ•́)و✧
 この廃材も分厚くてイイ感じ❥❥
 しかも こないだトロ箱→雨ざらしやし かなり傷んでる ある意味イイ感じにね*笑゛まで貰って来ちゃった
 好きなだけ持ってってやぁ~って♥
 廃材に困ったら軽トラ走らせる私達*笑゛
 持つべき物は友ですな
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾スゴイョ‼︎
端材も貰えて、上手にDIYしてるよね!(๑`・ᴗ・´๑)
廃材でお子様用のひらがなマグネットDIY
こちらは廃材を利用してお子様のお勉強用にひらがなのマグネットを作られたそうです。
 一文字ごとに木材を四角く切ってステンシルされたそうで、かなり時間が掛かったようです。お子様への愛情を感じますね!
廃材で家具をDIY
次は廃材を使って家具をDIY、またはリメイクされている実例をご紹介していきたいと思います。
 オリジナルの家具を作れるなんてすごいですね!廃材なので費用が掛からず大型の家具が出来てしまうところも利点だと思います。
古時計で扉をリメイクDIY
こちらは使わなくなった時計を再利用して扉にされたそうです。
 廃材が素敵なインテリアに生まれ変わりましたね!
 チョークで描かれた装飾がお洒落です。
合板にはめ込んで扉にして、中は何か収納出来るように棚にしてみました。扉の合板の部分は黒板塗料を塗っています。今まで動いてなかったので、時間が来ると音が鳴ってビックリ(*_*)
チョークアートの方のを参考にしながら作りました。英語の字は思い付かず(^^;)、時計に描いてあった字をチョークで描いてみました。
古材消化2作目。
こんなのが眠っていたなんて、
お宝ですね!
見つけてもらって、しかも
カッコよくなって、時計も
うれしいだろうなぁ(о´∀`о)
廃材×トートバッグでアウトドアチェアー
こちらは廃材とトートバッグを使用して、アウトドアチェアーをDIYされたそうです。
 背もたれ部分はトートバックをリメイクされたそうです。いいアイディアですね!
 トートバッグのイラストがインパクト大ですね!
廃材で食器棚リメイクDIY
こちらは食器棚を廃材でリメイクされたそうです。食器棚がビンテージ感のある素敵な家具に生まれ変わりましたね!
 ちょっとしたテーブルもついて便利そうです。
反りがあったり、側面にボントの固まりが付いてて取るのに悪戦苦闘~。
元々あった食器棚の背面に使ってます。飽き性なので嫌になったら外せば良いか?とボンド使わず、ねじだけで木を貼りました☆
廃材でマガジンラックと木箱をDIY
こちらは不要だった木製パレットを分解して、マガジンラックと観葉植物用の木箱をDIYされたそうです。
 雑誌の表紙を見せて飾って置けるマガジンラックはとてもお洒落ですね。
 観葉植物の木箱も鉢を上手く隠せていいと思いました。
廃材でマガジンディスプレイとペンスタンド
こちらは廃材でマガジンディスプレイとペンスタンドをDIYされたそうです。
 マガジンラックとペンスタンドを一緒にするというアイディアが珍しいですね。
 DIYだと自分が使いやすいようにアレンジできるメリットがありますよね。
廃材で下駄箱をDIY
こちらは廃材を利用して下駄箱をDIYされたそうです。とてもかっこいいですね!
 扉の網は100円ショップのバーベキュー網を黒色にスプレーしたものだそうです。100円には見えませんよね!
いかがでしたでしょうか?
 廃材を素敵なインテリアにDIYされていらっしゃる方が多かったですね!
 お金をかけずにアイディア次第で色々なものが作れるのも楽しいと思いました。
 また、自分で作ったものですと愛着がわいて大切に使えそうですね!
 
 








 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![[週末まとめ読み]憧れの「スッキリした暮らし」が手に入る!散らからない家をつくる収納テクニック総まとめ☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/140/roomclip-mag-gd/weekend/weekend-10.jpg) 
  
  
 