木箱の下

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruruさんの実例写真
ガーデニング用品を ダイソーで買った木箱に収納、持ち運びが楽なように、キャスターを付けて動かしやすくしました。玄関のシューズクローク下のスペースにピッタリサイズです(^.^)
ガーデニング用品を ダイソーで買った木箱に収納、持ち運びが楽なように、キャスターを付けて動かしやすくしました。玄関のシューズクローク下のスペースにピッタリサイズです(^.^)
haruru
haruru
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
achuさんの実例写真
和室の押入れの中。 以前は収納ケースの上にそのまま布団を置いてたので、年々収納ケースが変形してきて開けにくくなる‥(´д`) 普段は使わないけど、毎回小さなストレス‥ そこで、1万以上する布団収納を購入するか悩んだ末、値段の割にしっくりこなかったのでスノコ収納作ってみました♪ まくら置きを奥行き短くする事で布団を入れやすく、出しやすい! 収納ケースも新しくしてスッキリ引き出しやすくなりました〜! はっきりした値段はわからないですが、248円?くらいの1×4木材12本くらいで作ったので、ビス代も入れて4000円までで作れたと思います! 頑丈なのでおすすめです(^ ^)
和室の押入れの中。 以前は収納ケースの上にそのまま布団を置いてたので、年々収納ケースが変形してきて開けにくくなる‥(´д`) 普段は使わないけど、毎回小さなストレス‥ そこで、1万以上する布団収納を購入するか悩んだ末、値段の割にしっくりこなかったのでスノコ収納作ってみました♪ まくら置きを奥行き短くする事で布団を入れやすく、出しやすい! 収納ケースも新しくしてスッキリ引き出しやすくなりました〜! はっきりした値段はわからないですが、248円?くらいの1×4木材12本くらいで作ったので、ビス代も入れて4000円までで作れたと思います! 頑丈なのでおすすめです(^ ^)
achu
achu
家族
saku-naraさんの実例写真
我が家だけでしょうか? 子供が帰ってくると玄関にバッグをポン!( -.-)ノ そのまま、リビングに直行~ 子供のバッグって、教材が入ってるので重いんです。 フックにかけるのも難しい… そこで今日、雰囲気のある木の箱発見♪ キャスターつけてバッグ置き場作りました。 DIYって程ではないですけど( *´艸)
我が家だけでしょうか? 子供が帰ってくると玄関にバッグをポン!( -.-)ノ そのまま、リビングに直行~ 子供のバッグって、教材が入ってるので重いんです。 フックにかけるのも難しい… そこで今日、雰囲気のある木の箱発見♪ キャスターつけてバッグ置き場作りました。 DIYって程ではないですけど( *´艸)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
イベントのため再投稿します! DIYってほどではないかもですが💦 子供が乗ったり、押したりできたらいいなぁと思い、ワインボックスで手押し車作りました! 車輪に使ったのはダイソーの切り株コースターです(*´∇`*) でもワインボックスの底にはコロコロをつけているので、切り株は飾りですw
イベントのため再投稿します! DIYってほどではないかもですが💦 子供が乗ったり、押したりできたらいいなぁと思い、ワインボックスで手押し車作りました! 車輪に使ったのはダイソーの切り株コースターです(*´∇`*) でもワインボックスの底にはコロコロをつけているので、切り株は飾りですw
saki
saki
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
旦那さんの工具箱。 骨董市でみつけたワインの木箱の下にコロコロを付けて工具箱にしています。 作ったのは勿論旦那さん♡
旦那さんの工具箱。 骨董市でみつけたワインの木箱の下にコロコロを付けて工具箱にしています。 作ったのは勿論旦那さん♡
emi
emi
家族
Rinkaさんの実例写真
ワイン木箱収集中。近くのワイン屋さんありがたや☺️
ワイン木箱収集中。近くのワイン屋さんありがたや☺️
Rinka
Rinka
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
子供部屋のおもちゃをどうにかしたくて、三段BOXで棚をつくり、なかに木箱をIN!! 下の木箱にはローラーもつけて取り出しやすく♪ 仕上げにステンシルしてみました♥ おもちゃがすっきり\(^^)/
子供部屋のおもちゃをどうにかしたくて、三段BOXで棚をつくり、なかに木箱をIN!! 下の木箱にはローラーもつけて取り出しやすく♪ 仕上げにステンシルしてみました♥ おもちゃがすっきり\(^^)/
mari
mari
Yukiさんの実例写真
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
Yuki
Yuki
家族
copanさんの実例写真
カウンター下収納。 DIYで作った木箱がジャストフィット^ ^ ツマミはこだわって真鍮製の物を付けました。 ここは娘ちゃんの洋服入れになってます。
カウンター下収納。 DIYで作った木箱がジャストフィット^ ^ ツマミはこだわって真鍮製の物を付けました。 ここは娘ちゃんの洋服入れになってます。
copan
copan
1LDK | 家族
kameponさんの実例写真
やっと整理できました。 ニトリの木箱を前の家から持ってきたので、今回はキッチン下に使ってみました! 奥はストック。 高さのある木箱。 手前は低い木箱。
やっと整理できました。 ニトリの木箱を前の家から持ってきたので、今回はキッチン下に使ってみました! 奥はストック。 高さのある木箱。 手前は低い木箱。
kamepon
kamepon
2K | 家族
so-bokuさんの実例写真
メルちゃんのベビーカー☆ ダイソーで売ってる¥200の木箱をメインに何とか作成! 茶色の車輪はダミーで木箱下にキャスターが付いてます(*´▽`*)
メルちゃんのベビーカー☆ ダイソーで売ってる¥200の木箱をメインに何とか作成! 茶色の車輪はダミーで木箱下にキャスターが付いてます(*´▽`*)
so-boku
so-boku
家族
hanaporoさんの実例写真
違う角度から* 6こ並べた木箱の下は、高さをだすため大きめ木箱2つとSPF材を使用!
違う角度から* 6こ並べた木箱の下は、高さをだすため大きめ木箱2つとSPF材を使用!
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
冬休み前に模様替え中です。 最近小さいお友達のお客様が続いており、普段は子ども部屋のベッド下に収納されている木箱をリビングに下ろしていました。 このベッド下の木箱収納、こんなにマイナーな私の投稿ですがRoomClip magに掲載していただいたものです。 普段はベッド下に入れてしまえば見た目もすっきりなので助かっています。 これから木箱をベッド下に戻し、リビングは冬休み仕様にまたレゴを広げる予定です。 レゴテーブルを下ろすために今日は頑張ってテーブルの上を片付けていました。 大掃除、今までさぼっていたはめ殺しの小さい窓を少しずつ拭いています。やっぱりやると気持ちもすっきり。 来年はピアノの置いてある部屋を物置状態でなくしたいと思います! 思っています…
冬休み前に模様替え中です。 最近小さいお友達のお客様が続いており、普段は子ども部屋のベッド下に収納されている木箱をリビングに下ろしていました。 このベッド下の木箱収納、こんなにマイナーな私の投稿ですがRoomClip magに掲載していただいたものです。 普段はベッド下に入れてしまえば見た目もすっきりなので助かっています。 これから木箱をベッド下に戻し、リビングは冬休み仕様にまたレゴを広げる予定です。 レゴテーブルを下ろすために今日は頑張ってテーブルの上を片付けていました。 大掃除、今までさぼっていたはめ殺しの小さい窓を少しずつ拭いています。やっぱりやると気持ちもすっきり。 来年はピアノの置いてある部屋を物置状態でなくしたいと思います! 思っています…
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日リメイクした木箱は ソファ下に置いてコロコロっと引き出して使う用に(*´∀`) 夜冷える時に履く寛ぎ用の ぬくぬくスリッパ達や、ひざ掛けストール入れにしようかと。 ウチのリビングは冬場、エアコン暖房のみなので、足元冷え込む時はボア付きスリッパやひざ掛けが必需品✨ もう1個の方にもコロコロキャスター付けようっと。 朝は冷え込んだけど貴重な 晴れ間の1日✳️✳️ 洗濯大会して夏物片付けよう〜(^_^;)
昨日リメイクした木箱は ソファ下に置いてコロコロっと引き出して使う用に(*´∀`) 夜冷える時に履く寛ぎ用の ぬくぬくスリッパ達や、ひざ掛けストール入れにしようかと。 ウチのリビングは冬場、エアコン暖房のみなので、足元冷え込む時はボア付きスリッパやひざ掛けが必需品✨ もう1個の方にもコロコロキャスター付けようっと。 朝は冷え込んだけど貴重な 晴れ間の1日✳️✳️ 洗濯大会して夏物片付けよう〜(^_^;)
tomo
tomo
3LDK | 家族
kさんの実例写真
古いワインの木箱に下の段のダイソーのボックスが4つピッタリはまりました(〃'▽'〃)気持ちい~❤❤
古いワインの木箱に下の段のダイソーのボックスが4つピッタリはまりました(〃'▽'〃)気持ちい~❤❤
k
k
3LDK | 家族
umi.さんの実例写真
umi.
umi.
3LDK | 家族
snoo.py.8198871.tomoさんの実例写真
トイレットペーパーストック
トイレットペーパーストック
snoo.py.8198871.tomo
snoo.py.8198871.tomo
家族
pochanさんの実例写真
冷蔵庫野菜室下段 セリアのフタが立つ容器の導入で麦茶つくるときの袋ガサゴソの手間が省けてストレス解消╰(*´︶`*)╯ スッキリ感も加速 木箱の下にパスタケースが潜んでいて開封済みのスパゲティはここに保存
冷蔵庫野菜室下段 セリアのフタが立つ容器の導入で麦茶つくるときの袋ガサゴソの手間が省けてストレス解消╰(*´︶`*)╯ スッキリ感も加速 木箱の下にパスタケースが潜んでいて開封済みのスパゲティはここに保存
pochan
pochan
2LDK | 家族
miruhaさんの実例写真
ゆぴのこさんの木箱を備え付けのテレビ下に収納しました。 とりあえず二つのみ。まだまだ、横もあるので、少しずつ増やして中をかっこ良くしていきます。\(^^)/
ゆぴのこさんの木箱を備え付けのテレビ下に収納しました。 とりあえず二つのみ。まだまだ、横もあるので、少しずつ増やして中をかっこ良くしていきます。\(^^)/
miruha
miruha
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
デッキの端にワイン木箱で作った収納箱を置いているのですが、ウッドパネルの段差で扉が開けなくなったのでどうしようかなと思っていました。思い切ってウッドパネルをノコギリでカットして、木箱の下まで敷きました。これで大丈夫そうです(^^)
デッキの端にワイン木箱で作った収納箱を置いているのですが、ウッドパネルの段差で扉が開けなくなったのでどうしようかなと思っていました。思い切ってウッドパネルをノコギリでカットして、木箱の下まで敷きました。これで大丈夫そうです(^^)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
目隠しアイデア ①ルーター置き場兼コンセントを、なるべく目隠し! ②ルーターを持ち上げると、お気に入りの布がズレないよう画鋲で2箇所とめてます ③木箱の下は、しっかりした箱で仕切りを作っています ④お菓子の箱で軽いもののパントリースペースにもなっています
目隠しアイデア ①ルーター置き場兼コンセントを、なるべく目隠し! ②ルーターを持ち上げると、お気に入りの布がズレないよう画鋲で2箇所とめてます ③木箱の下は、しっかりした箱で仕切りを作っています ④お菓子の箱で軽いもののパントリースペースにもなっています
heidi
heidi
nekohigeさんの実例写真
作り付けのチェストにお気に入りの鏡をのせたメイクコーナー。椅子に座った時、鏡がちょっと低かったので、リサイクルショップにあった木箱をかませてみました。
作り付けのチェストにお気に入りの鏡をのせたメイクコーナー。椅子に座った時、鏡がちょっと低かったので、リサイクルショップにあった木箱をかませてみました。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
umecchuさんの実例写真
ワイン木箱で棚作り。写真は側面と正面。直置きすると、掃除がしにくいから、木箱の下に車輪をつけて、ころころ動かせるように。奥行きもないので場所もとりません。 お茶系や缶詰の棚に!
ワイン木箱で棚作り。写真は側面と正面。直置きすると、掃除がしにくいから、木箱の下に車輪をつけて、ころころ動かせるように。奥行きもないので場所もとりません。 お茶系や缶詰の棚に!
umecchu
umecchu
rocoさんの実例写真
エアコンの下にある電動吸気シャッターと通気口。マンションの宿命とも言えますが💦かなりの存在感…せめてもと下の通気口だけはカバーを自作。と言っても戴き物の薩摩揚げの木箱がピッタリ✨下の一辺だけをノコギリとペンチで折ってカパっと被せただけ☺️ フックも掛かるし画鋲📌も挿せるので小さなポスター等も飾れます♡ diyというにはおこがましいですが😅 イベント投稿です、コメントスルーして下さいませ♡
エアコンの下にある電動吸気シャッターと通気口。マンションの宿命とも言えますが💦かなりの存在感…せめてもと下の通気口だけはカバーを自作。と言っても戴き物の薩摩揚げの木箱がピッタリ✨下の一辺だけをノコギリとペンチで折ってカパっと被せただけ☺️ フックも掛かるし画鋲📌も挿せるので小さなポスター等も飾れます♡ diyというにはおこがましいですが😅 イベント投稿です、コメントスルーして下さいませ♡
roco
roco
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
出窓周辺と対面の壁を板壁風に変えたので、 ドア上のレンガ風とドア脇のリメイクシート撤去、ついでにドア上の焼き網棚は木箱棚の下に移動。 やっとすっきり(自分基準)した~✨ けどドア上......なんか物足りない... ( ✧Д✧) カッ!! 相変わらずミニマリストにも塩系にも男前系にもなれないただのごちゃごちゃ好きです...
出窓周辺と対面の壁を板壁風に変えたので、 ドア上のレンガ風とドア脇のリメイクシート撤去、ついでにドア上の焼き網棚は木箱棚の下に移動。 やっとすっきり(自分基準)した~✨ けどドア上......なんか物足りない... ( ✧Д✧) カッ!! 相変わらずミニマリストにも塩系にも男前系にもなれないただのごちゃごちゃ好きです...
chobi
chobi
4LDK
tomoさんの実例写真
セリアの木箱4個をくっつけてタオル収納を作ってみました♪ 木箱の下には同じくセリアのアイコンバーを取り付けてタオル掛けに♡ 10分もかからず5分あれば出来たかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
セリアの木箱4個をくっつけてタオル収納を作ってみました♪ 木箱の下には同じくセリアのアイコンバーを取り付けてタオル掛けに♡ 10分もかからず5分あれば出来たかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

木箱の下の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木箱の下

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruruさんの実例写真
ガーデニング用品を ダイソーで買った木箱に収納、持ち運びが楽なように、キャスターを付けて動かしやすくしました。玄関のシューズクローク下のスペースにピッタリサイズです(^.^)
ガーデニング用品を ダイソーで買った木箱に収納、持ち運びが楽なように、キャスターを付けて動かしやすくしました。玄関のシューズクローク下のスペースにピッタリサイズです(^.^)
haruru
haruru
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
achuさんの実例写真
和室の押入れの中。 以前は収納ケースの上にそのまま布団を置いてたので、年々収納ケースが変形してきて開けにくくなる‥(´д`) 普段は使わないけど、毎回小さなストレス‥ そこで、1万以上する布団収納を購入するか悩んだ末、値段の割にしっくりこなかったのでスノコ収納作ってみました♪ まくら置きを奥行き短くする事で布団を入れやすく、出しやすい! 収納ケースも新しくしてスッキリ引き出しやすくなりました〜! はっきりした値段はわからないですが、248円?くらいの1×4木材12本くらいで作ったので、ビス代も入れて4000円までで作れたと思います! 頑丈なのでおすすめです(^ ^)
和室の押入れの中。 以前は収納ケースの上にそのまま布団を置いてたので、年々収納ケースが変形してきて開けにくくなる‥(´д`) 普段は使わないけど、毎回小さなストレス‥ そこで、1万以上する布団収納を購入するか悩んだ末、値段の割にしっくりこなかったのでスノコ収納作ってみました♪ まくら置きを奥行き短くする事で布団を入れやすく、出しやすい! 収納ケースも新しくしてスッキリ引き出しやすくなりました〜! はっきりした値段はわからないですが、248円?くらいの1×4木材12本くらいで作ったので、ビス代も入れて4000円までで作れたと思います! 頑丈なのでおすすめです(^ ^)
achu
achu
家族
saku-naraさんの実例写真
我が家だけでしょうか? 子供が帰ってくると玄関にバッグをポン!( -.-)ノ そのまま、リビングに直行~ 子供のバッグって、教材が入ってるので重いんです。 フックにかけるのも難しい… そこで今日、雰囲気のある木の箱発見♪ キャスターつけてバッグ置き場作りました。 DIYって程ではないですけど( *´艸)
我が家だけでしょうか? 子供が帰ってくると玄関にバッグをポン!( -.-)ノ そのまま、リビングに直行~ 子供のバッグって、教材が入ってるので重いんです。 フックにかけるのも難しい… そこで今日、雰囲気のある木の箱発見♪ キャスターつけてバッグ置き場作りました。 DIYって程ではないですけど( *´艸)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
イベントのため再投稿します! DIYってほどではないかもですが💦 子供が乗ったり、押したりできたらいいなぁと思い、ワインボックスで手押し車作りました! 車輪に使ったのはダイソーの切り株コースターです(*´∇`*) でもワインボックスの底にはコロコロをつけているので、切り株は飾りですw
イベントのため再投稿します! DIYってほどではないかもですが💦 子供が乗ったり、押したりできたらいいなぁと思い、ワインボックスで手押し車作りました! 車輪に使ったのはダイソーの切り株コースターです(*´∇`*) でもワインボックスの底にはコロコロをつけているので、切り株は飾りですw
saki
saki
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
旦那さんの工具箱。 骨董市でみつけたワインの木箱の下にコロコロを付けて工具箱にしています。 作ったのは勿論旦那さん♡
旦那さんの工具箱。 骨董市でみつけたワインの木箱の下にコロコロを付けて工具箱にしています。 作ったのは勿論旦那さん♡
emi
emi
家族
Rinkaさんの実例写真
ワイン木箱収集中。近くのワイン屋さんありがたや☺️
ワイン木箱収集中。近くのワイン屋さんありがたや☺️
Rinka
Rinka
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
子供部屋のおもちゃをどうにかしたくて、三段BOXで棚をつくり、なかに木箱をIN!! 下の木箱にはローラーもつけて取り出しやすく♪ 仕上げにステンシルしてみました♥ おもちゃがすっきり\(^^)/
子供部屋のおもちゃをどうにかしたくて、三段BOXで棚をつくり、なかに木箱をIN!! 下の木箱にはローラーもつけて取り出しやすく♪ 仕上げにステンシルしてみました♥ おもちゃがすっきり\(^^)/
mari
mari
Yukiさんの実例写真
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
子供たちがWiiをするためのリビングにあるテレビ台です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 真ん中の棚はフェリシモのワイン箱風の木箱にリモコンなどを収納、下の段はプリンターとコピー用紙を入れたワイン箱と奥は息子のリビングでやる時用の勉強道具が入ってます(・∀・) Wiiをやる時はダイニングの椅子を持ってきて座ってやってます♪
Yuki
Yuki
家族
copanさんの実例写真
カウンター下収納。 DIYで作った木箱がジャストフィット^ ^ ツマミはこだわって真鍮製の物を付けました。 ここは娘ちゃんの洋服入れになってます。
カウンター下収納。 DIYで作った木箱がジャストフィット^ ^ ツマミはこだわって真鍮製の物を付けました。 ここは娘ちゃんの洋服入れになってます。
copan
copan
1LDK | 家族
kameponさんの実例写真
やっと整理できました。 ニトリの木箱を前の家から持ってきたので、今回はキッチン下に使ってみました! 奥はストック。 高さのある木箱。 手前は低い木箱。
やっと整理できました。 ニトリの木箱を前の家から持ってきたので、今回はキッチン下に使ってみました! 奥はストック。 高さのある木箱。 手前は低い木箱。
kamepon
kamepon
2K | 家族
so-bokuさんの実例写真
メルちゃんのベビーカー☆ ダイソーで売ってる¥200の木箱をメインに何とか作成! 茶色の車輪はダミーで木箱下にキャスターが付いてます(*´▽`*)
メルちゃんのベビーカー☆ ダイソーで売ってる¥200の木箱をメインに何とか作成! 茶色の車輪はダミーで木箱下にキャスターが付いてます(*´▽`*)
so-boku
so-boku
家族
hanaporoさんの実例写真
違う角度から* 6こ並べた木箱の下は、高さをだすため大きめ木箱2つとSPF材を使用!
違う角度から* 6こ並べた木箱の下は、高さをだすため大きめ木箱2つとSPF材を使用!
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
冬休み前に模様替え中です。 最近小さいお友達のお客様が続いており、普段は子ども部屋のベッド下に収納されている木箱をリビングに下ろしていました。 このベッド下の木箱収納、こんなにマイナーな私の投稿ですがRoomClip magに掲載していただいたものです。 普段はベッド下に入れてしまえば見た目もすっきりなので助かっています。 これから木箱をベッド下に戻し、リビングは冬休み仕様にまたレゴを広げる予定です。 レゴテーブルを下ろすために今日は頑張ってテーブルの上を片付けていました。 大掃除、今までさぼっていたはめ殺しの小さい窓を少しずつ拭いています。やっぱりやると気持ちもすっきり。 来年はピアノの置いてある部屋を物置状態でなくしたいと思います! 思っています…
冬休み前に模様替え中です。 最近小さいお友達のお客様が続いており、普段は子ども部屋のベッド下に収納されている木箱をリビングに下ろしていました。 このベッド下の木箱収納、こんなにマイナーな私の投稿ですがRoomClip magに掲載していただいたものです。 普段はベッド下に入れてしまえば見た目もすっきりなので助かっています。 これから木箱をベッド下に戻し、リビングは冬休み仕様にまたレゴを広げる予定です。 レゴテーブルを下ろすために今日は頑張ってテーブルの上を片付けていました。 大掃除、今までさぼっていたはめ殺しの小さい窓を少しずつ拭いています。やっぱりやると気持ちもすっきり。 来年はピアノの置いてある部屋を物置状態でなくしたいと思います! 思っています…
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日リメイクした木箱は ソファ下に置いてコロコロっと引き出して使う用に(*´∀`) 夜冷える時に履く寛ぎ用の ぬくぬくスリッパ達や、ひざ掛けストール入れにしようかと。 ウチのリビングは冬場、エアコン暖房のみなので、足元冷え込む時はボア付きスリッパやひざ掛けが必需品✨ もう1個の方にもコロコロキャスター付けようっと。 朝は冷え込んだけど貴重な 晴れ間の1日✳️✳️ 洗濯大会して夏物片付けよう〜(^_^;)
昨日リメイクした木箱は ソファ下に置いてコロコロっと引き出して使う用に(*´∀`) 夜冷える時に履く寛ぎ用の ぬくぬくスリッパ達や、ひざ掛けストール入れにしようかと。 ウチのリビングは冬場、エアコン暖房のみなので、足元冷え込む時はボア付きスリッパやひざ掛けが必需品✨ もう1個の方にもコロコロキャスター付けようっと。 朝は冷え込んだけど貴重な 晴れ間の1日✳️✳️ 洗濯大会して夏物片付けよう〜(^_^;)
tomo
tomo
3LDK | 家族
kさんの実例写真
古いワインの木箱に下の段のダイソーのボックスが4つピッタリはまりました(〃'▽'〃)気持ちい~❤❤
古いワインの木箱に下の段のダイソーのボックスが4つピッタリはまりました(〃'▽'〃)気持ちい~❤❤
k
k
3LDK | 家族
umi.さんの実例写真
umi.
umi.
3LDK | 家族
snoo.py.8198871.tomoさんの実例写真
トイレットペーパーストック
トイレットペーパーストック
snoo.py.8198871.tomo
snoo.py.8198871.tomo
家族
pochanさんの実例写真
冷蔵庫野菜室下段 セリアのフタが立つ容器の導入で麦茶つくるときの袋ガサゴソの手間が省けてストレス解消╰(*´︶`*)╯ スッキリ感も加速 木箱の下にパスタケースが潜んでいて開封済みのスパゲティはここに保存
冷蔵庫野菜室下段 セリアのフタが立つ容器の導入で麦茶つくるときの袋ガサゴソの手間が省けてストレス解消╰(*´︶`*)╯ スッキリ感も加速 木箱の下にパスタケースが潜んでいて開封済みのスパゲティはここに保存
pochan
pochan
2LDK | 家族
miruhaさんの実例写真
ゆぴのこさんの木箱を備え付けのテレビ下に収納しました。 とりあえず二つのみ。まだまだ、横もあるので、少しずつ増やして中をかっこ良くしていきます。\(^^)/
ゆぴのこさんの木箱を備え付けのテレビ下に収納しました。 とりあえず二つのみ。まだまだ、横もあるので、少しずつ増やして中をかっこ良くしていきます。\(^^)/
miruha
miruha
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
デッキの端にワイン木箱で作った収納箱を置いているのですが、ウッドパネルの段差で扉が開けなくなったのでどうしようかなと思っていました。思い切ってウッドパネルをノコギリでカットして、木箱の下まで敷きました。これで大丈夫そうです(^^)
デッキの端にワイン木箱で作った収納箱を置いているのですが、ウッドパネルの段差で扉が開けなくなったのでどうしようかなと思っていました。思い切ってウッドパネルをノコギリでカットして、木箱の下まで敷きました。これで大丈夫そうです(^^)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
目隠しアイデア ①ルーター置き場兼コンセントを、なるべく目隠し! ②ルーターを持ち上げると、お気に入りの布がズレないよう画鋲で2箇所とめてます ③木箱の下は、しっかりした箱で仕切りを作っています ④お菓子の箱で軽いもののパントリースペースにもなっています
目隠しアイデア ①ルーター置き場兼コンセントを、なるべく目隠し! ②ルーターを持ち上げると、お気に入りの布がズレないよう画鋲で2箇所とめてます ③木箱の下は、しっかりした箱で仕切りを作っています ④お菓子の箱で軽いもののパントリースペースにもなっています
heidi
heidi
nekohigeさんの実例写真
作り付けのチェストにお気に入りの鏡をのせたメイクコーナー。椅子に座った時、鏡がちょっと低かったので、リサイクルショップにあった木箱をかませてみました。
作り付けのチェストにお気に入りの鏡をのせたメイクコーナー。椅子に座った時、鏡がちょっと低かったので、リサイクルショップにあった木箱をかませてみました。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
umecchuさんの実例写真
ワイン木箱で棚作り。写真は側面と正面。直置きすると、掃除がしにくいから、木箱の下に車輪をつけて、ころころ動かせるように。奥行きもないので場所もとりません。 お茶系や缶詰の棚に!
ワイン木箱で棚作り。写真は側面と正面。直置きすると、掃除がしにくいから、木箱の下に車輪をつけて、ころころ動かせるように。奥行きもないので場所もとりません。 お茶系や缶詰の棚に!
umecchu
umecchu
rocoさんの実例写真
エアコンの下にある電動吸気シャッターと通気口。マンションの宿命とも言えますが💦かなりの存在感…せめてもと下の通気口だけはカバーを自作。と言っても戴き物の薩摩揚げの木箱がピッタリ✨下の一辺だけをノコギリとペンチで折ってカパっと被せただけ☺️ フックも掛かるし画鋲📌も挿せるので小さなポスター等も飾れます♡ diyというにはおこがましいですが😅 イベント投稿です、コメントスルーして下さいませ♡
エアコンの下にある電動吸気シャッターと通気口。マンションの宿命とも言えますが💦かなりの存在感…せめてもと下の通気口だけはカバーを自作。と言っても戴き物の薩摩揚げの木箱がピッタリ✨下の一辺だけをノコギリとペンチで折ってカパっと被せただけ☺️ フックも掛かるし画鋲📌も挿せるので小さなポスター等も飾れます♡ diyというにはおこがましいですが😅 イベント投稿です、コメントスルーして下さいませ♡
roco
roco
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
出窓周辺と対面の壁を板壁風に変えたので、 ドア上のレンガ風とドア脇のリメイクシート撤去、ついでにドア上の焼き網棚は木箱棚の下に移動。 やっとすっきり(自分基準)した~✨ けどドア上......なんか物足りない... ( ✧Д✧) カッ!! 相変わらずミニマリストにも塩系にも男前系にもなれないただのごちゃごちゃ好きです...
出窓周辺と対面の壁を板壁風に変えたので、 ドア上のレンガ風とドア脇のリメイクシート撤去、ついでにドア上の焼き網棚は木箱棚の下に移動。 やっとすっきり(自分基準)した~✨ けどドア上......なんか物足りない... ( ✧Д✧) カッ!! 相変わらずミニマリストにも塩系にも男前系にもなれないただのごちゃごちゃ好きです...
chobi
chobi
4LDK
tomoさんの実例写真
セリアの木箱4個をくっつけてタオル収納を作ってみました♪ 木箱の下には同じくセリアのアイコンバーを取り付けてタオル掛けに♡ 10分もかからず5分あれば出来たかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
セリアの木箱4個をくっつけてタオル収納を作ってみました♪ 木箱の下には同じくセリアのアイコンバーを取り付けてタオル掛けに♡ 10分もかからず5分あれば出来たかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

木箱の下の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ