操作パネル

764枚の部屋写真から48枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
洗濯機の槽風乾燥という機能をはじめて使ってみてます。まあまあ、湿り気が飛ぶのだろうか……?
洗濯機の槽風乾燥という機能をはじめて使ってみてます。まあまあ、湿り気が飛ぶのだろうか……?
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
Merrydayさんの実例写真
ランドリールーム改造の途中経過です。 明るくて爽やかで好きな空間にしたくて 壁面収納&ディスプレイも出来ちゃう ペグボード(有孔ボード)を採用♡♡ でも取付けたい位置に限って コンセントにお風呂の操作パネルまで 邪魔やーんΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶ だけど諦めたくなーい‼︎ 少し手間はかかりましたが 何とか取り付けできましたぁ✧˖◡̈⃝°˖* 丸見えなパネルはディスプレイで ごまかすかカバー付けるか考え中、、。
ランドリールーム改造の途中経過です。 明るくて爽やかで好きな空間にしたくて 壁面収納&ディスプレイも出来ちゃう ペグボード(有孔ボード)を採用♡♡ でも取付けたい位置に限って コンセントにお風呂の操作パネルまで 邪魔やーんΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶ だけど諦めたくなーい‼︎ 少し手間はかかりましたが 何とか取り付けできましたぁ✧˖◡̈⃝°˖* 丸見えなパネルはディスプレイで ごまかすかカバー付けるか考え中、、。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
mmmmm201711さんの実例写真
山善の電気ケトル、操作パネルのアップ。 高機能ですが使い方は簡単で、水を入れて台に乗せると、今の水の温度がピッと表示されます。 で、右下の「100℃」の表示をタップするとお湯を沸かしてくれます。 1度単位で保温温度も設定できるので、少し低めの温度で入れたいお茶やコーヒー、赤ちゃんのミルクづくりにも良さそう。
山善の電気ケトル、操作パネルのアップ。 高機能ですが使い方は簡単で、水を入れて台に乗せると、今の水の温度がピッと表示されます。 で、右下の「100℃」の表示をタップするとお湯を沸かしてくれます。 1度単位で保温温度も設定できるので、少し低めの温度で入れたいお茶やコーヒー、赤ちゃんのミルクづくりにも良さそう。
mmmmm201711
mmmmm201711
soraさんの実例写真
横着者が過ぎるので、銀色鏡面のホルダーに指紋が付くたび掃除するのに嫌気が差しリメイクシートを。かなり楽。 トイレの操作パネルはトイトレの度にボタンに夢中になってしまうので隠してしまった。トイトレ完了後もこのまま落ち着いている。
横着者が過ぎるので、銀色鏡面のホルダーに指紋が付くたび掃除するのに嫌気が差しリメイクシートを。かなり楽。 トイレの操作パネルはトイトレの度にボタンに夢中になってしまうので隠してしまった。トイトレ完了後もこのまま落ち着いている。
sora
sora
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ビニールクロス¥399
実はここ隠してます… 3階のトイレにカフェ風イメージで壁紙を貼った時、どうしても浮いてしまうウォシュレットの操作パネルが気になって、隠しました〜😅 扉を閉じていても上から水を流すボタンは押せるのがポイントです😁 そして、何故か便座の蓋は真っ白なのに、タンク部分の色だけが経年劣化でクリーム色になってしまい😢、蓋にキャンドゥで購入した便座蓋用のリメイクシートを貼り、ツートンカラーになってしまったトイレの違和感を隠してます💦
実はここ隠してます… 3階のトイレにカフェ風イメージで壁紙を貼った時、どうしても浮いてしまうウォシュレットの操作パネルが気になって、隠しました〜😅 扉を閉じていても上から水を流すボタンは押せるのがポイントです😁 そして、何故か便座の蓋は真っ白なのに、タンク部分の色だけが経年劣化でクリーム色になってしまい😢、蓋にキャンドゥで購入した便座蓋用のリメイクシートを貼り、ツートンカラーになってしまったトイレの違和感を隠してます💦
irieri
irieri
3LDK | 家族
Tirorinさんの実例写真
新生活スターの息子のアパート。 殆どニトリさんで揃えました。 洗濯機とラック。 ラックはいっぱい置けてとっても便利!洗濯機もコンパクトで清潔感があり機能性大! さすがお値段以上。ニトリさんです
新生活スターの息子のアパート。 殆どニトリさんで揃えました。 洗濯機とラック。 ラックはいっぱい置けてとっても便利!洗濯機もコンパクトで清潔感があり機能性大! さすがお値段以上。ニトリさんです
Tirorin
Tirorin
4DK | 家族
princessさんの実例写真
浴室乾燥の操作の上にはねこちゃん❤️
浴室乾燥の操作の上にはねこちゃん❤️
princess
princess
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
山善  お手入れ簡単サーキュレーター モニターレポ② 操作と表示編 山善さんのサーキュレーター。 本体とリモコンの両方から 操作が出来るのですが、 操作ボタンにもシンプルな 機能ごとの表示があるので 使いたい操作がパッと見て わかる様になっています😊 8段階まである風量調整は ダイヤル式になっており、 クルクルっと設定できます🙆🏼 中央の表示部に風量やタイマーの 時間表示がされますが、 通常の表示は明るくなっていて 遠くからでも風量などが 見やすいので、 大変気に入ってます🥰 逆に暗くしたい就寝時などは 使用にあわせて 減光モードにする事も出来ます。 タイマーは入も切も共に1〜8時間で 1時間ごとに設定できるので 便利だなと思います*.+゚ 入タイマー時の風量設定も1〜3の いずれかで設定可能です🙆‍♀️🙆‍♂️
山善  お手入れ簡単サーキュレーター モニターレポ② 操作と表示編 山善さんのサーキュレーター。 本体とリモコンの両方から 操作が出来るのですが、 操作ボタンにもシンプルな 機能ごとの表示があるので 使いたい操作がパッと見て わかる様になっています😊 8段階まである風量調整は ダイヤル式になっており、 クルクルっと設定できます🙆🏼 中央の表示部に風量やタイマーの 時間表示がされますが、 通常の表示は明るくなっていて 遠くからでも風量などが 見やすいので、 大変気に入ってます🥰 逆に暗くしたい就寝時などは 使用にあわせて 減光モードにする事も出来ます。 タイマーは入も切も共に1〜8時間で 1時間ごとに設定できるので 便利だなと思います*.+゚ 入タイマー時の風量設定も1〜3の いずれかで設定可能です🙆‍♀️🙆‍♂️
atk
atk
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
Angel
Angel
2LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
おはよ〜ございます! 今日もいいお天気♪ こんな日に仕事ってゆうのが 残念〜(๑•́ ₃ •̀๑) 久々のイベント参加です♪ お気に入り家電の1つ♡ 『ドウシシャの扇風機』 シンプルなデザインなのに 高機能で優秀さんです! ちょっと高めだったけど 買って正解でした(*´ㅈ`*)♡
おはよ〜ございます! 今日もいいお天気♪ こんな日に仕事ってゆうのが 残念〜(๑•́ ₃ •̀๑) 久々のイベント参加です♪ お気に入り家電の1つ♡ 『ドウシシャの扇風機』 シンプルなデザインなのに 高機能で優秀さんです! ちょっと高めだったけど 買って正解でした(*´ㅈ`*)♡
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
浄水器モニター中 浄水と原水、ストレートとシャワーの表示が、老夫婦には見づらいのが致命的な弱点と思いました。 ので、少々キレた夫が、クリーンモードに➖、 その上の矢印にも▽のシールを貼りました。 セッティングはこれで完了✅ これで今から使用してみます。 マイクロバブルの保湿力、という謳い文句に期待しています。
浄水器モニター中 浄水と原水、ストレートとシャワーの表示が、老夫婦には見づらいのが致命的な弱点と思いました。 ので、少々キレた夫が、クリーンモードに➖、 その上の矢印にも▽のシールを貼りました。 セッティングはこれで完了✅ これで今から使用してみます。 マイクロバブルの保湿力、という謳い文句に期待しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
abebiさんの実例写真
abebi
abebi
4LDK | 家族
chivisukeycoさんの実例写真
自己紹介代わりの1枚。 キッチンのオペレーションコーナー。 人様にお見せできる場所がここくらいしか… RCで素敵なお部屋を見すぎて 逆に何がいいのか迷走中~
自己紹介代わりの1枚。 キッチンのオペレーションコーナー。 人様にお見せできる場所がここくらいしか… RCで素敵なお部屋を見すぎて 逆に何がいいのか迷走中~
chivisukeyco
chivisukeyco
家族
tina315mhさんの実例写真
先ほどのセラミックヒーター、操作パネルはこんな感じで、温度も表示してくれます♥️ うちでは使ってませんが、リモコンもついてましたよ😉
先ほどのセラミックヒーター、操作パネルはこんな感じで、温度も表示してくれます♥️ うちでは使ってませんが、リモコンもついてましたよ😉
tina315mh
tina315mh
prettychieさんの実例写真
リビングの空調の調節するところ 気になっていたのでセリアの箱と折り紙と文字シールでかわいく目隠ししました💕 軽いものなら置物ものせられるのでよりかわいくできます✨
リビングの空調の調節するところ 気になっていたのでセリアの箱と折り紙と文字シールでかわいく目隠ししました💕 軽いものなら置物ものせられるのでよりかわいくできます✨
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
n___n3.さんの実例写真
n___n3.
n___n3.
家族
rarianさんの実例写真
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
rarian
rarian
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
mayumi
mayumi
家族
adamoさんの実例写真
ウォータースタンド icon モニター⑦ ボタンは左から温水 常温水 冷水 摘出量 と並んでいます。 水の種類 常温水、冷水はボタンをタッチして「💧」マークを押せばすぐに出て来ます。 お湯は安全のため3秒間長押しをすると選択できます。 基本の温度は70℃。温水ボタンを1回押すと80℃、2回で90℃。温度は90℃がマックスです。 摘出量は120ml、180ml、300mlの3種類。 摘出量ボタンを押す回数で変更できます。 最初は「あれ?あれれ?」となりましたが、慣れれば設定はあっという間で簡単でした♪ 水受けは簡単に外して丸洗い出来るので清潔です✨ モニター⑧へ続く
ウォータースタンド icon モニター⑦ ボタンは左から温水 常温水 冷水 摘出量 と並んでいます。 水の種類 常温水、冷水はボタンをタッチして「💧」マークを押せばすぐに出て来ます。 お湯は安全のため3秒間長押しをすると選択できます。 基本の温度は70℃。温水ボタンを1回押すと80℃、2回で90℃。温度は90℃がマックスです。 摘出量は120ml、180ml、300mlの3種類。 摘出量ボタンを押す回数で変更できます。 最初は「あれ?あれれ?」となりましたが、慣れれば設定はあっという間で簡単でした♪ 水受けは簡単に外して丸洗い出来るので清潔です✨ モニター⑧へ続く
adamo
adamo
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
ビルトインいらいら
ビルトインいらいら
michi
michi
3LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎モニター投稿⑤✳︎ ✳︎AIRMEGA150✳︎ ✳︎操作ボタン✳︎ 『押す』じゃなくて『触れる』という感じ。 音もちょっと新感覚で、 小鳥のさえずり機械バージョンみたいな? 表現難しいけど、とても新鮮で優しい高めの音で、 私にはバルミューダレンジのギター操作音以来の衝撃でした🎸😊 音も、ボタンのデザインも可愛いところがまたくすぐられます🤤💛 左のライトの色での汚れ具合がわかって、 ここの部分、夜とか眩しいからライト消せます♬ 寝る時、極力光をシャットアウトしたいので私には助かり機能です。 ナイトモードはもちろん、普段のスマートモードも通常運転の時、とっても静かです☺️🌸 フィルターお手入れは右側のpreかmax2のボタンがついて教えてくれます。 あと、チャイルドロック機能は無い様子です。 今後も写真には度々登場すると思いますが、モニター投稿は一旦これでラストです。 皆様お付き合いありがとうございました🙇‍♀️😊 COWAY様、モニターに選んで頂き、素敵な機会をありがとうございます🥹 今後も大事に使っていきたいと思います☆
✳︎モニター投稿⑤✳︎ ✳︎AIRMEGA150✳︎ ✳︎操作ボタン✳︎ 『押す』じゃなくて『触れる』という感じ。 音もちょっと新感覚で、 小鳥のさえずり機械バージョンみたいな? 表現難しいけど、とても新鮮で優しい高めの音で、 私にはバルミューダレンジのギター操作音以来の衝撃でした🎸😊 音も、ボタンのデザインも可愛いところがまたくすぐられます🤤💛 左のライトの色での汚れ具合がわかって、 ここの部分、夜とか眩しいからライト消せます♬ 寝る時、極力光をシャットアウトしたいので私には助かり機能です。 ナイトモードはもちろん、普段のスマートモードも通常運転の時、とっても静かです☺️🌸 フィルターお手入れは右側のpreかmax2のボタンがついて教えてくれます。 あと、チャイルドロック機能は無い様子です。 今後も写真には度々登場すると思いますが、モニター投稿は一旦これでラストです。 皆様お付き合いありがとうございました🙇‍♀️😊 COWAY様、モニターに選んで頂き、素敵な機会をありがとうございます🥹 今後も大事に使っていきたいと思います☆
coconatsu
coconatsu
keiさんの実例写真
ニッチに全てを納めてもらいました。
ニッチに全てを納めてもらいました。
kei
kei
家族
towachanさんの実例写真
すのこの破片で、ウォシュレット操作パネルのカバー*.。゚+(o‘∀‘o)+..。*
すのこの破片で、ウォシュレット操作パネルのカバー*.。゚+(o‘∀‘o)+..。*
towachan
towachan
isisさんの実例写真
脱衣所。 左はスピーカーへの接続。
脱衣所。 左はスピーカーへの接続。
isis
isis
4LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
カッコよかったので英語表記を選びました。
カッコよかったので英語表記を選びました。
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
もっと見る

操作パネルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

操作パネル

764枚の部屋写真から48枚をセレクト
ururinnaiuさんの実例写真
洗濯機の槽風乾燥という機能をはじめて使ってみてます。まあまあ、湿り気が飛ぶのだろうか……?
洗濯機の槽風乾燥という機能をはじめて使ってみてます。まあまあ、湿り気が飛ぶのだろうか……?
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
Merrydayさんの実例写真
ランドリールーム改造の途中経過です。 明るくて爽やかで好きな空間にしたくて 壁面収納&ディスプレイも出来ちゃう ペグボード(有孔ボード)を採用♡♡ でも取付けたい位置に限って コンセントにお風呂の操作パネルまで 邪魔やーんΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶ だけど諦めたくなーい‼︎ 少し手間はかかりましたが 何とか取り付けできましたぁ✧˖◡̈⃝°˖* 丸見えなパネルはディスプレイで ごまかすかカバー付けるか考え中、、。
ランドリールーム改造の途中経過です。 明るくて爽やかで好きな空間にしたくて 壁面収納&ディスプレイも出来ちゃう ペグボード(有孔ボード)を採用♡♡ でも取付けたい位置に限って コンセントにお風呂の操作パネルまで 邪魔やーんΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶ だけど諦めたくなーい‼︎ 少し手間はかかりましたが 何とか取り付けできましたぁ✧˖◡̈⃝°˖* 丸見えなパネルはディスプレイで ごまかすかカバー付けるか考え中、、。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
mmmmm201711さんの実例写真
山善の電気ケトル、操作パネルのアップ。 高機能ですが使い方は簡単で、水を入れて台に乗せると、今の水の温度がピッと表示されます。 で、右下の「100℃」の表示をタップするとお湯を沸かしてくれます。 1度単位で保温温度も設定できるので、少し低めの温度で入れたいお茶やコーヒー、赤ちゃんのミルクづくりにも良さそう。
山善の電気ケトル、操作パネルのアップ。 高機能ですが使い方は簡単で、水を入れて台に乗せると、今の水の温度がピッと表示されます。 で、右下の「100℃」の表示をタップするとお湯を沸かしてくれます。 1度単位で保温温度も設定できるので、少し低めの温度で入れたいお茶やコーヒー、赤ちゃんのミルクづくりにも良さそう。
mmmmm201711
mmmmm201711
soraさんの実例写真
横着者が過ぎるので、銀色鏡面のホルダーに指紋が付くたび掃除するのに嫌気が差しリメイクシートを。かなり楽。 トイレの操作パネルはトイトレの度にボタンに夢中になってしまうので隠してしまった。トイトレ完了後もこのまま落ち着いている。
横着者が過ぎるので、銀色鏡面のホルダーに指紋が付くたび掃除するのに嫌気が差しリメイクシートを。かなり楽。 トイレの操作パネルはトイトレの度にボタンに夢中になってしまうので隠してしまった。トイトレ完了後もこのまま落ち着いている。
sora
sora
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ビニールクロス¥399
実はここ隠してます… 3階のトイレにカフェ風イメージで壁紙を貼った時、どうしても浮いてしまうウォシュレットの操作パネルが気になって、隠しました〜😅 扉を閉じていても上から水を流すボタンは押せるのがポイントです😁 そして、何故か便座の蓋は真っ白なのに、タンク部分の色だけが経年劣化でクリーム色になってしまい😢、蓋にキャンドゥで購入した便座蓋用のリメイクシートを貼り、ツートンカラーになってしまったトイレの違和感を隠してます💦
実はここ隠してます… 3階のトイレにカフェ風イメージで壁紙を貼った時、どうしても浮いてしまうウォシュレットの操作パネルが気になって、隠しました〜😅 扉を閉じていても上から水を流すボタンは押せるのがポイントです😁 そして、何故か便座の蓋は真っ白なのに、タンク部分の色だけが経年劣化でクリーム色になってしまい😢、蓋にキャンドゥで購入した便座蓋用のリメイクシートを貼り、ツートンカラーになってしまったトイレの違和感を隠してます💦
irieri
irieri
3LDK | 家族
Tirorinさんの実例写真
新生活スターの息子のアパート。 殆どニトリさんで揃えました。 洗濯機とラック。 ラックはいっぱい置けてとっても便利!洗濯機もコンパクトで清潔感があり機能性大! さすがお値段以上。ニトリさんです
新生活スターの息子のアパート。 殆どニトリさんで揃えました。 洗濯機とラック。 ラックはいっぱい置けてとっても便利!洗濯機もコンパクトで清潔感があり機能性大! さすがお値段以上。ニトリさんです
Tirorin
Tirorin
4DK | 家族
princessさんの実例写真
浴室乾燥の操作の上にはねこちゃん❤️
浴室乾燥の操作の上にはねこちゃん❤️
princess
princess
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
山善  お手入れ簡単サーキュレーター モニターレポ② 操作と表示編 山善さんのサーキュレーター。 本体とリモコンの両方から 操作が出来るのですが、 操作ボタンにもシンプルな 機能ごとの表示があるので 使いたい操作がパッと見て わかる様になっています😊 8段階まである風量調整は ダイヤル式になっており、 クルクルっと設定できます🙆🏼 中央の表示部に風量やタイマーの 時間表示がされますが、 通常の表示は明るくなっていて 遠くからでも風量などが 見やすいので、 大変気に入ってます🥰 逆に暗くしたい就寝時などは 使用にあわせて 減光モードにする事も出来ます。 タイマーは入も切も共に1〜8時間で 1時間ごとに設定できるので 便利だなと思います*.+゚ 入タイマー時の風量設定も1〜3の いずれかで設定可能です🙆‍♀️🙆‍♂️
山善  お手入れ簡単サーキュレーター モニターレポ② 操作と表示編 山善さんのサーキュレーター。 本体とリモコンの両方から 操作が出来るのですが、 操作ボタンにもシンプルな 機能ごとの表示があるので 使いたい操作がパッと見て わかる様になっています😊 8段階まである風量調整は ダイヤル式になっており、 クルクルっと設定できます🙆🏼 中央の表示部に風量やタイマーの 時間表示がされますが、 通常の表示は明るくなっていて 遠くからでも風量などが 見やすいので、 大変気に入ってます🥰 逆に暗くしたい就寝時などは 使用にあわせて 減光モードにする事も出来ます。 タイマーは入も切も共に1〜8時間で 1時間ごとに設定できるので 便利だなと思います*.+゚ 入タイマー時の風量設定も1〜3の いずれかで設定可能です🙆‍♀️🙆‍♂️
atk
atk
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
Angel
Angel
2LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
おはよ〜ございます! 今日もいいお天気♪ こんな日に仕事ってゆうのが 残念〜(๑•́ ₃ •̀๑) 久々のイベント参加です♪ お気に入り家電の1つ♡ 『ドウシシャの扇風機』 シンプルなデザインなのに 高機能で優秀さんです! ちょっと高めだったけど 買って正解でした(*´ㅈ`*)♡
おはよ〜ございます! 今日もいいお天気♪ こんな日に仕事ってゆうのが 残念〜(๑•́ ₃ •̀๑) 久々のイベント参加です♪ お気に入り家電の1つ♡ 『ドウシシャの扇風機』 シンプルなデザインなのに 高機能で優秀さんです! ちょっと高めだったけど 買って正解でした(*´ㅈ`*)♡
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
浄水器モニター中 浄水と原水、ストレートとシャワーの表示が、老夫婦には見づらいのが致命的な弱点と思いました。 ので、少々キレた夫が、クリーンモードに➖、 その上の矢印にも▽のシールを貼りました。 セッティングはこれで完了✅ これで今から使用してみます。 マイクロバブルの保湿力、という謳い文句に期待しています。
浄水器モニター中 浄水と原水、ストレートとシャワーの表示が、老夫婦には見づらいのが致命的な弱点と思いました。 ので、少々キレた夫が、クリーンモードに➖、 その上の矢印にも▽のシールを貼りました。 セッティングはこれで完了✅ これで今から使用してみます。 マイクロバブルの保湿力、という謳い文句に期待しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
abebiさんの実例写真
abebi
abebi
4LDK | 家族
chivisukeycoさんの実例写真
自己紹介代わりの1枚。 キッチンのオペレーションコーナー。 人様にお見せできる場所がここくらいしか… RCで素敵なお部屋を見すぎて 逆に何がいいのか迷走中~
自己紹介代わりの1枚。 キッチンのオペレーションコーナー。 人様にお見せできる場所がここくらいしか… RCで素敵なお部屋を見すぎて 逆に何がいいのか迷走中~
chivisukeyco
chivisukeyco
家族
tina315mhさんの実例写真
先ほどのセラミックヒーター、操作パネルはこんな感じで、温度も表示してくれます♥️ うちでは使ってませんが、リモコンもついてましたよ😉
先ほどのセラミックヒーター、操作パネルはこんな感じで、温度も表示してくれます♥️ うちでは使ってませんが、リモコンもついてましたよ😉
tina315mh
tina315mh
prettychieさんの実例写真
リビングの空調の調節するところ 気になっていたのでセリアの箱と折り紙と文字シールでかわいく目隠ししました💕 軽いものなら置物ものせられるのでよりかわいくできます✨
リビングの空調の調節するところ 気になっていたのでセリアの箱と折り紙と文字シールでかわいく目隠ししました💕 軽いものなら置物ものせられるのでよりかわいくできます✨
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
n___n3.さんの実例写真
n___n3.
n___n3.
家族
rarianさんの実例写真
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
rarian
rarian
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
エコキュート!太陽光発電がある方必見!笑 エコキュート設置して11年目 家を建てて11年目 太陽光発電も設置して11年目 10年を過ぎると電気の買取価格が 小学生のお小遣い程度😭 ビックリする程低くなりました😢 久しぶりに付けた太陽光発電の発電量計測計 発電量が設置の半分程しかない💦 発電量は半分程度これって経年劣化なのか 故障なのか。。。? 確認してませんが。。。 そんなこんなで 太陽光発電を設置してるお家で 10年経って買い取り価格も下がってる家の 節電対策は ①まずは太陽光発電はギリギリまで使うw →売ってもほぼ意味ないので垂れ流しになるので ②深夜料金が安いのでと、今まで深夜にしてた 電気を使う予約物は日中にする! 例えば食洗機を使うのを昼間にするとか ③エコキュートがあるお家は 湧き上げ時間を深夜から 1番発電量の上がる時間にする! →エコキュート湧きあげは 電気と時間を使います! なので1番太陽光発電のある時間に! *エコキュートの夜間湧きあげは夜間帯のみの 時間しかなく変えられないので エコキュートの中の時計の時間を変えると 日中に湧きあげ出来るようになります♪ なので日中自宅にいなくて発電垂れ流しに なってるときに使うのが有効です♡ かなり節電出来るので節電対策にぜひ😁
mayumi
mayumi
家族
adamoさんの実例写真
ウォータースタンド icon モニター⑦ ボタンは左から温水 常温水 冷水 摘出量 と並んでいます。 水の種類 常温水、冷水はボタンをタッチして「💧」マークを押せばすぐに出て来ます。 お湯は安全のため3秒間長押しをすると選択できます。 基本の温度は70℃。温水ボタンを1回押すと80℃、2回で90℃。温度は90℃がマックスです。 摘出量は120ml、180ml、300mlの3種類。 摘出量ボタンを押す回数で変更できます。 最初は「あれ?あれれ?」となりましたが、慣れれば設定はあっという間で簡単でした♪ 水受けは簡単に外して丸洗い出来るので清潔です✨ モニター⑧へ続く
ウォータースタンド icon モニター⑦ ボタンは左から温水 常温水 冷水 摘出量 と並んでいます。 水の種類 常温水、冷水はボタンをタッチして「💧」マークを押せばすぐに出て来ます。 お湯は安全のため3秒間長押しをすると選択できます。 基本の温度は70℃。温水ボタンを1回押すと80℃、2回で90℃。温度は90℃がマックスです。 摘出量は120ml、180ml、300mlの3種類。 摘出量ボタンを押す回数で変更できます。 最初は「あれ?あれれ?」となりましたが、慣れれば設定はあっという間で簡単でした♪ 水受けは簡単に外して丸洗い出来るので清潔です✨ モニター⑧へ続く
adamo
adamo
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
ビルトインいらいら
ビルトインいらいら
michi
michi
3LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎モニター投稿⑤✳︎ ✳︎AIRMEGA150✳︎ ✳︎操作ボタン✳︎ 『押す』じゃなくて『触れる』という感じ。 音もちょっと新感覚で、 小鳥のさえずり機械バージョンみたいな? 表現難しいけど、とても新鮮で優しい高めの音で、 私にはバルミューダレンジのギター操作音以来の衝撃でした🎸😊 音も、ボタンのデザインも可愛いところがまたくすぐられます🤤💛 左のライトの色での汚れ具合がわかって、 ここの部分、夜とか眩しいからライト消せます♬ 寝る時、極力光をシャットアウトしたいので私には助かり機能です。 ナイトモードはもちろん、普段のスマートモードも通常運転の時、とっても静かです☺️🌸 フィルターお手入れは右側のpreかmax2のボタンがついて教えてくれます。 あと、チャイルドロック機能は無い様子です。 今後も写真には度々登場すると思いますが、モニター投稿は一旦これでラストです。 皆様お付き合いありがとうございました🙇‍♀️😊 COWAY様、モニターに選んで頂き、素敵な機会をありがとうございます🥹 今後も大事に使っていきたいと思います☆
✳︎モニター投稿⑤✳︎ ✳︎AIRMEGA150✳︎ ✳︎操作ボタン✳︎ 『押す』じゃなくて『触れる』という感じ。 音もちょっと新感覚で、 小鳥のさえずり機械バージョンみたいな? 表現難しいけど、とても新鮮で優しい高めの音で、 私にはバルミューダレンジのギター操作音以来の衝撃でした🎸😊 音も、ボタンのデザインも可愛いところがまたくすぐられます🤤💛 左のライトの色での汚れ具合がわかって、 ここの部分、夜とか眩しいからライト消せます♬ 寝る時、極力光をシャットアウトしたいので私には助かり機能です。 ナイトモードはもちろん、普段のスマートモードも通常運転の時、とっても静かです☺️🌸 フィルターお手入れは右側のpreかmax2のボタンがついて教えてくれます。 あと、チャイルドロック機能は無い様子です。 今後も写真には度々登場すると思いますが、モニター投稿は一旦これでラストです。 皆様お付き合いありがとうございました🙇‍♀️😊 COWAY様、モニターに選んで頂き、素敵な機会をありがとうございます🥹 今後も大事に使っていきたいと思います☆
coconatsu
coconatsu
keiさんの実例写真
ニッチに全てを納めてもらいました。
ニッチに全てを納めてもらいました。
kei
kei
家族
towachanさんの実例写真
すのこの破片で、ウォシュレット操作パネルのカバー*.。゚+(o‘∀‘o)+..。*
すのこの破片で、ウォシュレット操作パネルのカバー*.。゚+(o‘∀‘o)+..。*
towachan
towachan
isisさんの実例写真
脱衣所。 左はスピーカーへの接続。
脱衣所。 左はスピーカーへの接続。
isis
isis
4LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
カッコよかったので英語表記を選びました。
カッコよかったので英語表記を選びました。
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
もっと見る

操作パネルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ