芽出し

1,826枚の部屋写真から49枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
SquarePants
SquarePants
家族
reika111さんの実例写真
(2025.2.17)前回の投稿のチューリップ、少し水を入れていたら、だいぶ芽と根が出てきていました!水換えが芽を折りそうになるから、少ししっかりするまでボウルに移し替えて、日向に置いてみることにしました!
(2025.2.17)前回の投稿のチューリップ、少し水を入れていたら、だいぶ芽と根が出てきていました!水換えが芽を折りそうになるから、少ししっかりするまでボウルに移し替えて、日向に置いてみることにしました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
a_m_kさんの実例写真
アルケミラモリスが芽吹いてきました🌱 去年は定着せず枯れてしまったのですが、元気に成長してます😊
アルケミラモリスが芽吹いてきました🌱 去年は定着せず枯れてしまったのですが、元気に成長してます😊
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
meekeさんの実例写真
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
meeke
meeke
家族
kikoさんの実例写真
胡蝶蘭の芽が出ました。
胡蝶蘭の芽が出ました。
kiko
kiko
noriflowerさんの実例写真
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
⸜🌷︎⸝ 毎年恒例... 我が家のチューリップは茎が伸びず そのまま花が咲くタイプ😅 けっして そういう種類を買ってる訳ではないんだけど... 栄養不足かなぁ。。。 また茎なしの チューリップが咲きそうです🌷 咲いてくれて ありがとう♥️
⸜🌷︎⸝ 毎年恒例... 我が家のチューリップは茎が伸びず そのまま花が咲くタイプ😅 けっして そういう種類を買ってる訳ではないんだけど... 栄養不足かなぁ。。。 また茎なしの チューリップが咲きそうです🌷 咲いてくれて ありがとう♥️
koma
koma
家族
Mikiさんの実例写真
猫やなぎに芽が出て葉もでてくる。芽がでたのは、庭に数本埋める。
猫やなぎに芽が出て葉もでてくる。芽がでたのは、庭に数本埋める。
Miki
Miki
家族
nanakoさんの実例写真
3月の盆栽コーナー🪴 ヒメリンゴとミヤマカイドウと桜。 芽が出てきていて春を感じているんだなぁ〜としみじみ☺️
3月の盆栽コーナー🪴 ヒメリンゴとミヤマカイドウと桜。 芽が出てきていて春を感じているんだなぁ〜としみじみ☺️
nanako
nanako
harasaさんの実例写真
3色、咲くといいなぁ
3色、咲くといいなぁ
harasa
harasa
3LDK | 家族
siiさんの実例写真
5月1日
5月1日
sii
sii
doldoraさんの実例写真
芽出し球根の寄せ植え
芽出し球根の寄せ植え
doldora
doldora
1R | 一人暮らし
hiromamaさんの実例写真
順調に芽が出てきた。
順調に芽が出てきた。
hiromama
hiromama
4LDK | 家族
arsroさんの実例写真
春だねー
春だねー
arsro
arsro
3LDK | 家族
Nagakoさんの実例写真
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
matsuchiyosaさんの実例写真
matsuchiyosa
matsuchiyosa
4LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
オナモミの芽が出ました。
オナモミの芽が出ました。
renrinmama
renrinmama
家族
momoさんの実例写真
アナベルの芽が出てきました! かわいい〜♡
アナベルの芽が出てきました! かわいい〜♡
momo
momo
家族
matsumonoさんの実例写真
アボカドちゃん。 1ヶ月かそんくらいで芽が出て、今やっとここまで伸びました。
アボカドちゃん。 1ヶ月かそんくらいで芽が出て、今やっとここまで伸びました。
matsumono
matsumono
3DK | カップル
kurinokiさんの実例写真
今朝届いたドウダンツツジの枝✨ 3本入ってたので、キッチン、リビング、洗面所に1本づつ飾りました。 緑があると気持ちが安らぎます😊
今朝届いたドウダンツツジの枝✨ 3本入ってたので、キッチン、リビング、洗面所に1本づつ飾りました。 緑があると気持ちが安らぎます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
switchさんの実例写真
switch
switch
4LDK | 家族
nakaayuさんの実例写真
枯れかけてたガジュマル 芽が出てきた(о´∀`о)
枯れかけてたガジュマル 芽が出てきた(о´∀`о)
nakaayu
nakaayu
家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
mamiza
mamiza
家族
tomoさんの実例写真
庭木、芽吹いてます。
庭木、芽吹いてます。
tomo
tomo
家族
monchiさんの実例写真
明日は立春! 11月に植えた(埋めた?)チューリップの球根から芽が出て、地上に顔を出してくれました❣️なかなか芽が出ず楽しみ&心配していましたが、やっと会えたね〜💓という気持ちです🤣 まだまだ寒い毎日ですが、春はだいぶ近づいてきたようです🌷🌸
明日は立春! 11月に植えた(埋めた?)チューリップの球根から芽が出て、地上に顔を出してくれました❣️なかなか芽が出ず楽しみ&心配していましたが、やっと会えたね〜💓という気持ちです🤣 まだまだ寒い毎日ですが、春はだいぶ近づいてきたようです🌷🌸
monchi
monchi
4LDK | 家族
czuさんの実例写真
czu
czu
3LDK
yukiさんの実例写真
キノコもはえてます(笑)
キノコもはえてます(笑)
yuki
yuki
4LDK | 家族
もっと見る

芽出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

芽出し

1,826枚の部屋写真から49枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
SquarePants
SquarePants
家族
reika111さんの実例写真
(2025.2.17)前回の投稿のチューリップ、少し水を入れていたら、だいぶ芽と根が出てきていました!水換えが芽を折りそうになるから、少ししっかりするまでボウルに移し替えて、日向に置いてみることにしました!
(2025.2.17)前回の投稿のチューリップ、少し水を入れていたら、だいぶ芽と根が出てきていました!水換えが芽を折りそうになるから、少ししっかりするまでボウルに移し替えて、日向に置いてみることにしました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
a_m_kさんの実例写真
アルケミラモリスが芽吹いてきました🌱 去年は定着せず枯れてしまったのですが、元気に成長してます😊
アルケミラモリスが芽吹いてきました🌱 去年は定着せず枯れてしまったのですが、元気に成長してます😊
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
meekeさんの実例写真
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
meeke
meeke
家族
kikoさんの実例写真
胡蝶蘭の芽が出ました。
胡蝶蘭の芽が出ました。
kiko
kiko
noriflowerさんの実例写真
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
⸜🌷︎⸝ 毎年恒例... 我が家のチューリップは茎が伸びず そのまま花が咲くタイプ😅 けっして そういう種類を買ってる訳ではないんだけど... 栄養不足かなぁ。。。 また茎なしの チューリップが咲きそうです🌷 咲いてくれて ありがとう♥️
⸜🌷︎⸝ 毎年恒例... 我が家のチューリップは茎が伸びず そのまま花が咲くタイプ😅 けっして そういう種類を買ってる訳ではないんだけど... 栄養不足かなぁ。。。 また茎なしの チューリップが咲きそうです🌷 咲いてくれて ありがとう♥️
koma
koma
家族
Mikiさんの実例写真
猫やなぎに芽が出て葉もでてくる。芽がでたのは、庭に数本埋める。
猫やなぎに芽が出て葉もでてくる。芽がでたのは、庭に数本埋める。
Miki
Miki
家族
nanakoさんの実例写真
3月の盆栽コーナー🪴 ヒメリンゴとミヤマカイドウと桜。 芽が出てきていて春を感じているんだなぁ〜としみじみ☺️
3月の盆栽コーナー🪴 ヒメリンゴとミヤマカイドウと桜。 芽が出てきていて春を感じているんだなぁ〜としみじみ☺️
nanako
nanako
harasaさんの実例写真
3色、咲くといいなぁ
3色、咲くといいなぁ
harasa
harasa
3LDK | 家族
siiさんの実例写真
5月1日
5月1日
sii
sii
doldoraさんの実例写真
芽出し球根の寄せ植え
芽出し球根の寄せ植え
doldora
doldora
1R | 一人暮らし
hiromamaさんの実例写真
順調に芽が出てきた。
順調に芽が出てきた。
hiromama
hiromama
4LDK | 家族
arsroさんの実例写真
春だねー
春だねー
arsro
arsro
3LDK | 家族
Nagakoさんの実例写真
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
matsuchiyosaさんの実例写真
matsuchiyosa
matsuchiyosa
4LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
オナモミの芽が出ました。
オナモミの芽が出ました。
renrinmama
renrinmama
家族
momoさんの実例写真
アナベルの芽が出てきました! かわいい〜♡
アナベルの芽が出てきました! かわいい〜♡
momo
momo
家族
matsumonoさんの実例写真
アボカドちゃん。 1ヶ月かそんくらいで芽が出て、今やっとここまで伸びました。
アボカドちゃん。 1ヶ月かそんくらいで芽が出て、今やっとここまで伸びました。
matsumono
matsumono
3DK | カップル
kurinokiさんの実例写真
今朝届いたドウダンツツジの枝✨ 3本入ってたので、キッチン、リビング、洗面所に1本づつ飾りました。 緑があると気持ちが安らぎます😊
今朝届いたドウダンツツジの枝✨ 3本入ってたので、キッチン、リビング、洗面所に1本づつ飾りました。 緑があると気持ちが安らぎます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
switchさんの実例写真
switch
switch
4LDK | 家族
nakaayuさんの実例写真
枯れかけてたガジュマル 芽が出てきた(о´∀`о)
枯れかけてたガジュマル 芽が出てきた(о´∀`о)
nakaayu
nakaayu
家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
mamiza
mamiza
家族
tomoさんの実例写真
庭木、芽吹いてます。
庭木、芽吹いてます。
tomo
tomo
家族
monchiさんの実例写真
明日は立春! 11月に植えた(埋めた?)チューリップの球根から芽が出て、地上に顔を出してくれました❣️なかなか芽が出ず楽しみ&心配していましたが、やっと会えたね〜💓という気持ちです🤣 まだまだ寒い毎日ですが、春はだいぶ近づいてきたようです🌷🌸
明日は立春! 11月に植えた(埋めた?)チューリップの球根から芽が出て、地上に顔を出してくれました❣️なかなか芽が出ず楽しみ&心配していましたが、やっと会えたね〜💓という気持ちです🤣 まだまだ寒い毎日ですが、春はだいぶ近づいてきたようです🌷🌸
monchi
monchi
4LDK | 家族
czuさんの実例写真
czu
czu
3LDK
yukiさんの実例写真
キノコもはえてます(笑)
キノコもはえてます(笑)
yuki
yuki
4LDK | 家族
もっと見る

芽出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ