卒業式袴

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
kanaさんの実例写真
末っ子の卒業式まであと3週間。 袴を着るのですが、 泣けてくるほど色々ありまして(^^;; 長女と末っ子、2回着るならレンタルより買った方が安いと用意した袴が、 なんと‼︎末っ子には大き過ぎて↓↓ どうせ買い換えるなら…長女の時に何回練習しても着付けに40分くらいかかるし難しいしで、またやり遂げる気力がなくて簡易袴にしてしまい↓↓ そしたら届いた簡易袴が簡易過ぎて、 ちゃち過ぎてビックリ↓↓ とは言っても選択しなおす時間もお金もないので↓↓ 小学校のPTAの着付サークルが開催の 袴の着付け体験に参加して、 先生にアドバイスいただいた通りに、袴に補強用の紐を作りました。 先生は袴と全く違う色で作るのもオシャレだよ、 って言ってくださったけど、 素人の私には冒険する勇気がなくて、 なるべく同じ色の生地を探して作りました(^^;; ちなみに幅3.5cm、長さ3m。 端をミシン掛けしてから、 細長い袋状の生地をひっくり返すのは、 紐通しも使えないし、なかなか大変だけど、 私は(邪道だけど)生地の端にUピンをブッ刺して、 内側から中へ通します。 あいちゃう穴は小さいし、生地を馴染ませるか内側に折り込んで縫えば大丈夫‼︎
末っ子の卒業式まであと3週間。 袴を着るのですが、 泣けてくるほど色々ありまして(^^;; 長女と末っ子、2回着るならレンタルより買った方が安いと用意した袴が、 なんと‼︎末っ子には大き過ぎて↓↓ どうせ買い換えるなら…長女の時に何回練習しても着付けに40分くらいかかるし難しいしで、またやり遂げる気力がなくて簡易袴にしてしまい↓↓ そしたら届いた簡易袴が簡易過ぎて、 ちゃち過ぎてビックリ↓↓ とは言っても選択しなおす時間もお金もないので↓↓ 小学校のPTAの着付サークルが開催の 袴の着付け体験に参加して、 先生にアドバイスいただいた通りに、袴に補強用の紐を作りました。 先生は袴と全く違う色で作るのもオシャレだよ、 って言ってくださったけど、 素人の私には冒険する勇気がなくて、 なるべく同じ色の生地を探して作りました(^^;; ちなみに幅3.5cm、長さ3m。 端をミシン掛けしてから、 細長い袋状の生地をひっくり返すのは、 紐通しも使えないし、なかなか大変だけど、 私は(邪道だけど)生地の端にUピンをブッ刺して、 内側から中へ通します。 あいちゃう穴は小さいし、生地を馴染ませるか内側に折り込んで縫えば大丈夫‼︎
kana
kana
家族
purpureさんの実例写真
卒業式の髪飾り🎀 娘ちゃんの大学の卒業式用に作りました😊 大学の卒業式は袴なので、 乙女リボン型の髪飾りがいいかなと…  袴にブーツ👢って、大正浪漫的で可愛いよね🤭 着物は義母が買ってくれて成人式で着た、 少しグリーンがかったキレイなブルー🫧 袴はグレーのグラデーション この着物に合うリボン型の髪飾りで 気に入ったのが売ってなく💦 わりと簡単に作れそう?🤔 と、 ちりめんの端切れ生地を買って作ってみました😅 娘ちゃんも気に入ってくれたので良かった💕 明日は卒業式の写真の前撮り📸 雪予報❄️だったのが雨☔に変わったので一安心✨
卒業式の髪飾り🎀 娘ちゃんの大学の卒業式用に作りました😊 大学の卒業式は袴なので、 乙女リボン型の髪飾りがいいかなと…  袴にブーツ👢って、大正浪漫的で可愛いよね🤭 着物は義母が買ってくれて成人式で着た、 少しグリーンがかったキレイなブルー🫧 袴はグレーのグラデーション この着物に合うリボン型の髪飾りで 気に入ったのが売ってなく💦 わりと簡単に作れそう?🤔 と、 ちりめんの端切れ生地を買って作ってみました😅 娘ちゃんも気に入ってくれたので良かった💕 明日は卒業式の写真の前撮り📸 雪予報❄️だったのが雨☔に変わったので一安心✨
purpure
purpure
4LDK | 家族
nattimomoさんの実例写真
娘の高校の卒業式でした。 学校が私服なので、女子は袴が多いです。
娘の高校の卒業式でした。 学校が私服なので、女子は袴が多いです。
nattimomo
nattimomo
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
次女ちゃん、卒業式でした。 緊急事態宣言中なので式は生徒と数名の保護者のみ… リモートでライヴ中継、式の後に校庭で保護者一家族1人だけ入って子供達の『門出の言葉』を聞いてお見送り…という形で行われました。 子供が卒業証書を受け取る所を前から見れたのは始めてで… ある意味新鮮でした😚 次女ちゃん、おめでとう🌸 袴はレンタル…巾着とヘアアクセ、作りました🎵
次女ちゃん、卒業式でした。 緊急事態宣言中なので式は生徒と数名の保護者のみ… リモートでライヴ中継、式の後に校庭で保護者一家族1人だけ入って子供達の『門出の言葉』を聞いてお見送り…という形で行われました。 子供が卒業証書を受け取る所を前から見れたのは始めてで… ある意味新鮮でした😚 次女ちゃん、おめでとう🌸 袴はレンタル…巾着とヘアアクセ、作りました🎵
ku-kai
ku-kai
家族
tomsawyerさんの実例写真
卒業式の袴にあわせて。
卒業式の袴にあわせて。
tomsawyer
tomsawyer
Atelier.mさんの実例写真
来月からパートを変えるつもりが、数日でもいいので働きませんか?と言ってもらい、今月はほんのちょっとWワーク💪 近所なので、出勤前にちょっと余裕が生まれました。 娘がもらってきた卒業式の袴のカタログを見ながら、モニター中のネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフを☕️ スティック1本に140mlのお湯なので、マグカップにはちょっと少ない量です。
来月からパートを変えるつもりが、数日でもいいので働きませんか?と言ってもらい、今月はほんのちょっとWワーク💪 近所なので、出勤前にちょっと余裕が生まれました。 娘がもらってきた卒業式の袴のカタログを見ながら、モニター中のネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフを☕️ スティック1本に140mlのお湯なので、マグカップにはちょっと少ない量です。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
kira
kira
家族
amiさんの実例写真
次女隊長の元、長女と私も加わって、末っ子娘のリボン完成しました♡
次女隊長の元、長女と私も加わって、末っ子娘のリボン完成しました♡
ami
ami
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
明日は娘の短大の卒業式❤️先程レンタルしているお着物と袴セットが無事到着(*⁰▿⁰*)3人の中の真ん中で、小さい頃から 手のかからない娘。短大もアルバイトしながら 学費を出してくれたり、ありがたかった。いつも 忘れがちで、後回し、だから少しくらいは母らしく、今回の袴一式美容代奮発しました(*☻-☻*)明日は思い出に残る卒業式にしてもらいたいです╰(*´︶`*)╯♡晴れますように❤️
明日は娘の短大の卒業式❤️先程レンタルしているお着物と袴セットが無事到着(*⁰▿⁰*)3人の中の真ん中で、小さい頃から 手のかからない娘。短大もアルバイトしながら 学費を出してくれたり、ありがたかった。いつも 忘れがちで、後回し、だから少しくらいは母らしく、今回の袴一式美容代奮発しました(*☻-☻*)明日は思い出に残る卒業式にしてもらいたいです╰(*´︶`*)╯♡晴れますように❤️
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
KOKOさんの実例写真
だいたいいつも何かにはまってるけど、今はブライスさんの着物作りに夢中です…作りたいだけの人なので、増え続ける衣装をどうするのかが課題です(笑)
だいたいいつも何かにはまってるけど、今はブライスさんの着物作りに夢中です…作りたいだけの人なので、増え続ける衣装をどうするのかが課題です(笑)
KOKO
KOKO
家族
tararaさんの実例写真
手作りバック👛 昨年 卒業式用のバック作りました😊 ペットボトル🧴が入る大きさに作りました😊 コロナ禍で式典は中止になりましたが校門で写真は撮れました😊 今年も式典はないそうです😔 早く平穏な日々が戻る事を願います🤲
手作りバック👛 昨年 卒業式用のバック作りました😊 ペットボトル🧴が入る大きさに作りました😊 コロナ禍で式典は中止になりましたが校門で写真は撮れました😊 今年も式典はないそうです😔 早く平穏な日々が戻る事を願います🤲
tarara
tarara
家族
u00kさんの実例写真
長女が 卒業式で袴を着るので 髪飾り作成中です(*´▽`*) 100均の材料で(笑)
長女が 卒業式で袴を着るので 髪飾り作成中です(*´▽`*) 100均の材料で(笑)
u00k
u00k
家族
kimikimiさんの実例写真
先月に作った髪飾り🌹 娘が卒業式に着る袴の前撮りが先月あり 普通に 髪飾り作ってね!よろぴく!と… 検索しまくったわ つまみ細工は難しいので( °×° ) ドライフラワーなら作れるかもと 頑張ったわよ ちょっと多めに作ったので 適当につけてねって言ったのに 全部つけててんこ盛りに😅 ヘアーメイクの方困っただろうな笑
先月に作った髪飾り🌹 娘が卒業式に着る袴の前撮りが先月あり 普通に 髪飾り作ってね!よろぴく!と… 検索しまくったわ つまみ細工は難しいので( °×° ) ドライフラワーなら作れるかもと 頑張ったわよ ちょっと多めに作ったので 適当につけてねって言ったのに 全部つけててんこ盛りに😅 ヘアーメイクの方困っただろうな笑
kimikimi
kimikimi
家族
ayomoyuさんの実例写真
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
ayomoyu
ayomoyu
家族
ayashigeさんの実例写真
「明かりを楽しむ」 本当、このライトには癒されてます🌿✨ 今日は二女の卒業式に着る袴を選んで来ました 今年、卒業した長女の時は選びに行く時期が遅過ぎた為、種類がなく冷や汗💦 なので二女の時は早くしなきゃ💨 と、言う事で今日に   種類が沢山あり 気に入ったのがみつかりご満悦でした♥️ しかし、高い💦💦💦 振袖をレンタルしたお店なので 袴は50%オフで借りれるとの事だったけど 半額でコレ??😭 嘘でしょう😱 長女の時も悲鳴をあげたわ😓 お金💰💴掛かるわ 女の子は🙄
「明かりを楽しむ」 本当、このライトには癒されてます🌿✨ 今日は二女の卒業式に着る袴を選んで来ました 今年、卒業した長女の時は選びに行く時期が遅過ぎた為、種類がなく冷や汗💦 なので二女の時は早くしなきゃ💨 と、言う事で今日に   種類が沢山あり 気に入ったのがみつかりご満悦でした♥️ しかし、高い💦💦💦 振袖をレンタルしたお店なので 袴は50%オフで借りれるとの事だったけど 半額でコレ??😭 嘘でしょう😱 長女の時も悲鳴をあげたわ😓 お金💰💴掛かるわ 女の子は🙄
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
連休2日目 今日は誰もいないので午前中に家事を済ませてひきこもり(*´ω`*) 卒業式に袴を着る娘に髪飾りを作ろうと練習しました🌸 赤と白はセリアの造花 もう一つはダイソーのちりめん風ハギレ 全部で600円ヽ(´▽`)ノ でもまだ練習した方がいいかも… っなことしてると 買った方が安くなるな(;´∀`)
連休2日目 今日は誰もいないので午前中に家事を済ませてひきこもり(*´ω`*) 卒業式に袴を着る娘に髪飾りを作ろうと練習しました🌸 赤と白はセリアの造花 もう一つはダイソーのちりめん風ハギレ 全部で600円ヽ(´▽`)ノ でもまだ練習した方がいいかも… っなことしてると 買った方が安くなるな(;´∀`)
nana
nana
家族

卒業式袴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

卒業式袴

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
kanaさんの実例写真
末っ子の卒業式まであと3週間。 袴を着るのですが、 泣けてくるほど色々ありまして(^^;; 長女と末っ子、2回着るならレンタルより買った方が安いと用意した袴が、 なんと‼︎末っ子には大き過ぎて↓↓ どうせ買い換えるなら…長女の時に何回練習しても着付けに40分くらいかかるし難しいしで、またやり遂げる気力がなくて簡易袴にしてしまい↓↓ そしたら届いた簡易袴が簡易過ぎて、 ちゃち過ぎてビックリ↓↓ とは言っても選択しなおす時間もお金もないので↓↓ 小学校のPTAの着付サークルが開催の 袴の着付け体験に参加して、 先生にアドバイスいただいた通りに、袴に補強用の紐を作りました。 先生は袴と全く違う色で作るのもオシャレだよ、 って言ってくださったけど、 素人の私には冒険する勇気がなくて、 なるべく同じ色の生地を探して作りました(^^;; ちなみに幅3.5cm、長さ3m。 端をミシン掛けしてから、 細長い袋状の生地をひっくり返すのは、 紐通しも使えないし、なかなか大変だけど、 私は(邪道だけど)生地の端にUピンをブッ刺して、 内側から中へ通します。 あいちゃう穴は小さいし、生地を馴染ませるか内側に折り込んで縫えば大丈夫‼︎
末っ子の卒業式まであと3週間。 袴を着るのですが、 泣けてくるほど色々ありまして(^^;; 長女と末っ子、2回着るならレンタルより買った方が安いと用意した袴が、 なんと‼︎末っ子には大き過ぎて↓↓ どうせ買い換えるなら…長女の時に何回練習しても着付けに40分くらいかかるし難しいしで、またやり遂げる気力がなくて簡易袴にしてしまい↓↓ そしたら届いた簡易袴が簡易過ぎて、 ちゃち過ぎてビックリ↓↓ とは言っても選択しなおす時間もお金もないので↓↓ 小学校のPTAの着付サークルが開催の 袴の着付け体験に参加して、 先生にアドバイスいただいた通りに、袴に補強用の紐を作りました。 先生は袴と全く違う色で作るのもオシャレだよ、 って言ってくださったけど、 素人の私には冒険する勇気がなくて、 なるべく同じ色の生地を探して作りました(^^;; ちなみに幅3.5cm、長さ3m。 端をミシン掛けしてから、 細長い袋状の生地をひっくり返すのは、 紐通しも使えないし、なかなか大変だけど、 私は(邪道だけど)生地の端にUピンをブッ刺して、 内側から中へ通します。 あいちゃう穴は小さいし、生地を馴染ませるか内側に折り込んで縫えば大丈夫‼︎
kana
kana
家族
purpureさんの実例写真
卒業式の髪飾り🎀 娘ちゃんの大学の卒業式用に作りました😊 大学の卒業式は袴なので、 乙女リボン型の髪飾りがいいかなと…  袴にブーツ👢って、大正浪漫的で可愛いよね🤭 着物は義母が買ってくれて成人式で着た、 少しグリーンがかったキレイなブルー🫧 袴はグレーのグラデーション この着物に合うリボン型の髪飾りで 気に入ったのが売ってなく💦 わりと簡単に作れそう?🤔 と、 ちりめんの端切れ生地を買って作ってみました😅 娘ちゃんも気に入ってくれたので良かった💕 明日は卒業式の写真の前撮り📸 雪予報❄️だったのが雨☔に変わったので一安心✨
卒業式の髪飾り🎀 娘ちゃんの大学の卒業式用に作りました😊 大学の卒業式は袴なので、 乙女リボン型の髪飾りがいいかなと…  袴にブーツ👢って、大正浪漫的で可愛いよね🤭 着物は義母が買ってくれて成人式で着た、 少しグリーンがかったキレイなブルー🫧 袴はグレーのグラデーション この着物に合うリボン型の髪飾りで 気に入ったのが売ってなく💦 わりと簡単に作れそう?🤔 と、 ちりめんの端切れ生地を買って作ってみました😅 娘ちゃんも気に入ってくれたので良かった💕 明日は卒業式の写真の前撮り📸 雪予報❄️だったのが雨☔に変わったので一安心✨
purpure
purpure
4LDK | 家族
nattimomoさんの実例写真
娘の高校の卒業式でした。 学校が私服なので、女子は袴が多いです。
娘の高校の卒業式でした。 学校が私服なので、女子は袴が多いです。
nattimomo
nattimomo
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
次女ちゃん、卒業式でした。 緊急事態宣言中なので式は生徒と数名の保護者のみ… リモートでライヴ中継、式の後に校庭で保護者一家族1人だけ入って子供達の『門出の言葉』を聞いてお見送り…という形で行われました。 子供が卒業証書を受け取る所を前から見れたのは始めてで… ある意味新鮮でした😚 次女ちゃん、おめでとう🌸 袴はレンタル…巾着とヘアアクセ、作りました🎵
次女ちゃん、卒業式でした。 緊急事態宣言中なので式は生徒と数名の保護者のみ… リモートでライヴ中継、式の後に校庭で保護者一家族1人だけ入って子供達の『門出の言葉』を聞いてお見送り…という形で行われました。 子供が卒業証書を受け取る所を前から見れたのは始めてで… ある意味新鮮でした😚 次女ちゃん、おめでとう🌸 袴はレンタル…巾着とヘアアクセ、作りました🎵
ku-kai
ku-kai
家族
tomsawyerさんの実例写真
卒業式の袴にあわせて。
卒業式の袴にあわせて。
tomsawyer
tomsawyer
Atelier.mさんの実例写真
来月からパートを変えるつもりが、数日でもいいので働きませんか?と言ってもらい、今月はほんのちょっとWワーク💪 近所なので、出勤前にちょっと余裕が生まれました。 娘がもらってきた卒業式の袴のカタログを見ながら、モニター中のネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフを☕️ スティック1本に140mlのお湯なので、マグカップにはちょっと少ない量です。
来月からパートを変えるつもりが、数日でもいいので働きませんか?と言ってもらい、今月はほんのちょっとWワーク💪 近所なので、出勤前にちょっと余裕が生まれました。 娘がもらってきた卒業式の袴のカタログを見ながら、モニター中のネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフを☕️ スティック1本に140mlのお湯なので、マグカップにはちょっと少ない量です。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
明後日、卒業式☺️ 卒業できて良かったね~😭
kira
kira
家族
amiさんの実例写真
次女隊長の元、長女と私も加わって、末っ子娘のリボン完成しました♡
次女隊長の元、長女と私も加わって、末っ子娘のリボン完成しました♡
ami
ami
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
明日は娘の短大の卒業式❤️先程レンタルしているお着物と袴セットが無事到着(*⁰▿⁰*)3人の中の真ん中で、小さい頃から 手のかからない娘。短大もアルバイトしながら 学費を出してくれたり、ありがたかった。いつも 忘れがちで、後回し、だから少しくらいは母らしく、今回の袴一式美容代奮発しました(*☻-☻*)明日は思い出に残る卒業式にしてもらいたいです╰(*´︶`*)╯♡晴れますように❤️
明日は娘の短大の卒業式❤️先程レンタルしているお着物と袴セットが無事到着(*⁰▿⁰*)3人の中の真ん中で、小さい頃から 手のかからない娘。短大もアルバイトしながら 学費を出してくれたり、ありがたかった。いつも 忘れがちで、後回し、だから少しくらいは母らしく、今回の袴一式美容代奮発しました(*☻-☻*)明日は思い出に残る卒業式にしてもらいたいです╰(*´︶`*)╯♡晴れますように❤️
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
KOKOさんの実例写真
だいたいいつも何かにはまってるけど、今はブライスさんの着物作りに夢中です…作りたいだけの人なので、増え続ける衣装をどうするのかが課題です(笑)
だいたいいつも何かにはまってるけど、今はブライスさんの着物作りに夢中です…作りたいだけの人なので、増え続ける衣装をどうするのかが課題です(笑)
KOKO
KOKO
家族
tararaさんの実例写真
手作りバック👛 昨年 卒業式用のバック作りました😊 ペットボトル🧴が入る大きさに作りました😊 コロナ禍で式典は中止になりましたが校門で写真は撮れました😊 今年も式典はないそうです😔 早く平穏な日々が戻る事を願います🤲
手作りバック👛 昨年 卒業式用のバック作りました😊 ペットボトル🧴が入る大きさに作りました😊 コロナ禍で式典は中止になりましたが校門で写真は撮れました😊 今年も式典はないそうです😔 早く平穏な日々が戻る事を願います🤲
tarara
tarara
家族
u00kさんの実例写真
長女が 卒業式で袴を着るので 髪飾り作成中です(*´▽`*) 100均の材料で(笑)
長女が 卒業式で袴を着るので 髪飾り作成中です(*´▽`*) 100均の材料で(笑)
u00k
u00k
家族
kimikimiさんの実例写真
先月に作った髪飾り🌹 娘が卒業式に着る袴の前撮りが先月あり 普通に 髪飾り作ってね!よろぴく!と… 検索しまくったわ つまみ細工は難しいので( °×° ) ドライフラワーなら作れるかもと 頑張ったわよ ちょっと多めに作ったので 適当につけてねって言ったのに 全部つけててんこ盛りに😅 ヘアーメイクの方困っただろうな笑
先月に作った髪飾り🌹 娘が卒業式に着る袴の前撮りが先月あり 普通に 髪飾り作ってね!よろぴく!と… 検索しまくったわ つまみ細工は難しいので( °×° ) ドライフラワーなら作れるかもと 頑張ったわよ ちょっと多めに作ったので 適当につけてねって言ったのに 全部つけててんこ盛りに😅 ヘアーメイクの方困っただろうな笑
kimikimi
kimikimi
家族
ayomoyuさんの実例写真
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
おはようございます♪̊̈♪̆̈ 先週の日曜日に、社宅住まいをしている時から親戚付き合いをしているお宅のお孫ちゃんの十三参りの着付けを頼まれまして…💦 1ヶ月程、着付けの猛特訓をしましたー💦 ギュウギュウに腰紐を閉めたら可哀想だと思ったら少し緩くて💦💦💦着崩れはなかったけれど付き添ってヒヤヒヤな一日でした〜 ( ̄▽ ̄;)ハハッ けれど、晴れの日をわが家も一緒に過ごす事が出来て幸せな一日でした♪̊̈♪̆̈
ayomoyu
ayomoyu
家族
ayashigeさんの実例写真
「明かりを楽しむ」 本当、このライトには癒されてます🌿✨ 今日は二女の卒業式に着る袴を選んで来ました 今年、卒業した長女の時は選びに行く時期が遅過ぎた為、種類がなく冷や汗💦 なので二女の時は早くしなきゃ💨 と、言う事で今日に   種類が沢山あり 気に入ったのがみつかりご満悦でした♥️ しかし、高い💦💦💦 振袖をレンタルしたお店なので 袴は50%オフで借りれるとの事だったけど 半額でコレ??😭 嘘でしょう😱 長女の時も悲鳴をあげたわ😓 お金💰💴掛かるわ 女の子は🙄
「明かりを楽しむ」 本当、このライトには癒されてます🌿✨ 今日は二女の卒業式に着る袴を選んで来ました 今年、卒業した長女の時は選びに行く時期が遅過ぎた為、種類がなく冷や汗💦 なので二女の時は早くしなきゃ💨 と、言う事で今日に   種類が沢山あり 気に入ったのがみつかりご満悦でした♥️ しかし、高い💦💦💦 振袖をレンタルしたお店なので 袴は50%オフで借りれるとの事だったけど 半額でコレ??😭 嘘でしょう😱 長女の時も悲鳴をあげたわ😓 お金💰💴掛かるわ 女の子は🙄
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
連休2日目 今日は誰もいないので午前中に家事を済ませてひきこもり(*´ω`*) 卒業式に袴を着る娘に髪飾りを作ろうと練習しました🌸 赤と白はセリアの造花 もう一つはダイソーのちりめん風ハギレ 全部で600円ヽ(´▽`)ノ でもまだ練習した方がいいかも… っなことしてると 買った方が安くなるな(;´∀`)
連休2日目 今日は誰もいないので午前中に家事を済ませてひきこもり(*´ω`*) 卒業式に袴を着る娘に髪飾りを作ろうと練習しました🌸 赤と白はセリアの造花 もう一つはダイソーのちりめん風ハギレ 全部で600円ヽ(´▽`)ノ でもまだ練習した方がいいかも… っなことしてると 買った方が安くなるな(;´∀`)
nana
nana
家族

卒業式袴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ