オーク製

468枚の部屋写真から49枚をセレクト
Hiraさんの実例写真
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
wakanailさんの実例写真
床の無垢オークに合わせてキッチンとカップボードもオークに♡お気に入りの眺めです(*´-`)
床の無垢オークに合わせてキッチンとカップボードもオークに♡お気に入りの眺めです(*´-`)
wakanail
wakanail
4LDK | 家族
koicha_hoomさんの実例写真
お気に入りのテレビボード オークの突板
お気に入りのテレビボード オークの突板
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
tokageさんの実例写真
寝室のオークのミニ本棚の上に、エゾシカのツノとフェイクグリーン、ベロの鉢を飾ってみました。
寝室のオークのミニ本棚の上に、エゾシカのツノとフェイクグリーン、ベロの鉢を飾ってみました。
tokage
tokage
2K | 一人暮らし
mashnowさんの実例写真
ダイニングチェア¥161,700
リビングのテーブルは無印良品のを購入。 ちょうどモデルの切り替え時期だったらしく30%OFFで買えました!木目も綺麗👍
リビングのテーブルは無印良品のを購入。 ちょうどモデルの切り替え時期だったらしく30%OFFで買えました!木目も綺麗👍
mashnow
mashnow
2LDK
inuichiroさんの実例写真
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 机:オーク 床:カバザクラ 机下から本棚横壁にケーブル穴つけてもらっています。また本棚裏壁からリビングのTVスペースへHDMIケーブルとUSBケーブル2本通してもらって、本棚のPCから机のモニターとリビングのテレビにどちらでも出力できるようにしています。 昔は、リビングのテレビの横にもリビングPCを置いたり、ノートPCでテレビに出力したりしていましたが、場所を取るのと、リビング用のPCのセットアップと買い替えが面倒だったので、書斎PC一台で済むのは便利です。 とはいえ、今のテレビはパソコンと同じ用な機能がついているので、出番は減りました。 自宅PC: MINISFORUM DeskMini UM300 AMD Ryzen3 メモリ64GB 会社PC: Let's note CF-SV9 intel Corei7 メモリ16GB
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 机:オーク 床:カバザクラ 机下から本棚横壁にケーブル穴つけてもらっています。また本棚裏壁からリビングのTVスペースへHDMIケーブルとUSBケーブル2本通してもらって、本棚のPCから机のモニターとリビングのテレビにどちらでも出力できるようにしています。 昔は、リビングのテレビの横にもリビングPCを置いたり、ノートPCでテレビに出力したりしていましたが、場所を取るのと、リビング用のPCのセットアップと買い替えが面倒だったので、書斎PC一台で済むのは便利です。 とはいえ、今のテレビはパソコンと同じ用な機能がついているので、出番は減りました。 自宅PC: MINISFORUM DeskMini UM300 AMD Ryzen3 メモリ64GB 会社PC: Let's note CF-SV9 intel Corei7 メモリ16GB
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mayutakaさんの実例写真
初めての投稿です!これから少しずつ紹介していきたいと思います。 築14年のマンションをリノベーションしました。住む前に、リビングと和室と廊下だけリノベ。オークと真鍮をメインにまとめいます。
初めての投稿です!これから少しずつ紹介していきたいと思います。 築14年のマンションをリノベーションしました。住む前に、リビングと和室と廊下だけリノベ。オークと真鍮をメインにまとめいます。
mayutaka
mayutaka
家族
eriii.smileさんの実例写真
eriii.smile
eriii.smile
家族
pontaroさんの実例写真
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
Nekoさんの実例写真
キッチンバックセット。 kitchenhouseのオークにしました。
キッチンバックセット。 kitchenhouseのオークにしました。
Neko
Neko
ririmama_roomさんの実例写真
引き渡しが終わり、あとは引っ越し♩ 1番悩んだリビングのアクセントクロスです✨
引き渡しが終わり、あとは引っ越し♩ 1番悩んだリビングのアクセントクロスです✨
ririmama_room
ririmama_room
家族
ayuteiさんの実例写真
TVボードが届きました。 ダイニングテーブル&チェアがunicoのアッシュ材とオーク材でできた物なので、それに合うようなTVボードをネットで探して購入しました。 面倒くさがりなので、完成品を購入。 お値段以上に高級感がある商品でした。 150センチ幅で55型の東芝REGZAを置いています。 見えにくいのですが、左下の床にDVDレコーダーがひそかにあります。笑 実はこのTVボードは奥行きが最近のレコーダーに合わせて狭くなっており、うちにある約15年前の大きなレコーダーは全くサイズが合わず、、、泣 でももうそろそろレコーダーも限界かな〜と思い、わざわざ古いレコーダーに合わせて奥行きがあるTVボードを購入するのをやめました。 ちょっとみっともないけど、レコーダーが壊れるまではこの状態です(笑)
TVボードが届きました。 ダイニングテーブル&チェアがunicoのアッシュ材とオーク材でできた物なので、それに合うようなTVボードをネットで探して購入しました。 面倒くさがりなので、完成品を購入。 お値段以上に高級感がある商品でした。 150センチ幅で55型の東芝REGZAを置いています。 見えにくいのですが、左下の床にDVDレコーダーがひそかにあります。笑 実はこのTVボードは奥行きが最近のレコーダーに合わせて狭くなっており、うちにある約15年前の大きなレコーダーは全くサイズが合わず、、、泣 でももうそろそろレコーダーも限界かな〜と思い、わざわざ古いレコーダーに合わせて奥行きがあるTVボードを購入するのをやめました。 ちょっとみっともないけど、レコーダーが壊れるまではこの状態です(笑)
ayutei
ayutei
3LDK | 家族
aggieさんの実例写真
aggie
aggie
家族
naaaaanさんの実例写真
ホワイトベースにオークで統一しています。 オーダーでカップボードとダイニングテーブルを作りました! ダイニングテーブルにはUUチェアと宮崎イスを合わせています。 日々変わる色の変化が楽しめるのは無垢の良さだと思います✨
ホワイトベースにオークで統一しています。 オーダーでカップボードとダイニングテーブルを作りました! ダイニングテーブルにはUUチェアと宮崎イスを合わせています。 日々変わる色の変化が楽しめるのは無垢の良さだと思います✨
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
n_home
n_home
3LDK | 家族
u_i_fさんの実例写真
ウォールシェルフ¥13,900
u_i_f
u_i_f
家族
moji_YIPPYさんの実例写真
ハイグレードのホワイトオークを厳選し FAS材にこだわったNOVELコレクション。 節が少なく、高級家具や造作などに最も適した こだわりの最高グレードをお楽しみください。
ハイグレードのホワイトオークを厳選し FAS材にこだわったNOVELコレクション。 節が少なく、高級家具や造作などに最も適した こだわりの最高グレードをお楽しみください。
moji_YIPPY
moji_YIPPY
m317m924さんの実例写真
m317m924
m317m924
4LDK
otamaさんの実例写真
リビングの収納が付きました(^^) 友人の旦那さんの大工さんにお願いしてリビングにぴったりに作ってもらいました。無垢のレッドオークの収納です。壁と床の色ともぴったりでとってもお気に入りの空間になりました♪
リビングの収納が付きました(^^) 友人の旦那さんの大工さんにお願いしてリビングにぴったりに作ってもらいました。無垢のレッドオークの収納です。壁と床の色ともぴったりでとってもお気に入りの空間になりました♪
otama
otama
家族
matsu.514さんの実例写真
TV買わねば…
TV買わねば…
matsu.514
matsu.514
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
3LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
テレビボードは無印良品のスタッキングキャビネット。中にはゲーム、ハードディスク、Blu-rayプレイヤー、ルーター、パソコン、プリンターや文房具などリビングで使うものをぎっしり収納しています。収納力が高く、扉を閉めれば全部隠せて、ホコリも溜まりづらいところがお気に入りです。 子供たちの長かった冬休みがようやく終了しました。スッキリ片付けてから出勤できます〜♪
テレビボードは無印良品のスタッキングキャビネット。中にはゲーム、ハードディスク、Blu-rayプレイヤー、ルーター、パソコン、プリンターや文房具などリビングで使うものをぎっしり収納しています。収納力が高く、扉を閉めれば全部隠せて、ホコリも溜まりづらいところがお気に入りです。 子供たちの長かった冬休みがようやく終了しました。スッキリ片付けてから出勤できます〜♪
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
* わが家のドア * リビングのドア🚪 玄関からだとちょっと暗いのでリビング側から☺️ パナソニックのベリティスシリーズ ホワイトオークです☺︎ はっきりとした木目が気に入っています✨
* わが家のドア * リビングのドア🚪 玄関からだとちょっと暗いのでリビング側から☺️ パナソニックのベリティスシリーズ ホワイトオークです☺︎ はっきりとした木目が気に入っています✨
aiai
aiai
3LDK | 家族
hoshiwouteさんの実例写真
キッチン
キッチン
hoshiwoute
hoshiwoute
3LDK | 家族
raraさんの実例写真
●Roomclip mag 掲載● 美しい木目に癒される☆無印良品のオーク材家具をご紹介 2018年5月9日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55258 掲載ありがとうございます。 購入してから3年半が経ちます。一般的なダイニングテーブルよりも低めの高さと、ソファみたいな座り心地が気に入っています。 一方で、座面が広いため椅子も大きく、よりスペースが必要で、狭めのリビングだと配置に悩みます。 また、購入当時は二人暮らしがメインで、ときどき友だちを招いて4人でランチ会ができればと思って選びましたが、将来はもっと人数が増えたりすることを考えると伸長式ダイニングテーブルが便利そうだなと思っています。
●Roomclip mag 掲載● 美しい木目に癒される☆無印良品のオーク材家具をご紹介 2018年5月9日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55258 掲載ありがとうございます。 購入してから3年半が経ちます。一般的なダイニングテーブルよりも低めの高さと、ソファみたいな座り心地が気に入っています。 一方で、座面が広いため椅子も大きく、よりスペースが必要で、狭めのリビングだと配置に悩みます。 また、購入当時は二人暮らしがメインで、ときどき友だちを招いて4人でランチ会ができればと思って選びましたが、将来はもっと人数が増えたりすることを考えると伸長式ダイニングテーブルが便利そうだなと思っています。
rara
rara
2LDK | カップル
hipeさんの実例写真
・MOMO NATURALのダイニングテーブル(幅145cm) ・MOMO NATURALのダイニングチェア ・MOMO NATURALのベンチ(幅110cm) ・すべてオーク材 ※写真は加工なしで自然光です。 ※保護用のテーブルマットを敷いていない状態です。 最後までオーク材とアルダー材のどちらにするか悩みましたが、木のナチュラルさを感じられ、さらに木目に節のあるオーク材にしました🌳✨ お洒落でお気に入りです♪ ダイニングチェアは、手すりのある?お洒落なものと迷いましたが、ダイニングテーブル幅とのバランスと座りやすさで決めました! ベンチの幅は、店員さんおすすめのテーブル幅からみたベストバランス(テーブルの足とベンチの間をあけることで人の出入りができる)にしましたが、私的にはあと5cm長くしたかったなぁ〜と…🤔
・MOMO NATURALのダイニングテーブル(幅145cm) ・MOMO NATURALのダイニングチェア ・MOMO NATURALのベンチ(幅110cm) ・すべてオーク材 ※写真は加工なしで自然光です。 ※保護用のテーブルマットを敷いていない状態です。 最後までオーク材とアルダー材のどちらにするか悩みましたが、木のナチュラルさを感じられ、さらに木目に節のあるオーク材にしました🌳✨ お洒落でお気に入りです♪ ダイニングチェアは、手すりのある?お洒落なものと迷いましたが、ダイニングテーブル幅とのバランスと座りやすさで決めました! ベンチの幅は、店員さんおすすめのテーブル幅からみたベストバランス(テーブルの足とベンチの間をあけることで人の出入りができる)にしましたが、私的にはあと5cm長くしたかったなぁ〜と…🤔
hipe
hipe
家族
Miyakoさんの実例写真
こんばんはー✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ イベントになんとか間に合いました!! テレビボード本日到着しました。 195cmのオーク材です。ウォルナットとかなり悩んだのですがリビング全体が暗くなるかな?と思い明るい色に決めました。
こんばんはー✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ イベントになんとか間に合いました!! テレビボード本日到着しました。 195cmのオーク材です。ウォルナットとかなり悩んだのですがリビング全体が暗くなるかな?と思い明るい色に決めました。
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
もっと見る

オーク製の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オーク製

468枚の部屋写真から49枚をセレクト
Hiraさんの実例写真
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
wakanailさんの実例写真
床の無垢オークに合わせてキッチンとカップボードもオークに♡お気に入りの眺めです(*´-`)
床の無垢オークに合わせてキッチンとカップボードもオークに♡お気に入りの眺めです(*´-`)
wakanail
wakanail
4LDK | 家族
koicha_hoomさんの実例写真
お気に入りのテレビボード オークの突板
お気に入りのテレビボード オークの突板
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
tokageさんの実例写真
寝室のオークのミニ本棚の上に、エゾシカのツノとフェイクグリーン、ベロの鉢を飾ってみました。
寝室のオークのミニ本棚の上に、エゾシカのツノとフェイクグリーン、ベロの鉢を飾ってみました。
tokage
tokage
2K | 一人暮らし
mashnowさんの実例写真
ダイニングチェア¥161,700
リビングのテーブルは無印良品のを購入。 ちょうどモデルの切り替え時期だったらしく30%OFFで買えました!木目も綺麗👍
リビングのテーブルは無印良品のを購入。 ちょうどモデルの切り替え時期だったらしく30%OFFで買えました!木目も綺麗👍
mashnow
mashnow
2LDK
inuichiroさんの実例写真
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 机:オーク 床:カバザクラ 机下から本棚横壁にケーブル穴つけてもらっています。また本棚裏壁からリビングのTVスペースへHDMIケーブルとUSBケーブル2本通してもらって、本棚のPCから机のモニターとリビングのテレビにどちらでも出力できるようにしています。 昔は、リビングのテレビの横にもリビングPCを置いたり、ノートPCでテレビに出力したりしていましたが、場所を取るのと、リビング用のPCのセットアップと買い替えが面倒だったので、書斎PC一台で済むのは便利です。 とはいえ、今のテレビはパソコンと同じ用な機能がついているので、出番は減りました。 自宅PC: MINISFORUM DeskMini UM300 AMD Ryzen3 メモリ64GB 会社PC: Let's note CF-SV9 intel Corei7 メモリ16GB
もりぞうさんに設計頂いた書斎スペース。 机:オーク 床:カバザクラ 机下から本棚横壁にケーブル穴つけてもらっています。また本棚裏壁からリビングのTVスペースへHDMIケーブルとUSBケーブル2本通してもらって、本棚のPCから机のモニターとリビングのテレビにどちらでも出力できるようにしています。 昔は、リビングのテレビの横にもリビングPCを置いたり、ノートPCでテレビに出力したりしていましたが、場所を取るのと、リビング用のPCのセットアップと買い替えが面倒だったので、書斎PC一台で済むのは便利です。 とはいえ、今のテレビはパソコンと同じ用な機能がついているので、出番は減りました。 自宅PC: MINISFORUM DeskMini UM300 AMD Ryzen3 メモリ64GB 会社PC: Let's note CF-SV9 intel Corei7 メモリ16GB
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mayutakaさんの実例写真
初めての投稿です!これから少しずつ紹介していきたいと思います。 築14年のマンションをリノベーションしました。住む前に、リビングと和室と廊下だけリノベ。オークと真鍮をメインにまとめいます。
初めての投稿です!これから少しずつ紹介していきたいと思います。 築14年のマンションをリノベーションしました。住む前に、リビングと和室と廊下だけリノベ。オークと真鍮をメインにまとめいます。
mayutaka
mayutaka
家族
eriii.smileさんの実例写真
eriii.smile
eriii.smile
家族
pontaroさんの実例写真
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
ニッチに棚板をつけました。 レールを自分でつけようと思っていたので、板は大工さんにカットしてもらっていました。 初めダボレールを付けようとしていたのですが、レールが見えるのが嫌になり、ベリティスの棚受けを購入。 板自体もベリティスのインテリアカウンター(オーク) です。 壁の裏に下地(?) をいれてもらっていたので、しっかりととりつけられました。 ここは、愛犬の遺骨を置くために作ったので、まだ他に何を置こうか考え中です。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
Nekoさんの実例写真
キッチンバックセット。 kitchenhouseのオークにしました。
キッチンバックセット。 kitchenhouseのオークにしました。
Neko
Neko
ririmama_roomさんの実例写真
引き渡しが終わり、あとは引っ越し♩ 1番悩んだリビングのアクセントクロスです✨
引き渡しが終わり、あとは引っ越し♩ 1番悩んだリビングのアクセントクロスです✨
ririmama_room
ririmama_room
家族
ayuteiさんの実例写真
TVボードが届きました。 ダイニングテーブル&チェアがunicoのアッシュ材とオーク材でできた物なので、それに合うようなTVボードをネットで探して購入しました。 面倒くさがりなので、完成品を購入。 お値段以上に高級感がある商品でした。 150センチ幅で55型の東芝REGZAを置いています。 見えにくいのですが、左下の床にDVDレコーダーがひそかにあります。笑 実はこのTVボードは奥行きが最近のレコーダーに合わせて狭くなっており、うちにある約15年前の大きなレコーダーは全くサイズが合わず、、、泣 でももうそろそろレコーダーも限界かな〜と思い、わざわざ古いレコーダーに合わせて奥行きがあるTVボードを購入するのをやめました。 ちょっとみっともないけど、レコーダーが壊れるまではこの状態です(笑)
TVボードが届きました。 ダイニングテーブル&チェアがunicoのアッシュ材とオーク材でできた物なので、それに合うようなTVボードをネットで探して購入しました。 面倒くさがりなので、完成品を購入。 お値段以上に高級感がある商品でした。 150センチ幅で55型の東芝REGZAを置いています。 見えにくいのですが、左下の床にDVDレコーダーがひそかにあります。笑 実はこのTVボードは奥行きが最近のレコーダーに合わせて狭くなっており、うちにある約15年前の大きなレコーダーは全くサイズが合わず、、、泣 でももうそろそろレコーダーも限界かな〜と思い、わざわざ古いレコーダーに合わせて奥行きがあるTVボードを購入するのをやめました。 ちょっとみっともないけど、レコーダーが壊れるまではこの状態です(笑)
ayutei
ayutei
3LDK | 家族
aggieさんの実例写真
aggie
aggie
家族
naaaaanさんの実例写真
キッチンディスペンサー¥1,980
ホワイトベースにオークで統一しています。 オーダーでカップボードとダイニングテーブルを作りました! ダイニングテーブルにはUUチェアと宮崎イスを合わせています。 日々変わる色の変化が楽しめるのは無垢の良さだと思います✨
ホワイトベースにオークで統一しています。 オーダーでカップボードとダイニングテーブルを作りました! ダイニングテーブルにはUUチェアと宮崎イスを合わせています。 日々変わる色の変化が楽しめるのは無垢の良さだと思います✨
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
n_home
n_home
3LDK | 家族
u_i_fさんの実例写真
u_i_f
u_i_f
家族
moji_YIPPYさんの実例写真
ハイグレードのホワイトオークを厳選し FAS材にこだわったNOVELコレクション。 節が少なく、高級家具や造作などに最も適した こだわりの最高グレードをお楽しみください。
ハイグレードのホワイトオークを厳選し FAS材にこだわったNOVELコレクション。 節が少なく、高級家具や造作などに最も適した こだわりの最高グレードをお楽しみください。
moji_YIPPY
moji_YIPPY
m317m924さんの実例写真
m317m924
m317m924
4LDK
otamaさんの実例写真
リビングの収納が付きました(^^) 友人の旦那さんの大工さんにお願いしてリビングにぴったりに作ってもらいました。無垢のレッドオークの収納です。壁と床の色ともぴったりでとってもお気に入りの空間になりました♪
リビングの収納が付きました(^^) 友人の旦那さんの大工さんにお願いしてリビングにぴったりに作ってもらいました。無垢のレッドオークの収納です。壁と床の色ともぴったりでとってもお気に入りの空間になりました♪
otama
otama
家族
matsu.514さんの実例写真
TV買わねば…
TV買わねば…
matsu.514
matsu.514
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
3LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
テレビボードは無印良品のスタッキングキャビネット。中にはゲーム、ハードディスク、Blu-rayプレイヤー、ルーター、パソコン、プリンターや文房具などリビングで使うものをぎっしり収納しています。収納力が高く、扉を閉めれば全部隠せて、ホコリも溜まりづらいところがお気に入りです。 子供たちの長かった冬休みがようやく終了しました。スッキリ片付けてから出勤できます〜♪
テレビボードは無印良品のスタッキングキャビネット。中にはゲーム、ハードディスク、Blu-rayプレイヤー、ルーター、パソコン、プリンターや文房具などリビングで使うものをぎっしり収納しています。収納力が高く、扉を閉めれば全部隠せて、ホコリも溜まりづらいところがお気に入りです。 子供たちの長かった冬休みがようやく終了しました。スッキリ片付けてから出勤できます〜♪
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
* わが家のドア * リビングのドア🚪 玄関からだとちょっと暗いのでリビング側から☺️ パナソニックのベリティスシリーズ ホワイトオークです☺︎ はっきりとした木目が気に入っています✨
* わが家のドア * リビングのドア🚪 玄関からだとちょっと暗いのでリビング側から☺️ パナソニックのベリティスシリーズ ホワイトオークです☺︎ はっきりとした木目が気に入っています✨
aiai
aiai
3LDK | 家族
hoshiwouteさんの実例写真
キッチン
キッチン
hoshiwoute
hoshiwoute
3LDK | 家族
raraさんの実例写真
●Roomclip mag 掲載● 美しい木目に癒される☆無印良品のオーク材家具をご紹介 2018年5月9日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55258 掲載ありがとうございます。 購入してから3年半が経ちます。一般的なダイニングテーブルよりも低めの高さと、ソファみたいな座り心地が気に入っています。 一方で、座面が広いため椅子も大きく、よりスペースが必要で、狭めのリビングだと配置に悩みます。 また、購入当時は二人暮らしがメインで、ときどき友だちを招いて4人でランチ会ができればと思って選びましたが、将来はもっと人数が増えたりすることを考えると伸長式ダイニングテーブルが便利そうだなと思っています。
●Roomclip mag 掲載● 美しい木目に癒される☆無印良品のオーク材家具をご紹介 2018年5月9日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55258 掲載ありがとうございます。 購入してから3年半が経ちます。一般的なダイニングテーブルよりも低めの高さと、ソファみたいな座り心地が気に入っています。 一方で、座面が広いため椅子も大きく、よりスペースが必要で、狭めのリビングだと配置に悩みます。 また、購入当時は二人暮らしがメインで、ときどき友だちを招いて4人でランチ会ができればと思って選びましたが、将来はもっと人数が増えたりすることを考えると伸長式ダイニングテーブルが便利そうだなと思っています。
rara
rara
2LDK | カップル
hipeさんの実例写真
・MOMO NATURALのダイニングテーブル(幅145cm) ・MOMO NATURALのダイニングチェア ・MOMO NATURALのベンチ(幅110cm) ・すべてオーク材 ※写真は加工なしで自然光です。 ※保護用のテーブルマットを敷いていない状態です。 最後までオーク材とアルダー材のどちらにするか悩みましたが、木のナチュラルさを感じられ、さらに木目に節のあるオーク材にしました🌳✨ お洒落でお気に入りです♪ ダイニングチェアは、手すりのある?お洒落なものと迷いましたが、ダイニングテーブル幅とのバランスと座りやすさで決めました! ベンチの幅は、店員さんおすすめのテーブル幅からみたベストバランス(テーブルの足とベンチの間をあけることで人の出入りができる)にしましたが、私的にはあと5cm長くしたかったなぁ〜と…🤔
・MOMO NATURALのダイニングテーブル(幅145cm) ・MOMO NATURALのダイニングチェア ・MOMO NATURALのベンチ(幅110cm) ・すべてオーク材 ※写真は加工なしで自然光です。 ※保護用のテーブルマットを敷いていない状態です。 最後までオーク材とアルダー材のどちらにするか悩みましたが、木のナチュラルさを感じられ、さらに木目に節のあるオーク材にしました🌳✨ お洒落でお気に入りです♪ ダイニングチェアは、手すりのある?お洒落なものと迷いましたが、ダイニングテーブル幅とのバランスと座りやすさで決めました! ベンチの幅は、店員さんおすすめのテーブル幅からみたベストバランス(テーブルの足とベンチの間をあけることで人の出入りができる)にしましたが、私的にはあと5cm長くしたかったなぁ〜と…🤔
hipe
hipe
家族
Miyakoさんの実例写真
こんばんはー✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ イベントになんとか間に合いました!! テレビボード本日到着しました。 195cmのオーク材です。ウォルナットとかなり悩んだのですがリビング全体が暗くなるかな?と思い明るい色に決めました。
こんばんはー✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ イベントになんとか間に合いました!! テレビボード本日到着しました。 195cmのオーク材です。ウォルナットとかなり悩んだのですがリビング全体が暗くなるかな?と思い明るい色に決めました。
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
もっと見る

オーク製の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ