自力修繕

35枚の部屋写真から4枚をセレクト
picknyさんの実例写真
5日で完成、、、
5日で完成、、、
pickny
pickny
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
kumiさんの実例写真
mercuryさんに教えて貰った方法で昨日の午後から今の11時まで掛かって部屋中の隙間を埋め終わりました(笑) はぁーシリコンシーラントをほぼ使いきるという・・(^。^;) シリコンシーラントが硬いので左の画像のみたいにおしりの部分にハンマーの柄を差し込んで中身を押し出しました。 とりあえずの隙間から音漏れしたり、虫が入ってきたり隙間風が入ってきたりが嫌だったので、気合いでやりきりました 旦那さん曰く「ガンもないのに、ここまで良くやったわ・・そりゃ、筋肉痛にもなるわな」だ、そうです ひとまず今年からは、冷気が入ってこないので何よりです( -。-) =3
mercuryさんに教えて貰った方法で昨日の午後から今の11時まで掛かって部屋中の隙間を埋め終わりました(笑) はぁーシリコンシーラントをほぼ使いきるという・・(^。^;) シリコンシーラントが硬いので左の画像のみたいにおしりの部分にハンマーの柄を差し込んで中身を押し出しました。 とりあえずの隙間から音漏れしたり、虫が入ってきたり隙間風が入ってきたりが嫌だったので、気合いでやりきりました 旦那さん曰く「ガンもないのに、ここまで良くやったわ・・そりゃ、筋肉痛にもなるわな」だ、そうです ひとまず今年からは、冷気が入ってこないので何よりです( -。-) =3
kumi
kumi
家族
yawatacoさんの実例写真
わずか2.5畳の我が家の狭小キッチン。 キッチン以外は4年前にフルリフォームしましたが、予算足りずコツコツ自力で修繕してます。
わずか2.5畳の我が家の狭小キッチン。 キッチン以外は4年前にフルリフォームしましたが、予算足りずコツコツ自力で修繕してます。
yawataco
yawataco
1LDK | 一人暮らし

自力修繕の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自力修繕

35枚の部屋写真から4枚をセレクト
picknyさんの実例写真
5日で完成、、、
5日で完成、、、
pickny
pickny
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
以前から角のところの壁紙がすこーしだけ剥がれていたんですが、目立たないしまあいいかと放置していたところ、悪戯好きな2歳児によって大変なことに…!!!😱💦 悩んだ末に、床に落ちていた壁紙の欠片を必死に集めて、スティックのりとピンセットを手に、数時間かけて自力でなんとか修繕してみました😂 近付くと粗が見えますが、遠目に見れば全く分からない!🤣✨ また剥がれるかもですが、これでしばらく様子を見てみます…😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
kumiさんの実例写真
mercuryさんに教えて貰った方法で昨日の午後から今の11時まで掛かって部屋中の隙間を埋め終わりました(笑) はぁーシリコンシーラントをほぼ使いきるという・・(^。^;) シリコンシーラントが硬いので左の画像のみたいにおしりの部分にハンマーの柄を差し込んで中身を押し出しました。 とりあえずの隙間から音漏れしたり、虫が入ってきたり隙間風が入ってきたりが嫌だったので、気合いでやりきりました 旦那さん曰く「ガンもないのに、ここまで良くやったわ・・そりゃ、筋肉痛にもなるわな」だ、そうです ひとまず今年からは、冷気が入ってこないので何よりです( -。-) =3
mercuryさんに教えて貰った方法で昨日の午後から今の11時まで掛かって部屋中の隙間を埋め終わりました(笑) はぁーシリコンシーラントをほぼ使いきるという・・(^。^;) シリコンシーラントが硬いので左の画像のみたいにおしりの部分にハンマーの柄を差し込んで中身を押し出しました。 とりあえずの隙間から音漏れしたり、虫が入ってきたり隙間風が入ってきたりが嫌だったので、気合いでやりきりました 旦那さん曰く「ガンもないのに、ここまで良くやったわ・・そりゃ、筋肉痛にもなるわな」だ、そうです ひとまず今年からは、冷気が入ってこないので何よりです( -。-) =3
kumi
kumi
家族
yawatacoさんの実例写真
わずか2.5畳の我が家の狭小キッチン。 キッチン以外は4年前にフルリフォームしましたが、予算足りずコツコツ自力で修繕してます。
わずか2.5畳の我が家の狭小キッチン。 キッチン以外は4年前にフルリフォームしましたが、予算足りずコツコツ自力で修繕してます。
yawataco
yawataco
1LDK | 一人暮らし

自力修繕の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ