コウモリラン板付

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
CoffeeHouseさんの実例写真
材料さえ揃えば10分で出来ます☺️ ダイソーの鍋敷きにコウモリランの赤ちゃんを板付しました!この鍋敷き③のように穴が空いてて 板付にピッタリなんです😆結束バンドが通せるので 板付も簡単に出来ます。 前の日からジップロックの中で水につけて戻しておいた水苔をコウモリランの根っこの部分にまあるく成型しながらテグスでぐるぐると巻き付けて固定します。
材料さえ揃えば10分で出来ます☺️ ダイソーの鍋敷きにコウモリランの赤ちゃんを板付しました!この鍋敷き③のように穴が空いてて 板付にピッタリなんです😆結束バンドが通せるので 板付も簡単に出来ます。 前の日からジップロックの中で水につけて戻しておいた水苔をコウモリランの根っこの部分にまあるく成型しながらテグスでぐるぐると巻き付けて固定します。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
tsukuneさんの実例写真
コウモリラン板付くん
コウモリラン板付くん
tsukune
tsukune
1LDK
chobiさんの実例写真
家にあった杉板の端材と チキンネットの余りと水苔で コウモリラン板付に初挑戦(*´▽`*)
家にあった杉板の端材と チキンネットの余りと水苔で コウモリラン板付に初挑戦(*´▽`*)
chobi
chobi
4LDK
Rさんの実例写真
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
R
R
家族
ku_28さんの実例写真
コウモリラン グランデ 板付 なかなか順調!
コウモリラン グランデ 板付 なかなか順調!
ku_28
ku_28
家族
totoro.r2t3a.0326さんの実例写真
ビカクシダ コウモリラン 板付。
ビカクシダ コウモリラン 板付。
totoro.r2t3a.0326
totoro.r2t3a.0326
yuchiさんの実例写真
ずっと欲しかったコウモリラン板付ゲット
ずっと欲しかったコウモリラン板付ゲット
yuchi
yuchi
家族
86さんの実例写真
このお天気では何処へも行けないので…コウモリラン達を板付にしてみようかと。 カジュマルも板付出来るってテレビでやってたんですが…ほんとかな?
このお天気では何処へも行けないので…コウモリラン達を板付にしてみようかと。 カジュマルも板付出来るってテレビでやってたんですが…ほんとかな?
86
86
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
コウモリランを家にあった端材で板付にしてみました。 ブログ更新 http://yukaimaron.jugem.jp/
コウモリランを家にあった端材で板付にしてみました。 ブログ更新 http://yukaimaron.jugem.jp/
maron
maron
家族
n0516さんの実例写真
ベランダの植物を植え替えたり、 この写真はこうもりらんを板付にした時のもの 新芽が増えると嬉しくなります♪
ベランダの植物を植え替えたり、 この写真はこうもりらんを板付にした時のもの 新芽が増えると嬉しくなります♪
n0516
n0516
4LDK
Megumiさんの実例写真
植物も動きが活発になってきました! 観察が楽しくて、ジロジロ眺めてます。
植物も動きが活発になってきました! 観察が楽しくて、ジロジロ眺めてます。
Megumi
Megumi
家族
onsix777さんの実例写真
コウモリランとレインボーファンの成長記録です 5月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UR3o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UYA7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 水やりは1日1回の霧吹きと、 雨の日に外に出して雨浴させています。 最近雨が降らないから乾燥気味かな🤤
コウモリランとレインボーファンの成長記録です 5月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UR3o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UYA7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 水やりは1日1回の霧吹きと、 雨の日に外に出して雨浴させています。 最近雨が降らないから乾燥気味かな🤤
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
aneさんの実例写真
コウモリランを板付してみました。 エアープランツハンガーは100均のを流木にくるくる巻いただけリメイク。 ええ感じです。
コウモリランを板付してみました。 エアープランツハンガーは100均のを流木にくるくる巻いただけリメイク。 ええ感じです。
ane
ane
3LDK | 家族
abeさんの実例写真
abe
abe
2LDK | 家族
tsuyopipさんの実例写真
壁の余白に コウモリランの板付。 ランプの光といい ミステリアス(^^) ヴィンテージのスツールを買って 廊下で壁に立て掛けたいです(^^)
壁の余白に コウモリランの板付。 ランプの光といい ミステリアス(^^) ヴィンテージのスツールを買って 廊下で壁に立て掛けたいです(^^)
tsuyopip
tsuyopip
家族
dainaoreiさんの実例写真
覚えていらっしゃる方おいででしょうか? モスと一緒に11月にかった花芽のでたエアプランツ 待てど暮らせどお花みれません。 一回水が下がったのか 花芽の先っぽがちょこっと枯れちゃいました。(//∇//) それから水苔鉢に置いておいたら 根っこが出てきたので 思い切って今日板付にしました!(*^o^*) これで咲く日がくるかしら?
覚えていらっしゃる方おいででしょうか? モスと一緒に11月にかった花芽のでたエアプランツ 待てど暮らせどお花みれません。 一回水が下がったのか 花芽の先っぽがちょこっと枯れちゃいました。(//∇//) それから水苔鉢に置いておいたら 根っこが出てきたので 思い切って今日板付にしました!(*^o^*) これで咲く日がくるかしら?
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
kazooさんの実例写真
仕事で余った木枠に鉄筋を突っ込んで、 板付コウモリラン専用フレームを作ってみました( ̄▽ ̄) ついでにコウモリランの板付は初製作! ちゃんといけてるんかな。。。⁇ 鉄筋に板を引っ掛けるようにしてかけてるので、水やりの時は簡単に取り外しできます♫ イメージ通りにできたー( ´ ▽ ` )ノ ただ、このフレームはそこそこ重いです( ̄▽ ̄;
仕事で余った木枠に鉄筋を突っ込んで、 板付コウモリラン専用フレームを作ってみました( ̄▽ ̄) ついでにコウモリランの板付は初製作! ちゃんといけてるんかな。。。⁇ 鉄筋に板を引っ掛けるようにしてかけてるので、水やりの時は簡単に取り外しできます♫ イメージ通りにできたー( ´ ▽ ` )ノ ただ、このフレームはそこそこ重いです( ̄▽ ̄;
kazoo
kazoo
2LDK | 家族

コウモリラン板付の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コウモリラン板付

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
CoffeeHouseさんの実例写真
材料さえ揃えば10分で出来ます☺️ ダイソーの鍋敷きにコウモリランの赤ちゃんを板付しました!この鍋敷き③のように穴が空いてて 板付にピッタリなんです😆結束バンドが通せるので 板付も簡単に出来ます。 前の日からジップロックの中で水につけて戻しておいた水苔をコウモリランの根っこの部分にまあるく成型しながらテグスでぐるぐると巻き付けて固定します。
材料さえ揃えば10分で出来ます☺️ ダイソーの鍋敷きにコウモリランの赤ちゃんを板付しました!この鍋敷き③のように穴が空いてて 板付にピッタリなんです😆結束バンドが通せるので 板付も簡単に出来ます。 前の日からジップロックの中で水につけて戻しておいた水苔をコウモリランの根っこの部分にまあるく成型しながらテグスでぐるぐると巻き付けて固定します。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
tsukuneさんの実例写真
コウモリラン板付くん
コウモリラン板付くん
tsukune
tsukune
1LDK
chobiさんの実例写真
家にあった杉板の端材と チキンネットの余りと水苔で コウモリラン板付に初挑戦(*´▽`*)
家にあった杉板の端材と チキンネットの余りと水苔で コウモリラン板付に初挑戦(*´▽`*)
chobi
chobi
4LDK
Rさんの実例写真
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
主語:嫁 今日は、我が家に約3年ほどいるコウモリランの苔玉を分解し、板付にしました。 特にこの1年くらいは、貯水葉は新しく出てくるものの、新芽が出てくるペースは遅くなってきていて。 元々、この苔玉は我が家でも古株。 なのに後から後輩がどんどん増えて、少し扱いが雑になりかわいそう… ポンコツダンナに相談したら、好きにしていいよとのことだったので、2つに分けて板付にしてみました。 なかなかいい出来でしょ✨ もう一つもいい感じにできたけど、きっとそのうちポンコツクソダンナが🆙すると思います😄
R
R
家族
ku_28さんの実例写真
コウモリラン グランデ 板付 なかなか順調!
コウモリラン グランデ 板付 なかなか順調!
ku_28
ku_28
家族
totoro.r2t3a.0326さんの実例写真
ビカクシダ コウモリラン 板付。
ビカクシダ コウモリラン 板付。
totoro.r2t3a.0326
totoro.r2t3a.0326
yuchiさんの実例写真
ずっと欲しかったコウモリラン板付ゲット
ずっと欲しかったコウモリラン板付ゲット
yuchi
yuchi
家族
86さんの実例写真
このお天気では何処へも行けないので…コウモリラン達を板付にしてみようかと。 カジュマルも板付出来るってテレビでやってたんですが…ほんとかな?
このお天気では何処へも行けないので…コウモリラン達を板付にしてみようかと。 カジュマルも板付出来るってテレビでやってたんですが…ほんとかな?
86
86
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
コウモリランを家にあった端材で板付にしてみました。 ブログ更新 http://yukaimaron.jugem.jp/
コウモリランを家にあった端材で板付にしてみました。 ブログ更新 http://yukaimaron.jugem.jp/
maron
maron
家族
n0516さんの実例写真
ベランダの植物を植え替えたり、 この写真はこうもりらんを板付にした時のもの 新芽が増えると嬉しくなります♪
ベランダの植物を植え替えたり、 この写真はこうもりらんを板付にした時のもの 新芽が増えると嬉しくなります♪
n0516
n0516
4LDK
Megumiさんの実例写真
植物も動きが活発になってきました! 観察が楽しくて、ジロジロ眺めてます。
植物も動きが活発になってきました! 観察が楽しくて、ジロジロ眺めてます。
Megumi
Megumi
家族
onsix777さんの実例写真
コウモリランとレインボーファンの成長記録です 5月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UR3o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UYA7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 水やりは1日1回の霧吹きと、 雨の日に外に出して雨浴させています。 最近雨が降らないから乾燥気味かな🤤
コウモリランとレインボーファンの成長記録です 5月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UR3o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 6月⤵︎ https://roomclip.jp/photo/UYA7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 水やりは1日1回の霧吹きと、 雨の日に外に出して雨浴させています。 最近雨が降らないから乾燥気味かな🤤
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
aneさんの実例写真
コウモリランを板付してみました。 エアープランツハンガーは100均のを流木にくるくる巻いただけリメイク。 ええ感じです。
コウモリランを板付してみました。 エアープランツハンガーは100均のを流木にくるくる巻いただけリメイク。 ええ感じです。
ane
ane
3LDK | 家族
abeさんの実例写真
abe
abe
2LDK | 家族
tsuyopipさんの実例写真
壁の余白に コウモリランの板付。 ランプの光といい ミステリアス(^^) ヴィンテージのスツールを買って 廊下で壁に立て掛けたいです(^^)
壁の余白に コウモリランの板付。 ランプの光といい ミステリアス(^^) ヴィンテージのスツールを買って 廊下で壁に立て掛けたいです(^^)
tsuyopip
tsuyopip
家族
dainaoreiさんの実例写真
覚えていらっしゃる方おいででしょうか? モスと一緒に11月にかった花芽のでたエアプランツ 待てど暮らせどお花みれません。 一回水が下がったのか 花芽の先っぽがちょこっと枯れちゃいました。(//∇//) それから水苔鉢に置いておいたら 根っこが出てきたので 思い切って今日板付にしました!(*^o^*) これで咲く日がくるかしら?
覚えていらっしゃる方おいででしょうか? モスと一緒に11月にかった花芽のでたエアプランツ 待てど暮らせどお花みれません。 一回水が下がったのか 花芽の先っぽがちょこっと枯れちゃいました。(//∇//) それから水苔鉢に置いておいたら 根っこが出てきたので 思い切って今日板付にしました!(*^o^*) これで咲く日がくるかしら?
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
kazooさんの実例写真
仕事で余った木枠に鉄筋を突っ込んで、 板付コウモリラン専用フレームを作ってみました( ̄▽ ̄) ついでにコウモリランの板付は初製作! ちゃんといけてるんかな。。。⁇ 鉄筋に板を引っ掛けるようにしてかけてるので、水やりの時は簡単に取り外しできます♫ イメージ通りにできたー( ´ ▽ ` )ノ ただ、このフレームはそこそこ重いです( ̄▽ ̄;
仕事で余った木枠に鉄筋を突っ込んで、 板付コウモリラン専用フレームを作ってみました( ̄▽ ̄) ついでにコウモリランの板付は初製作! ちゃんといけてるんかな。。。⁇ 鉄筋に板を引っ掛けるようにしてかけてるので、水やりの時は簡単に取り外しできます♫ イメージ通りにできたー( ´ ▽ ` )ノ ただ、このフレームはそこそこ重いです( ̄▽ ̄;
kazoo
kazoo
2LDK | 家族

コウモリラン板付の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ