クロスの汚れ

181枚の部屋写真から48枚をセレクト
manmaさんの実例写真
料理をするとどうしても汚れてしまうコンロ周辺。 水で濡らして拭くだけで油汚れともさよならできます👋🏻 daily mukuri さんの各種クロス愛用しています😊 デザインも素敵です♡
料理をするとどうしても汚れてしまうコンロ周辺。 水で濡らして拭くだけで油汚れともさよならできます👋🏻 daily mukuri さんの各種クロス愛用しています😊 デザインも素敵です♡
manma
manma
2LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
やっとトイレにタイル貼ってもらえました💙 欠品&入荷未定だったので、どうしようか迷い、違うの探すもタイルに合わせてクロスを選んだのもあって、諦めきれず๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 何度も名古屋モザイクに自分で問い合わせ…キャンセル待ちも出来ずで。。 やっと入荷の連絡がきて、コロナで3ヶ月も遅れたけど。。 待った分めっちゃ満足&お気に入りの空間になりました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ トイレやけどw笑
やっとトイレにタイル貼ってもらえました💙 欠品&入荷未定だったので、どうしようか迷い、違うの探すもタイルに合わせてクロスを選んだのもあって、諦めきれず๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 何度も名古屋モザイクに自分で問い合わせ…キャンセル待ちも出来ずで。。 やっと入荷の連絡がきて、コロナで3ヶ月も遅れたけど。。 待った分めっちゃ満足&お気に入りの空間になりました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ トイレやけどw笑
kirakira
kirakira
家族
shoppiさんの実例写真
7/11 サンゲツ SP2142
7/11 サンゲツ SP2142
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
キッチンのクロスです。 汚れが落としやすいので助かります。
キッチンのクロスです。 汚れが落としやすいので助かります。
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
私の1番のお気に入りの2階トイレのクロス❤️ 男子×3なので、いつもお掃除の時は壁まで拭いていますが、飛び散りがずっと気になっていて、壁の匂いも取る防臭剤も置いてますが、大好きな柄の白い部分が薄く黄色くなっているのを目にしてしまった_| ̄|○ 拭きまくって、本来はペットのひっかき傷防止用のシートを貼りました! 気持ち厚みもあるシートで貼りやすかったです。90×30㎝なので2枚貼ってます。気持ち色が変化しているところがわかるかな!? 我が家のこのクロスのように、立体的になっている部分は、剥がすときにちょっと剥がれる感じなのでお気をつけください。 この後、シリコンのIHの隙間ガードを便器の1番下の隙間にも設置して、男子のトイレ汚れ対策をしました〜(・∀・)
私の1番のお気に入りの2階トイレのクロス❤️ 男子×3なので、いつもお掃除の時は壁まで拭いていますが、飛び散りがずっと気になっていて、壁の匂いも取る防臭剤も置いてますが、大好きな柄の白い部分が薄く黄色くなっているのを目にしてしまった_| ̄|○ 拭きまくって、本来はペットのひっかき傷防止用のシートを貼りました! 気持ち厚みもあるシートで貼りやすかったです。90×30㎝なので2枚貼ってます。気持ち色が変化しているところがわかるかな!? 我が家のこのクロスのように、立体的になっている部分は、剥がすときにちょっと剥がれる感じなのでお気をつけください。 この後、シリコンのIHの隙間ガードを便器の1番下の隙間にも設置して、男子のトイレ汚れ対策をしました〜(・∀・)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
marcheさんの実例写真
壁にはダイソーのクッションレンガシートを貼ってます。剥がれること無くトイレを明るくしてくれてます。 生理用品はかご収納。 汚物入れは使わなくなったニトリのホーロー オイルポットなんです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
壁にはダイソーのクッションレンガシートを貼ってます。剥がれること無くトイレを明るくしてくれてます。 生理用品はかご収納。 汚物入れは使わなくなったニトリのホーロー オイルポットなんです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
marche
marche
4LDK
a____y.sat28さんの実例写真
…(*・∀・)ノ土間収納...♪*゚ 小さいけどベビーカーと、 ダイソン置き場に作った土間収納! 絶対汚れるから使いたかった このレンガ調のクロスを セレクトしました(^O^)!
…(*・∀・)ノ土間収納...♪*゚ 小さいけどベビーカーと、 ダイソン置き場に作った土間収納! 絶対汚れるから使いたかった このレンガ調のクロスを セレクトしました(^O^)!
a____y.sat28
a____y.sat28
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ぎゃっ!指が! 怖い怖い。 漆喰とペットクロスを比較検討中で。 2日に1回くらいの頻度で吐く子がいるからキャットステップのところだけでも機能性壁紙にしたいと思い立ちサンプル請求。 漆喰は本当に強く引っ掻いても傷ひとつつかない。けど汚れには弱く拭けない。気になる時は上から塗り直し。 クロスはどんだけ水びしゃびしゃに拭いてもヨレひとつなく汚れ落ち良し。引っ掛き傷にも強い。 悩んだけど、うちは総漆喰にしましたー。 でも最近のペットって凄い機能的なのね。 猫部屋が独立してたら絶対クロスにしてましたが残念ながら使いたい場所がオープンなので一部クロスだと繋ぎ目が気になるということで。 誰かのお役にたちますように。
ぎゃっ!指が! 怖い怖い。 漆喰とペットクロスを比較検討中で。 2日に1回くらいの頻度で吐く子がいるからキャットステップのところだけでも機能性壁紙にしたいと思い立ちサンプル請求。 漆喰は本当に強く引っ掻いても傷ひとつつかない。けど汚れには弱く拭けない。気になる時は上から塗り直し。 クロスはどんだけ水びしゃびしゃに拭いてもヨレひとつなく汚れ落ち良し。引っ掛き傷にも強い。 悩んだけど、うちは総漆喰にしましたー。 でも最近のペットって凄い機能的なのね。 猫部屋が独立してたら絶対クロスにしてましたが残念ながら使いたい場所がオープンなので一部クロスだと繋ぎ目が気になるということで。 誰かのお役にたちますように。
nano
nano
家族
na-naさんの実例写真
キッチンのレンガ柄のアクセントクロス 汚れも傷も全然目立たないです。 自分達で取り付けた棚に、アンティークの雑貨やお皿を飾って楽しんでいます。 レンガ柄なので飾りすぎてごちゃごちゃしすぎないようには気をつけています。
キッチンのレンガ柄のアクセントクロス 汚れも傷も全然目立たないです。 自分達で取り付けた棚に、アンティークの雑貨やお皿を飾って楽しんでいます。 レンガ柄なので飾りすぎてごちゃごちゃしすぎないようには気をつけています。
na-na
na-na
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukariiさんの実例写真
今クロス決め、探しで悩んでます ティファニーブルーのクロス探してるんですが、こちらのサンゲツのTH-8800実際にお使いになられてる方いませんかぁ?どんな感じか知りたいです。 また、ブルーグレーのおすすめのクロスあったらぜひ教えてください
今クロス決め、探しで悩んでます ティファニーブルーのクロス探してるんですが、こちらのサンゲツのTH-8800実際にお使いになられてる方いませんかぁ?どんな感じか知りたいです。 また、ブルーグレーのおすすめのクロスあったらぜひ教えてください
yukarii
yukarii
家族
tomatopapaさんの実例写真
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
muumさんの実例写真
玄関エリアから廊下に続く扉の玄関側のクロスです。汚れに強そうな掃除も楽そうなウレタンコートのクロスです。キッチンの隣のアクセントと同じです。 サンゲツ FE6194
玄関エリアから廊下に続く扉の玄関側のクロスです。汚れに強そうな掃除も楽そうなウレタンコートのクロスです。キッチンの隣のアクセントと同じです。 サンゲツ FE6194
muum
muum
家族
mizu..さんの実例写真
ゲージの後ろのクロスが汚れるの防止策💧
ゲージの後ろのクロスが汚れるの防止策💧
mizu..
mizu..
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥37,965
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
rei
rei
1LDK
omoronさんの実例写真
トイレのクロスはポコポコ 汚れ目立たないといいな
トイレのクロスはポコポコ 汚れ目立たないといいな
omoron
omoron
2LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
カインズのこの子が優れもの。 掃除にも使えるしお皿もふけるし サイズもちょうどよくていつもリピートしてます。
カインズのこの子が優れもの。 掃除にも使えるしお皿もふけるし サイズもちょうどよくていつもリピートしてます。
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
Mikaさんの実例写真
娘ちゃんのおやつに、さつまいもの米粉蒸しパン作りました(*´∀`) IKEAのキッチンクロスが大きくて使い勝手いいです。 *我が家のカウンターはDIYなので、天板と天板の隙間から粉が落ちたりするので…(T ^ T)汚れそうなときは下に敷いたり。 *何回か折って鍋つかみの代わりにしたり。*少し熱いお皿の下に敷いたりも… 明日IKEAに行く予定なので、買い足したいです(^^)
娘ちゃんのおやつに、さつまいもの米粉蒸しパン作りました(*´∀`) IKEAのキッチンクロスが大きくて使い勝手いいです。 *我が家のカウンターはDIYなので、天板と天板の隙間から粉が落ちたりするので…(T ^ T)汚れそうなときは下に敷いたり。 *何回か折って鍋つかみの代わりにしたり。*少し熱いお皿の下に敷いたりも… 明日IKEAに行く予定なので、買い足したいです(^^)
Mika
Mika
3LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
リビングから見た風景。 昔から好きなグレーをアクセントクロスに。 黒板クロスなので汚れもすぐに拭き取れてお気に入りです(^^)
リビングから見た風景。 昔から好きなグレーをアクセントクロスに。 黒板クロスなので汚れもすぐに拭き取れてお気に入りです(^^)
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
u-chunさんの実例写真
テレビで紹介されてた鏡やガラスがきれいになるマーナのクロス使ってみました。 歯磨き粉が飛んだりしたのや、水垢がきれいにとれたよ。
テレビで紹介されてた鏡やガラスがきれいになるマーナのクロス使ってみました。 歯磨き粉が飛んだりしたのや、水垢がきれいにとれたよ。
u-chun
u-chun
家族
stereoさんの実例写真
ニッチのクロスを変更。 よく触る場所なので、サンゲツのスーパー耐久性。
ニッチのクロスを変更。 よく触る場所なので、サンゲツのスーパー耐久性。
stereo
stereo
3LDK
tamisumiaさんの実例写真
ビニールクロス¥528
tamisumia
tamisumia
banbinaさんの実例写真
今日は2ヶ所の トイレを掃除しました🧹 ①メイントイレ ③換気扇も汚れてたので カバー外して洗いました ②お客様用トイレ  ④枚目 ☆花王のトイレマジックリン  オススメです♪ 泡が便座裏など張り付いてくれます (泡持ち吸着泡) 5分放置でスッキリ爽やか✨ 香り良し😊 ☆リンレイのかべ紙クリーナーコートも クロスの汚れがすぐ落ちるので リピートしてます👍 ☆ウタマロ クリーナーは 皆さんご存知のクリーナー✨
今日は2ヶ所の トイレを掃除しました🧹 ①メイントイレ ③換気扇も汚れてたので カバー外して洗いました ②お客様用トイレ  ④枚目 ☆花王のトイレマジックリン  オススメです♪ 泡が便座裏など張り付いてくれます (泡持ち吸着泡) 5分放置でスッキリ爽やか✨ 香り良し😊 ☆リンレイのかべ紙クリーナーコートも クロスの汚れがすぐ落ちるので リピートしてます👍 ☆ウタマロ クリーナーは 皆さんご存知のクリーナー✨
banbina
banbina
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
michelleさんの実例写真
趣味のカントリーダンスで使用するカウボーイハットを素敵に飾り付けしたくてDIYを始めてみました😊 腰壁にはフロアタイルを張り、軽量レンガでクロスの汚れを隠しました😆
趣味のカントリーダンスで使用するカウボーイハットを素敵に飾り付けしたくてDIYを始めてみました😊 腰壁にはフロアタイルを張り、軽量レンガでクロスの汚れを隠しました😆
michelle
michelle
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ガス周りのクロスが白くてお料理の飛び散りが気になり簡易的にセリアのシートを貼りました!440円でできたのでとりあえずヨシとします(^^)
ガス周りのクロスが白くてお料理の飛び散りが気になり簡易的にセリアのシートを貼りました!440円でできたのでとりあえずヨシとします(^^)
natsu
natsu
4LDK | 家族
もっと見る

クロスの汚れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クロスの汚れ

181枚の部屋写真から48枚をセレクト
manmaさんの実例写真
料理をするとどうしても汚れてしまうコンロ周辺。 水で濡らして拭くだけで油汚れともさよならできます👋🏻 daily mukuri さんの各種クロス愛用しています😊 デザインも素敵です♡
料理をするとどうしても汚れてしまうコンロ周辺。 水で濡らして拭くだけで油汚れともさよならできます👋🏻 daily mukuri さんの各種クロス愛用しています😊 デザインも素敵です♡
manma
manma
2LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
やっとトイレにタイル貼ってもらえました💙 欠品&入荷未定だったので、どうしようか迷い、違うの探すもタイルに合わせてクロスを選んだのもあって、諦めきれず๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 何度も名古屋モザイクに自分で問い合わせ…キャンセル待ちも出来ずで。。 やっと入荷の連絡がきて、コロナで3ヶ月も遅れたけど。。 待った分めっちゃ満足&お気に入りの空間になりました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ トイレやけどw笑
やっとトイレにタイル貼ってもらえました💙 欠品&入荷未定だったので、どうしようか迷い、違うの探すもタイルに合わせてクロスを選んだのもあって、諦めきれず๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 何度も名古屋モザイクに自分で問い合わせ…キャンセル待ちも出来ずで。。 やっと入荷の連絡がきて、コロナで3ヶ月も遅れたけど。。 待った分めっちゃ満足&お気に入りの空間になりました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ トイレやけどw笑
kirakira
kirakira
家族
shoppiさんの実例写真
7/11 サンゲツ SP2142
7/11 サンゲツ SP2142
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
キッチンのクロスです。 汚れが落としやすいので助かります。
キッチンのクロスです。 汚れが落としやすいので助かります。
NOAH
NOAH
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
私の1番のお気に入りの2階トイレのクロス❤️ 男子×3なので、いつもお掃除の時は壁まで拭いていますが、飛び散りがずっと気になっていて、壁の匂いも取る防臭剤も置いてますが、大好きな柄の白い部分が薄く黄色くなっているのを目にしてしまった_| ̄|○ 拭きまくって、本来はペットのひっかき傷防止用のシートを貼りました! 気持ち厚みもあるシートで貼りやすかったです。90×30㎝なので2枚貼ってます。気持ち色が変化しているところがわかるかな!? 我が家のこのクロスのように、立体的になっている部分は、剥がすときにちょっと剥がれる感じなのでお気をつけください。 この後、シリコンのIHの隙間ガードを便器の1番下の隙間にも設置して、男子のトイレ汚れ対策をしました〜(・∀・)
私の1番のお気に入りの2階トイレのクロス❤️ 男子×3なので、いつもお掃除の時は壁まで拭いていますが、飛び散りがずっと気になっていて、壁の匂いも取る防臭剤も置いてますが、大好きな柄の白い部分が薄く黄色くなっているのを目にしてしまった_| ̄|○ 拭きまくって、本来はペットのひっかき傷防止用のシートを貼りました! 気持ち厚みもあるシートで貼りやすかったです。90×30㎝なので2枚貼ってます。気持ち色が変化しているところがわかるかな!? 我が家のこのクロスのように、立体的になっている部分は、剥がすときにちょっと剥がれる感じなのでお気をつけください。 この後、シリコンのIHの隙間ガードを便器の1番下の隙間にも設置して、男子のトイレ汚れ対策をしました〜(・∀・)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
marcheさんの実例写真
壁にはダイソーのクッションレンガシートを貼ってます。剥がれること無くトイレを明るくしてくれてます。 生理用品はかご収納。 汚物入れは使わなくなったニトリのホーロー オイルポットなんです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
壁にはダイソーのクッションレンガシートを貼ってます。剥がれること無くトイレを明るくしてくれてます。 生理用品はかご収納。 汚物入れは使わなくなったニトリのホーロー オイルポットなんです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
marche
marche
4LDK
a____y.sat28さんの実例写真
…(*・∀・)ノ土間収納...♪*゚ 小さいけどベビーカーと、 ダイソン置き場に作った土間収納! 絶対汚れるから使いたかった このレンガ調のクロスを セレクトしました(^O^)!
…(*・∀・)ノ土間収納...♪*゚ 小さいけどベビーカーと、 ダイソン置き場に作った土間収納! 絶対汚れるから使いたかった このレンガ調のクロスを セレクトしました(^O^)!
a____y.sat28
a____y.sat28
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ぎゃっ!指が! 怖い怖い。 漆喰とペットクロスを比較検討中で。 2日に1回くらいの頻度で吐く子がいるからキャットステップのところだけでも機能性壁紙にしたいと思い立ちサンプル請求。 漆喰は本当に強く引っ掻いても傷ひとつつかない。けど汚れには弱く拭けない。気になる時は上から塗り直し。 クロスはどんだけ水びしゃびしゃに拭いてもヨレひとつなく汚れ落ち良し。引っ掛き傷にも強い。 悩んだけど、うちは総漆喰にしましたー。 でも最近のペットって凄い機能的なのね。 猫部屋が独立してたら絶対クロスにしてましたが残念ながら使いたい場所がオープンなので一部クロスだと繋ぎ目が気になるということで。 誰かのお役にたちますように。
ぎゃっ!指が! 怖い怖い。 漆喰とペットクロスを比較検討中で。 2日に1回くらいの頻度で吐く子がいるからキャットステップのところだけでも機能性壁紙にしたいと思い立ちサンプル請求。 漆喰は本当に強く引っ掻いても傷ひとつつかない。けど汚れには弱く拭けない。気になる時は上から塗り直し。 クロスはどんだけ水びしゃびしゃに拭いてもヨレひとつなく汚れ落ち良し。引っ掛き傷にも強い。 悩んだけど、うちは総漆喰にしましたー。 でも最近のペットって凄い機能的なのね。 猫部屋が独立してたら絶対クロスにしてましたが残念ながら使いたい場所がオープンなので一部クロスだと繋ぎ目が気になるということで。 誰かのお役にたちますように。
nano
nano
家族
na-naさんの実例写真
キッチンのレンガ柄のアクセントクロス 汚れも傷も全然目立たないです。 自分達で取り付けた棚に、アンティークの雑貨やお皿を飾って楽しんでいます。 レンガ柄なので飾りすぎてごちゃごちゃしすぎないようには気をつけています。
キッチンのレンガ柄のアクセントクロス 汚れも傷も全然目立たないです。 自分達で取り付けた棚に、アンティークの雑貨やお皿を飾って楽しんでいます。 レンガ柄なので飾りすぎてごちゃごちゃしすぎないようには気をつけています。
na-na
na-na
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukariiさんの実例写真
今クロス決め、探しで悩んでます ティファニーブルーのクロス探してるんですが、こちらのサンゲツのTH-8800実際にお使いになられてる方いませんかぁ?どんな感じか知りたいです。 また、ブルーグレーのおすすめのクロスあったらぜひ教えてください
今クロス決め、探しで悩んでます ティファニーブルーのクロス探してるんですが、こちらのサンゲツのTH-8800実際にお使いになられてる方いませんかぁ?どんな感じか知りたいです。 また、ブルーグレーのおすすめのクロスあったらぜひ教えてください
yukarii
yukarii
家族
tomatopapaさんの実例写真
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
ダイニングのイベント投稿です。 ダイニングテーブルのサイズはとっても迷いました。うちは最終的に150センチ幅のものにしました。それほどひろくないダイニングスペース、生活動線も兼ねていること、子どもがまだ、小さいという点が主な理由です。 あと、透明のビニールクロスで精神を安定させています。子どもが小さいと、とにかくダイニングテーブルはよく汚れますからね😁✨ビニールクロスのおかげで、お手入れも簡単です。端の6箇所を魔法のテープで止めて、ずれないのもお気に入りです✨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
muumさんの実例写真
玄関エリアから廊下に続く扉の玄関側のクロスです。汚れに強そうな掃除も楽そうなウレタンコートのクロスです。キッチンの隣のアクセントと同じです。 サンゲツ FE6194
玄関エリアから廊下に続く扉の玄関側のクロスです。汚れに強そうな掃除も楽そうなウレタンコートのクロスです。キッチンの隣のアクセントと同じです。 サンゲツ FE6194
muum
muum
家族
mizu..さんの実例写真
ゲージの後ろのクロスが汚れるの防止策💧
ゲージの後ろのクロスが汚れるの防止策💧
mizu..
mizu..
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
食洗機を導入したついでにリメイクシートで木目+白タイル仕上げの壁にしました。 元のクロス壁やステンレスに取れない汚れや黒錆があったので目隠し目的もありましたが、全体的に白くて明るい印象になったので満足です。
rei
rei
1LDK
omoronさんの実例写真
トイレのクロスはポコポコ 汚れ目立たないといいな
トイレのクロスはポコポコ 汚れ目立たないといいな
omoron
omoron
2LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
カインズのこの子が優れもの。 掃除にも使えるしお皿もふけるし サイズもちょうどよくていつもリピートしてます。
カインズのこの子が優れもの。 掃除にも使えるしお皿もふけるし サイズもちょうどよくていつもリピートしてます。
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
Mikaさんの実例写真
娘ちゃんのおやつに、さつまいもの米粉蒸しパン作りました(*´∀`) IKEAのキッチンクロスが大きくて使い勝手いいです。 *我が家のカウンターはDIYなので、天板と天板の隙間から粉が落ちたりするので…(T ^ T)汚れそうなときは下に敷いたり。 *何回か折って鍋つかみの代わりにしたり。*少し熱いお皿の下に敷いたりも… 明日IKEAに行く予定なので、買い足したいです(^^)
娘ちゃんのおやつに、さつまいもの米粉蒸しパン作りました(*´∀`) IKEAのキッチンクロスが大きくて使い勝手いいです。 *我が家のカウンターはDIYなので、天板と天板の隙間から粉が落ちたりするので…(T ^ T)汚れそうなときは下に敷いたり。 *何回か折って鍋つかみの代わりにしたり。*少し熱いお皿の下に敷いたりも… 明日IKEAに行く予定なので、買い足したいです(^^)
Mika
Mika
3LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
リビングから見た風景。 昔から好きなグレーをアクセントクロスに。 黒板クロスなので汚れもすぐに拭き取れてお気に入りです(^^)
リビングから見た風景。 昔から好きなグレーをアクセントクロスに。 黒板クロスなので汚れもすぐに拭き取れてお気に入りです(^^)
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
u-chunさんの実例写真
テレビで紹介されてた鏡やガラスがきれいになるマーナのクロス使ってみました。 歯磨き粉が飛んだりしたのや、水垢がきれいにとれたよ。
テレビで紹介されてた鏡やガラスがきれいになるマーナのクロス使ってみました。 歯磨き粉が飛んだりしたのや、水垢がきれいにとれたよ。
u-chun
u-chun
家族
stereoさんの実例写真
ニッチのクロスを変更。 よく触る場所なので、サンゲツのスーパー耐久性。
ニッチのクロスを変更。 よく触る場所なので、サンゲツのスーパー耐久性。
stereo
stereo
3LDK
tamisumiaさんの実例写真
ビニールクロス¥528
tamisumia
tamisumia
banbinaさんの実例写真
今日は2ヶ所の トイレを掃除しました🧹 ①メイントイレ ③換気扇も汚れてたので カバー外して洗いました ②お客様用トイレ  ④枚目 ☆花王のトイレマジックリン  オススメです♪ 泡が便座裏など張り付いてくれます (泡持ち吸着泡) 5分放置でスッキリ爽やか✨ 香り良し😊 ☆リンレイのかべ紙クリーナーコートも クロスの汚れがすぐ落ちるので リピートしてます👍 ☆ウタマロ クリーナーは 皆さんご存知のクリーナー✨
今日は2ヶ所の トイレを掃除しました🧹 ①メイントイレ ③換気扇も汚れてたので カバー外して洗いました ②お客様用トイレ  ④枚目 ☆花王のトイレマジックリン  オススメです♪ 泡が便座裏など張り付いてくれます (泡持ち吸着泡) 5分放置でスッキリ爽やか✨ 香り良し😊 ☆リンレイのかべ紙クリーナーコートも クロスの汚れがすぐ落ちるので リピートしてます👍 ☆ウタマロ クリーナーは 皆さんご存知のクリーナー✨
banbina
banbina
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
michelleさんの実例写真
趣味のカントリーダンスで使用するカウボーイハットを素敵に飾り付けしたくてDIYを始めてみました😊 腰壁にはフロアタイルを張り、軽量レンガでクロスの汚れを隠しました😆
趣味のカントリーダンスで使用するカウボーイハットを素敵に飾り付けしたくてDIYを始めてみました😊 腰壁にはフロアタイルを張り、軽量レンガでクロスの汚れを隠しました😆
michelle
michelle
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ガス周りのクロスが白くてお料理の飛び散りが気になり簡易的にセリアのシートを貼りました!440円でできたのでとりあえずヨシとします(^^)
ガス周りのクロスが白くてお料理の飛び散りが気になり簡易的にセリアのシートを貼りました!440円でできたのでとりあえずヨシとします(^^)
natsu
natsu
4LDK | 家族
もっと見る

クロスの汚れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ