RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

薬収納 くすり

160枚の部屋写真から48枚をセレクト
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
薬の収納 無印良品のポリプロピレンケースで区分けしています(◍•ᴗ•◍)✧*。 処方薬は薬の説明書と一緒にチャック付き整理パックに入れています。 いざという時、直ぐ取り出せて便利です☆彡 リビングの収納棚にこのケースをまとめて置き、家族みんなが使いやすいようにしています♪
薬の収納 無印良品のポリプロピレンケースで区分けしています(◍•ᴗ•◍)✧*。 処方薬は薬の説明書と一緒にチャック付き整理パックに入れています。 いざという時、直ぐ取り出せて便利です☆彡 リビングの収納棚にこのケースをまとめて置き、家族みんなが使いやすいようにしています♪
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
mkrさんの実例写真
よく飲む薬の収納見直し~第2弾~ こちらも同じくセリアさんの ブック型小物入れです。 私の薬入れです(∗ˊᵕ`∗) これマジ便利だよねーー
よく飲む薬の収納見直し~第2弾~ こちらも同じくセリアさんの ブック型小物入れです。 私の薬入れです(∗ˊᵕ`∗) これマジ便利だよねーー
mkr
mkr
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
*イベント参加用です* 我が家のブレッドケースは リビングでの薬入れに活用してます。 毎日飲むサプリや、胃薬や頭痛薬を しまっています♪ ケース本体は3coinsで購入したものです♡
*イベント参加用です* 我が家のブレッドケースは リビングでの薬入れに活用してます。 毎日飲むサプリや、胃薬や頭痛薬を しまっています♪ ケース本体は3coinsで購入したものです♡
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
megさんの実例写真
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
meg
meg
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
薬の収納見直しました✨
薬の収納見直しました✨
hiro
hiro
家族
naachi705さんの実例写真
酵素のサプリメントと喘息の薬は 毎日使う物なので出しっぱなしにできるように ラベルを作成しケースに収納しました!
酵素のサプリメントと喘息の薬は 毎日使う物なので出しっぱなしにできるように ラベルを作成しケースに収納しました!
naachi705
naachi705
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
sumiko
sumiko
4LDK
mahoさんの実例写真
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
maho
maho
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
ずっと気になってた、こちらのタバコケース。Made in Japan☆もっと色々入れたくなる♡
ずっと気になってた、こちらのタバコケース。Made in Japan☆もっと色々入れたくなる♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
我が家のおくすり収納。 収納を見直して整理整頓しました♩ インスタグラムに詳しく載せています♩ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
我が家のおくすり収納。 収納を見直して整理整頓しました♩ インスタグラムに詳しく載せています♩ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
救急箱とは別に、使用頻度高めの薬などはここ。ワンアクションで取れるの大事。少し整理しました。 100均で買った3段の引き出しボックスのこれは2段目です。1段目は旦那の常備薬、3段目は季節もの(?)ムヒとかリップとかサカムケアとか収納してます。仕切りが便利。
救急箱とは別に、使用頻度高めの薬などはここ。ワンアクションで取れるの大事。少し整理しました。 100均で買った3段の引き出しボックスのこれは2段目です。1段目は旦那の常備薬、3段目は季節もの(?)ムヒとかリップとかサカムケアとか収納してます。仕切りが便利。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Teaさんの実例写真
薬の収納見直し中、、、 飲み薬はキッチンの吊り戸棚(水と飲むので近くに)、塗り薬などはリビングの戸棚の中です♪ ずっと欲しいなぁと思っていたSeriaの真っ白なタバコケース* いつもピンク青などは見かけていたんですがやっと白を発見♪黒も一緒にありました。 3つしか買えなかったので、また買い足して薬箱をすっきり見やすくしていきたいです(^^)
薬の収納見直し中、、、 飲み薬はキッチンの吊り戸棚(水と飲むので近くに)、塗り薬などはリビングの戸棚の中です♪ ずっと欲しいなぁと思っていたSeriaの真っ白なタバコケース* いつもピンク青などは見かけていたんですがやっと白を発見♪黒も一緒にありました。 3つしか買えなかったので、また買い足して薬箱をすっきり見やすくしていきたいです(^^)
Tea
Tea
家族
mako2yaさんの実例写真
旅行便利グッズ¥400
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
mako2ya
mako2ya
3LDK
pinokoさんの実例写真
ウェットティッシュケースにマスク、デザインレターのM(=medicine )に飲み薬を入れています💊
ウェットティッシュケースにマスク、デザインレターのM(=medicine )に飲み薬を入れています💊
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
935_0623さんの実例写真
市販薬の瓶 上から見ると分かりにくいのでラベルを付けました。薬の買い替えの度にラベルを付けるのが面倒なのでマグネットにラベルして金属の蓋に付けました。 漢字1~2文字で表現(笑) 風 →風邪 口 →口内炎 腹 →整腸剤 腹子→整腸剤(子供用粉末)
市販薬の瓶 上から見ると分かりにくいのでラベルを付けました。薬の買い替えの度にラベルを付けるのが面倒なのでマグネットにラベルして金属の蓋に付けました。 漢字1~2文字で表現(笑) 風 →風邪 口 →口内炎 腹 →整腸剤 腹子→整腸剤(子供用粉末)
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
candybuttonさんの実例写真
イベント参加です! ブレッドケースの中身は、お薬たちです^ ^ セリアのケースを2つ入れて細かく仕切れてとっても重宝しています♬
イベント参加です! ブレッドケースの中身は、お薬たちです^ ^ セリアのケースを2つ入れて細かく仕切れてとっても重宝しています♬
candybutton
candybutton
家族
puchiさんの実例写真
ポップコンテナで薬も湿気を気にせず整理整頓ができます。 ポップコンテナにこんな小さなサイズもあることを知りませんでした。
ポップコンテナで薬も湿気を気にせず整理整頓ができます。 ポップコンテナにこんな小さなサイズもあることを知りませんでした。
puchi
puchi
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
今日は薬箱と格闘していました。 棚の引き出し一つが我が家の薬箱です。 全部出してみたら、いつか飲むかもって取って置いた子供の薬とか…一錠だけ残った鎮痛剤とか…お恥ずかしい^_^; 箱の上を織り込んでオープンにすることで、引き出しを開けたらすぐ取れる。取るまでのアクションをいかに減らすかもズボラな私の大事な片付けポイントです。 余白部分は、病院から出た薬の一時置き場となります。 本当に物が多いです^_^;
今日は薬箱と格闘していました。 棚の引き出し一つが我が家の薬箱です。 全部出してみたら、いつか飲むかもって取って置いた子供の薬とか…一錠だけ残った鎮痛剤とか…お恥ずかしい^_^; 箱の上を織り込んでオープンにすることで、引き出しを開けたらすぐ取れる。取るまでのアクションをいかに減らすかもズボラな私の大事な片付けポイントです。 余白部分は、病院から出た薬の一時置き場となります。 本当に物が多いです^_^;
Michi
Michi
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
常備薬と絆創膏はシガレットケースにラベリングしてカウンターキッチンの収納部分に配置しました。 まだラベリングしてないものもあるけど… シガレットケースを入れてるのはセリアのレクタングルボックス。 ラベルの文字を大きくするには文字数が限られるから、わかればいいかなと体の部位でラベリング(^^; 2人だけだし、決まった薬しか常備してないので困らないしね。 いま、写真右側のサプリボトルをどこに置こうか迷い中… サプリボトルはHABAのもので、ひとつ108円。 そして1つからでも送料無料(°▽°) サプリボトルを入れてるのもセリアのレクタングルボックスだけど、置いてみたら薬のと奥行きが違う…同じサイズがよかったよーー ラベルもつくらなきゃ。
常備薬と絆創膏はシガレットケースにラベリングしてカウンターキッチンの収納部分に配置しました。 まだラベリングしてないものもあるけど… シガレットケースを入れてるのはセリアのレクタングルボックス。 ラベルの文字を大きくするには文字数が限られるから、わかればいいかなと体の部位でラベリング(^^; 2人だけだし、決まった薬しか常備してないので困らないしね。 いま、写真右側のサプリボトルをどこに置こうか迷い中… サプリボトルはHABAのもので、ひとつ108円。 そして1つからでも送料無料(°▽°) サプリボトルを入れてるのもセリアのレクタングルボックスだけど、置いてみたら薬のと奥行きが違う…同じサイズがよかったよーー ラベルもつくらなきゃ。
muu
muu
4LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
オーブントースター¥2,780
体温計はキッチンの造作した棚の一区画に、薬と一緒に入れてあります。
体温計はキッチンの造作した棚の一区画に、薬と一緒に入れてあります。
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
micchiさんの実例写真
薬の収納に シガレットケース 使っています(⍢) 真ん中を指で押さえて簡単に開閉できてシンプルな箱にラベリングして並べています。 裏側に用法を書いてわかりやすく。 スッキリ収納できますよ。 コレを引き出しに並べて収納しています。 こちらのケースはこちらから購入できますよ https://room.rakuten.co.jp/room_b5dea04605/1700046266582313?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
薬の収納に シガレットケース 使っています(⍢) 真ん中を指で押さえて簡単に開閉できてシンプルな箱にラベリングして並べています。 裏側に用法を書いてわかりやすく。 スッキリ収納できますよ。 コレを引き出しに並べて収納しています。 こちらのケースはこちらから購入できますよ https://room.rakuten.co.jp/room_b5dea04605/1700046266582313?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
micchi
micchi
家族
k2さんの実例写真
薬収納の見直しをしました。 たばこケースのアイデアをRoomclipの投稿などでよく見かけますが、薬が多いのでそれでは入りきれないので、セリアのスライスチーズケースを利用して薬を分類したらピッタリでした。市販薬は添付文書に有効期限を書いて一緒に入れてます。同じくセリアのライナーケーススリム型Lに4つずつ入ったので倒れずスッキリ収納できました。 左側はWattsのマスクケースで、ストック分の洗えるマスクと耳かきなどを分けてます。 シップや冷えピタなどは写真にはありませんが、セリアのフリーケースA5サイズに入れて別の引き出しに分類してます。
薬収納の見直しをしました。 たばこケースのアイデアをRoomclipの投稿などでよく見かけますが、薬が多いのでそれでは入りきれないので、セリアのスライスチーズケースを利用して薬を分類したらピッタリでした。市販薬は添付文書に有効期限を書いて一緒に入れてます。同じくセリアのライナーケーススリム型Lに4つずつ入ったので倒れずスッキリ収納できました。 左側はWattsのマスクケースで、ストック分の洗えるマスクと耳かきなどを分けてます。 シップや冷えピタなどは写真にはありませんが、セリアのフリーケースA5サイズに入れて別の引き出しに分類してます。
k2
k2
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
お薬コーナー💊 ダイソーの小物ケースが大活躍です🌟
お薬コーナー💊 ダイソーの小物ケースが大活躍です🌟
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
k...
k...
家族
もっと見る

薬収納 くすりが気になるあなたにおすすめ

薬収納 くすりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

薬収納 くすり

160枚の部屋写真から48枚をセレクト
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
薬の収納 無印良品のポリプロピレンケースで区分けしています(◍•ᴗ•◍)✧*。 処方薬は薬の説明書と一緒にチャック付き整理パックに入れています。 いざという時、直ぐ取り出せて便利です☆彡 リビングの収納棚にこのケースをまとめて置き、家族みんなが使いやすいようにしています♪
薬の収納 無印良品のポリプロピレンケースで区分けしています(◍•ᴗ•◍)✧*。 処方薬は薬の説明書と一緒にチャック付き整理パックに入れています。 いざという時、直ぐ取り出せて便利です☆彡 リビングの収納棚にこのケースをまとめて置き、家族みんなが使いやすいようにしています♪
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
mkrさんの実例写真
よく飲む薬の収納見直し~第2弾~ こちらも同じくセリアさんの ブック型小物入れです。 私の薬入れです(∗ˊᵕ`∗) これマジ便利だよねーー
よく飲む薬の収納見直し~第2弾~ こちらも同じくセリアさんの ブック型小物入れです。 私の薬入れです(∗ˊᵕ`∗) これマジ便利だよねーー
mkr
mkr
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
*イベント参加用です* 我が家のブレッドケースは リビングでの薬入れに活用してます。 毎日飲むサプリや、胃薬や頭痛薬を しまっています♪ ケース本体は3coinsで購入したものです♡
*イベント参加用です* 我が家のブレッドケースは リビングでの薬入れに活用してます。 毎日飲むサプリや、胃薬や頭痛薬を しまっています♪ ケース本体は3coinsで購入したものです♡
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
megさんの実例写真
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
キッチンの引き出しを薬箱にしました。 常備薬と軟膏、絆創膏、綿棒、耳かき、爪切りが入ってます。 セリアで話題のくつした整理カップ、なかなか良き。
meg
meg
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
薬の収納見直しました✨
薬の収納見直しました✨
hiro
hiro
家族
naachi705さんの実例写真
酵素のサプリメントと喘息の薬は 毎日使う物なので出しっぱなしにできるように ラベルを作成しケースに収納しました!
酵素のサプリメントと喘息の薬は 毎日使う物なので出しっぱなしにできるように ラベルを作成しケースに収納しました!
naachi705
naachi705
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
生活感溢れる我が家の薬収納です。 上…リビングの棚に薬をまとめて置いています。 ダイソーのスクエア収納ケース4Lを使っています。 体温計、爪切り、耳かき、猫様リバース用の除菌スプレーも収納。 左下…薬の他、診察券やお薬手帳、鏡も収納。 箱物の薬は、説明書と一緒に無印の救急ケースに入れ替えてます。 元の紙箱より安定感があり、ラベルの文字を大きくしたので見つけやすくなりました。 瓶入りの錠剤は、そのまま使っています。 雑な性格なので、詰め替え用の瓶の洗浄・乾燥が不十分になりそうな気がして… 右下…無印のEVAケースには、薬などの説明書、猫の薬、眼帯セット、湿布、絆創膏、滅菌ガーゼを分類しています。 半透明なケースなので、板目表紙を入れて白でまとめています。
sumiko
sumiko
4LDK
mahoさんの実例写真
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
maho
maho
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
ずっと気になってた、こちらのタバコケース。Made in Japan☆もっと色々入れたくなる♡
ずっと気になってた、こちらのタバコケース。Made in Japan☆もっと色々入れたくなる♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
我が家のおくすり収納。 収納を見直して整理整頓しました♩ インスタグラムに詳しく載せています♩ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
我が家のおくすり収納。 収納を見直して整理整頓しました♩ インスタグラムに詳しく載せています♩ Instagram▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
前々picの、PPケースの中♡ お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。 タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
救急箱とは別に、使用頻度高めの薬などはここ。ワンアクションで取れるの大事。少し整理しました。 100均で買った3段の引き出しボックスのこれは2段目です。1段目は旦那の常備薬、3段目は季節もの(?)ムヒとかリップとかサカムケアとか収納してます。仕切りが便利。
救急箱とは別に、使用頻度高めの薬などはここ。ワンアクションで取れるの大事。少し整理しました。 100均で買った3段の引き出しボックスのこれは2段目です。1段目は旦那の常備薬、3段目は季節もの(?)ムヒとかリップとかサカムケアとか収納してます。仕切りが便利。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Teaさんの実例写真
薬の収納見直し中、、、 飲み薬はキッチンの吊り戸棚(水と飲むので近くに)、塗り薬などはリビングの戸棚の中です♪ ずっと欲しいなぁと思っていたSeriaの真っ白なタバコケース* いつもピンク青などは見かけていたんですがやっと白を発見♪黒も一緒にありました。 3つしか買えなかったので、また買い足して薬箱をすっきり見やすくしていきたいです(^^)
薬の収納見直し中、、、 飲み薬はキッチンの吊り戸棚(水と飲むので近くに)、塗り薬などはリビングの戸棚の中です♪ ずっと欲しいなぁと思っていたSeriaの真っ白なタバコケース* いつもピンク青などは見かけていたんですがやっと白を発見♪黒も一緒にありました。 3つしか買えなかったので、また買い足して薬箱をすっきり見やすくしていきたいです(^^)
Tea
Tea
家族
mako2yaさんの実例写真
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
mako2ya
mako2ya
3LDK
pinokoさんの実例写真
ウェットティッシュケースにマスク、デザインレターのM(=medicine )に飲み薬を入れています💊
ウェットティッシュケースにマスク、デザインレターのM(=medicine )に飲み薬を入れています💊
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
935_0623さんの実例写真
市販薬の瓶 上から見ると分かりにくいのでラベルを付けました。薬の買い替えの度にラベルを付けるのが面倒なのでマグネットにラベルして金属の蓋に付けました。 漢字1~2文字で表現(笑) 風 →風邪 口 →口内炎 腹 →整腸剤 腹子→整腸剤(子供用粉末)
市販薬の瓶 上から見ると分かりにくいのでラベルを付けました。薬の買い替えの度にラベルを付けるのが面倒なのでマグネットにラベルして金属の蓋に付けました。 漢字1~2文字で表現(笑) 風 →風邪 口 →口内炎 腹 →整腸剤 腹子→整腸剤(子供用粉末)
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
candybuttonさんの実例写真
イベント参加です! ブレッドケースの中身は、お薬たちです^ ^ セリアのケースを2つ入れて細かく仕切れてとっても重宝しています♬
イベント参加です! ブレッドケースの中身は、お薬たちです^ ^ セリアのケースを2つ入れて細かく仕切れてとっても重宝しています♬
candybutton
candybutton
家族
puchiさんの実例写真
ポップコンテナで薬も湿気を気にせず整理整頓ができます。 ポップコンテナにこんな小さなサイズもあることを知りませんでした。
ポップコンテナで薬も湿気を気にせず整理整頓ができます。 ポップコンテナにこんな小さなサイズもあることを知りませんでした。
puchi
puchi
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
今日は薬箱と格闘していました。 棚の引き出し一つが我が家の薬箱です。 全部出してみたら、いつか飲むかもって取って置いた子供の薬とか…一錠だけ残った鎮痛剤とか…お恥ずかしい^_^; 箱の上を織り込んでオープンにすることで、引き出しを開けたらすぐ取れる。取るまでのアクションをいかに減らすかもズボラな私の大事な片付けポイントです。 余白部分は、病院から出た薬の一時置き場となります。 本当に物が多いです^_^;
今日は薬箱と格闘していました。 棚の引き出し一つが我が家の薬箱です。 全部出してみたら、いつか飲むかもって取って置いた子供の薬とか…一錠だけ残った鎮痛剤とか…お恥ずかしい^_^; 箱の上を織り込んでオープンにすることで、引き出しを開けたらすぐ取れる。取るまでのアクションをいかに減らすかもズボラな私の大事な片付けポイントです。 余白部分は、病院から出た薬の一時置き場となります。 本当に物が多いです^_^;
Michi
Michi
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
常備薬と絆創膏はシガレットケースにラベリングしてカウンターキッチンの収納部分に配置しました。 まだラベリングしてないものもあるけど… シガレットケースを入れてるのはセリアのレクタングルボックス。 ラベルの文字を大きくするには文字数が限られるから、わかればいいかなと体の部位でラベリング(^^; 2人だけだし、決まった薬しか常備してないので困らないしね。 いま、写真右側のサプリボトルをどこに置こうか迷い中… サプリボトルはHABAのもので、ひとつ108円。 そして1つからでも送料無料(°▽°) サプリボトルを入れてるのもセリアのレクタングルボックスだけど、置いてみたら薬のと奥行きが違う…同じサイズがよかったよーー ラベルもつくらなきゃ。
常備薬と絆創膏はシガレットケースにラベリングしてカウンターキッチンの収納部分に配置しました。 まだラベリングしてないものもあるけど… シガレットケースを入れてるのはセリアのレクタングルボックス。 ラベルの文字を大きくするには文字数が限られるから、わかればいいかなと体の部位でラベリング(^^; 2人だけだし、決まった薬しか常備してないので困らないしね。 いま、写真右側のサプリボトルをどこに置こうか迷い中… サプリボトルはHABAのもので、ひとつ108円。 そして1つからでも送料無料(°▽°) サプリボトルを入れてるのもセリアのレクタングルボックスだけど、置いてみたら薬のと奥行きが違う…同じサイズがよかったよーー ラベルもつくらなきゃ。
muu
muu
4LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
オーブントースター¥2,780
体温計はキッチンの造作した棚の一区画に、薬と一緒に入れてあります。
体温計はキッチンの造作した棚の一区画に、薬と一緒に入れてあります。
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
micchiさんの実例写真
薬の収納に シガレットケース 使っています(⍢) 真ん中を指で押さえて簡単に開閉できてシンプルな箱にラベリングして並べています。 裏側に用法を書いてわかりやすく。 スッキリ収納できますよ。 コレを引き出しに並べて収納しています。 こちらのケースはこちらから購入できますよ https://room.rakuten.co.jp/room_b5dea04605/1700046266582313?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
薬の収納に シガレットケース 使っています(⍢) 真ん中を指で押さえて簡単に開閉できてシンプルな箱にラベリングして並べています。 裏側に用法を書いてわかりやすく。 スッキリ収納できますよ。 コレを引き出しに並べて収納しています。 こちらのケースはこちらから購入できますよ https://room.rakuten.co.jp/room_b5dea04605/1700046266582313?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
micchi
micchi
家族
k2さんの実例写真
薬収納の見直しをしました。 たばこケースのアイデアをRoomclipの投稿などでよく見かけますが、薬が多いのでそれでは入りきれないので、セリアのスライスチーズケースを利用して薬を分類したらピッタリでした。市販薬は添付文書に有効期限を書いて一緒に入れてます。同じくセリアのライナーケーススリム型Lに4つずつ入ったので倒れずスッキリ収納できました。 左側はWattsのマスクケースで、ストック分の洗えるマスクと耳かきなどを分けてます。 シップや冷えピタなどは写真にはありませんが、セリアのフリーケースA5サイズに入れて別の引き出しに分類してます。
薬収納の見直しをしました。 たばこケースのアイデアをRoomclipの投稿などでよく見かけますが、薬が多いのでそれでは入りきれないので、セリアのスライスチーズケースを利用して薬を分類したらピッタリでした。市販薬は添付文書に有効期限を書いて一緒に入れてます。同じくセリアのライナーケーススリム型Lに4つずつ入ったので倒れずスッキリ収納できました。 左側はWattsのマスクケースで、ストック分の洗えるマスクと耳かきなどを分けてます。 シップや冷えピタなどは写真にはありませんが、セリアのフリーケースA5サイズに入れて別の引き出しに分類してます。
k2
k2
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
お薬コーナー💊 ダイソーの小物ケースが大活躍です🌟
お薬コーナー💊 ダイソーの小物ケースが大活躍です🌟
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
k...
k...
家族
もっと見る

薬収納 くすりが気になるあなたにおすすめ

薬収納 くすりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ