玄関/入り口 ボウフラ対策

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
インテリア系じゃなくて、すいません(;_;) 今から先は虫対策が必要な時期なので「雨水枡」に防虫ネットを購入♡ ダイソーにあると聞いたけどアプリで在庫チェックしたら何処も売り切れでしたのでホムセンで購入🙌 枡の周囲に適当に切って枡被せて余分な所を切るだけです✂️ ボウフラいたら出て来れませんなw 切ってないのはご愛嬌という事でw
インテリア系じゃなくて、すいません(;_;) 今から先は虫対策が必要な時期なので「雨水枡」に防虫ネットを購入♡ ダイソーにあると聞いたけどアプリで在庫チェックしたら何処も売り切れでしたのでホムセンで購入🙌 枡の周囲に適当に切って枡被せて余分な所を切るだけです✂️ ボウフラいたら出て来れませんなw 切ってないのはご愛嬌という事でw
Yukicoto
Yukicoto
家族
Y0206さんの実例写真
我が家も睡蓮鉢(石臼)を立ち上げました☆ 外構工事中で、完成途中ですがボウフラ防止に一足お先にメダカさんには頑張ってもらいます!!
我が家も睡蓮鉢(石臼)を立ち上げました☆ 外構工事中で、完成途中ですがボウフラ防止に一足お先にメダカさんには頑張ってもらいます!!
Y0206
Y0206
cherrycherryさんの実例写真
蚊が大量の庭が悩みでこの間 水たまりないのになあ… 『ボウフラストッパー出ちゃい缶』は 4箇所設置して2週間経過。 結果は網の下にボウフラみたいなのがいました。熱いコンクリートの上に流して処理しました。 また水をはって2週間おいてみます。 効果ありますように(*^ー^)ノ♪ この写真は この間RCのお部屋で見かけ まさか雨水枡の中に水があることを きづいてなかった❗️ 数えたら8箇所もありました。 さっそく同じものをサイズが合うか わからないので4つ購入(^^) ぴったりでした。 あと2つ購入して あと2つはあまり使わないとこなので 石乗せて置こうかなあ笑っ。 確かに雨水枡のまわりに蚊が沢山いました。これも効果ありますように♡
蚊が大量の庭が悩みでこの間 水たまりないのになあ… 『ボウフラストッパー出ちゃい缶』は 4箇所設置して2週間経過。 結果は網の下にボウフラみたいなのがいました。熱いコンクリートの上に流して処理しました。 また水をはって2週間おいてみます。 効果ありますように(*^ー^)ノ♪ この写真は この間RCのお部屋で見かけ まさか雨水枡の中に水があることを きづいてなかった❗️ 数えたら8箇所もありました。 さっそく同じものをサイズが合うか わからないので4つ購入(^^) ぴったりでした。 あと2つ購入して あと2つはあまり使わないとこなので 石乗せて置こうかなあ笑っ。 確かに雨水枡のまわりに蚊が沢山いました。これも効果ありますように♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
akipuさんの実例写真
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
家の敷地内にある4箇所の雨水ます。 これからの季節、ボウフラ(蚊の幼虫)の発生を抑える為にダイソーの防風ネットで対策(*≧∀≦*)!! なるべく網目の細かい防風ネットを重ねて、雨水ますの蓋を取り、折り重ねた防風ネットを置いて、蓋を乗せて、はみ出た所をハサミでチョキチョキ♪ 穴の開いた蓋、ネットで無事塞がりました~♪!! 砂利が入るのも防止されて良いカンジ~(o^^o)♪ ウッドデッキ組み立て中にも早速蚊に刺されそうになったので、これで少しは蚊も居なくなれば良いなぁ(*´艸`*)♪
家の敷地内にある4箇所の雨水ます。 これからの季節、ボウフラ(蚊の幼虫)の発生を抑える為にダイソーの防風ネットで対策(*≧∀≦*)!! なるべく網目の細かい防風ネットを重ねて、雨水ますの蓋を取り、折り重ねた防風ネットを置いて、蓋を乗せて、はみ出た所をハサミでチョキチョキ♪ 穴の開いた蓋、ネットで無事塞がりました~♪!! 砂利が入るのも防止されて良いカンジ~(o^^o)♪ ウッドデッキ組み立て中にも早速蚊に刺されそうになったので、これで少しは蚊も居なくなれば良いなぁ(*´艸`*)♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
faunさんの実例写真
そろそろ蚊のボウフラ対策。 今年は睡蓮と羊草を手水鉢で育てているので、色々考えないと。 お水は週1回以上変えてるので、ボウフラが成虫になる期間よりは短いから、大量発生はしないと思うのですが... 極力蚊に刺されたくないの。 ビオトープ的にメダカを飼育する事も考えたのですが、夏この場所は高温になるので、メダカちゃんには過酷過ぎて、現在は考えていないのです。 代わりにお友達が色々と一緒に対策を考えて下さったので、試してみようと思っています。真剣に一緒に考えて下さるって本当に感謝です〜😊 先ずは今朝は昨年から使い始めたオニヤンマ君を水面に浮かべてみましたよ〜(笑)
そろそろ蚊のボウフラ対策。 今年は睡蓮と羊草を手水鉢で育てているので、色々考えないと。 お水は週1回以上変えてるので、ボウフラが成虫になる期間よりは短いから、大量発生はしないと思うのですが... 極力蚊に刺されたくないの。 ビオトープ的にメダカを飼育する事も考えたのですが、夏この場所は高温になるので、メダカちゃんには過酷過ぎて、現在は考えていないのです。 代わりにお友達が色々と一緒に対策を考えて下さったので、試してみようと思っています。真剣に一緒に考えて下さるって本当に感謝です〜😊 先ずは今朝は昨年から使い始めたオニヤンマ君を水面に浮かべてみましたよ〜(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
emiuraranさんの実例写真
蓮花 1枚目 昨日の午前中 2枚目 今朝 3枚目 今朝咲いて嬉しくて!
蓮花 1枚目 昨日の午前中 2枚目 今朝 3枚目 今朝咲いて嬉しくて!
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
aki
aki
家族
yoshiさんの実例写真
蓮の花が今年も無事咲きました。今年はボウフラ対策に金魚入れました◡̈
蓮の花が今年も無事咲きました。今年はボウフラ対策に金魚入れました◡̈
yoshi
yoshi
家族
nobikoさんの実例写真
スイレン栽培をしたくて睡蓮鉢を置くようになりましたが、残念ながらスイレンはまだ咲いた事がありません… その際一緒にボウフラ予防のためにメダカを飼い始めましたが、やはり生き物なので気にはなりますね… 冬眠から目覚めて食欲が旺盛になって来ました…季節の植物と共に庭の癒しコーナーです
スイレン栽培をしたくて睡蓮鉢を置くようになりましたが、残念ながらスイレンはまだ咲いた事がありません… その際一緒にボウフラ予防のためにメダカを飼い始めましたが、やはり生き物なので気にはなりますね… 冬眠から目覚めて食欲が旺盛になって来ました…季節の植物と共に庭の癒しコーナーです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
睡蓮を買ってきました✨ 坪庭に置いてある睡蓮鉢に(去年はメダカ稚魚用だった)入れてみたけど、ちとサイズあわない? 毎日チェックして満水状態保たないとですね💦
睡蓮を買ってきました✨ 坪庭に置いてある睡蓮鉢に(去年はメダカ稚魚用だった)入れてみたけど、ちとサイズあわない? 毎日チェックして満水状態保たないとですね💦
kazura
kazura
家族
Ayumiさんの実例写真
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
Ayumi
Ayumi
家族
--rnrmm--さんの実例写真
✓ newメダカハウス メダカのニモが大きくなったので 睡蓮鉢に移動させました🐟 ちょっと前の、晴れた日🌞 青空が反射していて 見返してはニヤニヤします😂
✓ newメダカハウス メダカのニモが大きくなったので 睡蓮鉢に移動させました🐟 ちょっと前の、晴れた日🌞 青空が反射していて 見返してはニヤニヤします😂
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
shin0719さんの実例写真
見えづらいですがボウフラ対策にメダカを入れました😃
見えづらいですがボウフラ対策にメダカを入れました😃
shin0719
shin0719
tomoさんの実例写真
朝から池ビオトープを立ち上げました。メダカちゃん嬉しそうでした。
朝から池ビオトープを立ち上げました。メダカちゃん嬉しそうでした。
tomo
tomo
家族
imeka911さんの実例写真
ずーっと放置してた睡蓮鉢。色んな水草が生えてきたので、ボーフラ対策でメダカを入れました♪
ずーっと放置してた睡蓮鉢。色んな水草が生えてきたので、ボーフラ対策でメダカを入れました♪
imeka911
imeka911
家族
nanaさんの実例写真
涼し気〜・:*:・(*´∀`*)・:*:・ 🌼咲いてくれるといいなぁ メダカを飼おうか考え中(´-ω-`)
涼し気〜・:*:・(*´∀`*)・:*:・ 🌼咲いてくれるといいなぁ メダカを飼おうか考え中(´-ω-`)
nana
nana
家族
mさんの実例写真
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
m
m
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
植木鉢でメダカ飼育 ボウフラ対策にメダカちゃん活躍♫
植木鉢でメダカ飼育 ボウフラ対策にメダカちゃん活躍♫
nana
nana
yukaさんの実例写真
去年の秋、突然メダカちゃん達が亡くなってしまい… それから冬の間は放置されていた 玄関横のタライ 昨日 パパがキレイに掃除してくれました! もう少し暖かくなったら、もう一度メダカちゃんをいれようか… それとも水草だけにするか… 悩みどころです(>_<)
去年の秋、突然メダカちゃん達が亡くなってしまい… それから冬の間は放置されていた 玄関横のタライ 昨日 パパがキレイに掃除してくれました! もう少し暖かくなったら、もう一度メダカちゃんをいれようか… それとも水草だけにするか… 悩みどころです(>_<)
yuka
yuka
家族

玄関/入り口 ボウフラ対策が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ボウフラ対策の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ボウフラ対策

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
インテリア系じゃなくて、すいません(;_;) 今から先は虫対策が必要な時期なので「雨水枡」に防虫ネットを購入♡ ダイソーにあると聞いたけどアプリで在庫チェックしたら何処も売り切れでしたのでホムセンで購入🙌 枡の周囲に適当に切って枡被せて余分な所を切るだけです✂️ ボウフラいたら出て来れませんなw 切ってないのはご愛嬌という事でw
インテリア系じゃなくて、すいません(;_;) 今から先は虫対策が必要な時期なので「雨水枡」に防虫ネットを購入♡ ダイソーにあると聞いたけどアプリで在庫チェックしたら何処も売り切れでしたのでホムセンで購入🙌 枡の周囲に適当に切って枡被せて余分な所を切るだけです✂️ ボウフラいたら出て来れませんなw 切ってないのはご愛嬌という事でw
Yukicoto
Yukicoto
家族
Y0206さんの実例写真
我が家も睡蓮鉢(石臼)を立ち上げました☆ 外構工事中で、完成途中ですがボウフラ防止に一足お先にメダカさんには頑張ってもらいます!!
我が家も睡蓮鉢(石臼)を立ち上げました☆ 外構工事中で、完成途中ですがボウフラ防止に一足お先にメダカさんには頑張ってもらいます!!
Y0206
Y0206
cherrycherryさんの実例写真
蚊が大量の庭が悩みでこの間 水たまりないのになあ… 『ボウフラストッパー出ちゃい缶』は 4箇所設置して2週間経過。 結果は網の下にボウフラみたいなのがいました。熱いコンクリートの上に流して処理しました。 また水をはって2週間おいてみます。 効果ありますように(*^ー^)ノ♪ この写真は この間RCのお部屋で見かけ まさか雨水枡の中に水があることを きづいてなかった❗️ 数えたら8箇所もありました。 さっそく同じものをサイズが合うか わからないので4つ購入(^^) ぴったりでした。 あと2つ購入して あと2つはあまり使わないとこなので 石乗せて置こうかなあ笑っ。 確かに雨水枡のまわりに蚊が沢山いました。これも効果ありますように♡
蚊が大量の庭が悩みでこの間 水たまりないのになあ… 『ボウフラストッパー出ちゃい缶』は 4箇所設置して2週間経過。 結果は網の下にボウフラみたいなのがいました。熱いコンクリートの上に流して処理しました。 また水をはって2週間おいてみます。 効果ありますように(*^ー^)ノ♪ この写真は この間RCのお部屋で見かけ まさか雨水枡の中に水があることを きづいてなかった❗️ 数えたら8箇所もありました。 さっそく同じものをサイズが合うか わからないので4つ購入(^^) ぴったりでした。 あと2つ購入して あと2つはあまり使わないとこなので 石乗せて置こうかなあ笑っ。 確かに雨水枡のまわりに蚊が沢山いました。これも効果ありますように♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
akipuさんの実例写真
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
家の敷地内にある4箇所の雨水ます。 これからの季節、ボウフラ(蚊の幼虫)の発生を抑える為にダイソーの防風ネットで対策(*≧∀≦*)!! なるべく網目の細かい防風ネットを重ねて、雨水ますの蓋を取り、折り重ねた防風ネットを置いて、蓋を乗せて、はみ出た所をハサミでチョキチョキ♪ 穴の開いた蓋、ネットで無事塞がりました~♪!! 砂利が入るのも防止されて良いカンジ~(o^^o)♪ ウッドデッキ組み立て中にも早速蚊に刺されそうになったので、これで少しは蚊も居なくなれば良いなぁ(*´艸`*)♪
家の敷地内にある4箇所の雨水ます。 これからの季節、ボウフラ(蚊の幼虫)の発生を抑える為にダイソーの防風ネットで対策(*≧∀≦*)!! なるべく網目の細かい防風ネットを重ねて、雨水ますの蓋を取り、折り重ねた防風ネットを置いて、蓋を乗せて、はみ出た所をハサミでチョキチョキ♪ 穴の開いた蓋、ネットで無事塞がりました~♪!! 砂利が入るのも防止されて良いカンジ~(o^^o)♪ ウッドデッキ組み立て中にも早速蚊に刺されそうになったので、これで少しは蚊も居なくなれば良いなぁ(*´艸`*)♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
faunさんの実例写真
そろそろ蚊のボウフラ対策。 今年は睡蓮と羊草を手水鉢で育てているので、色々考えないと。 お水は週1回以上変えてるので、ボウフラが成虫になる期間よりは短いから、大量発生はしないと思うのですが... 極力蚊に刺されたくないの。 ビオトープ的にメダカを飼育する事も考えたのですが、夏この場所は高温になるので、メダカちゃんには過酷過ぎて、現在は考えていないのです。 代わりにお友達が色々と一緒に対策を考えて下さったので、試してみようと思っています。真剣に一緒に考えて下さるって本当に感謝です〜😊 先ずは今朝は昨年から使い始めたオニヤンマ君を水面に浮かべてみましたよ〜(笑)
そろそろ蚊のボウフラ対策。 今年は睡蓮と羊草を手水鉢で育てているので、色々考えないと。 お水は週1回以上変えてるので、ボウフラが成虫になる期間よりは短いから、大量発生はしないと思うのですが... 極力蚊に刺されたくないの。 ビオトープ的にメダカを飼育する事も考えたのですが、夏この場所は高温になるので、メダカちゃんには過酷過ぎて、現在は考えていないのです。 代わりにお友達が色々と一緒に対策を考えて下さったので、試してみようと思っています。真剣に一緒に考えて下さるって本当に感謝です〜😊 先ずは今朝は昨年から使い始めたオニヤンマ君を水面に浮かべてみましたよ〜(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
emiuraranさんの実例写真
蓮花 1枚目 昨日の午前中 2枚目 今朝 3枚目 今朝咲いて嬉しくて!
蓮花 1枚目 昨日の午前中 2枚目 今朝 3枚目 今朝咲いて嬉しくて!
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
aki
aki
家族
yoshiさんの実例写真
蓮の花が今年も無事咲きました。今年はボウフラ対策に金魚入れました◡̈
蓮の花が今年も無事咲きました。今年はボウフラ対策に金魚入れました◡̈
yoshi
yoshi
家族
nobikoさんの実例写真
スイレン栽培をしたくて睡蓮鉢を置くようになりましたが、残念ながらスイレンはまだ咲いた事がありません… その際一緒にボウフラ予防のためにメダカを飼い始めましたが、やはり生き物なので気にはなりますね… 冬眠から目覚めて食欲が旺盛になって来ました…季節の植物と共に庭の癒しコーナーです
スイレン栽培をしたくて睡蓮鉢を置くようになりましたが、残念ながらスイレンはまだ咲いた事がありません… その際一緒にボウフラ予防のためにメダカを飼い始めましたが、やはり生き物なので気にはなりますね… 冬眠から目覚めて食欲が旺盛になって来ました…季節の植物と共に庭の癒しコーナーです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
睡蓮を買ってきました✨ 坪庭に置いてある睡蓮鉢に(去年はメダカ稚魚用だった)入れてみたけど、ちとサイズあわない? 毎日チェックして満水状態保たないとですね💦
睡蓮を買ってきました✨ 坪庭に置いてある睡蓮鉢に(去年はメダカ稚魚用だった)入れてみたけど、ちとサイズあわない? 毎日チェックして満水状態保たないとですね💦
kazura
kazura
家族
Ayumiさんの実例写真
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
Ayumi
Ayumi
家族
--rnrmm--さんの実例写真
✓ newメダカハウス メダカのニモが大きくなったので 睡蓮鉢に移動させました🐟 ちょっと前の、晴れた日🌞 青空が反射していて 見返してはニヤニヤします😂
✓ newメダカハウス メダカのニモが大きくなったので 睡蓮鉢に移動させました🐟 ちょっと前の、晴れた日🌞 青空が反射していて 見返してはニヤニヤします😂
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
shin0719さんの実例写真
見えづらいですがボウフラ対策にメダカを入れました😃
見えづらいですがボウフラ対策にメダカを入れました😃
shin0719
shin0719
tomoさんの実例写真
朝から池ビオトープを立ち上げました。メダカちゃん嬉しそうでした。
朝から池ビオトープを立ち上げました。メダカちゃん嬉しそうでした。
tomo
tomo
家族
imeka911さんの実例写真
ずーっと放置してた睡蓮鉢。色んな水草が生えてきたので、ボーフラ対策でメダカを入れました♪
ずーっと放置してた睡蓮鉢。色んな水草が生えてきたので、ボーフラ対策でメダカを入れました♪
imeka911
imeka911
家族
nanaさんの実例写真
涼し気〜・:*:・(*´∀`*)・:*:・ 🌼咲いてくれるといいなぁ メダカを飼おうか考え中(´-ω-`)
涼し気〜・:*:・(*´∀`*)・:*:・ 🌼咲いてくれるといいなぁ メダカを飼おうか考え中(´-ω-`)
nana
nana
家族
mさんの実例写真
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
m
m
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
植木鉢でメダカ飼育 ボウフラ対策にメダカちゃん活躍♫
植木鉢でメダカ飼育 ボウフラ対策にメダカちゃん活躍♫
nana
nana
yukaさんの実例写真
去年の秋、突然メダカちゃん達が亡くなってしまい… それから冬の間は放置されていた 玄関横のタライ 昨日 パパがキレイに掃除してくれました! もう少し暖かくなったら、もう一度メダカちゃんをいれようか… それとも水草だけにするか… 悩みどころです(>_<)
去年の秋、突然メダカちゃん達が亡くなってしまい… それから冬の間は放置されていた 玄関横のタライ 昨日 パパがキレイに掃除してくれました! もう少し暖かくなったら、もう一度メダカちゃんをいれようか… それとも水草だけにするか… 悩みどころです(>_<)
yuka
yuka
家族

玄関/入り口 ボウフラ対策が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ボウフラ対策の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ