玄関/入り口 人感照明

481枚の部屋写真から49枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
明るく圧迫感のない玄関にしたかったので、 玄関ドアは彩光採風ドア、 電動ロールスクリーン付きのトップライト、 人感センサーで3箇所の照明がつきます😊 玄関は人の出入りが多いので、人感センサーにして良かったです✨
明るく圧迫感のない玄関にしたかったので、 玄関ドアは彩光採風ドア、 電動ロールスクリーン付きのトップライト、 人感センサーで3箇所の照明がつきます😊 玄関は人の出入りが多いので、人感センサーにして良かったです✨
maimai0110
maimai0110
家族
Y.M.Kさんの実例写真
夜の玄関。 まだ住んでいませんが周り真っ暗なので防犯防止に人感センサーの照明を点けっぱなしにしています。 マリンランプの影がいい感じです♪
夜の玄関。 まだ住んでいませんが周り真っ暗なので防犯防止に人感センサーの照明を点けっぱなしにしています。 マリンランプの影がいい感じです♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
Jさんの実例写真
もうすぐ引き渡し
もうすぐ引き渡し
J
J
家族
asukaさんの実例写真
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
asuka
asuka
家族
yさんの実例写真
y
y
家族
tanpopoさんの実例写真
人感センターライト
人感センターライト
tanpopo
tanpopo
namichangさんの実例写真
namichang
namichang
4LDK | 家族
flowersさんの実例写真
人感式ライトにしてよかったね 帰りを温かく迎えてくれます
人感式ライトにしてよかったね 帰りを温かく迎えてくれます
flowers
flowers
家族
ripripさんの実例写真
工務店の社長さんが取り付けてくれたー。 コード巻いてカップに収納するの難しそうだったから、ラッキ❤︎ 人感センサー電球、今日は昼間付けたためうまく反応しなかったけど、夜間ちゃんと反応してくれるといいな。
工務店の社長さんが取り付けてくれたー。 コード巻いてカップに収納するの難しそうだったから、ラッキ❤︎ 人感センサー電球、今日は昼間付けたためうまく反応しなかったけど、夜間ちゃんと反応してくれるといいな。
riprip
riprip
家族
rihiさんの実例写真
久しぶりの玄関📷 今日も朝から雨☔️ 七夕ディスプレイにしたいなと思いつつ、コレっていう飾りが見つからなくてこのまま変えずに七夕終わっちゃいそうです😅🎋
久しぶりの玄関📷 今日も朝から雨☔️ 七夕ディスプレイにしたいなと思いつつ、コレっていう飾りが見つからなくてこのまま変えずに七夕終わっちゃいそうです😅🎋
rihi
rihi
4LDK | 家族
RIKKさんの実例写真
今まではアイリスの人感センサー照明だったけど、感度が悪くていらいら。 Panasonicのセンサー付き電球に変更♫ 可愛いステンドグラス風のカバーもお気に入り(^^)
今まではアイリスの人感センサー照明だったけど、感度が悪くていらいら。 Panasonicのセンサー付き電球に変更♫ 可愛いステンドグラス風のカバーもお気に入り(^^)
RIKK
RIKK
mai035さんの実例写真
mai035
mai035
3LDK | 家族
Hitomi_578さんの実例写真
コイズミ照明さん可愛いなぁ♡ 人感センサー付きなので、普段は消えてますが人が近付くとパッと付く賢いやつ♡
コイズミ照明さん可愛いなぁ♡ 人感センサー付きなので、普段は消えてますが人が近付くとパッと付く賢いやつ♡
Hitomi_578
Hitomi_578
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
新築時ほぼ決めた記憶がないくらい適当に選んでしまって(T_T)ずーっと後悔していた玄関ポーチライトを昨日電気工事と一緒に交換していただきました♪ クラッシュガラスで光が反射するのか以前のライトより随分明るくセンサーの感度もとってもよかったですし、何より雰囲気が変わったので嬉しいです( *´艸)
新築時ほぼ決めた記憶がないくらい適当に選んでしまって(T_T)ずーっと後悔していた玄関ポーチライトを昨日電気工事と一緒に交換していただきました♪ クラッシュガラスで光が反射するのか以前のライトより随分明るくセンサーの感度もとってもよかったですし、何より雰囲気が変わったので嬉しいです( *´艸)
aya
aya
家族
haruka._.homeさんの実例写真
シューズボックス下に IKEAの人感センサー付きライトを 2つ設置しました 人が通るとシッカリと反応し、 しかもIKEAの2つ入りで安いので 大満足です😁
シューズボックス下に IKEAの人感センサー付きライトを 2つ設置しました 人が通るとシッカリと反応し、 しかもIKEAの2つ入りで安いので 大満足です😁
haruka._.home
haruka._.home
家族
mimiさんの実例写真
¥204,100
夜の玄関ホール 人感センサータイプで、人が通るたびについてたけど、やっぱりライトがついてない時は真っ暗だったので、暗い時はずっとつくように設定を変えました。 ちっちゃいオーブみたいなのはレンズの傷です(´ー`)笑
夜の玄関ホール 人感センサータイプで、人が通るたびについてたけど、やっぱりライトがついてない時は真っ暗だったので、暗い時はずっとつくように設定を変えました。 ちっちゃいオーブみたいなのはレンズの傷です(´ー`)笑
mimi
mimi
3LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
玄関内のマリンライト
玄関内のマリンライト
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
usaakoさんの実例写真
玄関のブラケットライトです💡 夜トイレに起きるので、人感センサーのブラケットライトが欲しかったのですが、なかなかなく…。 工務店さんのアイディアで、本来外壁につけるポーチライトを中につけることに。心配するほど明るくなくて良かったです🌱 「オシャレじゃないですかー!」(*´꒳`*)という工務店さんのドヤ顔を思い出しました😆 4枚目猫がまた乱入してきました🐈
玄関のブラケットライトです💡 夜トイレに起きるので、人感センサーのブラケットライトが欲しかったのですが、なかなかなく…。 工務店さんのアイディアで、本来外壁につけるポーチライトを中につけることに。心配するほど明るくなくて良かったです🌱 「オシャレじゃないですかー!」(*´꒳`*)という工務店さんのドヤ顔を思い出しました😆 4枚目猫がまた乱入してきました🐈
usaako
usaako
Trapaさんの実例写真
プロの方に撮ってもらいましたー。土間収納からの一枚。早くインテリアをアップ出来るようになりたい…☆
プロの方に撮ってもらいましたー。土間収納からの一枚。早くインテリアをアップ出来るようになりたい…☆
Trapa
Trapa
2LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
花粉対策でランドリーカートが玄関に移動 脱いだ上着は部屋に持ち込まない バスケットはみんなのマスク入れに
花粉対策でランドリーカートが玄関に移動 脱いだ上着は部屋に持ち込まない バスケットはみんなのマスク入れに
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
yokomokoさんの実例写真
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
dorami0627さんの実例写真
玄関ドアに人感のミニライト付けてみた
玄関ドアに人感のミニライト付けてみた
dorami0627
dorami0627
1K | 一人暮らし
suzucoさんの実例写真
玄関照明をライトアップ! マリンランプのライトをつけた雰囲気もいいよね。 人感センサーのライトなので夜暗くなってから帰ってきても玄関を照らしてくれます。
玄関照明をライトアップ! マリンランプのライトをつけた雰囲気もいいよね。 人感センサーのライトなので夜暗くなってから帰ってきても玄関を照らしてくれます。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
玄関🚪まわりリノベーションしました。
玄関🚪まわりリノベーションしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Kokochanさんの実例写真
階段に人感ライト(間接風 最初は階段の足元に予定してましたが配線や電源の都合で手すりに忍び込ませました。 配線の延長を少し買って主人に付けてもらいました。
階段に人感ライト(間接風 最初は階段の足元に予定してましたが配線や電源の都合で手すりに忍び込ませました。 配線の延長を少し買って主人に付けてもらいました。
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
下駄箱の下にテープライトつけてみました。人感センサー付きで、帰って来た時、出かける時、フワッと灯りが灯って、いい感じ😊 下駄箱の上にも一つ人感センサー付きライト置くor吊すタイプのものがあるので、 お客様が来た時以外は、玄関照明点けなくてもよくなりました。両手塞がってても大丈夫🙆‍♀️雰囲気もいい感じ😊
下駄箱の下にテープライトつけてみました。人感センサー付きで、帰って来た時、出かける時、フワッと灯りが灯って、いい感じ😊 下駄箱の上にも一つ人感センサー付きライト置くor吊すタイプのものがあるので、 お客様が来た時以外は、玄関照明点けなくてもよくなりました。両手塞がってても大丈夫🙆‍♀️雰囲気もいい感じ😊
wako
wako
もっと見る

玄関/入り口 人感照明が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 人感照明の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 人感照明

481枚の部屋写真から49枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
明るく圧迫感のない玄関にしたかったので、 玄関ドアは彩光採風ドア、 電動ロールスクリーン付きのトップライト、 人感センサーで3箇所の照明がつきます😊 玄関は人の出入りが多いので、人感センサーにして良かったです✨
明るく圧迫感のない玄関にしたかったので、 玄関ドアは彩光採風ドア、 電動ロールスクリーン付きのトップライト、 人感センサーで3箇所の照明がつきます😊 玄関は人の出入りが多いので、人感センサーにして良かったです✨
maimai0110
maimai0110
家族
Y.M.Kさんの実例写真
夜の玄関。 まだ住んでいませんが周り真っ暗なので防犯防止に人感センサーの照明を点けっぱなしにしています。 マリンランプの影がいい感じです♪
夜の玄関。 まだ住んでいませんが周り真っ暗なので防犯防止に人感センサーの照明を点けっぱなしにしています。 マリンランプの影がいい感じです♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
Jさんの実例写真
もうすぐ引き渡し
もうすぐ引き渡し
J
J
家族
asukaさんの実例写真
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
asuka
asuka
家族
yさんの実例写真
y
y
家族
tanpopoさんの実例写真
人感センターライト
人感センターライト
tanpopo
tanpopo
namichangさんの実例写真
namichang
namichang
4LDK | 家族
flowersさんの実例写真
人感式ライトにしてよかったね 帰りを温かく迎えてくれます
人感式ライトにしてよかったね 帰りを温かく迎えてくれます
flowers
flowers
家族
ripripさんの実例写真
工務店の社長さんが取り付けてくれたー。 コード巻いてカップに収納するの難しそうだったから、ラッキ❤︎ 人感センサー電球、今日は昼間付けたためうまく反応しなかったけど、夜間ちゃんと反応してくれるといいな。
工務店の社長さんが取り付けてくれたー。 コード巻いてカップに収納するの難しそうだったから、ラッキ❤︎ 人感センサー電球、今日は昼間付けたためうまく反応しなかったけど、夜間ちゃんと反応してくれるといいな。
riprip
riprip
家族
rihiさんの実例写真
久しぶりの玄関📷 今日も朝から雨☔️ 七夕ディスプレイにしたいなと思いつつ、コレっていう飾りが見つからなくてこのまま変えずに七夕終わっちゃいそうです😅🎋
久しぶりの玄関📷 今日も朝から雨☔️ 七夕ディスプレイにしたいなと思いつつ、コレっていう飾りが見つからなくてこのまま変えずに七夕終わっちゃいそうです😅🎋
rihi
rihi
4LDK | 家族
RIKKさんの実例写真
今まではアイリスの人感センサー照明だったけど、感度が悪くていらいら。 Panasonicのセンサー付き電球に変更♫ 可愛いステンドグラス風のカバーもお気に入り(^^)
今まではアイリスの人感センサー照明だったけど、感度が悪くていらいら。 Panasonicのセンサー付き電球に変更♫ 可愛いステンドグラス風のカバーもお気に入り(^^)
RIKK
RIKK
mai035さんの実例写真
mai035
mai035
3LDK | 家族
Hitomi_578さんの実例写真
コイズミ照明さん可愛いなぁ♡ 人感センサー付きなので、普段は消えてますが人が近付くとパッと付く賢いやつ♡
コイズミ照明さん可愛いなぁ♡ 人感センサー付きなので、普段は消えてますが人が近付くとパッと付く賢いやつ♡
Hitomi_578
Hitomi_578
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥18,261
新築時ほぼ決めた記憶がないくらい適当に選んでしまって(T_T)ずーっと後悔していた玄関ポーチライトを昨日電気工事と一緒に交換していただきました♪ クラッシュガラスで光が反射するのか以前のライトより随分明るくセンサーの感度もとってもよかったですし、何より雰囲気が変わったので嬉しいです( *´艸)
新築時ほぼ決めた記憶がないくらい適当に選んでしまって(T_T)ずーっと後悔していた玄関ポーチライトを昨日電気工事と一緒に交換していただきました♪ クラッシュガラスで光が反射するのか以前のライトより随分明るくセンサーの感度もとってもよかったですし、何より雰囲気が変わったので嬉しいです( *´艸)
aya
aya
家族
haruka._.homeさんの実例写真
シューズボックス下に IKEAの人感センサー付きライトを 2つ設置しました 人が通るとシッカリと反応し、 しかもIKEAの2つ入りで安いので 大満足です😁
シューズボックス下に IKEAの人感センサー付きライトを 2つ設置しました 人が通るとシッカリと反応し、 しかもIKEAの2つ入りで安いので 大満足です😁
haruka._.home
haruka._.home
家族
mimiさんの実例写真
夜の玄関ホール 人感センサータイプで、人が通るたびについてたけど、やっぱりライトがついてない時は真っ暗だったので、暗い時はずっとつくように設定を変えました。 ちっちゃいオーブみたいなのはレンズの傷です(´ー`)笑
夜の玄関ホール 人感センサータイプで、人が通るたびについてたけど、やっぱりライトがついてない時は真っ暗だったので、暗い時はずっとつくように設定を変えました。 ちっちゃいオーブみたいなのはレンズの傷です(´ー`)笑
mimi
mimi
3LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
玄関内のマリンライト
玄関内のマリンライト
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
usaakoさんの実例写真
玄関のブラケットライトです💡 夜トイレに起きるので、人感センサーのブラケットライトが欲しかったのですが、なかなかなく…。 工務店さんのアイディアで、本来外壁につけるポーチライトを中につけることに。心配するほど明るくなくて良かったです🌱 「オシャレじゃないですかー!」(*´꒳`*)という工務店さんのドヤ顔を思い出しました😆 4枚目猫がまた乱入してきました🐈
玄関のブラケットライトです💡 夜トイレに起きるので、人感センサーのブラケットライトが欲しかったのですが、なかなかなく…。 工務店さんのアイディアで、本来外壁につけるポーチライトを中につけることに。心配するほど明るくなくて良かったです🌱 「オシャレじゃないですかー!」(*´꒳`*)という工務店さんのドヤ顔を思い出しました😆 4枚目猫がまた乱入してきました🐈
usaako
usaako
Trapaさんの実例写真
プロの方に撮ってもらいましたー。土間収納からの一枚。早くインテリアをアップ出来るようになりたい…☆
プロの方に撮ってもらいましたー。土間収納からの一枚。早くインテリアをアップ出来るようになりたい…☆
Trapa
Trapa
2LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
花粉対策でランドリーカートが玄関に移動 脱いだ上着は部屋に持ち込まない バスケットはみんなのマスク入れに
花粉対策でランドリーカートが玄関に移動 脱いだ上着は部屋に持ち込まない バスケットはみんなのマスク入れに
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
おはようございます☺️ 昨日あんまり寝てません😰 最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫 思い返せば今時期いつも忙しいんですよね コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂 不安です(自分に) 旧居から使っている人感センサーライト💡 引き続き新居でも使ってます 玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣 夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨ 穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます 旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥 築浅だしLEDなのかな💦 電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑 これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦 キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ その人感センサー電球は母親にあげました💦 昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣 そして私、あることに気付きました 掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱 またクローゼット見直さなきゃ😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
yokomokoさんの実例写真
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
電気代高騰で 玄関の電気を消灯し節約 夕方〜夜の帰宅時は やはり不便でした そこで DAISOで人感センサーライトを購入 色々なタイプがありましたが マグネットタイプのものをChoice ストレスがなくなりました😊 単3🔋×3本です
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
dorami0627さんの実例写真
玄関ドアに人感のミニライト付けてみた
玄関ドアに人感のミニライト付けてみた
dorami0627
dorami0627
1K | 一人暮らし
suzucoさんの実例写真
玄関照明をライトアップ! マリンランプのライトをつけた雰囲気もいいよね。 人感センサーのライトなので夜暗くなってから帰ってきても玄関を照らしてくれます。
玄関照明をライトアップ! マリンランプのライトをつけた雰囲気もいいよね。 人感センサーのライトなので夜暗くなってから帰ってきても玄関を照らしてくれます。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
玄関🚪まわりリノベーションしました。
玄関🚪まわりリノベーションしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Kokochanさんの実例写真
階段に人感ライト(間接風 最初は階段の足元に予定してましたが配線や電源の都合で手すりに忍び込ませました。 配線の延長を少し買って主人に付けてもらいました。
階段に人感ライト(間接風 最初は階段の足元に予定してましたが配線や電源の都合で手すりに忍び込ませました。 配線の延長を少し買って主人に付けてもらいました。
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
下駄箱の下にテープライトつけてみました。人感センサー付きで、帰って来た時、出かける時、フワッと灯りが灯って、いい感じ😊 下駄箱の上にも一つ人感センサー付きライト置くor吊すタイプのものがあるので、 お客様が来た時以外は、玄関照明点けなくてもよくなりました。両手塞がってても大丈夫🙆‍♀️雰囲気もいい感じ😊
下駄箱の下にテープライトつけてみました。人感センサー付きで、帰って来た時、出かける時、フワッと灯りが灯って、いい感じ😊 下駄箱の上にも一つ人感センサー付きライト置くor吊すタイプのものがあるので、 お客様が来た時以外は、玄関照明点けなくてもよくなりました。両手塞がってても大丈夫🙆‍♀️雰囲気もいい感じ😊
wako
wako
もっと見る

玄関/入り口 人感照明が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 人感照明の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ