RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 怪獣

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
Chiyukiさんの実例写真
怪獣2匹(๑¯ω¯๑) 花壇の後ろに可愛い柵を♥ 水やりしながら眺めるのが癒やされタイム〜╰(*´︶`*)╯♡
怪獣2匹(๑¯ω¯๑) 花壇の後ろに可愛い柵を♥ 水やりしながら眺めるのが癒やされタイム〜╰(*´︶`*)╯♡
Chiyuki
Chiyuki
3LDK | 家族
emmaさんの実例写真
駄菓子屋さんのケースをウルトラ怪獣の棲家にしている。みっしり。
駄菓子屋さんのケースをウルトラ怪獣の棲家にしている。みっしり。
emma
emma
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😃 梅雨が明けましたね。 しばらく暑い日が続くだろうなぁ😰😰 ① 廊下のインテリアを夏用に変えました。 ほぼ毎年一緒ですが、今年は🌻の手拭いを見つけたので早速飾ってみました。 ② 今年は虫籠の中が空っぽ😅 100均で毎年カブトムシを買うけれど毎年怪獣3号に中身を拉致されてます😅 今年は何入れよう。。。
こんばんは😃 梅雨が明けましたね。 しばらく暑い日が続くだろうなぁ😰😰 ① 廊下のインテリアを夏用に変えました。 ほぼ毎年一緒ですが、今年は🌻の手拭いを見つけたので早速飾ってみました。 ② 今年は虫籠の中が空っぽ😅 100均で毎年カブトムシを買うけれど毎年怪獣3号に中身を拉致されてます😅 今年は何入れよう。。。
sukkorobi
sukkorobi
Rさんの実例写真
毎日、暑いですね〜☀️💦 エアコンの効いた室内で、好きな植物を観察するのが幸せです笑 二枚目‥オベサの花がプリップリ🍑 今週末は泊まりで海水浴に行ってきます🏝️🏖️ 海に行く分には、どれだけ暑くてもウェルカム😁👍
毎日、暑いですね〜☀️💦 エアコンの効いた室内で、好きな植物を観察するのが幸せです笑 二枚目‥オベサの花がプリップリ🍑 今週末は泊まりで海水浴に行ってきます🏝️🏖️ 海に行く分には、どれだけ暑くてもウェルカム😁👍
R
R
家族
michibooさんの実例写真
玄関を入って、リビングに続く壁に怪獣がおります。
玄関を入って、リビングに続く壁に怪獣がおります。
michiboo
michiboo
3LDK
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
44039ponさんの実例写真
スクラップヘブンデッキ おちゃめな怪獣ガォ〜vsサボくん
スクラップヘブンデッキ おちゃめな怪獣ガォ〜vsサボくん
44039pon
44039pon
taaさんの実例写真
玄関の靴棚横のデッドスペースにつっぱり棒をして簡易的な飾り棚を。愛犬が最近亡くなり、写真を飾りたかったのと増えてきたウルトラ怪獣たちを可愛く飾りたかったので二段にしてみました。急ごしらえにしては上出来のつもり🙆‍♀️
玄関の靴棚横のデッドスペースにつっぱり棒をして簡易的な飾り棚を。愛犬が最近亡くなり、写真を飾りたかったのと増えてきたウルトラ怪獣たちを可愛く飾りたかったので二段にしてみました。急ごしらえにしては上出来のつもり🙆‍♀️
taa
taa
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
今になって玄関のツリーをさわり始めた一歳怪獣くん。 やはりリビングに飾らなくて良かった😅
今になって玄関のツリーをさわり始めた一歳怪獣くん。 やはりリビングに飾らなくて良かった😅
TON23
TON23
家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
3LDK | 家族
natti888さんの実例写真
アングル違いでもう一枚。 TL荒らしてごめんなさい(´;ω;`) 本当はドア横のタイル部分に設置して欲しかったんですけど、タイルと、その接着剤と、下地と、、って層になってて、それがアンカーボルトの固定に向いてない?らしくコンクリート部に設置する事になりました。 フェイジョアの木の置き場所にも意味があって、強風なんかでコンボのドアが開き過ぎて歪まないように、鉢をドアストッパーがわりにしようと。 いずれも工務店さんのアイデアです。
アングル違いでもう一枚。 TL荒らしてごめんなさい(´;ω;`) 本当はドア横のタイル部分に設置して欲しかったんですけど、タイルと、その接着剤と、下地と、、って層になってて、それがアンカーボルトの固定に向いてない?らしくコンクリート部に設置する事になりました。 フェイジョアの木の置き場所にも意味があって、強風なんかでコンボのドアが開き過ぎて歪まないように、鉢をドアストッパーがわりにしようと。 いずれも工務店さんのアイデアです。
natti888
natti888
家族
pepeさんの実例写真
玄関にウェルカムボード?を作ってみました。
玄関にウェルカムボード?を作ってみました。
pepe
pepe
2LDK | 家族
Taroyさんの実例写真
ウルトラマン wiz 怪獣
ウルトラマン wiz 怪獣
Taroy
Taroy
1DK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
玄関をハロウィン仕様にしました(≧▽≦) 家の中では怪獣2匹の餌食になるので、これからは外に飾る事にしたよ(苦笑) なんか、また作りたくなってきたなぁ(((*≧艸≦)ププッ
玄関をハロウィン仕様にしました(≧▽≦) 家の中では怪獣2匹の餌食になるので、これからは外に飾る事にしたよ(苦笑) なんか、また作りたくなってきたなぁ(((*≧艸≦)ププッ
kira
kira
3LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
ほのか🌹 やっぱり可愛い❤️ 後に居るのは先日植えた寄せ植えをシャベルでぶっ刺して、お花をむしる怪獣です。 止めると泣きながら追いかけてきます( ´;゚;∀;゚;)💦  怖いので好きにやらせてます😂
ほのか🌹 やっぱり可愛い❤️ 後に居るのは先日植えた寄せ植えをシャベルでぶっ刺して、お花をむしる怪獣です。 止めると泣きながら追いかけてきます( ´;゚;∀;゚;)💦  怖いので好きにやらせてます😂
YU-KA
YU-KA
家族
GAMIさんの実例写真
踏み台¥3,499
ほんとはリビングに置きたいケーラーの花瓶。リビングでは2歳児が「僕。怪獣でしゅっ!」と大暴れ。人間になるまでもう少し待ってみます…
ほんとはリビングに置きたいケーラーの花瓶。リビングでは2歳児が「僕。怪獣でしゅっ!」と大暴れ。人間になるまでもう少し待ってみます…
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 暑くなってきました💦 雨上がりの新緑が綺麗です🌿 孫怪獣が来るので パラソルとハンモックチェアーを 出したけど… この中で収まるはずはないな… 青空が綺麗で気持ちいい✨
こんにちは 暑くなってきました💦 雨上がりの新緑が綺麗です🌿 孫怪獣が来るので パラソルとハンモックチェアーを 出したけど… この中で収まるはずはないな… 青空が綺麗で気持ちいい✨
midori
midori
4LDK | 家族
riaさんの実例写真
1歳娘がいたずらするので、 ツリーは玄関正面の階段下に避難しています。 大きいツリーに憧れるけど、夫の反対にあい(´ヘ`;) 90センチの小さなツリーです。 飾りつけは5歳娘がしました。
1歳娘がいたずらするので、 ツリーは玄関正面の階段下に避難しています。 大きいツリーに憧れるけど、夫の反対にあい(´ヘ`;) 90センチの小さなツリーです。 飾りつけは5歳娘がしました。
ria
ria
4LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
デッキに潜む怪獣を見つけたのでUPしました。 口を開けて、塾帰りの娘を待ち構えている、優しい怪獣です。
デッキに潜む怪獣を見つけたのでUPしました。 口を開けて、塾帰りの娘を待ち構えている、優しい怪獣です。
kouchanmama
kouchanmama
arasouさんの実例写真
アネモネがたくさん咲いてきました🌼 チビ怪物も興味津々☺️ 今日は暖かいのでお家の周りを探検です☺︎ お兄怪獣は自転車の練習中🚲コマ無し頑張れ!
アネモネがたくさん咲いてきました🌼 チビ怪物も興味津々☺️ 今日は暖かいのでお家の周りを探検です☺︎ お兄怪獣は自転車の練習中🚲コマ無し頑張れ!
arasou
arasou
4LDK | 家族
yocco.diyさんの実例写真
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族
yu..koさんの実例写真
息子が折り紙で作ってくれたので、オーナメントぽく吊り下げてみました。 なかなか全員がこっちを向いてくれなくて、撮影するのに時間かかりました😂
息子が折り紙で作ってくれたので、オーナメントぽく吊り下げてみました。 なかなか全員がこっちを向いてくれなくて、撮影するのに時間かかりました😂
yu..ko
yu..ko
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
¥4,541
パームソラム鉢には、ウルトラ怪獣ww 相手の好きが炸裂してますw
パームソラム鉢には、ウルトラ怪獣ww 相手の好きが炸裂してますw
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
soramameさんの実例写真
娘もやっとこさ退院✨久しぶりのDIY♡怪獣にぶっ壊されたテーブルを再利用。エコだな。
娘もやっとこさ退院✨久しぶりのDIY♡怪獣にぶっ壊されたテーブルを再利用。エコだな。
soramame
soramame
家族
maruさんの実例写真
玄関収納です。5段目以外ようやく綺麗に片付きました。 一段目は非常用品。 二段目はゲームソフト等。TV台下に置きたいけど、我が家には小さな怪獣がいるのでココへ(^_^;) 三段目は左側が救急箱、右側が新聞や雑誌。 4段目は殺虫剤やお掃除道具。 5段目はまだ手付かず(*_*)
玄関収納です。5段目以外ようやく綺麗に片付きました。 一段目は非常用品。 二段目はゲームソフト等。TV台下に置きたいけど、我が家には小さな怪獣がいるのでココへ(^_^;) 三段目は左側が救急箱、右側が新聞や雑誌。 4段目は殺虫剤やお掃除道具。 5段目はまだ手付かず(*_*)
maru
maru
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☀🌷 とてもいい天気です☺ 観葉植物に水をあげました🌿🌿 そして風にあててます。 手作りポストの花壇もシルバーリーフ、カレーの香りがするカレープラント🌿も怪獣みたいになってたローズマリー(去年選定)もみんな冬を超えて元気です。 まだビオラ、パンジー、チューリップ以外の花は植えてないのでこれから植えていこうとおもいます。
おはようございます☀🌷 とてもいい天気です☺ 観葉植物に水をあげました🌿🌿 そして風にあててます。 手作りポストの花壇もシルバーリーフ、カレーの香りがするカレープラント🌿も怪獣みたいになってたローズマリー(去年選定)もみんな冬を超えて元気です。 まだビオラ、パンジー、チューリップ以外の花は植えてないのでこれから植えていこうとおもいます。
fuku
fuku
家族
feast_upon_fukuさんの実例写真
植えたマルバクチナシがとうとう花咲きました♪しっとりとして、とてもいい香りで帰ったら必ず立ち寄っています。
植えたマルバクチナシがとうとう花咲きました♪しっとりとして、とてもいい香りで帰ったら必ず立ち寄っています。
feast_upon_fuku
feast_upon_fuku
家族
もっと見る

玄関/入り口 怪獣が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 怪獣の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 怪獣

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
Chiyukiさんの実例写真
怪獣2匹(๑¯ω¯๑) 花壇の後ろに可愛い柵を♥ 水やりしながら眺めるのが癒やされタイム〜╰(*´︶`*)╯♡
怪獣2匹(๑¯ω¯๑) 花壇の後ろに可愛い柵を♥ 水やりしながら眺めるのが癒やされタイム〜╰(*´︶`*)╯♡
Chiyuki
Chiyuki
3LDK | 家族
emmaさんの実例写真
駄菓子屋さんのケースをウルトラ怪獣の棲家にしている。みっしり。
駄菓子屋さんのケースをウルトラ怪獣の棲家にしている。みっしり。
emma
emma
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😃 梅雨が明けましたね。 しばらく暑い日が続くだろうなぁ😰😰 ① 廊下のインテリアを夏用に変えました。 ほぼ毎年一緒ですが、今年は🌻の手拭いを見つけたので早速飾ってみました。 ② 今年は虫籠の中が空っぽ😅 100均で毎年カブトムシを買うけれど毎年怪獣3号に中身を拉致されてます😅 今年は何入れよう。。。
こんばんは😃 梅雨が明けましたね。 しばらく暑い日が続くだろうなぁ😰😰 ① 廊下のインテリアを夏用に変えました。 ほぼ毎年一緒ですが、今年は🌻の手拭いを見つけたので早速飾ってみました。 ② 今年は虫籠の中が空っぽ😅 100均で毎年カブトムシを買うけれど毎年怪獣3号に中身を拉致されてます😅 今年は何入れよう。。。
sukkorobi
sukkorobi
Rさんの実例写真
毎日、暑いですね〜☀️💦 エアコンの効いた室内で、好きな植物を観察するのが幸せです笑 二枚目‥オベサの花がプリップリ🍑 今週末は泊まりで海水浴に行ってきます🏝️🏖️ 海に行く分には、どれだけ暑くてもウェルカム😁👍
毎日、暑いですね〜☀️💦 エアコンの効いた室内で、好きな植物を観察するのが幸せです笑 二枚目‥オベサの花がプリップリ🍑 今週末は泊まりで海水浴に行ってきます🏝️🏖️ 海に行く分には、どれだけ暑くてもウェルカム😁👍
R
R
家族
michibooさんの実例写真
玄関を入って、リビングに続く壁に怪獣がおります。
玄関を入って、リビングに続く壁に怪獣がおります。
michiboo
michiboo
3LDK
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
44039ponさんの実例写真
スクラップヘブンデッキ おちゃめな怪獣ガォ〜vsサボくん
スクラップヘブンデッキ おちゃめな怪獣ガォ〜vsサボくん
44039pon
44039pon
taaさんの実例写真
玄関の靴棚横のデッドスペースにつっぱり棒をして簡易的な飾り棚を。愛犬が最近亡くなり、写真を飾りたかったのと増えてきたウルトラ怪獣たちを可愛く飾りたかったので二段にしてみました。急ごしらえにしては上出来のつもり🙆‍♀️
玄関の靴棚横のデッドスペースにつっぱり棒をして簡易的な飾り棚を。愛犬が最近亡くなり、写真を飾りたかったのと増えてきたウルトラ怪獣たちを可愛く飾りたかったので二段にしてみました。急ごしらえにしては上出来のつもり🙆‍♀️
taa
taa
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
今になって玄関のツリーをさわり始めた一歳怪獣くん。 やはりリビングに飾らなくて良かった😅
今になって玄関のツリーをさわり始めた一歳怪獣くん。 やはりリビングに飾らなくて良かった😅
TON23
TON23
家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
3LDK | 家族
natti888さんの実例写真
アングル違いでもう一枚。 TL荒らしてごめんなさい(´;ω;`) 本当はドア横のタイル部分に設置して欲しかったんですけど、タイルと、その接着剤と、下地と、、って層になってて、それがアンカーボルトの固定に向いてない?らしくコンクリート部に設置する事になりました。 フェイジョアの木の置き場所にも意味があって、強風なんかでコンボのドアが開き過ぎて歪まないように、鉢をドアストッパーがわりにしようと。 いずれも工務店さんのアイデアです。
アングル違いでもう一枚。 TL荒らしてごめんなさい(´;ω;`) 本当はドア横のタイル部分に設置して欲しかったんですけど、タイルと、その接着剤と、下地と、、って層になってて、それがアンカーボルトの固定に向いてない?らしくコンクリート部に設置する事になりました。 フェイジョアの木の置き場所にも意味があって、強風なんかでコンボのドアが開き過ぎて歪まないように、鉢をドアストッパーがわりにしようと。 いずれも工務店さんのアイデアです。
natti888
natti888
家族
pepeさんの実例写真
玄関にウェルカムボード?を作ってみました。
玄関にウェルカムボード?を作ってみました。
pepe
pepe
2LDK | 家族
Taroyさんの実例写真
ウルトラマン wiz 怪獣
ウルトラマン wiz 怪獣
Taroy
Taroy
1DK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
玄関をハロウィン仕様にしました(≧▽≦) 家の中では怪獣2匹の餌食になるので、これからは外に飾る事にしたよ(苦笑) なんか、また作りたくなってきたなぁ(((*≧艸≦)ププッ
玄関をハロウィン仕様にしました(≧▽≦) 家の中では怪獣2匹の餌食になるので、これからは外に飾る事にしたよ(苦笑) なんか、また作りたくなってきたなぁ(((*≧艸≦)ププッ
kira
kira
3LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
ほのか🌹 やっぱり可愛い❤️ 後に居るのは先日植えた寄せ植えをシャベルでぶっ刺して、お花をむしる怪獣です。 止めると泣きながら追いかけてきます( ´;゚;∀;゚;)💦  怖いので好きにやらせてます😂
ほのか🌹 やっぱり可愛い❤️ 後に居るのは先日植えた寄せ植えをシャベルでぶっ刺して、お花をむしる怪獣です。 止めると泣きながら追いかけてきます( ´;゚;∀;゚;)💦  怖いので好きにやらせてます😂
YU-KA
YU-KA
家族
GAMIさんの実例写真
ほんとはリビングに置きたいケーラーの花瓶。リビングでは2歳児が「僕。怪獣でしゅっ!」と大暴れ。人間になるまでもう少し待ってみます…
ほんとはリビングに置きたいケーラーの花瓶。リビングでは2歳児が「僕。怪獣でしゅっ!」と大暴れ。人間になるまでもう少し待ってみます…
GAMI
GAMI
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 暑くなってきました💦 雨上がりの新緑が綺麗です🌿 孫怪獣が来るので パラソルとハンモックチェアーを 出したけど… この中で収まるはずはないな… 青空が綺麗で気持ちいい✨
こんにちは 暑くなってきました💦 雨上がりの新緑が綺麗です🌿 孫怪獣が来るので パラソルとハンモックチェアーを 出したけど… この中で収まるはずはないな… 青空が綺麗で気持ちいい✨
midori
midori
4LDK | 家族
riaさんの実例写真
1歳娘がいたずらするので、 ツリーは玄関正面の階段下に避難しています。 大きいツリーに憧れるけど、夫の反対にあい(´ヘ`;) 90センチの小さなツリーです。 飾りつけは5歳娘がしました。
1歳娘がいたずらするので、 ツリーは玄関正面の階段下に避難しています。 大きいツリーに憧れるけど、夫の反対にあい(´ヘ`;) 90センチの小さなツリーです。 飾りつけは5歳娘がしました。
ria
ria
4LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
デッキに潜む怪獣を見つけたのでUPしました。 口を開けて、塾帰りの娘を待ち構えている、優しい怪獣です。
デッキに潜む怪獣を見つけたのでUPしました。 口を開けて、塾帰りの娘を待ち構えている、優しい怪獣です。
kouchanmama
kouchanmama
arasouさんの実例写真
アネモネがたくさん咲いてきました🌼 チビ怪物も興味津々☺️ 今日は暖かいのでお家の周りを探検です☺︎ お兄怪獣は自転車の練習中🚲コマ無し頑張れ!
アネモネがたくさん咲いてきました🌼 チビ怪物も興味津々☺️ 今日は暖かいのでお家の周りを探検です☺︎ お兄怪獣は自転車の練習中🚲コマ無し頑張れ!
arasou
arasou
4LDK | 家族
yocco.diyさんの実例写真
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族
yu..koさんの実例写真
息子が折り紙で作ってくれたので、オーナメントぽく吊り下げてみました。 なかなか全員がこっちを向いてくれなくて、撮影するのに時間かかりました😂
息子が折り紙で作ってくれたので、オーナメントぽく吊り下げてみました。 なかなか全員がこっちを向いてくれなくて、撮影するのに時間かかりました😂
yu..ko
yu..ko
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
¥4,541
パームソラム鉢には、ウルトラ怪獣ww 相手の好きが炸裂してますw
パームソラム鉢には、ウルトラ怪獣ww 相手の好きが炸裂してますw
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
soramameさんの実例写真
娘もやっとこさ退院✨久しぶりのDIY♡怪獣にぶっ壊されたテーブルを再利用。エコだな。
娘もやっとこさ退院✨久しぶりのDIY♡怪獣にぶっ壊されたテーブルを再利用。エコだな。
soramame
soramame
家族
maruさんの実例写真
玄関収納です。5段目以外ようやく綺麗に片付きました。 一段目は非常用品。 二段目はゲームソフト等。TV台下に置きたいけど、我が家には小さな怪獣がいるのでココへ(^_^;) 三段目は左側が救急箱、右側が新聞や雑誌。 4段目は殺虫剤やお掃除道具。 5段目はまだ手付かず(*_*)
玄関収納です。5段目以外ようやく綺麗に片付きました。 一段目は非常用品。 二段目はゲームソフト等。TV台下に置きたいけど、我が家には小さな怪獣がいるのでココへ(^_^;) 三段目は左側が救急箱、右側が新聞や雑誌。 4段目は殺虫剤やお掃除道具。 5段目はまだ手付かず(*_*)
maru
maru
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☀🌷 とてもいい天気です☺ 観葉植物に水をあげました🌿🌿 そして風にあててます。 手作りポストの花壇もシルバーリーフ、カレーの香りがするカレープラント🌿も怪獣みたいになってたローズマリー(去年選定)もみんな冬を超えて元気です。 まだビオラ、パンジー、チューリップ以外の花は植えてないのでこれから植えていこうとおもいます。
おはようございます☀🌷 とてもいい天気です☺ 観葉植物に水をあげました🌿🌿 そして風にあててます。 手作りポストの花壇もシルバーリーフ、カレーの香りがするカレープラント🌿も怪獣みたいになってたローズマリー(去年選定)もみんな冬を超えて元気です。 まだビオラ、パンジー、チューリップ以外の花は植えてないのでこれから植えていこうとおもいます。
fuku
fuku
家族
feast_upon_fukuさんの実例写真
植えたマルバクチナシがとうとう花咲きました♪しっとりとして、とてもいい香りで帰ったら必ず立ち寄っています。
植えたマルバクチナシがとうとう花咲きました♪しっとりとして、とてもいい香りで帰ったら必ず立ち寄っています。
feast_upon_fuku
feast_upon_fuku
家族
もっと見る

玄関/入り口 怪獣が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 怪獣の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ