玄関/入り口 脚立が必要

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 玄関は北東なので明かり取りのために吹き抜けに窓を設けています。 でもここ、12年ほど前に壁紙と木枠を塗り直して以来掃除できてません…。(^。^;)高過ぎて…。 こういう場所のお掃除、皆さんはどうなさっているのでしょうか…? やっぱり長い脚立購入しかないのでしょうか?f(^_^;
こんばんは~。 玄関は北東なので明かり取りのために吹き抜けに窓を設けています。 でもここ、12年ほど前に壁紙と木枠を塗り直して以来掃除できてません…。(^。^;)高過ぎて…。 こういう場所のお掃除、皆さんはどうなさっているのでしょうか…? やっぱり長い脚立購入しかないのでしょうか?f(^_^;
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
alomalomさんのpicに影響を受けて✨ 我が家の脚立です。 木目っぽい脚立で、3段になっており 上の取手の所って言えばいいんですかね? 夫のこだわりで何も無いより、 あると確かに1番上に昇って 立った時に安定します🙆 ダイニングの照明を自分で用意したので、 新居の引き渡し時迄に 脚立が欲しいねと夫と話ていました。 (それまではalomalomさんと同じく 高い所のものは椅子に乗っていました。) なかなかコレっていう物に出会えず、 東京○ンテリアでこれ素敵! って思った物はちょっと予算オーバーで どうしようかなって思っていたら ホームセンターで見つけました✨ 普段は、クローゼットに収納しています。
alomalomさんのpicに影響を受けて✨ 我が家の脚立です。 木目っぽい脚立で、3段になっており 上の取手の所って言えばいいんですかね? 夫のこだわりで何も無いより、 あると確かに1番上に昇って 立った時に安定します🙆 ダイニングの照明を自分で用意したので、 新居の引き渡し時迄に 脚立が欲しいねと夫と話ていました。 (それまではalomalomさんと同じく 高い所のものは椅子に乗っていました。) なかなかコレっていう物に出会えず、 東京○ンテリアでこれ素敵! って思った物はちょっと予算オーバーで どうしようかなって思っていたら ホームセンターで見つけました✨ 普段は、クローゼットに収納しています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
megumaguさんの実例写真
おはようございます(^_^)ゞ 横浜は凄い風でございます! 風鈴が鳴りっぱなし。 築35年、玄関の照明は錆だらけ↓↓ 格好が悪いので飾り付けをしたのでございます。 椅子の上に椅子を重ねると言う中国雑技団ばりの仕事でございましたよ。 脚立を買わなきゃいけません(ノД`)
おはようございます(^_^)ゞ 横浜は凄い風でございます! 風鈴が鳴りっぱなし。 築35年、玄関の照明は錆だらけ↓↓ 格好が悪いので飾り付けをしたのでございます。 椅子の上に椅子を重ねると言う中国雑技団ばりの仕事でございましたよ。 脚立を買わなきゃいけません(ノД`)
megumagu
megumagu
3LDK
ayu-ibuさんの実例写真
なかなか片付かない😢⤵️⤵️ 168cmの私でさえ脚立にのらないと届かないし。。。 ほぼ出番のないレインコートは箱買って下駄箱の上にあげとこうかな。
なかなか片付かない😢⤵️⤵️ 168cmの私でさえ脚立にのらないと届かないし。。。 ほぼ出番のないレインコートは箱買って下駄箱の上にあげとこうかな。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
玄関は、光がいっぱい入り明るいっ(^ν^)しかし、電球が切れた時は、命がけで交換しました(°_°)
玄関は、光がいっぱい入り明るいっ(^ν^)しかし、電球が切れた時は、命がけで交換しました(°_°)
nori
nori
4LDK | 家族
sweetdreamさんの実例写真
中古戸建てを購入したので、もともとついていた玄関照明。 もうちょっとしたら、モダンなものに変更しようかな?と思いつつ、 どうやって取り替えよう(^_^;) 脚立がいりますね。
中古戸建てを購入したので、もともとついていた玄関照明。 もうちょっとしたら、モダンなものに変更しようかな?と思いつつ、 どうやって取り替えよう(^_^;) 脚立がいりますね。
sweetdream
sweetdream
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
梅雨空が続きパラソルの出番なし。 パラソルを使わない時は防塵カバーの出番。 うちの場合、 パラソルを設置したBBQテラスが ウッドテラスより低い位置にあるので 一段高いウッドテラスに立って 傘の天辺からカバーを被せています。 テラスがあったからこそ サッとカバーできるけれど、 このIKEAのパラソルはかなりの高さなので 普通なら脚立が必要になると思う。 やはり防塵撥水加工されていても ベージュの傘地だから汚したくないの。 来週から通常業務が始まります。 自由期間が長すぎて ダメ、現実に、戻れない。
梅雨空が続きパラソルの出番なし。 パラソルを使わない時は防塵カバーの出番。 うちの場合、 パラソルを設置したBBQテラスが ウッドテラスより低い位置にあるので 一段高いウッドテラスに立って 傘の天辺からカバーを被せています。 テラスがあったからこそ サッとカバーできるけれど、 このIKEAのパラソルはかなりの高さなので 普通なら脚立が必要になると思う。 やはり防塵撥水加工されていても ベージュの傘地だから汚したくないの。 来週から通常業務が始まります。 自由期間が長すぎて ダメ、現実に、戻れない。
kabu10
kabu10
家族
aomusiさんの実例写真
古いお家で、赤になったり青になったりで色々色変えて今は、ホワイトandグリーンで(*^_^*) 内側は、ターコイズブルーに塗ってみたが、日が当たるとますます爽やかな色に…(´・_・`)
古いお家で、赤になったり青になったりで色々色変えて今は、ホワイトandグリーンで(*^_^*) 内側は、ターコイズブルーに塗ってみたが、日が当たるとますます爽やかな色に…(´・_・`)
aomusi
aomusi
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
niko3
niko3
3LDK | 家族
himetanさんの実例写真
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
himetan
himetan
家族
masaさんの実例写真
1年前に購入したセンサーライトを今日、つけました😅 今更、あれ?白い外壁に黒のセンサーライトって、合わない、、、と思いながらも付けました😅 付属の両面テープは防水性ではないので、 防水両面テープも貼り固定しました! 夜、明るくてびっくり! くっきり足元まで見えます^_^ 設置場所から道路まで5.5m、センサー稼働範囲が5m位で、車が通っても今の所光ってません、よかった! これで家族も安全に歩けるようになりました!
1年前に購入したセンサーライトを今日、つけました😅 今更、あれ?白い外壁に黒のセンサーライトって、合わない、、、と思いながらも付けました😅 付属の両面テープは防水性ではないので、 防水両面テープも貼り固定しました! 夜、明るくてびっくり! くっきり足元まで見えます^_^ 設置場所から道路まで5.5m、センサー稼働範囲が5m位で、車が通っても今の所光ってません、よかった! これで家族も安全に歩けるようになりました!
masa
masa
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
もみの木🎄がもう天井に付きそうです てっぺんの星🌟が付けられないわ😱💦 11月に入ったらオーナメントを飾りたいと 思っています♪♪ジングルベル🔔
もみの木🎄がもう天井に付きそうです てっぺんの星🌟が付けられないわ😱💦 11月に入ったらオーナメントを飾りたいと 思っています♪♪ジングルベル🔔
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

玄関/入り口 脚立が必要が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 脚立が必要の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 脚立が必要

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 玄関は北東なので明かり取りのために吹き抜けに窓を設けています。 でもここ、12年ほど前に壁紙と木枠を塗り直して以来掃除できてません…。(^。^;)高過ぎて…。 こういう場所のお掃除、皆さんはどうなさっているのでしょうか…? やっぱり長い脚立購入しかないのでしょうか?f(^_^;
こんばんは~。 玄関は北東なので明かり取りのために吹き抜けに窓を設けています。 でもここ、12年ほど前に壁紙と木枠を塗り直して以来掃除できてません…。(^。^;)高過ぎて…。 こういう場所のお掃除、皆さんはどうなさっているのでしょうか…? やっぱり長い脚立購入しかないのでしょうか?f(^_^;
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
alomalomさんのpicに影響を受けて✨ 我が家の脚立です。 木目っぽい脚立で、3段になっており 上の取手の所って言えばいいんですかね? 夫のこだわりで何も無いより、 あると確かに1番上に昇って 立った時に安定します🙆 ダイニングの照明を自分で用意したので、 新居の引き渡し時迄に 脚立が欲しいねと夫と話ていました。 (それまではalomalomさんと同じく 高い所のものは椅子に乗っていました。) なかなかコレっていう物に出会えず、 東京○ンテリアでこれ素敵! って思った物はちょっと予算オーバーで どうしようかなって思っていたら ホームセンターで見つけました✨ 普段は、クローゼットに収納しています。
alomalomさんのpicに影響を受けて✨ 我が家の脚立です。 木目っぽい脚立で、3段になっており 上の取手の所って言えばいいんですかね? 夫のこだわりで何も無いより、 あると確かに1番上に昇って 立った時に安定します🙆 ダイニングの照明を自分で用意したので、 新居の引き渡し時迄に 脚立が欲しいねと夫と話ていました。 (それまではalomalomさんと同じく 高い所のものは椅子に乗っていました。) なかなかコレっていう物に出会えず、 東京○ンテリアでこれ素敵! って思った物はちょっと予算オーバーで どうしようかなって思っていたら ホームセンターで見つけました✨ 普段は、クローゼットに収納しています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
megumaguさんの実例写真
おはようございます(^_^)ゞ 横浜は凄い風でございます! 風鈴が鳴りっぱなし。 築35年、玄関の照明は錆だらけ↓↓ 格好が悪いので飾り付けをしたのでございます。 椅子の上に椅子を重ねると言う中国雑技団ばりの仕事でございましたよ。 脚立を買わなきゃいけません(ノД`)
おはようございます(^_^)ゞ 横浜は凄い風でございます! 風鈴が鳴りっぱなし。 築35年、玄関の照明は錆だらけ↓↓ 格好が悪いので飾り付けをしたのでございます。 椅子の上に椅子を重ねると言う中国雑技団ばりの仕事でございましたよ。 脚立を買わなきゃいけません(ノД`)
megumagu
megumagu
3LDK
ayu-ibuさんの実例写真
なかなか片付かない😢⤵️⤵️ 168cmの私でさえ脚立にのらないと届かないし。。。 ほぼ出番のないレインコートは箱買って下駄箱の上にあげとこうかな。
なかなか片付かない😢⤵️⤵️ 168cmの私でさえ脚立にのらないと届かないし。。。 ほぼ出番のないレインコートは箱買って下駄箱の上にあげとこうかな。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
玄関は、光がいっぱい入り明るいっ(^ν^)しかし、電球が切れた時は、命がけで交換しました(°_°)
玄関は、光がいっぱい入り明るいっ(^ν^)しかし、電球が切れた時は、命がけで交換しました(°_°)
nori
nori
4LDK | 家族
sweetdreamさんの実例写真
中古戸建てを購入したので、もともとついていた玄関照明。 もうちょっとしたら、モダンなものに変更しようかな?と思いつつ、 どうやって取り替えよう(^_^;) 脚立がいりますね。
中古戸建てを購入したので、もともとついていた玄関照明。 もうちょっとしたら、モダンなものに変更しようかな?と思いつつ、 どうやって取り替えよう(^_^;) 脚立がいりますね。
sweetdream
sweetdream
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
梅雨空が続きパラソルの出番なし。 パラソルを使わない時は防塵カバーの出番。 うちの場合、 パラソルを設置したBBQテラスが ウッドテラスより低い位置にあるので 一段高いウッドテラスに立って 傘の天辺からカバーを被せています。 テラスがあったからこそ サッとカバーできるけれど、 このIKEAのパラソルはかなりの高さなので 普通なら脚立が必要になると思う。 やはり防塵撥水加工されていても ベージュの傘地だから汚したくないの。 来週から通常業務が始まります。 自由期間が長すぎて ダメ、現実に、戻れない。
梅雨空が続きパラソルの出番なし。 パラソルを使わない時は防塵カバーの出番。 うちの場合、 パラソルを設置したBBQテラスが ウッドテラスより低い位置にあるので 一段高いウッドテラスに立って 傘の天辺からカバーを被せています。 テラスがあったからこそ サッとカバーできるけれど、 このIKEAのパラソルはかなりの高さなので 普通なら脚立が必要になると思う。 やはり防塵撥水加工されていても ベージュの傘地だから汚したくないの。 来週から通常業務が始まります。 自由期間が長すぎて ダメ、現実に、戻れない。
kabu10
kabu10
家族
aomusiさんの実例写真
古いお家で、赤になったり青になったりで色々色変えて今は、ホワイトandグリーンで(*^_^*) 内側は、ターコイズブルーに塗ってみたが、日が当たるとますます爽やかな色に…(´・_・`)
古いお家で、赤になったり青になったりで色々色変えて今は、ホワイトandグリーンで(*^_^*) 内側は、ターコイズブルーに塗ってみたが、日が当たるとますます爽やかな色に…(´・_・`)
aomusi
aomusi
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
niko3
niko3
3LDK | 家族
himetanさんの実例写真
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
玄関上の吹き抜け! 今の時期は吹き抜けがあるためリビングから廊下に出ると寒い日は白い息が💦温度が違い過ぎる! 電球が切れると知り合いの工務店から長い脚立を借りて🪜交換! 今となっては吹き抜けより部屋を1部屋増やせたのに…
himetan
himetan
家族
masaさんの実例写真
1年前に購入したセンサーライトを今日、つけました😅 今更、あれ?白い外壁に黒のセンサーライトって、合わない、、、と思いながらも付けました😅 付属の両面テープは防水性ではないので、 防水両面テープも貼り固定しました! 夜、明るくてびっくり! くっきり足元まで見えます^_^ 設置場所から道路まで5.5m、センサー稼働範囲が5m位で、車が通っても今の所光ってません、よかった! これで家族も安全に歩けるようになりました!
1年前に購入したセンサーライトを今日、つけました😅 今更、あれ?白い外壁に黒のセンサーライトって、合わない、、、と思いながらも付けました😅 付属の両面テープは防水性ではないので、 防水両面テープも貼り固定しました! 夜、明るくてびっくり! くっきり足元まで見えます^_^ 設置場所から道路まで5.5m、センサー稼働範囲が5m位で、車が通っても今の所光ってません、よかった! これで家族も安全に歩けるようになりました!
masa
masa
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
もみの木🎄がもう天井に付きそうです てっぺんの星🌟が付けられないわ😱💦 11月に入ったらオーナメントを飾りたいと 思っています♪♪ジングルベル🔔
もみの木🎄がもう天井に付きそうです てっぺんの星🌟が付けられないわ😱💦 11月に入ったらオーナメントを飾りたいと 思っています♪♪ジングルベル🔔
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

玄関/入り口 脚立が必要が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 脚立が必要の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ