玄関/入り口 ふき

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
gr.roさんの実例写真
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
車内のお掃除 車の座席って掃除どうしたらいいかわからなかったけど、こんな良いものあった♪
車内のお掃除 車の座席って掃除どうしたらいいかわからなかったけど、こんな良いものあった♪
maaaako_home
maaaako_home
家族
chanduさんの実例写真
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
chandu
chandu
3LDK | 家族
ekkkoさんの実例写真
ekkko
ekkko
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
ガチャガチャしているけどお気に入りのゾーン。籠の中の洗濯ばさみは玄関の手すりに足ふきマット等を干すとき用 笑 玄関の左か右に鏡を置くといいらしいと聞いたので何カ月か前に置いてみました。 家の中の雰囲気が明るくなり、運気は上がった気がします! 娘の反抗期がピークを過ぎたのも、鏡のおかげかな?
ガチャガチャしているけどお気に入りのゾーン。籠の中の洗濯ばさみは玄関の手すりに足ふきマット等を干すとき用 笑 玄関の左か右に鏡を置くといいらしいと聞いたので何カ月か前に置いてみました。 家の中の雰囲気が明るくなり、運気は上がった気がします! 娘の反抗期がピークを過ぎたのも、鏡のおかげかな?
nene
nene
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
昨日のご近所ウォーキング レッドクローバー、ストロベリーキャンドル、ふきを畦道で収穫 またまた、ビョンさんに投げ入れ〜 玄関が賑やかになりました。
昨日のご近所ウォーキング レッドクローバー、ストロベリーキャンドル、ふきを畦道で収穫 またまた、ビョンさんに投げ入れ〜 玄関が賑やかになりました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
manchanさんの実例写真
自動窓ふきロボット HOBOT🤖 洗面の鏡の次は玄関の鏡もやってみました😁 コンセント🔌を入れてスイッチ押すだけなので 洗面からの玄関に移動してお掃除も楽々です✨ HOBOTさん 水拭きモードと乾拭きモード選べます☺️ 水拭きモードは専用の洗剤が付属品の中にあるのでそれをタンクに入れるだけ❗️ 洗剤を出しながら拭き掃除してくれるのですが 水を霧状にして窓に均一に噴霧するデュアル超音波式スプレーノズル搭載で、人の息がガラスにかかるような効果を再現してるらしいです🤩 なんか凄いでしょ〜〜〜!!! 次はお風呂の壁もやってみようと思っています😆 お風呂編につづく・・・♡
自動窓ふきロボット HOBOT🤖 洗面の鏡の次は玄関の鏡もやってみました😁 コンセント🔌を入れてスイッチ押すだけなので 洗面からの玄関に移動してお掃除も楽々です✨ HOBOTさん 水拭きモードと乾拭きモード選べます☺️ 水拭きモードは専用の洗剤が付属品の中にあるのでそれをタンクに入れるだけ❗️ 洗剤を出しながら拭き掃除してくれるのですが 水を霧状にして窓に均一に噴霧するデュアル超音波式スプレーノズル搭載で、人の息がガラスにかかるような効果を再現してるらしいです🤩 なんか凄いでしょ〜〜〜!!! 次はお風呂の壁もやってみようと思っています😆 お風呂編につづく・・・♡
manchan
manchan
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
先ほどアップしたシューズクローゼットの反対側。 ここはフローリングになってます! 先ほどのたたきから靴を脱いで上がる感じです。 2階にパントリーがないのでジュース、ウォーターサーバーのストック等はここに保管。 あとはキッチンペーパー、ティッシュ、おしりふきなどを無印のファイルボックスに収納。 三男だけ玄関に上着を投げ捨てて行くので三男用に上着を掛けるところを付けました。 上着達の下にあるのは自転車の充電器を入れてます!
先ほどアップしたシューズクローゼットの反対側。 ここはフローリングになってます! 先ほどのたたきから靴を脱いで上がる感じです。 2階にパントリーがないのでジュース、ウォーターサーバーのストック等はここに保管。 あとはキッチンペーパー、ティッシュ、おしりふきなどを無印のファイルボックスに収納。 三男だけ玄関に上着を投げ捨てて行くので三男用に上着を掛けるところを付けました。 上着達の下にあるのは自転車の充電器を入れてます!
juri555
juri555
家族
Igako7121さんの実例写真
玄関ドアをバーンっと開けて。掃除道具、チャリふきふきタオル、エコバッグ収納です。
玄関ドアをバーンっと開けて。掃除道具、チャリふきふきタオル、エコバッグ収納です。
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
sh..さんの実例写真
ファブリックパネルを飾りました(^^) 玄関にまで おしりふきを置いてますが、かなり重宝しています! おしりふきの水分量、ちょうどいいです✨ 汚れた玄関をふきふき、公園から帰ってきた子供の足裏もふきふきしています。
ファブリックパネルを飾りました(^^) 玄関にまで おしりふきを置いてますが、かなり重宝しています! おしりふきの水分量、ちょうどいいです✨ 汚れた玄関をふきふき、公園から帰ってきた子供の足裏もふきふきしています。
sh..
sh..
家族
mamiさんの実例写真
昨日はベランダでしたが、今日は玄関前にコマンド™フックを使いました。 玄関ドアのすぐ横に次男の部屋の窓があり、窓前にアルミ製の柵があります。 この柵が冷たい感じがして、以前から柵の上にカーテンボックス見たいならカバーを作って置いているのですが、、その下にコマンド™フック屋外用を取り付けました。 サビサビリメ缶に紐をつけて、ふきのとうなど草花のグリーンをいれてぶら下げてみました。 そしてまたこちらも自作のウェルカムボードにドライフラワーをつけてぶら下げも追加。 4枚目のように茶色のカバーでフックが隠れるようになってます。 今まで、諦めていた外のアルミ柵。特殊なタブがついているので、取り外しも傷をつけずに綺麗にとれるから安心! ここにぶら下げられるって嬉しい!😀
昨日はベランダでしたが、今日は玄関前にコマンド™フックを使いました。 玄関ドアのすぐ横に次男の部屋の窓があり、窓前にアルミ製の柵があります。 この柵が冷たい感じがして、以前から柵の上にカーテンボックス見たいならカバーを作って置いているのですが、、その下にコマンド™フック屋外用を取り付けました。 サビサビリメ缶に紐をつけて、ふきのとうなど草花のグリーンをいれてぶら下げてみました。 そしてまたこちらも自作のウェルカムボードにドライフラワーをつけてぶら下げも追加。 4枚目のように茶色のカバーでフックが隠れるようになってます。 今まで、諦めていた外のアルミ柵。特殊なタブがついているので、取り外しも傷をつけずに綺麗にとれるから安心! ここにぶら下げられるって嬉しい!😀
mami
mami
3DK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
北海道にも春がきました ふきのとうを採りに行ってきます
北海道にも春がきました ふきのとうを採りに行ってきます
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
momoranさんの実例写真
*モノ集め* 足拭きマット。バスマット。 玄関にカメラマークが付いたついでに、玄関マットをよけてーの、バスマット置きました。 ベルメゾンの足拭きマット愛用中。家族五人使ってもビショビショにならず、朝から洗っても夜には乾くのでとても良いです☆ 注!玄関マットとして使っているわけじゃありません! モノ集めお付き合いありがとうございます。 2・3個でネタ切れになりそうです(笑)
*モノ集め* 足拭きマット。バスマット。 玄関にカメラマークが付いたついでに、玄関マットをよけてーの、バスマット置きました。 ベルメゾンの足拭きマット愛用中。家族五人使ってもビショビショにならず、朝から洗っても夜には乾くのでとても良いです☆ 注!玄関マットとして使っているわけじゃありません! モノ集めお付き合いありがとうございます。 2・3個でネタ切れになりそうです(笑)
momoran
momoran
家族
kakkaさんの実例写真
夜明け
夜明け
kakka
kakka
2LDK
Jijiさんの実例写真
古タオルをクイックルワイパーにセットして、網戸や窓、ふきふき♪ タオル真っ黒になりました✨
古タオルをクイックルワイパーにセットして、網戸や窓、ふきふき♪ タオル真っ黒になりました✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
hanareさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,746
クイックルワイパーでお掃除したあとシートがまだまだ使えそうなので徹底的に使います。 玄関の扉の上の白い壁に蜘蛛の巣があったのでクイックルワイパーのシートで絡め取りながら白い壁もふきふきしました。 高いところもラクラクに掃除できます。
クイックルワイパーでお掃除したあとシートがまだまだ使えそうなので徹底的に使います。 玄関の扉の上の白い壁に蜘蛛の巣があったのでクイックルワイパーのシートで絡め取りながら白い壁もふきふきしました。 高いところもラクラクに掃除できます。
hanare
hanare
1LDK | 家族
uta.Kさんの実例写真
愛犬をお庭で放せるように、余ってた木材をフェンス代わりに。奥にひっそりとあるのがそれです。ふきが生えて生えて大変です。
愛犬をお庭で放せるように、余ってた木材をフェンス代わりに。奥にひっそりとあるのがそれです。ふきが生えて生えて大変です。
uta.K
uta.K
4K | 家族
kaonさんの実例写真
今時期しか味わえないふきのとう。 玄関においてみました。
今時期しか味わえないふきのとう。 玄関においてみました。
kaon
kaon
3LDK | 家族
chunさんの実例写真
インテリアじゃなくて申し訳((o(゙ε゙)o))ウズウズ シンプルなおむつポーチ兼おしりふきケースが欲しくてハンドメイド♡ おむつ、おしりふき、オムツ替えシート、ゴミ袋が入る大容量(笑) ミッフィービタット可愛いなぁー❣❣
インテリアじゃなくて申し訳((o(゙ε゙)o))ウズウズ シンプルなおむつポーチ兼おしりふきケースが欲しくてハンドメイド♡ おむつ、おしりふき、オムツ替えシート、ゴミ袋が入る大容量(笑) ミッフィービタット可愛いなぁー❣❣
chun
chun
4LDK | 家族
black_sheep626さんの実例写真
夜の玄関。ランプはソーラーライトジャー。 花器と香水のコレクションを置いてます。香水は朝出る前にここでひとふき。玄関の芳香にもなって一石二鳥です。
夜の玄関。ランプはソーラーライトジャー。 花器と香水のコレクションを置いてます。香水は朝出る前にここでひとふき。玄関の芳香にもなって一石二鳥です。
black_sheep626
black_sheep626
1DK | カップル
funky_ayankeeさんの実例写真
玄関です。 外用ほうき、中ようほうき、ワンコのリード、ワンコのバッグ。 左下に見えるのは、ウェットティッシュです。 ワンコの足ふきふき用です。
玄関です。 外用ほうき、中ようほうき、ワンコのリード、ワンコのバッグ。 左下に見えるのは、ウェットティッシュです。 ワンコの足ふきふき用です。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
行きつけのダイソーに行くと目の前に防災コーナーが! 大きな地震がありましたからね 100円ショップの防災グッズも充実してきました で、少し調達してきましたよ 「水無しで使える清潔用品」です でも、真冬にこれ使えるのかな~? と思いながら買ってきました(;^ω^) 「コンパクトレインポンチョ」は小さいので 場所を取らずにすみそうです ★3セット目の購入で届いた「トイレの凝固剤」は生協で調達したもの 50個入りで2000円ほど、割安です これで150回分ストックできました ◆一日にトイレを利用する回数×人数分×日数分(約7日~10日)◆ けっこう必要ですよね 併せて45Lの黒ゴミ袋も100均で購入 阪神大震災の時もトイレ問題は切実でした 30年近く経っても変わらないんですね…。 使わずに済むのが一番だけど備えあればなんとやらですものね
行きつけのダイソーに行くと目の前に防災コーナーが! 大きな地震がありましたからね 100円ショップの防災グッズも充実してきました で、少し調達してきましたよ 「水無しで使える清潔用品」です でも、真冬にこれ使えるのかな~? と思いながら買ってきました(;^ω^) 「コンパクトレインポンチョ」は小さいので 場所を取らずにすみそうです ★3セット目の購入で届いた「トイレの凝固剤」は生協で調達したもの 50個入りで2000円ほど、割安です これで150回分ストックできました ◆一日にトイレを利用する回数×人数分×日数分(約7日~10日)◆ けっこう必要ですよね 併せて45Lの黒ゴミ袋も100均で購入 阪神大震災の時もトイレ問題は切実でした 30年近く経っても変わらないんですね…。 使わずに済むのが一番だけど備えあればなんとやらですものね
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
¥440
モニターをさせていただいてます。 クイックルのホームリセットシートクリーナーを使って鏡の掃除しました。子供の手が届く範囲はこのように手垢がベッタリ… パッケージに『ふき跡気にならない」と書いてあったけど、さすがにまったく残らないという訳ではないようです。最後ティッシュで乾拭きしました。 でもでも!目に見えてきれいになったので満足です!
モニターをさせていただいてます。 クイックルのホームリセットシートクリーナーを使って鏡の掃除しました。子供の手が届く範囲はこのように手垢がベッタリ… パッケージに『ふき跡気にならない」と書いてあったけど、さすがにまったく残らないという訳ではないようです。最後ティッシュで乾拭きしました。 でもでも!目に見えてきれいになったので満足です!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
明日から涼しくなるとゆうので今年最後のウッドデッキ水じゃばじゃばゴシゴシ洗いです😆 涼しくなってからはフローリングシートでふきふきになります😁 植物たちもシャワーを浴びて気持ちよさそうです🎶
明日から涼しくなるとゆうので今年最後のウッドデッキ水じゃばじゃばゴシゴシ洗いです😆 涼しくなってからはフローリングシートでふきふきになります😁 植物たちもシャワーを浴びて気持ちよさそうです🎶
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
akesanさんの実例写真
玄関の絵を桃の花、ふきのとう…から 桜とパンジーにチェンジしました。
玄関の絵を桃の花、ふきのとう…から 桜とパンジーにチェンジしました。
akesan
akesan
家族
nanaさんの実例写真
先日より多い…プラスふき 今夜のつまみだー٩(ˊᗜˋ*)و♪
先日より多い…プラスふき 今夜のつまみだー٩(ˊᗜˋ*)و♪
nana
nana
家族
Attaさんの実例写真
最近、クイックルマグネットワイパーを購入 ヘッドの装着が楽チン ヘッドと床の密着もいい 小回りもきく マグネットワイパー もっと早く買えば良かった😊 私以外の家族は全員素足か靴下で過ごしています。ウェットタイプのシートで床を拭いて、スッキリ✨
最近、クイックルマグネットワイパーを購入 ヘッドの装着が楽チン ヘッドと床の密着もいい 小回りもきく マグネットワイパー もっと早く買えば良かった😊 私以外の家族は全員素足か靴下で過ごしています。ウェットタイプのシートで床を拭いて、スッキリ✨
Atta
Atta
家族
もっと見る

玄関/入り口 ふきが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ふきの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ふき

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
gr.roさんの実例写真
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
車内のお掃除 車の座席って掃除どうしたらいいかわからなかったけど、こんな良いものあった♪
車内のお掃除 車の座席って掃除どうしたらいいかわからなかったけど、こんな良いものあった♪
maaaako_home
maaaako_home
家族
chanduさんの実例写真
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
春の訪れ☘️ この2日くらいで雪が一気に溶けました❄️ 雪の下で待っていたみたい
chandu
chandu
3LDK | 家族
ekkkoさんの実例写真
ekkko
ekkko
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
ガチャガチャしているけどお気に入りのゾーン。籠の中の洗濯ばさみは玄関の手すりに足ふきマット等を干すとき用 笑 玄関の左か右に鏡を置くといいらしいと聞いたので何カ月か前に置いてみました。 家の中の雰囲気が明るくなり、運気は上がった気がします! 娘の反抗期がピークを過ぎたのも、鏡のおかげかな?
ガチャガチャしているけどお気に入りのゾーン。籠の中の洗濯ばさみは玄関の手すりに足ふきマット等を干すとき用 笑 玄関の左か右に鏡を置くといいらしいと聞いたので何カ月か前に置いてみました。 家の中の雰囲気が明るくなり、運気は上がった気がします! 娘の反抗期がピークを過ぎたのも、鏡のおかげかな?
nene
nene
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
昨日のご近所ウォーキング レッドクローバー、ストロベリーキャンドル、ふきを畦道で収穫 またまた、ビョンさんに投げ入れ〜 玄関が賑やかになりました。
昨日のご近所ウォーキング レッドクローバー、ストロベリーキャンドル、ふきを畦道で収穫 またまた、ビョンさんに投げ入れ〜 玄関が賑やかになりました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
manchanさんの実例写真
自動窓ふきロボット HOBOT🤖 洗面の鏡の次は玄関の鏡もやってみました😁 コンセント🔌を入れてスイッチ押すだけなので 洗面からの玄関に移動してお掃除も楽々です✨ HOBOTさん 水拭きモードと乾拭きモード選べます☺️ 水拭きモードは専用の洗剤が付属品の中にあるのでそれをタンクに入れるだけ❗️ 洗剤を出しながら拭き掃除してくれるのですが 水を霧状にして窓に均一に噴霧するデュアル超音波式スプレーノズル搭載で、人の息がガラスにかかるような効果を再現してるらしいです🤩 なんか凄いでしょ〜〜〜!!! 次はお風呂の壁もやってみようと思っています😆 お風呂編につづく・・・♡
自動窓ふきロボット HOBOT🤖 洗面の鏡の次は玄関の鏡もやってみました😁 コンセント🔌を入れてスイッチ押すだけなので 洗面からの玄関に移動してお掃除も楽々です✨ HOBOTさん 水拭きモードと乾拭きモード選べます☺️ 水拭きモードは専用の洗剤が付属品の中にあるのでそれをタンクに入れるだけ❗️ 洗剤を出しながら拭き掃除してくれるのですが 水を霧状にして窓に均一に噴霧するデュアル超音波式スプレーノズル搭載で、人の息がガラスにかかるような効果を再現してるらしいです🤩 なんか凄いでしょ〜〜〜!!! 次はお風呂の壁もやってみようと思っています😆 お風呂編につづく・・・♡
manchan
manchan
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
先ほどアップしたシューズクローゼットの反対側。 ここはフローリングになってます! 先ほどのたたきから靴を脱いで上がる感じです。 2階にパントリーがないのでジュース、ウォーターサーバーのストック等はここに保管。 あとはキッチンペーパー、ティッシュ、おしりふきなどを無印のファイルボックスに収納。 三男だけ玄関に上着を投げ捨てて行くので三男用に上着を掛けるところを付けました。 上着達の下にあるのは自転車の充電器を入れてます!
先ほどアップしたシューズクローゼットの反対側。 ここはフローリングになってます! 先ほどのたたきから靴を脱いで上がる感じです。 2階にパントリーがないのでジュース、ウォーターサーバーのストック等はここに保管。 あとはキッチンペーパー、ティッシュ、おしりふきなどを無印のファイルボックスに収納。 三男だけ玄関に上着を投げ捨てて行くので三男用に上着を掛けるところを付けました。 上着達の下にあるのは自転車の充電器を入れてます!
juri555
juri555
家族
Igako7121さんの実例写真
玄関ドアをバーンっと開けて。掃除道具、チャリふきふきタオル、エコバッグ収納です。
玄関ドアをバーンっと開けて。掃除道具、チャリふきふきタオル、エコバッグ収納です。
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
sh..さんの実例写真
ファブリックパネルを飾りました(^^) 玄関にまで おしりふきを置いてますが、かなり重宝しています! おしりふきの水分量、ちょうどいいです✨ 汚れた玄関をふきふき、公園から帰ってきた子供の足裏もふきふきしています。
ファブリックパネルを飾りました(^^) 玄関にまで おしりふきを置いてますが、かなり重宝しています! おしりふきの水分量、ちょうどいいです✨ 汚れた玄関をふきふき、公園から帰ってきた子供の足裏もふきふきしています。
sh..
sh..
家族
mamiさんの実例写真
昨日はベランダでしたが、今日は玄関前にコマンド™フックを使いました。 玄関ドアのすぐ横に次男の部屋の窓があり、窓前にアルミ製の柵があります。 この柵が冷たい感じがして、以前から柵の上にカーテンボックス見たいならカバーを作って置いているのですが、、その下にコマンド™フック屋外用を取り付けました。 サビサビリメ缶に紐をつけて、ふきのとうなど草花のグリーンをいれてぶら下げてみました。 そしてまたこちらも自作のウェルカムボードにドライフラワーをつけてぶら下げも追加。 4枚目のように茶色のカバーでフックが隠れるようになってます。 今まで、諦めていた外のアルミ柵。特殊なタブがついているので、取り外しも傷をつけずに綺麗にとれるから安心! ここにぶら下げられるって嬉しい!😀
昨日はベランダでしたが、今日は玄関前にコマンド™フックを使いました。 玄関ドアのすぐ横に次男の部屋の窓があり、窓前にアルミ製の柵があります。 この柵が冷たい感じがして、以前から柵の上にカーテンボックス見たいならカバーを作って置いているのですが、、その下にコマンド™フック屋外用を取り付けました。 サビサビリメ缶に紐をつけて、ふきのとうなど草花のグリーンをいれてぶら下げてみました。 そしてまたこちらも自作のウェルカムボードにドライフラワーをつけてぶら下げも追加。 4枚目のように茶色のカバーでフックが隠れるようになってます。 今まで、諦めていた外のアルミ柵。特殊なタブがついているので、取り外しも傷をつけずに綺麗にとれるから安心! ここにぶら下げられるって嬉しい!😀
mami
mami
3DK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
北海道にも春がきました ふきのとうを採りに行ってきます
北海道にも春がきました ふきのとうを採りに行ってきます
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
momoranさんの実例写真
*モノ集め* 足拭きマット。バスマット。 玄関にカメラマークが付いたついでに、玄関マットをよけてーの、バスマット置きました。 ベルメゾンの足拭きマット愛用中。家族五人使ってもビショビショにならず、朝から洗っても夜には乾くのでとても良いです☆ 注!玄関マットとして使っているわけじゃありません! モノ集めお付き合いありがとうございます。 2・3個でネタ切れになりそうです(笑)
*モノ集め* 足拭きマット。バスマット。 玄関にカメラマークが付いたついでに、玄関マットをよけてーの、バスマット置きました。 ベルメゾンの足拭きマット愛用中。家族五人使ってもビショビショにならず、朝から洗っても夜には乾くのでとても良いです☆ 注!玄関マットとして使っているわけじゃありません! モノ集めお付き合いありがとうございます。 2・3個でネタ切れになりそうです(笑)
momoran
momoran
家族
kakkaさんの実例写真
夜明け
夜明け
kakka
kakka
2LDK
Jijiさんの実例写真
古タオルをクイックルワイパーにセットして、網戸や窓、ふきふき♪ タオル真っ黒になりました✨
古タオルをクイックルワイパーにセットして、網戸や窓、ふきふき♪ タオル真っ黒になりました✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
hanareさんの実例写真
クイックルワイパーでお掃除したあとシートがまだまだ使えそうなので徹底的に使います。 玄関の扉の上の白い壁に蜘蛛の巣があったのでクイックルワイパーのシートで絡め取りながら白い壁もふきふきしました。 高いところもラクラクに掃除できます。
クイックルワイパーでお掃除したあとシートがまだまだ使えそうなので徹底的に使います。 玄関の扉の上の白い壁に蜘蛛の巣があったのでクイックルワイパーのシートで絡め取りながら白い壁もふきふきしました。 高いところもラクラクに掃除できます。
hanare
hanare
1LDK | 家族
uta.Kさんの実例写真
愛犬をお庭で放せるように、余ってた木材をフェンス代わりに。奥にひっそりとあるのがそれです。ふきが生えて生えて大変です。
愛犬をお庭で放せるように、余ってた木材をフェンス代わりに。奥にひっそりとあるのがそれです。ふきが生えて生えて大変です。
uta.K
uta.K
4K | 家族
kaonさんの実例写真
今時期しか味わえないふきのとう。 玄関においてみました。
今時期しか味わえないふきのとう。 玄関においてみました。
kaon
kaon
3LDK | 家族
chunさんの実例写真
インテリアじゃなくて申し訳((o(゙ε゙)o))ウズウズ シンプルなおむつポーチ兼おしりふきケースが欲しくてハンドメイド♡ おむつ、おしりふき、オムツ替えシート、ゴミ袋が入る大容量(笑) ミッフィービタット可愛いなぁー❣❣
インテリアじゃなくて申し訳((o(゙ε゙)o))ウズウズ シンプルなおむつポーチ兼おしりふきケースが欲しくてハンドメイド♡ おむつ、おしりふき、オムツ替えシート、ゴミ袋が入る大容量(笑) ミッフィービタット可愛いなぁー❣❣
chun
chun
4LDK | 家族
black_sheep626さんの実例写真
夜の玄関。ランプはソーラーライトジャー。 花器と香水のコレクションを置いてます。香水は朝出る前にここでひとふき。玄関の芳香にもなって一石二鳥です。
夜の玄関。ランプはソーラーライトジャー。 花器と香水のコレクションを置いてます。香水は朝出る前にここでひとふき。玄関の芳香にもなって一石二鳥です。
black_sheep626
black_sheep626
1DK | カップル
funky_ayankeeさんの実例写真
玄関です。 外用ほうき、中ようほうき、ワンコのリード、ワンコのバッグ。 左下に見えるのは、ウェットティッシュです。 ワンコの足ふきふき用です。
玄関です。 外用ほうき、中ようほうき、ワンコのリード、ワンコのバッグ。 左下に見えるのは、ウェットティッシュです。 ワンコの足ふきふき用です。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
行きつけのダイソーに行くと目の前に防災コーナーが! 大きな地震がありましたからね 100円ショップの防災グッズも充実してきました で、少し調達してきましたよ 「水無しで使える清潔用品」です でも、真冬にこれ使えるのかな~? と思いながら買ってきました(;^ω^) 「コンパクトレインポンチョ」は小さいので 場所を取らずにすみそうです ★3セット目の購入で届いた「トイレの凝固剤」は生協で調達したもの 50個入りで2000円ほど、割安です これで150回分ストックできました ◆一日にトイレを利用する回数×人数分×日数分(約7日~10日)◆ けっこう必要ですよね 併せて45Lの黒ゴミ袋も100均で購入 阪神大震災の時もトイレ問題は切実でした 30年近く経っても変わらないんですね…。 使わずに済むのが一番だけど備えあればなんとやらですものね
行きつけのダイソーに行くと目の前に防災コーナーが! 大きな地震がありましたからね 100円ショップの防災グッズも充実してきました で、少し調達してきましたよ 「水無しで使える清潔用品」です でも、真冬にこれ使えるのかな~? と思いながら買ってきました(;^ω^) 「コンパクトレインポンチョ」は小さいので 場所を取らずにすみそうです ★3セット目の購入で届いた「トイレの凝固剤」は生協で調達したもの 50個入りで2000円ほど、割安です これで150回分ストックできました ◆一日にトイレを利用する回数×人数分×日数分(約7日~10日)◆ けっこう必要ですよね 併せて45Lの黒ゴミ袋も100均で購入 阪神大震災の時もトイレ問題は切実でした 30年近く経っても変わらないんですね…。 使わずに済むのが一番だけど備えあればなんとやらですものね
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
¥440
モニターをさせていただいてます。 クイックルのホームリセットシートクリーナーを使って鏡の掃除しました。子供の手が届く範囲はこのように手垢がベッタリ… パッケージに『ふき跡気にならない」と書いてあったけど、さすがにまったく残らないという訳ではないようです。最後ティッシュで乾拭きしました。 でもでも!目に見えてきれいになったので満足です!
モニターをさせていただいてます。 クイックルのホームリセットシートクリーナーを使って鏡の掃除しました。子供の手が届く範囲はこのように手垢がベッタリ… パッケージに『ふき跡気にならない」と書いてあったけど、さすがにまったく残らないという訳ではないようです。最後ティッシュで乾拭きしました。 でもでも!目に見えてきれいになったので満足です!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
明日から涼しくなるとゆうので今年最後のウッドデッキ水じゃばじゃばゴシゴシ洗いです😆 涼しくなってからはフローリングシートでふきふきになります😁 植物たちもシャワーを浴びて気持ちよさそうです🎶
明日から涼しくなるとゆうので今年最後のウッドデッキ水じゃばじゃばゴシゴシ洗いです😆 涼しくなってからはフローリングシートでふきふきになります😁 植物たちもシャワーを浴びて気持ちよさそうです🎶
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
akesanさんの実例写真
玄関の絵を桃の花、ふきのとう…から 桜とパンジーにチェンジしました。
玄関の絵を桃の花、ふきのとう…から 桜とパンジーにチェンジしました。
akesan
akesan
家族
nanaさんの実例写真
先日より多い…プラスふき 今夜のつまみだー٩(ˊᗜˋ*)و♪
先日より多い…プラスふき 今夜のつまみだー٩(ˊᗜˋ*)و♪
nana
nana
家族
Attaさんの実例写真
最近、クイックルマグネットワイパーを購入 ヘッドの装着が楽チン ヘッドと床の密着もいい 小回りもきく マグネットワイパー もっと早く買えば良かった😊 私以外の家族は全員素足か靴下で過ごしています。ウェットタイプのシートで床を拭いて、スッキリ✨
最近、クイックルマグネットワイパーを購入 ヘッドの装着が楽チン ヘッドと床の密着もいい 小回りもきく マグネットワイパー もっと早く買えば良かった😊 私以外の家族は全員素足か靴下で過ごしています。ウェットタイプのシートで床を拭いて、スッキリ✨
Atta
Atta
家族
もっと見る

玄関/入り口 ふきが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ふきの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ