昨晩は中秋の名月
そして地域では『お月見泥棒』
なる日本版ハロウィーンの風習が
旦那が小学生の頃は
お供え物の団子や里芋の煮っ転がしを一本箸でつついて その場で食べる( ̄~ ̄)φモグモグだったらしい
今じゃ 袋菓子 駄菓子箱買いで用意
サンタクロースのようにゴミ袋いっぱい担いで学区内自転車で駆け回って回収してる子も
乳児や未就学児をベビーカ一で親が連れて、夜遅くまで駆け回ってルのを見ると…もはや親の方が一生懸命。
年々派手になって何だかなぁ
昨晩は中秋の名月
そして地域では『お月見泥棒』
なる日本版ハロウィーンの風習が
旦那が小学生の頃は
お供え物の団子や里芋の煮っ転がしを一本箸でつついて その場で食べる( ̄~ ̄)φモグモグだったらしい
今じゃ 袋菓子 駄菓子箱買いで用意
サンタクロースのようにゴミ袋いっぱい担いで学区内自転車で駆け回って回収してる子も
乳児や未就学児をベビーカ一で親が連れて、夜遅くまで駆け回ってルのを見ると…もはや親の方が一生懸命。
年々派手になって何だかなぁ