玄関/入り口 次亜塩素酸

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
昨日、秘密兵器とお話していたのは… これ、次亜塩素酸水です! 知ってる人は知っている、知らない人は知らない…当たり前ですが😅 よく、次亜塩素酸ナトリウムと混合されがちですが…あれは強アルカリ性で人体に危険です。 ハイターなどですが、肌を溶かしてしまうこともあります。 こちらは弱酸性でお肌に優しく無害なのに、その次亜塩素酸ナトリウムより8倍の除菌力があります。 アルコール消毒液の効かないノロウィルスやカビ等にも除菌力があります。 何故、次亜塩素酸水が良いのか… それは、人間の体内でも作り出されている成分で人体に無害だからです。 そして、菌に触れた途端、除菌して水とわずかの塩とクロラミンに分解されます…つまり水になるってこと。 残留物がないのです。 なんて潔いよい奴なんでしょうか♥️
昨日、秘密兵器とお話していたのは… これ、次亜塩素酸水です! 知ってる人は知っている、知らない人は知らない…当たり前ですが😅 よく、次亜塩素酸ナトリウムと混合されがちですが…あれは強アルカリ性で人体に危険です。 ハイターなどですが、肌を溶かしてしまうこともあります。 こちらは弱酸性でお肌に優しく無害なのに、その次亜塩素酸ナトリウムより8倍の除菌力があります。 アルコール消毒液の効かないノロウィルスやカビ等にも除菌力があります。 何故、次亜塩素酸水が良いのか… それは、人間の体内でも作り出されている成分で人体に無害だからです。 そして、菌に触れた途端、除菌して水とわずかの塩とクロラミンに分解されます…つまり水になるってこと。 残留物がないのです。 なんて潔いよい奴なんでしょうか♥️
Bienvenue
Bienvenue
kasutachanさんの実例写真
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
kasutachan
kasutachan
chiiiii0808さんの実例写真
次亜塩素酸、我が家も導入しました。 去年は年末年始に家族でインフルエンザになりどえらい目にあったので今期はコイツに頑張って頂きたい😈✨ ボトルのデザインも詰め替え用のパケも可愛い♡♡
次亜塩素酸、我が家も導入しました。 去年は年末年始に家族でインフルエンザになりどえらい目にあったので今期はコイツに頑張って頂きたい😈✨ ボトルのデザインも詰め替え用のパケも可愛い♡♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
AM635さんの実例写真
新型コロナ対策として、玄関に除菌消毒グッズとゴミ箱を設置しました。 宅配の段ボールやパッケージ、DM、チラシもここで処分してできるだけ居室に持ち込まないように。 我が家もとうとう手ピカジェルが底を尽きそうです。次亜塩素酸水でなんとかしのごうと思います。 普段は黄色の手ピカジェル愛用しているので、早く市場に出回りますように。
新型コロナ対策として、玄関に除菌消毒グッズとゴミ箱を設置しました。 宅配の段ボールやパッケージ、DM、チラシもここで処分してできるだけ居室に持ち込まないように。 我が家もとうとう手ピカジェルが底を尽きそうです。次亜塩素酸水でなんとかしのごうと思います。 普段は黄色の手ピカジェル愛用しているので、早く市場に出回りますように。
AM635
AM635
家族
okameさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,900
エクセレントメディカル様よりこちらの「byebyekin-バイバイ菌」という次亜塩素酸のスプレー容器と原液が入ったパックを頂きました。これからのインフルエンザやノロウイルス予防にいろんなところに使えます。使うところに合わせて薄めたりできるので便利😆✨インテリアに馴染むデザインなので出しっぱなしでもOK👌
エクセレントメディカル様よりこちらの「byebyekin-バイバイ菌」という次亜塩素酸のスプレー容器と原液が入ったパックを頂きました。これからのインフルエンザやノロウイルス予防にいろんなところに使えます。使うところに合わせて薄めたりできるので便利😆✨インテリアに馴染むデザインなので出しっぱなしでもOK👌
okame
okame
2DK | 一人暮らし
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
玄関の靴箱の上のニトリのカラボ セリアのグッズを使って上からマスク 鍵と除菌グッズ(ファブリーズ) シャチハタと次亜塩素酸水(消毒用) ルームフレグランスと 玄関で全て済ませられるようにしました 次亜塩素酸水をシュッと手にかけ ドアノブにもかけて部屋に入ります その後さらに手を洗いうがいをしてます ちなみに孫ちゃんサイズのマスクは 妹からのプレゼント! 1歳児がつけれるマスクは手に入らないので大変助かりました♫
玄関の靴箱の上のニトリのカラボ セリアのグッズを使って上からマスク 鍵と除菌グッズ(ファブリーズ) シャチハタと次亜塩素酸水(消毒用) ルームフレグランスと 玄関で全て済ませられるようにしました 次亜塩素酸水をシュッと手にかけ ドアノブにもかけて部屋に入ります その後さらに手を洗いうがいをしてます ちなみに孫ちゃんサイズのマスクは 妹からのプレゼント! 1歳児がつけれるマスクは手に入らないので大変助かりました♫
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
さて これは玄関ドアノブのアップ です🤭 分かりづらいですが シミが沢山出来てます😭 コロナが始まった頃 熱心に拭いて消毒やってました が ある時 手に入れた次亜塩素酸水をシュッと 😭確か、一瞬で変色😭 無知な自分がいけなかったんですが 夫が血相😡😨😡😨を変えて 磨きましたが元には戻らず 真鍮には🆖 とか 皆さんはご存知と思いますが 掃除も化学じゃんと いじける私でした…🥲
さて これは玄関ドアノブのアップ です🤭 分かりづらいですが シミが沢山出来てます😭 コロナが始まった頃 熱心に拭いて消毒やってました が ある時 手に入れた次亜塩素酸水をシュッと 😭確か、一瞬で変色😭 無知な自分がいけなかったんですが 夫が血相😡😨😡😨を変えて 磨きましたが元には戻らず 真鍮には🆖 とか 皆さんはご存知と思いますが 掃除も化学じゃんと いじける私でした…🥲
R
R
家族
nodokaさんの実例写真
我が家では2年前から次亜塩素酸の噴霧器を使ってます。 猫の臭いが気になったのと、自分が病気をしてから免疫力が低く少しでも菌を家の中から消したくて。 1台は玄関に、1台は2階の廊下に置いて使ってます。 今になって、使ってて良かったと思えた商品でした。
我が家では2年前から次亜塩素酸の噴霧器を使ってます。 猫の臭いが気になったのと、自分が病気をしてから免疫力が低く少しでも菌を家の中から消したくて。 1台は玄関に、1台は2階の廊下に置いて使ってます。 今になって、使ってて良かったと思えた商品でした。
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
yossanさんの実例写真
玄関は白多め。 ほうきと傘立ては存在感を消したくて壁に馴染む物にしました。 ラダーはクローゼットで脱いだ物の一時掛け用ですが、コロナ対策で外出時の上着掛けとして使用しています。ここで次亜塩素酸水消毒して一時放置。
玄関は白多め。 ほうきと傘立ては存在感を消したくて壁に馴染む物にしました。 ラダーはクローゼットで脱いだ物の一時掛け用ですが、コロナ対策で外出時の上着掛けとして使用しています。ここで次亜塩素酸水消毒して一時放置。
yossan
yossan
2LDK | 家族
nao85080さんの実例写真
感染症予防のためゴミ箱購入しました。 帰宅したら手をアルコールジェルで消毒→マスクの紐部分をもってビニール袋に入れてゴミ箱へ。 全身に霧状の次亜塩素酸水溶液をふりかけてコートを脱ぎ洗面所で手を洗ったら即入浴。
感染症予防のためゴミ箱購入しました。 帰宅したら手をアルコールジェルで消毒→マスクの紐部分をもってビニール袋に入れてゴミ箱へ。 全身に霧状の次亜塩素酸水溶液をふりかけてコートを脱ぎ洗面所で手を洗ったら即入浴。
nao85080
nao85080
3LDK | 家族
makimakimalonさんの実例写真
KEYUKAでスリッパ購入しました。 張りのある生地で次亜塩素酸で拭く事ができます。
KEYUKAでスリッパ購入しました。 張りのある生地で次亜塩素酸で拭く事ができます。
makimakimalon
makimakimalon
shokoさんの実例写真
新型コロナウイルスの感染拡大を受け帰ったらすぐ消毒できるようにアルコールスプレーや次亜塩素酸水を置き始めたら、玄関がぐっちゃぐちゃに😓 消毒を第1に考えて、しばらくの間インテリアは壁掛けのみにしてスッキリ⭐️
新型コロナウイルスの感染拡大を受け帰ったらすぐ消毒できるようにアルコールスプレーや次亜塩素酸水を置き始めたら、玄関がぐっちゃぐちゃに😓 消毒を第1に考えて、しばらくの間インテリアは壁掛けのみにしてスッキリ⭐️
shoko
shoko
3LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
papamama
papamama
家族
ROMAさんの実例写真
ニトリの突っ張りウォールシェルフ 今は玄関に置いて消毒液や次亜塩素酸 サングラスや靴べら置き場に。 帽子やマフラーもかける余裕もあって収納力抜群♡
ニトリの突っ張りウォールシェルフ 今は玄関に置いて消毒液や次亜塩素酸 サングラスや靴べら置き場に。 帽子やマフラーもかける余裕もあって収納力抜群♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
パッと見たところ、観葉植物と除菌グッズ。 それぞれ仲間外れがいます‼️ 一見観葉植物🪴と思いきや、豆苗🌱が混じっています☝️ そして除菌・消毒グッズと思いきや、1つ消臭スプレーが混ざっています。 右から🌟手ピカスプレー→76.9〜81.4%のアルコールで手指をしっかり除菌消毒。 🌟次亜塩素酸水→横浜薬科大学推奨の次亜塩素酸水。 宅配の荷物📦を直に受け取らず、台に置いて貰い全面に吹きかけ玄関へ。暫く置いてからリビングへ。 🌟スニーカー用オドイータースプレー→帰宅後、息子が自分で通勤靴👞にシュッ💨。そしてコソッと夫の靴👞にもシュッ💨。 ココ🐈(11歳)は草が好き💕 目を離した隙にオリヅルランの葉を食べてしまった💦 そのため玄関へ。ウンベラータも同じ理由で玄関行き。 その中でも豆苗🌱を育てるために始めから玄関で育てました。かなり伸びてきたのでそろそろ食す予定。
パッと見たところ、観葉植物と除菌グッズ。 それぞれ仲間外れがいます‼️ 一見観葉植物🪴と思いきや、豆苗🌱が混じっています☝️ そして除菌・消毒グッズと思いきや、1つ消臭スプレーが混ざっています。 右から🌟手ピカスプレー→76.9〜81.4%のアルコールで手指をしっかり除菌消毒。 🌟次亜塩素酸水→横浜薬科大学推奨の次亜塩素酸水。 宅配の荷物📦を直に受け取らず、台に置いて貰い全面に吹きかけ玄関へ。暫く置いてからリビングへ。 🌟スニーカー用オドイータースプレー→帰宅後、息子が自分で通勤靴👞にシュッ💨。そしてコソッと夫の靴👞にもシュッ💨。 ココ🐈(11歳)は草が好き💕 目を離した隙にオリヅルランの葉を食べてしまった💦 そのため玄関へ。ウンベラータも同じ理由で玄関行き。 その中でも豆苗🌱を育てるために始めから玄関で育てました。かなり伸びてきたのでそろそろ食す予定。
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :ルーティーン コロナ禍以前は家族が出かけるまでに毎朝、掃除のルーティーンでは、まず玄関から。 玄関掃除ではまず、 タタキと外を水拭き→ドア拭き→靴磨き 最初に取り掛かる水拭きに重宝しているのが、玄関専用に購入した水拭き用のフロアーモップです。 屈んだりしないので拭けるので時短、モップのクロスは洗えるのでランニングコストはかからない利点が気に入ってます。 アロマオイルを数滴入れた次亜塩素酸水で拭き上げますと、ほのかに爽やかな香りが広がり、 今日もいい1日になる! と言うスイッチが入ります。
イベント参加 :ルーティーン コロナ禍以前は家族が出かけるまでに毎朝、掃除のルーティーンでは、まず玄関から。 玄関掃除ではまず、 タタキと外を水拭き→ドア拭き→靴磨き 最初に取り掛かる水拭きに重宝しているのが、玄関専用に購入した水拭き用のフロアーモップです。 屈んだりしないので拭けるので時短、モップのクロスは洗えるのでランニングコストはかからない利点が気に入ってます。 アロマオイルを数滴入れた次亜塩素酸水で拭き上げますと、ほのかに爽やかな香りが広がり、 今日もいい1日になる! と言うスイッチが入ります。
citsurae
citsurae
yuuuuuさんの実例写真
BIRD'SWORDSのシルクスクリーンとアジサイのドライフラワー。 ドライフラワーの花瓶には宅配便用のサインペン。 帰ってきたらとりあえずシュッとするための次亜塩素酸のスプレー(´Д⊂ヽ いつまで続くんだこの生活・・・
BIRD'SWORDSのシルクスクリーンとアジサイのドライフラワー。 ドライフラワーの花瓶には宅配便用のサインペン。 帰ってきたらとりあえずシュッとするための次亜塩素酸のスプレー(´Д⊂ヽ いつまで続くんだこの生活・・・
yuuuuu
yuuuuu
家族
nonnonさんの実例写真
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
nonnon
nonnon
4LDK
takakoさんの実例写真
takako
takako
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
月曜日から仕事時間短縮になり毎日3時間部屋とオモチャの消毒。次亜塩素酸を扱うため子供たちと距離を取り部屋の端っこでやるのですが、ちょっとシンデレラの気分になり悲しくなりました(^◇^;)そして帰ってすぐ玄関と廊下の拭き掃除、どんだけ掃除してるんだ私(笑)でも無心で拭き掃除して気持ちもスッキリしたー!
月曜日から仕事時間短縮になり毎日3時間部屋とオモチャの消毒。次亜塩素酸を扱うため子供たちと距離を取り部屋の端っこでやるのですが、ちょっとシンデレラの気分になり悲しくなりました(^◇^;)そして帰ってすぐ玄関と廊下の拭き掃除、どんだけ掃除してるんだ私(笑)でも無心で拭き掃除して気持ちもスッキリしたー!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
玄関の除菌はダスキンのお兄さんにオススメされたジアコを使っています(*ó▿ò*) 空間にも使える所がお気に入り 朝晩寒くなりましたね。゚゚。゚。(((*゚艸゚))) マフラーと手袋も出しました🧣
玄関の除菌はダスキンのお兄さんにオススメされたジアコを使っています(*ó▿ò*) 空間にも使える所がお気に入り 朝晩寒くなりましたね。゚゚。゚。(((*゚艸゚))) マフラーと手袋も出しました🧣
Lufu
Lufu
4DK | 家族
Rikoさんの実例写真
今日は運動を兼ねて自転車で20分位の大きい公園へ行ったら無料で次亜塩素酸貰いました^_^ありがたいです
今日は運動を兼ねて自転車で20分位の大きい公園へ行ったら無料で次亜塩素酸貰いました^_^ありがたいです
Riko
Riko
2K | 家族
Tupemamaさんの実例写真
庭のエゴノキには春の花後に実が沢山なります、地味ですが剪定した枝を玄関に飾ってみました。 消毒用ハンドジェルと品質保持のため保冷カバーに入れた次亜塩素酸水のスプレー、マスクはお菓子の箱に入れて、これらは今では玄関の必需品ですね〜 カルトナージュボックスは教室で教えてもらって私が作ったものです、鍵が入っています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕
庭のエゴノキには春の花後に実が沢山なります、地味ですが剪定した枝を玄関に飾ってみました。 消毒用ハンドジェルと品質保持のため保冷カバーに入れた次亜塩素酸水のスプレー、マスクはお菓子の箱に入れて、これらは今では玄関の必需品ですね〜 カルトナージュボックスは教室で教えてもらって私が作ったものです、鍵が入っています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族

玄関/入り口 次亜塩素酸が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 次亜塩素酸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 次亜塩素酸

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
昨日、秘密兵器とお話していたのは… これ、次亜塩素酸水です! 知ってる人は知っている、知らない人は知らない…当たり前ですが😅 よく、次亜塩素酸ナトリウムと混合されがちですが…あれは強アルカリ性で人体に危険です。 ハイターなどですが、肌を溶かしてしまうこともあります。 こちらは弱酸性でお肌に優しく無害なのに、その次亜塩素酸ナトリウムより8倍の除菌力があります。 アルコール消毒液の効かないノロウィルスやカビ等にも除菌力があります。 何故、次亜塩素酸水が良いのか… それは、人間の体内でも作り出されている成分で人体に無害だからです。 そして、菌に触れた途端、除菌して水とわずかの塩とクロラミンに分解されます…つまり水になるってこと。 残留物がないのです。 なんて潔いよい奴なんでしょうか♥️
昨日、秘密兵器とお話していたのは… これ、次亜塩素酸水です! 知ってる人は知っている、知らない人は知らない…当たり前ですが😅 よく、次亜塩素酸ナトリウムと混合されがちですが…あれは強アルカリ性で人体に危険です。 ハイターなどですが、肌を溶かしてしまうこともあります。 こちらは弱酸性でお肌に優しく無害なのに、その次亜塩素酸ナトリウムより8倍の除菌力があります。 アルコール消毒液の効かないノロウィルスやカビ等にも除菌力があります。 何故、次亜塩素酸水が良いのか… それは、人間の体内でも作り出されている成分で人体に無害だからです。 そして、菌に触れた途端、除菌して水とわずかの塩とクロラミンに分解されます…つまり水になるってこと。 残留物がないのです。 なんて潔いよい奴なんでしょうか♥️
Bienvenue
Bienvenue
kasutachanさんの実例写真
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
水道水と専用タブレットだけで、約10分間で次亜塩素酸水(pH=8前後、有効塩素濃度約100ppm)が作れます。 体に影響が少なく、アルコールが苦手な方にも安心です。 ミスト型スプレーだから、広い面に対して除菌・消臭が可能です。 一度生成した次亜塩素酸水は、生成から約8時間効力があります。(ボトルの保管状態によります)
kasutachan
kasutachan
chiiiii0808さんの実例写真
次亜塩素酸、我が家も導入しました。 去年は年末年始に家族でインフルエンザになりどえらい目にあったので今期はコイツに頑張って頂きたい😈✨ ボトルのデザインも詰め替え用のパケも可愛い♡♡
次亜塩素酸、我が家も導入しました。 去年は年末年始に家族でインフルエンザになりどえらい目にあったので今期はコイツに頑張って頂きたい😈✨ ボトルのデザインも詰め替え用のパケも可愛い♡♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
AM635さんの実例写真
新型コロナ対策として、玄関に除菌消毒グッズとゴミ箱を設置しました。 宅配の段ボールやパッケージ、DM、チラシもここで処分してできるだけ居室に持ち込まないように。 我が家もとうとう手ピカジェルが底を尽きそうです。次亜塩素酸水でなんとかしのごうと思います。 普段は黄色の手ピカジェル愛用しているので、早く市場に出回りますように。
新型コロナ対策として、玄関に除菌消毒グッズとゴミ箱を設置しました。 宅配の段ボールやパッケージ、DM、チラシもここで処分してできるだけ居室に持ち込まないように。 我が家もとうとう手ピカジェルが底を尽きそうです。次亜塩素酸水でなんとかしのごうと思います。 普段は黄色の手ピカジェル愛用しているので、早く市場に出回りますように。
AM635
AM635
家族
okameさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,900
エクセレントメディカル様よりこちらの「byebyekin-バイバイ菌」という次亜塩素酸のスプレー容器と原液が入ったパックを頂きました。これからのインフルエンザやノロウイルス予防にいろんなところに使えます。使うところに合わせて薄めたりできるので便利😆✨インテリアに馴染むデザインなので出しっぱなしでもOK👌
エクセレントメディカル様よりこちらの「byebyekin-バイバイ菌」という次亜塩素酸のスプレー容器と原液が入ったパックを頂きました。これからのインフルエンザやノロウイルス予防にいろんなところに使えます。使うところに合わせて薄めたりできるので便利😆✨インテリアに馴染むデザインなので出しっぱなしでもOK👌
okame
okame
2DK | 一人暮らし
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
玄関の靴箱の上のニトリのカラボ セリアのグッズを使って上からマスク 鍵と除菌グッズ(ファブリーズ) シャチハタと次亜塩素酸水(消毒用) ルームフレグランスと 玄関で全て済ませられるようにしました 次亜塩素酸水をシュッと手にかけ ドアノブにもかけて部屋に入ります その後さらに手を洗いうがいをしてます ちなみに孫ちゃんサイズのマスクは 妹からのプレゼント! 1歳児がつけれるマスクは手に入らないので大変助かりました♫
玄関の靴箱の上のニトリのカラボ セリアのグッズを使って上からマスク 鍵と除菌グッズ(ファブリーズ) シャチハタと次亜塩素酸水(消毒用) ルームフレグランスと 玄関で全て済ませられるようにしました 次亜塩素酸水をシュッと手にかけ ドアノブにもかけて部屋に入ります その後さらに手を洗いうがいをしてます ちなみに孫ちゃんサイズのマスクは 妹からのプレゼント! 1歳児がつけれるマスクは手に入らないので大変助かりました♫
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
さて これは玄関ドアノブのアップ です🤭 分かりづらいですが シミが沢山出来てます😭 コロナが始まった頃 熱心に拭いて消毒やってました が ある時 手に入れた次亜塩素酸水をシュッと 😭確か、一瞬で変色😭 無知な自分がいけなかったんですが 夫が血相😡😨😡😨を変えて 磨きましたが元には戻らず 真鍮には🆖 とか 皆さんはご存知と思いますが 掃除も化学じゃんと いじける私でした…🥲
さて これは玄関ドアノブのアップ です🤭 分かりづらいですが シミが沢山出来てます😭 コロナが始まった頃 熱心に拭いて消毒やってました が ある時 手に入れた次亜塩素酸水をシュッと 😭確か、一瞬で変色😭 無知な自分がいけなかったんですが 夫が血相😡😨😡😨を変えて 磨きましたが元には戻らず 真鍮には🆖 とか 皆さんはご存知と思いますが 掃除も化学じゃんと いじける私でした…🥲
R
R
家族
nodokaさんの実例写真
我が家では2年前から次亜塩素酸の噴霧器を使ってます。 猫の臭いが気になったのと、自分が病気をしてから免疫力が低く少しでも菌を家の中から消したくて。 1台は玄関に、1台は2階の廊下に置いて使ってます。 今になって、使ってて良かったと思えた商品でした。
我が家では2年前から次亜塩素酸の噴霧器を使ってます。 猫の臭いが気になったのと、自分が病気をしてから免疫力が低く少しでも菌を家の中から消したくて。 1台は玄関に、1台は2階の廊下に置いて使ってます。 今になって、使ってて良かったと思えた商品でした。
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
yossanさんの実例写真
玄関は白多め。 ほうきと傘立ては存在感を消したくて壁に馴染む物にしました。 ラダーはクローゼットで脱いだ物の一時掛け用ですが、コロナ対策で外出時の上着掛けとして使用しています。ここで次亜塩素酸水消毒して一時放置。
玄関は白多め。 ほうきと傘立ては存在感を消したくて壁に馴染む物にしました。 ラダーはクローゼットで脱いだ物の一時掛け用ですが、コロナ対策で外出時の上着掛けとして使用しています。ここで次亜塩素酸水消毒して一時放置。
yossan
yossan
2LDK | 家族
nao85080さんの実例写真
感染症予防のためゴミ箱購入しました。 帰宅したら手をアルコールジェルで消毒→マスクの紐部分をもってビニール袋に入れてゴミ箱へ。 全身に霧状の次亜塩素酸水溶液をふりかけてコートを脱ぎ洗面所で手を洗ったら即入浴。
感染症予防のためゴミ箱購入しました。 帰宅したら手をアルコールジェルで消毒→マスクの紐部分をもってビニール袋に入れてゴミ箱へ。 全身に霧状の次亜塩素酸水溶液をふりかけてコートを脱ぎ洗面所で手を洗ったら即入浴。
nao85080
nao85080
3LDK | 家族
makimakimalonさんの実例写真
KEYUKAでスリッパ購入しました。 張りのある生地で次亜塩素酸で拭く事ができます。
KEYUKAでスリッパ購入しました。 張りのある生地で次亜塩素酸で拭く事ができます。
makimakimalon
makimakimalon
shokoさんの実例写真
新型コロナウイルスの感染拡大を受け帰ったらすぐ消毒できるようにアルコールスプレーや次亜塩素酸水を置き始めたら、玄関がぐっちゃぐちゃに😓 消毒を第1に考えて、しばらくの間インテリアは壁掛けのみにしてスッキリ⭐️
新型コロナウイルスの感染拡大を受け帰ったらすぐ消毒できるようにアルコールスプレーや次亜塩素酸水を置き始めたら、玄関がぐっちゃぐちゃに😓 消毒を第1に考えて、しばらくの間インテリアは壁掛けのみにしてスッキリ⭐️
shoko
shoko
3LDK | 家族
papamamaさんの実例写真
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
帰宅後の除菌。 電気のスイッチ ドアノブは 毎日の日課です(^-^)/ キャンドゥの極厚シート 除菌ウェットティッシュで拭きふき♪ 殺菌効果の高い次亜塩素酸水で、 掃除にも使っています。 100均の透明な霧吹き容器に入れています。 薬用消毒ジェルは、 手に塗り 出掛ける時に使っています。 早く平穏な日常が戻ることを祈って、感染対策をしています😊
papamama
papamama
家族
ROMAさんの実例写真
ニトリの突っ張りウォールシェルフ 今は玄関に置いて消毒液や次亜塩素酸 サングラスや靴べら置き場に。 帽子やマフラーもかける余裕もあって収納力抜群♡
ニトリの突っ張りウォールシェルフ 今は玄関に置いて消毒液や次亜塩素酸 サングラスや靴べら置き場に。 帽子やマフラーもかける余裕もあって収納力抜群♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
パッと見たところ、観葉植物と除菌グッズ。 それぞれ仲間外れがいます‼️ 一見観葉植物🪴と思いきや、豆苗🌱が混じっています☝️ そして除菌・消毒グッズと思いきや、1つ消臭スプレーが混ざっています。 右から🌟手ピカスプレー→76.9〜81.4%のアルコールで手指をしっかり除菌消毒。 🌟次亜塩素酸水→横浜薬科大学推奨の次亜塩素酸水。 宅配の荷物📦を直に受け取らず、台に置いて貰い全面に吹きかけ玄関へ。暫く置いてからリビングへ。 🌟スニーカー用オドイータースプレー→帰宅後、息子が自分で通勤靴👞にシュッ💨。そしてコソッと夫の靴👞にもシュッ💨。 ココ🐈(11歳)は草が好き💕 目を離した隙にオリヅルランの葉を食べてしまった💦 そのため玄関へ。ウンベラータも同じ理由で玄関行き。 その中でも豆苗🌱を育てるために始めから玄関で育てました。かなり伸びてきたのでそろそろ食す予定。
パッと見たところ、観葉植物と除菌グッズ。 それぞれ仲間外れがいます‼️ 一見観葉植物🪴と思いきや、豆苗🌱が混じっています☝️ そして除菌・消毒グッズと思いきや、1つ消臭スプレーが混ざっています。 右から🌟手ピカスプレー→76.9〜81.4%のアルコールで手指をしっかり除菌消毒。 🌟次亜塩素酸水→横浜薬科大学推奨の次亜塩素酸水。 宅配の荷物📦を直に受け取らず、台に置いて貰い全面に吹きかけ玄関へ。暫く置いてからリビングへ。 🌟スニーカー用オドイータースプレー→帰宅後、息子が自分で通勤靴👞にシュッ💨。そしてコソッと夫の靴👞にもシュッ💨。 ココ🐈(11歳)は草が好き💕 目を離した隙にオリヅルランの葉を食べてしまった💦 そのため玄関へ。ウンベラータも同じ理由で玄関行き。 その中でも豆苗🌱を育てるために始めから玄関で育てました。かなり伸びてきたのでそろそろ食す予定。
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :ルーティーン コロナ禍以前は家族が出かけるまでに毎朝、掃除のルーティーンでは、まず玄関から。 玄関掃除ではまず、 タタキと外を水拭き→ドア拭き→靴磨き 最初に取り掛かる水拭きに重宝しているのが、玄関専用に購入した水拭き用のフロアーモップです。 屈んだりしないので拭けるので時短、モップのクロスは洗えるのでランニングコストはかからない利点が気に入ってます。 アロマオイルを数滴入れた次亜塩素酸水で拭き上げますと、ほのかに爽やかな香りが広がり、 今日もいい1日になる! と言うスイッチが入ります。
イベント参加 :ルーティーン コロナ禍以前は家族が出かけるまでに毎朝、掃除のルーティーンでは、まず玄関から。 玄関掃除ではまず、 タタキと外を水拭き→ドア拭き→靴磨き 最初に取り掛かる水拭きに重宝しているのが、玄関専用に購入した水拭き用のフロアーモップです。 屈んだりしないので拭けるので時短、モップのクロスは洗えるのでランニングコストはかからない利点が気に入ってます。 アロマオイルを数滴入れた次亜塩素酸水で拭き上げますと、ほのかに爽やかな香りが広がり、 今日もいい1日になる! と言うスイッチが入ります。
citsurae
citsurae
yuuuuuさんの実例写真
BIRD'SWORDSのシルクスクリーンとアジサイのドライフラワー。 ドライフラワーの花瓶には宅配便用のサインペン。 帰ってきたらとりあえずシュッとするための次亜塩素酸のスプレー(´Д⊂ヽ いつまで続くんだこの生活・・・
BIRD'SWORDSのシルクスクリーンとアジサイのドライフラワー。 ドライフラワーの花瓶には宅配便用のサインペン。 帰ってきたらとりあえずシュッとするための次亜塩素酸のスプレー(´Д⊂ヽ いつまで続くんだこの生活・・・
yuuuuu
yuuuuu
家族
nonnonさんの実例写真
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
スリッパラックを手放して お客さん用のスリッパも3足に減らし、籠に入れてみた〜(上段)😊 下段は、旦那が帰ってきたら仕事用のジャンパーを入れる所…💦 玄関に置いておきたい物が多い…😅 マスク…😀 次亜塩酸素水(旦那が帰ってきて安全靴に吹きかけ用)😂 …濡れタオル(旦那が帰ってきたら足を拭く用)…😂 濡れタオルを入れてる器は、セリアで買ったグラタン皿〜🤣 棚は、マナベインテリアハーツで購入〜😊 断捨離で古いもの…あまり使ってない物を手放して、コンパクトになるように新しいお気に入りの物を買う〜😁 でも、着実に物は減ってます~😁✌️
nonnon
nonnon
4LDK
takakoさんの実例写真
takako
takako
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
月曜日から仕事時間短縮になり毎日3時間部屋とオモチャの消毒。次亜塩素酸を扱うため子供たちと距離を取り部屋の端っこでやるのですが、ちょっとシンデレラの気分になり悲しくなりました(^◇^;)そして帰ってすぐ玄関と廊下の拭き掃除、どんだけ掃除してるんだ私(笑)でも無心で拭き掃除して気持ちもスッキリしたー!
月曜日から仕事時間短縮になり毎日3時間部屋とオモチャの消毒。次亜塩素酸を扱うため子供たちと距離を取り部屋の端っこでやるのですが、ちょっとシンデレラの気分になり悲しくなりました(^◇^;)そして帰ってすぐ玄関と廊下の拭き掃除、どんだけ掃除してるんだ私(笑)でも無心で拭き掃除して気持ちもスッキリしたー!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
玄関の除菌はダスキンのお兄さんにオススメされたジアコを使っています(*ó▿ò*) 空間にも使える所がお気に入り 朝晩寒くなりましたね。゚゚。゚。(((*゚艸゚))) マフラーと手袋も出しました🧣
玄関の除菌はダスキンのお兄さんにオススメされたジアコを使っています(*ó▿ò*) 空間にも使える所がお気に入り 朝晩寒くなりましたね。゚゚。゚。(((*゚艸゚))) マフラーと手袋も出しました🧣
Lufu
Lufu
4DK | 家族
Rikoさんの実例写真
今日は運動を兼ねて自転車で20分位の大きい公園へ行ったら無料で次亜塩素酸貰いました^_^ありがたいです
今日は運動を兼ねて自転車で20分位の大きい公園へ行ったら無料で次亜塩素酸貰いました^_^ありがたいです
Riko
Riko
2K | 家族
Tupemamaさんの実例写真
庭のエゴノキには春の花後に実が沢山なります、地味ですが剪定した枝を玄関に飾ってみました。 消毒用ハンドジェルと品質保持のため保冷カバーに入れた次亜塩素酸水のスプレー、マスクはお菓子の箱に入れて、これらは今では玄関の必需品ですね〜 カルトナージュボックスは教室で教えてもらって私が作ったものです、鍵が入っています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕
庭のエゴノキには春の花後に実が沢山なります、地味ですが剪定した枝を玄関に飾ってみました。 消毒用ハンドジェルと品質保持のため保冷カバーに入れた次亜塩素酸水のスプレー、マスクはお菓子の箱に入れて、これらは今では玄関の必需品ですね〜 カルトナージュボックスは教室で教えてもらって私が作ったものです、鍵が入っています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族

玄関/入り口 次亜塩素酸が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 次亜塩素酸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ