玄関/入り口 ほうき&ちりとり

1,211枚の部屋写真から49枚をセレクト
toco-cotoさんの実例写真
玄関掃除もレデッカーの道具で楽しく出来ます(*´﹀`*)
玄関掃除もレデッカーの道具で楽しく出来ます(*´﹀`*)
toco-coto
toco-coto
4LDK | 家族
yukkki0610さんの実例写真
yukkki0610
yukkki0610
1R | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
狭い玄関でも邪魔にならない、コンパクトなホウキとちりとり♩
狭い玄関でも邪魔にならない、コンパクトなホウキとちりとり♩
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
Anuheaさんの実例写真
Anuhea
Anuhea
2DK | カップル
nn-homeさんの実例写真
トイレ掃除用品¥490
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
セリアのほうきとちりとり。すぐ砂だらけになってしまう玄関をサッと掃除出来るように引っ掛けています。
セリアのほうきとちりとり。すぐ砂だらけになってしまう玄関をサッと掃除出来るように引っ掛けています。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
m.o.gさんの実例写真
ホウキは斜めにカットして掃きやすくしました!
ホウキは斜めにカットして掃きやすくしました!
m.o.g
m.o.g
mikakoteさんの実例写真
出しっぱなしでも可愛いブラシ&ダストパン。 気がついた時にささっとお掃除出来るので時短です。
出しっぱなしでも可愛いブラシ&ダストパン。 気がついた時にささっとお掃除出来るので時短です。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ik_homeさんの実例写真
マーナのほうき、ちりとり 自立するし、色もインテリアとなじんで 買ってよかった!
マーナのほうき、ちりとり 自立するし、色もインテリアとなじんで 買ってよかった!
ik_home
ik_home
家族
Tonchanさんの実例写真
箒とちりとりの置き場が無かったのでセリアのアイアンフックを虫ピンで取り付けました。 ドアスコープカバーの代わりにこれまたセリアのアイアンレターラックだったかな?を磁石で付けています。 箒とちりとりもセリアだし、セリア三昧。
箒とちりとりの置き場が無かったのでセリアのアイアンフックを虫ピンで取り付けました。 ドアスコープカバーの代わりにこれまたセリアのアイアンレターラックだったかな?を磁石で付けています。 箒とちりとりもセリアだし、セリア三昧。
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
chibinoriさんの実例写真
IKEAで ホウキトチリトリ買いました! 安くて可愛い!
IKEAで ホウキトチリトリ買いました! 安くて可愛い!
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
suekkoさんの実例写真
*ほうきとちりとり ガシガシ使っているほうき
*ほうきとちりとり ガシガシ使っているほうき
suekko
suekko
家族
mii0404さんの実例写真
我が家の狭い玄関。 ほうきを置く場所をずっと悩んでいましたが、スタンダードプロダクツでこんなにコンパクトなちりとりほうきセットを見つけました。 マグネット付きなので、玄関扉などにくっつけることもできます。 自立もします。 いいモノを見つけました!
我が家の狭い玄関。 ほうきを置く場所をずっと悩んでいましたが、スタンダードプロダクツでこんなにコンパクトなちりとりほうきセットを見つけました。 マグネット付きなので、玄関扉などにくっつけることもできます。 自立もします。 いいモノを見つけました!
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
玄関掃除用にセリアのほうきとちりとり。
玄関掃除用にセリアのほうきとちりとり。
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
前使っていたホウキがボロボロになったので😅 新しく購入😊💕 ちょっとホウキが重いけどが可愛いから良し😊 筋力もつくし✊
前使っていたホウキがボロボロになったので😅 新しく購入😊💕 ちょっとホウキが重いけどが可愛いから良し😊 筋力もつくし✊
kaorin
kaorin
bjhorusさんの実例写真
¥4,950
欲しかったホウキとチリトリ買いました✨ 今まで使ってたホウキが小さくて使いづらかったから嬉しい😊 チリトリあるとヤッパ便利👍 あとホウキのヒモを間違えて切って捨てました🤣 どうせ使うことないから困らないけどちょっぴり悲しい🤣
欲しかったホウキとチリトリ買いました✨ 今まで使ってたホウキが小さくて使いづらかったから嬉しい😊 チリトリあるとヤッパ便利👍 あとホウキのヒモを間違えて切って捨てました🤣 どうせ使うことないから困らないけどちょっぴり悲しい🤣
bjhorus
bjhorus
家族
honpoさんの実例写真
我が家のほうきセット 玄関に座敷ほうき、棕櫚ほうき、手づくりハタキ、はりみ、ほうきブラシとぶら下げて置いてあります 掃除機はダイソンのスティックタイプを使ってます 掃除機だけだとどうしてもヘッドが入らない隙間や巾木の出てる部分、廊下と巾木の角部分などをほうきでお掃除しちゃいます。あと、夜に廊下の両隅のホコリが気になったりした時、ほうきだと音も気にしなくてすみますしね☺️←うちはマンション。 はりみとはちりとりの事。 このちりとりはめちゃくちゃ良いです。小さなホコリ、髪の毛、小さな小さな塵←粉塵みたいなやつも綺麗に集める事ができます。 セットで置いておくとパッと取れサッと使えて便利です☺️
我が家のほうきセット 玄関に座敷ほうき、棕櫚ほうき、手づくりハタキ、はりみ、ほうきブラシとぶら下げて置いてあります 掃除機はダイソンのスティックタイプを使ってます 掃除機だけだとどうしてもヘッドが入らない隙間や巾木の出てる部分、廊下と巾木の角部分などをほうきでお掃除しちゃいます。あと、夜に廊下の両隅のホコリが気になったりした時、ほうきだと音も気にしなくてすみますしね☺️←うちはマンション。 はりみとはちりとりの事。 このちりとりはめちゃくちゃ良いです。小さなホコリ、髪の毛、小さな小さな塵←粉塵みたいなやつも綺麗に集める事ができます。 セットで置いておくとパッと取れサッと使えて便利です☺️
honpo
honpo
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
teruさんの実例写真
ニトリでほうきとちりとりがセットになっている物を購入しました。 ちりとりの縁が広くなっているので自立します。 ほうきの毛の部分は硬めでコシがあるのでちょうど良い使い心地です。
ニトリでほうきとちりとりがセットになっている物を購入しました。 ちりとりの縁が広くなっているので自立します。 ほうきの毛の部分は硬めでコシがあるのでちょうど良い使い心地です。
teru
teru
1R | 一人暮らし
hana.さんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで購入しました。 ほうきとちりとりです。 自立して、柄が長いものを探していたところ、RoomClipショップで見つけて購入しました。 とても良かったです! ほうきの毛の腰が強くて、砂を遠くまで飛ばせる^_^ 玄関のたたきはもちろん、ガレージ内の掃除にも大活躍です。 買って良かったです。 RoomClipスペシャルクーポン、とても嬉しい企画でした。
夏のスペシャルクーポンで購入しました。 ほうきとちりとりです。 自立して、柄が長いものを探していたところ、RoomClipショップで見つけて購入しました。 とても良かったです! ほうきの毛の腰が強くて、砂を遠くまで飛ばせる^_^ 玄関のたたきはもちろん、ガレージ内の掃除にも大活躍です。 買って良かったです。 RoomClipスペシャルクーポン、とても嬉しい企画でした。
hana.
hana.
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ ママ友から悩みを聞く日々‥ 時期的にも溜まる頃、いろいろあるよね 《 pic① 》 ほうき&ちりとり これ、もうめっちゃ便利です! ホームセンターナフコで買ったんですが、 長いちりとりって便利~♪ しゃがまなくていいから! そしてほうきのワサワサ感も好み♪ ゴミ離れがいいんですよね! 《 pic② 》 普段はここ、玄関ドアにぶら下げ〜 ほうきとちりとりはピタッとくっつくので まとめて収納できるのもポイントです 掃除道具って、しまい込むと掃除しない あ~また今度~とか、今はできん~とか、 見て見ぬふりしがち 手に取るまでにワンクッションあると 途端にやる気、削がれるんですよ それが、 目の前にほうき&ちりとりがあったら?‥ サッとすぐ手に取り、パッと掃除するよね! 見た目はね、とんでもないですけどね お客さんみえた時もこのまんまだしね ホウキぶら下げとるからって、 早よ帰れっていう意味じゃありませんよ ホンマにそうなら、 みえないところで逆さに立てかけときます ↑やめとけ とはいえ、ぶら下げ過ぎか? でもなぁ〜 シャチハタも、除菌スプレーも、 日焼け止めも虫除けも、 ここにあると便利なのよね〜 ↓ ↓ 《 pic③ 》 もうひとつ、便利アイテム 「俺やで!!」 ・・・ この度、相方が空調服デビュー 会社からね、支給されたとですよ 仕事柄、あったら便利やったんですが、 現場が特殊で複雑なもんで、 許可されなくて。 消防設備等点検設置業務←早口言葉 粉塵やら、火やら、 そういう現場では絶対に使えない 鉄は空調服禁止されとるとこあるし、 病院や学校、庁舎なら使えるけど、 だいたいそういうところは涼しいし← とはいえ、 業務上必要なら電気工事もフツーにするし、 通信とか配線とか、 歩きっぱなし立ちっぱなし登りっぱなし そして連絡取り続けながら指示出し 結局は室内でも屋外でも、暑い! 最近は雨でもないのに誤報対応も多くて、 それ、暑さのせいじゃね?って思ったり それがこの度、 禁止区域以外の現場ではオッケーになったと で、会社のは仕事で使うとして、 picは通勤用に自分で買ったもの バッテリーファンセットは会社のをまんま 使うとして、 装着する空調服ね、2着買いました さっそく今日からこれ来て通勤するよ〜 《 pic④ 》 サイズは3L 普段は2Lですが、 空調服はワンサイズ上がいいそうな ま、そうよな、 服の中で風が回るには、余白が必要やしね 初めはワークマンプラスに見に行き、 手持ちのファンに合うものやら、 サイズ探しやら、 お姉さんに聞いて見てもらいながらやって、 「うーん、なんかなぁ~」←相方 そなん?じゃあ店変えよか お姉さん、ありがとう〜 と、その足で今度は無法松へ ここでも、お姉さんに聞きまくりながら いいかんじのものを探し続ける 遠慮のない私は相方をガンガン急かして、 分からんことは聞きゃいいやん いつまでも見よっても決まりゃあせんがな お姉さんに聞いといでや 私が聞いちゃろか? もー、ダラダラするの好かんせっかちな私 お姉さん、これのこれはあります? これとこれはどう違うん? これはなんでこんな値段違うん? これはどこがどういいん? これとこれやとどっちがいいん? これのこのサイズありますか? 色違いでもうひとつ欲しいんやけど 相方は着せ替え人形にして、 さっささっさと詰めていく私 こういうお店のお姉さんはホンマ 話しやすいし、察しがいい←これ最重要 愛想は程よくでいいの、 仕事ができる人が好き それにプラス、サバサバしてたら言うことなし すぐにスマホから在庫確認してくれて 押さえてくれて、 どのくらいで入荷します?と聞くと、 遅くても今週中には、と即返 3日くらいしてからの昨日、 電話があり取りに行きました 昨日は次男の参観日で、 そのまんま相方を迎えに行ったもんで、 オールブラックの服にヒールにサングラス、 グリーンのスカーフの出で立ちやったから、 店に入る時に、店から出ていくお兄さんに 「おわっ!」と二度見されました そうだよね、 そっちの雰囲気がありすぎたよね←修羅の国 レジでお姉さんたちと小話して お店を後にしました 男はやっぱり無法松←小倉やし ☆ 昨日の参観日、 行き帰りタクシー使ったのに さっきヘルペス出ました〜あ〜 身体的なことだけやない、 精神的にもいろいろくる時期よね うちも昨日は次男の参観日で とんでもないアクシデントがあったり、 長男もちょっと予想外のことがあったり、 身も心も全然休まらん日々です 冒頭のママ友もそうだけど、 自分が頑張ったらどうにかなる自身のこと じゃあないんよねーーー 自分ではどうにもならん第三者からのこと なんだよねーーー だから対応がやりにくい もー、こういう時はアイス食べよく いろいろ冷まして切り替えよ
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ ママ友から悩みを聞く日々‥ 時期的にも溜まる頃、いろいろあるよね 《 pic① 》 ほうき&ちりとり これ、もうめっちゃ便利です! ホームセンターナフコで買ったんですが、 長いちりとりって便利~♪ しゃがまなくていいから! そしてほうきのワサワサ感も好み♪ ゴミ離れがいいんですよね! 《 pic② 》 普段はここ、玄関ドアにぶら下げ〜 ほうきとちりとりはピタッとくっつくので まとめて収納できるのもポイントです 掃除道具って、しまい込むと掃除しない あ~また今度~とか、今はできん~とか、 見て見ぬふりしがち 手に取るまでにワンクッションあると 途端にやる気、削がれるんですよ それが、 目の前にほうき&ちりとりがあったら?‥ サッとすぐ手に取り、パッと掃除するよね! 見た目はね、とんでもないですけどね お客さんみえた時もこのまんまだしね ホウキぶら下げとるからって、 早よ帰れっていう意味じゃありませんよ ホンマにそうなら、 みえないところで逆さに立てかけときます ↑やめとけ とはいえ、ぶら下げ過ぎか? でもなぁ〜 シャチハタも、除菌スプレーも、 日焼け止めも虫除けも、 ここにあると便利なのよね〜 ↓ ↓ 《 pic③ 》 もうひとつ、便利アイテム 「俺やで!!」 ・・・ この度、相方が空調服デビュー 会社からね、支給されたとですよ 仕事柄、あったら便利やったんですが、 現場が特殊で複雑なもんで、 許可されなくて。 消防設備等点検設置業務←早口言葉 粉塵やら、火やら、 そういう現場では絶対に使えない 鉄は空調服禁止されとるとこあるし、 病院や学校、庁舎なら使えるけど、 だいたいそういうところは涼しいし← とはいえ、 業務上必要なら電気工事もフツーにするし、 通信とか配線とか、 歩きっぱなし立ちっぱなし登りっぱなし そして連絡取り続けながら指示出し 結局は室内でも屋外でも、暑い! 最近は雨でもないのに誤報対応も多くて、 それ、暑さのせいじゃね?って思ったり それがこの度、 禁止区域以外の現場ではオッケーになったと で、会社のは仕事で使うとして、 picは通勤用に自分で買ったもの バッテリーファンセットは会社のをまんま 使うとして、 装着する空調服ね、2着買いました さっそく今日からこれ来て通勤するよ〜 《 pic④ 》 サイズは3L 普段は2Lですが、 空調服はワンサイズ上がいいそうな ま、そうよな、 服の中で風が回るには、余白が必要やしね 初めはワークマンプラスに見に行き、 手持ちのファンに合うものやら、 サイズ探しやら、 お姉さんに聞いて見てもらいながらやって、 「うーん、なんかなぁ~」←相方 そなん?じゃあ店変えよか お姉さん、ありがとう〜 と、その足で今度は無法松へ ここでも、お姉さんに聞きまくりながら いいかんじのものを探し続ける 遠慮のない私は相方をガンガン急かして、 分からんことは聞きゃいいやん いつまでも見よっても決まりゃあせんがな お姉さんに聞いといでや 私が聞いちゃろか? もー、ダラダラするの好かんせっかちな私 お姉さん、これのこれはあります? これとこれはどう違うん? これはなんでこんな値段違うん? これはどこがどういいん? これとこれやとどっちがいいん? これのこのサイズありますか? 色違いでもうひとつ欲しいんやけど 相方は着せ替え人形にして、 さっささっさと詰めていく私 こういうお店のお姉さんはホンマ 話しやすいし、察しがいい←これ最重要 愛想は程よくでいいの、 仕事ができる人が好き それにプラス、サバサバしてたら言うことなし すぐにスマホから在庫確認してくれて 押さえてくれて、 どのくらいで入荷します?と聞くと、 遅くても今週中には、と即返 3日くらいしてからの昨日、 電話があり取りに行きました 昨日は次男の参観日で、 そのまんま相方を迎えに行ったもんで、 オールブラックの服にヒールにサングラス、 グリーンのスカーフの出で立ちやったから、 店に入る時に、店から出ていくお兄さんに 「おわっ!」と二度見されました そうだよね、 そっちの雰囲気がありすぎたよね←修羅の国 レジでお姉さんたちと小話して お店を後にしました 男はやっぱり無法松←小倉やし ☆ 昨日の参観日、 行き帰りタクシー使ったのに さっきヘルペス出ました〜あ〜 身体的なことだけやない、 精神的にもいろいろくる時期よね うちも昨日は次男の参観日で とんでもないアクシデントがあったり、 長男もちょっと予想外のことがあったり、 身も心も全然休まらん日々です 冒頭のママ友もそうだけど、 自分が頑張ったらどうにかなる自身のこと じゃあないんよねーーー 自分ではどうにもならん第三者からのこと なんだよねーーー だから対応がやりにくい もー、こういう時はアイス食べよく いろいろ冷まして切り替えよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
rg_mさんの実例写真
壁にくっつくほうきとちりとりget♥ アパートの狭い玄関にはちょうどいいです☺︎
壁にくっつくほうきとちりとりget♥ アパートの狭い玄関にはちょうどいいです☺︎
rg_m
rg_m
2LDK
Moeさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
Moe
Moe
2LDK | 家族
kaorin_roomさんの実例写真
お気に入り❤のほうき&ちりとり
お気に入り❤のほうき&ちりとり
kaorin_room
kaorin_room
家族
Rinko.さんの実例写真
鬼狭ワンルームなので玄関とゆう玄関スペースは殆ど無いのでドアにペタペタしまくってます。⭐︎ ・エコバッグ(ネットバックグ.キャンドゥ) ・ちりとり(セリア) ・ほうき(セリア) ・鍵類 ・イアホン ・傘 盛りだくさん笑
鬼狭ワンルームなので玄関とゆう玄関スペースは殆ど無いのでドアにペタペタしまくってます。⭐︎ ・エコバッグ(ネットバックグ.キャンドゥ) ・ちりとり(セリア) ・ほうき(セリア) ・鍵類 ・イアホン ・傘 盛りだくさん笑
Rinko.
Rinko.
1R | 一人暮らし
ayuuuさんの実例写真
このほうき使いやすくて玄関用にも購入𓂃𓈒𓏸
このほうき使いやすくて玄関用にも購入𓂃𓈒𓏸
ayuuu
ayuuu
家族
Aoiさんの実例写真
外用レデッカー♡ᵕ̈*⑅揃ったよ
外用レデッカー♡ᵕ̈*⑅揃ったよ
Aoi
Aoi
家族
もっと見る

玄関/入り口 ほうき&ちりとりが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ほうき&ちりとりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ほうき&ちりとり

1,211枚の部屋写真から49枚をセレクト
toco-cotoさんの実例写真
玄関掃除もレデッカーの道具で楽しく出来ます(*´﹀`*)
玄関掃除もレデッカーの道具で楽しく出来ます(*´﹀`*)
toco-coto
toco-coto
4LDK | 家族
yukkki0610さんの実例写真
yukkki0610
yukkki0610
1R | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
狭い玄関でも邪魔にならない、コンパクトなホウキとちりとり♩
狭い玄関でも邪魔にならない、コンパクトなホウキとちりとり♩
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
Anuheaさんの実例写真
Anuhea
Anuhea
2DK | カップル
nn-homeさんの実例写真
トイレ掃除用品¥490
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
・:*+.イベント参加・:*+. わが家では玄関掃除用に無印良品の卓上ほうき・ちりとり付きを使っています。 コンパクトなのでシューズボックスの扉を開けた所に置けて気になった時にササっとお手軽に掃除出来るのがとても便利です🧹 スタイリッシュなデザインも、立てて収納出来るのも◎✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
セリアのほうきとちりとり。すぐ砂だらけになってしまう玄関をサッと掃除出来るように引っ掛けています。
セリアのほうきとちりとり。すぐ砂だらけになってしまう玄関をサッと掃除出来るように引っ掛けています。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
m.o.gさんの実例写真
ホウキは斜めにカットして掃きやすくしました!
ホウキは斜めにカットして掃きやすくしました!
m.o.g
m.o.g
mikakoteさんの実例写真
出しっぱなしでも可愛いブラシ&ダストパン。 気がついた時にささっとお掃除出来るので時短です。
出しっぱなしでも可愛いブラシ&ダストパン。 気がついた時にささっとお掃除出来るので時短です。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ik_homeさんの実例写真
マーナのほうき、ちりとり 自立するし、色もインテリアとなじんで 買ってよかった!
マーナのほうき、ちりとり 自立するし、色もインテリアとなじんで 買ってよかった!
ik_home
ik_home
家族
Tonchanさんの実例写真
箒とちりとりの置き場が無かったのでセリアのアイアンフックを虫ピンで取り付けました。 ドアスコープカバーの代わりにこれまたセリアのアイアンレターラックだったかな?を磁石で付けています。 箒とちりとりもセリアだし、セリア三昧。
箒とちりとりの置き場が無かったのでセリアのアイアンフックを虫ピンで取り付けました。 ドアスコープカバーの代わりにこれまたセリアのアイアンレターラックだったかな?を磁石で付けています。 箒とちりとりもセリアだし、セリア三昧。
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
chibinoriさんの実例写真
IKEAで ホウキトチリトリ買いました! 安くて可愛い!
IKEAで ホウキトチリトリ買いました! 安くて可愛い!
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
suekkoさんの実例写真
*ほうきとちりとり ガシガシ使っているほうき
*ほうきとちりとり ガシガシ使っているほうき
suekko
suekko
家族
mii0404さんの実例写真
我が家の狭い玄関。 ほうきを置く場所をずっと悩んでいましたが、スタンダードプロダクツでこんなにコンパクトなちりとりほうきセットを見つけました。 マグネット付きなので、玄関扉などにくっつけることもできます。 自立もします。 いいモノを見つけました!
我が家の狭い玄関。 ほうきを置く場所をずっと悩んでいましたが、スタンダードプロダクツでこんなにコンパクトなちりとりほうきセットを見つけました。 マグネット付きなので、玄関扉などにくっつけることもできます。 自立もします。 いいモノを見つけました!
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
玄関掃除用にセリアのほうきとちりとり。
玄関掃除用にセリアのほうきとちりとり。
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
前使っていたホウキがボロボロになったので😅 新しく購入😊💕 ちょっとホウキが重いけどが可愛いから良し😊 筋力もつくし✊
前使っていたホウキがボロボロになったので😅 新しく購入😊💕 ちょっとホウキが重いけどが可愛いから良し😊 筋力もつくし✊
kaorin
kaorin
bjhorusさんの実例写真
欲しかったホウキとチリトリ買いました✨ 今まで使ってたホウキが小さくて使いづらかったから嬉しい😊 チリトリあるとヤッパ便利👍 あとホウキのヒモを間違えて切って捨てました🤣 どうせ使うことないから困らないけどちょっぴり悲しい🤣
欲しかったホウキとチリトリ買いました✨ 今まで使ってたホウキが小さくて使いづらかったから嬉しい😊 チリトリあるとヤッパ便利👍 あとホウキのヒモを間違えて切って捨てました🤣 どうせ使うことないから困らないけどちょっぴり悲しい🤣
bjhorus
bjhorus
家族
honpoさんの実例写真
我が家のほうきセット 玄関に座敷ほうき、棕櫚ほうき、手づくりハタキ、はりみ、ほうきブラシとぶら下げて置いてあります 掃除機はダイソンのスティックタイプを使ってます 掃除機だけだとどうしてもヘッドが入らない隙間や巾木の出てる部分、廊下と巾木の角部分などをほうきでお掃除しちゃいます。あと、夜に廊下の両隅のホコリが気になったりした時、ほうきだと音も気にしなくてすみますしね☺️←うちはマンション。 はりみとはちりとりの事。 このちりとりはめちゃくちゃ良いです。小さなホコリ、髪の毛、小さな小さな塵←粉塵みたいなやつも綺麗に集める事ができます。 セットで置いておくとパッと取れサッと使えて便利です☺️
我が家のほうきセット 玄関に座敷ほうき、棕櫚ほうき、手づくりハタキ、はりみ、ほうきブラシとぶら下げて置いてあります 掃除機はダイソンのスティックタイプを使ってます 掃除機だけだとどうしてもヘッドが入らない隙間や巾木の出てる部分、廊下と巾木の角部分などをほうきでお掃除しちゃいます。あと、夜に廊下の両隅のホコリが気になったりした時、ほうきだと音も気にしなくてすみますしね☺️←うちはマンション。 はりみとはちりとりの事。 このちりとりはめちゃくちゃ良いです。小さなホコリ、髪の毛、小さな小さな塵←粉塵みたいなやつも綺麗に集める事ができます。 セットで置いておくとパッと取れサッと使えて便利です☺️
honpo
honpo
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
teruさんの実例写真
ニトリでほうきとちりとりがセットになっている物を購入しました。 ちりとりの縁が広くなっているので自立します。 ほうきの毛の部分は硬めでコシがあるのでちょうど良い使い心地です。
ニトリでほうきとちりとりがセットになっている物を購入しました。 ちりとりの縁が広くなっているので自立します。 ほうきの毛の部分は硬めでコシがあるのでちょうど良い使い心地です。
teru
teru
1R | 一人暮らし
hana.さんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで購入しました。 ほうきとちりとりです。 自立して、柄が長いものを探していたところ、RoomClipショップで見つけて購入しました。 とても良かったです! ほうきの毛の腰が強くて、砂を遠くまで飛ばせる^_^ 玄関のたたきはもちろん、ガレージ内の掃除にも大活躍です。 買って良かったです。 RoomClipスペシャルクーポン、とても嬉しい企画でした。
夏のスペシャルクーポンで購入しました。 ほうきとちりとりです。 自立して、柄が長いものを探していたところ、RoomClipショップで見つけて購入しました。 とても良かったです! ほうきの毛の腰が強くて、砂を遠くまで飛ばせる^_^ 玄関のたたきはもちろん、ガレージ内の掃除にも大活躍です。 買って良かったです。 RoomClipスペシャルクーポン、とても嬉しい企画でした。
hana.
hana.
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ ママ友から悩みを聞く日々‥ 時期的にも溜まる頃、いろいろあるよね 《 pic① 》 ほうき&ちりとり これ、もうめっちゃ便利です! ホームセンターナフコで買ったんですが、 長いちりとりって便利~♪ しゃがまなくていいから! そしてほうきのワサワサ感も好み♪ ゴミ離れがいいんですよね! 《 pic② 》 普段はここ、玄関ドアにぶら下げ〜 ほうきとちりとりはピタッとくっつくので まとめて収納できるのもポイントです 掃除道具って、しまい込むと掃除しない あ~また今度~とか、今はできん~とか、 見て見ぬふりしがち 手に取るまでにワンクッションあると 途端にやる気、削がれるんですよ それが、 目の前にほうき&ちりとりがあったら?‥ サッとすぐ手に取り、パッと掃除するよね! 見た目はね、とんでもないですけどね お客さんみえた時もこのまんまだしね ホウキぶら下げとるからって、 早よ帰れっていう意味じゃありませんよ ホンマにそうなら、 みえないところで逆さに立てかけときます ↑やめとけ とはいえ、ぶら下げ過ぎか? でもなぁ〜 シャチハタも、除菌スプレーも、 日焼け止めも虫除けも、 ここにあると便利なのよね〜 ↓ ↓ 《 pic③ 》 もうひとつ、便利アイテム 「俺やで!!」 ・・・ この度、相方が空調服デビュー 会社からね、支給されたとですよ 仕事柄、あったら便利やったんですが、 現場が特殊で複雑なもんで、 許可されなくて。 消防設備等点検設置業務←早口言葉 粉塵やら、火やら、 そういう現場では絶対に使えない 鉄は空調服禁止されとるとこあるし、 病院や学校、庁舎なら使えるけど、 だいたいそういうところは涼しいし← とはいえ、 業務上必要なら電気工事もフツーにするし、 通信とか配線とか、 歩きっぱなし立ちっぱなし登りっぱなし そして連絡取り続けながら指示出し 結局は室内でも屋外でも、暑い! 最近は雨でもないのに誤報対応も多くて、 それ、暑さのせいじゃね?って思ったり それがこの度、 禁止区域以外の現場ではオッケーになったと で、会社のは仕事で使うとして、 picは通勤用に自分で買ったもの バッテリーファンセットは会社のをまんま 使うとして、 装着する空調服ね、2着買いました さっそく今日からこれ来て通勤するよ〜 《 pic④ 》 サイズは3L 普段は2Lですが、 空調服はワンサイズ上がいいそうな ま、そうよな、 服の中で風が回るには、余白が必要やしね 初めはワークマンプラスに見に行き、 手持ちのファンに合うものやら、 サイズ探しやら、 お姉さんに聞いて見てもらいながらやって、 「うーん、なんかなぁ~」←相方 そなん?じゃあ店変えよか お姉さん、ありがとう〜 と、その足で今度は無法松へ ここでも、お姉さんに聞きまくりながら いいかんじのものを探し続ける 遠慮のない私は相方をガンガン急かして、 分からんことは聞きゃいいやん いつまでも見よっても決まりゃあせんがな お姉さんに聞いといでや 私が聞いちゃろか? もー、ダラダラするの好かんせっかちな私 お姉さん、これのこれはあります? これとこれはどう違うん? これはなんでこんな値段違うん? これはどこがどういいん? これとこれやとどっちがいいん? これのこのサイズありますか? 色違いでもうひとつ欲しいんやけど 相方は着せ替え人形にして、 さっささっさと詰めていく私 こういうお店のお姉さんはホンマ 話しやすいし、察しがいい←これ最重要 愛想は程よくでいいの、 仕事ができる人が好き それにプラス、サバサバしてたら言うことなし すぐにスマホから在庫確認してくれて 押さえてくれて、 どのくらいで入荷します?と聞くと、 遅くても今週中には、と即返 3日くらいしてからの昨日、 電話があり取りに行きました 昨日は次男の参観日で、 そのまんま相方を迎えに行ったもんで、 オールブラックの服にヒールにサングラス、 グリーンのスカーフの出で立ちやったから、 店に入る時に、店から出ていくお兄さんに 「おわっ!」と二度見されました そうだよね、 そっちの雰囲気がありすぎたよね←修羅の国 レジでお姉さんたちと小話して お店を後にしました 男はやっぱり無法松←小倉やし ☆ 昨日の参観日、 行き帰りタクシー使ったのに さっきヘルペス出ました〜あ〜 身体的なことだけやない、 精神的にもいろいろくる時期よね うちも昨日は次男の参観日で とんでもないアクシデントがあったり、 長男もちょっと予想外のことがあったり、 身も心も全然休まらん日々です 冒頭のママ友もそうだけど、 自分が頑張ったらどうにかなる自身のこと じゃあないんよねーーー 自分ではどうにもならん第三者からのこと なんだよねーーー だから対応がやりにくい もー、こういう時はアイス食べよく いろいろ冷まして切り替えよ
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ ママ友から悩みを聞く日々‥ 時期的にも溜まる頃、いろいろあるよね 《 pic① 》 ほうき&ちりとり これ、もうめっちゃ便利です! ホームセンターナフコで買ったんですが、 長いちりとりって便利~♪ しゃがまなくていいから! そしてほうきのワサワサ感も好み♪ ゴミ離れがいいんですよね! 《 pic② 》 普段はここ、玄関ドアにぶら下げ〜 ほうきとちりとりはピタッとくっつくので まとめて収納できるのもポイントです 掃除道具って、しまい込むと掃除しない あ~また今度~とか、今はできん~とか、 見て見ぬふりしがち 手に取るまでにワンクッションあると 途端にやる気、削がれるんですよ それが、 目の前にほうき&ちりとりがあったら?‥ サッとすぐ手に取り、パッと掃除するよね! 見た目はね、とんでもないですけどね お客さんみえた時もこのまんまだしね ホウキぶら下げとるからって、 早よ帰れっていう意味じゃありませんよ ホンマにそうなら、 みえないところで逆さに立てかけときます ↑やめとけ とはいえ、ぶら下げ過ぎか? でもなぁ〜 シャチハタも、除菌スプレーも、 日焼け止めも虫除けも、 ここにあると便利なのよね〜 ↓ ↓ 《 pic③ 》 もうひとつ、便利アイテム 「俺やで!!」 ・・・ この度、相方が空調服デビュー 会社からね、支給されたとですよ 仕事柄、あったら便利やったんですが、 現場が特殊で複雑なもんで、 許可されなくて。 消防設備等点検設置業務←早口言葉 粉塵やら、火やら、 そういう現場では絶対に使えない 鉄は空調服禁止されとるとこあるし、 病院や学校、庁舎なら使えるけど、 だいたいそういうところは涼しいし← とはいえ、 業務上必要なら電気工事もフツーにするし、 通信とか配線とか、 歩きっぱなし立ちっぱなし登りっぱなし そして連絡取り続けながら指示出し 結局は室内でも屋外でも、暑い! 最近は雨でもないのに誤報対応も多くて、 それ、暑さのせいじゃね?って思ったり それがこの度、 禁止区域以外の現場ではオッケーになったと で、会社のは仕事で使うとして、 picは通勤用に自分で買ったもの バッテリーファンセットは会社のをまんま 使うとして、 装着する空調服ね、2着買いました さっそく今日からこれ来て通勤するよ〜 《 pic④ 》 サイズは3L 普段は2Lですが、 空調服はワンサイズ上がいいそうな ま、そうよな、 服の中で風が回るには、余白が必要やしね 初めはワークマンプラスに見に行き、 手持ちのファンに合うものやら、 サイズ探しやら、 お姉さんに聞いて見てもらいながらやって、 「うーん、なんかなぁ~」←相方 そなん?じゃあ店変えよか お姉さん、ありがとう〜 と、その足で今度は無法松へ ここでも、お姉さんに聞きまくりながら いいかんじのものを探し続ける 遠慮のない私は相方をガンガン急かして、 分からんことは聞きゃいいやん いつまでも見よっても決まりゃあせんがな お姉さんに聞いといでや 私が聞いちゃろか? もー、ダラダラするの好かんせっかちな私 お姉さん、これのこれはあります? これとこれはどう違うん? これはなんでこんな値段違うん? これはどこがどういいん? これとこれやとどっちがいいん? これのこのサイズありますか? 色違いでもうひとつ欲しいんやけど 相方は着せ替え人形にして、 さっささっさと詰めていく私 こういうお店のお姉さんはホンマ 話しやすいし、察しがいい←これ最重要 愛想は程よくでいいの、 仕事ができる人が好き それにプラス、サバサバしてたら言うことなし すぐにスマホから在庫確認してくれて 押さえてくれて、 どのくらいで入荷します?と聞くと、 遅くても今週中には、と即返 3日くらいしてからの昨日、 電話があり取りに行きました 昨日は次男の参観日で、 そのまんま相方を迎えに行ったもんで、 オールブラックの服にヒールにサングラス、 グリーンのスカーフの出で立ちやったから、 店に入る時に、店から出ていくお兄さんに 「おわっ!」と二度見されました そうだよね、 そっちの雰囲気がありすぎたよね←修羅の国 レジでお姉さんたちと小話して お店を後にしました 男はやっぱり無法松←小倉やし ☆ 昨日の参観日、 行き帰りタクシー使ったのに さっきヘルペス出ました〜あ〜 身体的なことだけやない、 精神的にもいろいろくる時期よね うちも昨日は次男の参観日で とんでもないアクシデントがあったり、 長男もちょっと予想外のことがあったり、 身も心も全然休まらん日々です 冒頭のママ友もそうだけど、 自分が頑張ったらどうにかなる自身のこと じゃあないんよねーーー 自分ではどうにもならん第三者からのこと なんだよねーーー だから対応がやりにくい もー、こういう時はアイス食べよく いろいろ冷まして切り替えよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
rg_mさんの実例写真
壁にくっつくほうきとちりとりget♥ アパートの狭い玄関にはちょうどいいです☺︎
壁にくっつくほうきとちりとりget♥ アパートの狭い玄関にはちょうどいいです☺︎
rg_m
rg_m
2LDK
Moeさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
Moe
Moe
2LDK | 家族
kaorin_roomさんの実例写真
お気に入り❤のほうき&ちりとり
お気に入り❤のほうき&ちりとり
kaorin_room
kaorin_room
家族
Rinko.さんの実例写真
鬼狭ワンルームなので玄関とゆう玄関スペースは殆ど無いのでドアにペタペタしまくってます。⭐︎ ・エコバッグ(ネットバックグ.キャンドゥ) ・ちりとり(セリア) ・ほうき(セリア) ・鍵類 ・イアホン ・傘 盛りだくさん笑
鬼狭ワンルームなので玄関とゆう玄関スペースは殆ど無いのでドアにペタペタしまくってます。⭐︎ ・エコバッグ(ネットバックグ.キャンドゥ) ・ちりとり(セリア) ・ほうき(セリア) ・鍵類 ・イアホン ・傘 盛りだくさん笑
Rinko.
Rinko.
1R | 一人暮らし
ayuuuさんの実例写真
このほうき使いやすくて玄関用にも購入𓂃𓈒𓏸
このほうき使いやすくて玄関用にも購入𓂃𓈒𓏸
ayuuu
ayuuu
家族
Aoiさんの実例写真
外用レデッカー♡ᵕ̈*⑅揃ったよ
外用レデッカー♡ᵕ̈*⑅揃ったよ
Aoi
Aoi
家族
もっと見る

玄関/入り口 ほうき&ちりとりが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ほうき&ちりとりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ