玄関/入り口 湯

57枚の部屋写真から48枚をセレクト
ixumiさんの実例写真
防災の日もだいぶ過ぎましたが😂 いま現在の我が家の防災用品です🙃 ちなみにヘルメット撮り忘れました😫 オムニウッティのLLサイズ2個と一時持ち出し品のリュックです⛑ 玄関先に置いてます! オムニウッティ1個には非常食を。 尾西と悩みましたがサタケのマジックライスにしました✨ 水(お湯)の量によって食べ方が2通りに出来るってのが気に入りました☺️ 水無しでも食べれるようにお粥も入れてます🥣 長期保存のおかずは賞味期限6年と素晴らしい😳 もう1個には2次持ち出し品を。 フリーザーバッグ、ラップ、使い捨て食器、簡易コンロ、簡易トイレ、水のいらないシャンプー、ウェットティッシュ、洗濯セット、缶入りローソク、ガムテープ、手ピカジェル、ウォーターバッグが入ってます。 ただ、肝心の水を入れるスペースがないのでオムニウッティ追加予定です🤣
防災の日もだいぶ過ぎましたが😂 いま現在の我が家の防災用品です🙃 ちなみにヘルメット撮り忘れました😫 オムニウッティのLLサイズ2個と一時持ち出し品のリュックです⛑ 玄関先に置いてます! オムニウッティ1個には非常食を。 尾西と悩みましたがサタケのマジックライスにしました✨ 水(お湯)の量によって食べ方が2通りに出来るってのが気に入りました☺️ 水無しでも食べれるようにお粥も入れてます🥣 長期保存のおかずは賞味期限6年と素晴らしい😳 もう1個には2次持ち出し品を。 フリーザーバッグ、ラップ、使い捨て食器、簡易コンロ、簡易トイレ、水のいらないシャンプー、ウェットティッシュ、洗濯セット、缶入りローソク、ガムテープ、手ピカジェル、ウォーターバッグが入ってます。 ただ、肝心の水を入れるスペースがないのでオムニウッティ追加予定です🤣
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
enotasoさんの実例写真
プールの排水は、 市販の洗濯機の残り湯ホース(電動)で 汲み上げて流してます。
プールの排水は、 市販の洗濯機の残り湯ホース(電動)で 汲み上げて流してます。
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Bluesmanさんの実例写真
100均の保温カップにプラカップ。 焼酎湯割りのシンデレラフィット。 今年最後のExcellence👍🏻
100均の保温カップにプラカップ。 焼酎湯割りのシンデレラフィット。 今年最後のExcellence👍🏻
Bluesman
Bluesman
家族
jijiさんの実例写真
タイル¥2,662
ようやく暖かい季節がやってきたー😆 てことは、カラサーの私にとって、植物に水をじゃんじゃんやっていい季節の到来ということです。 思えば長く辛い寒い冬🥶、水のやりすぎで、いったいどれだけいただいた鉢を枯らしたか💦 もう、朝晩いっくらでも、水やっていいんすよね❓やりますよ、やるわー😆 てことで、ダイソーのポリタンクにお風呂の残り湯を溜めて、水やりと外回の掃除に使っています。 タンクは台に置いて給水できるので便利。 お風呂の水は、洗濯と植物の水やりに使って、節約とエコ✨ RCで、夏はシャワーという方が結構いて、暑くなったらそうしようと思いますが、お風呂が好きなのでこれからもこうしていきます。
ようやく暖かい季節がやってきたー😆 てことは、カラサーの私にとって、植物に水をじゃんじゃんやっていい季節の到来ということです。 思えば長く辛い寒い冬🥶、水のやりすぎで、いったいどれだけいただいた鉢を枯らしたか💦 もう、朝晩いっくらでも、水やっていいんすよね❓やりますよ、やるわー😆 てことで、ダイソーのポリタンクにお風呂の残り湯を溜めて、水やりと外回の掃除に使っています。 タンクは台に置いて給水できるので便利。 お風呂の水は、洗濯と植物の水やりに使って、節約とエコ✨ RCで、夏はシャワーという方が結構いて、暑くなったらそうしようと思いますが、お風呂が好きなのでこれからもこうしていきます。
jiji
jiji
家族
marimoさんの実例写真
ゆず湯に使った柚子の再利用☆ モイストポプリの芳香剤です。 柚子の皮を粗塩に付けるだけ。 グリーンはセリアのピンクですが、ローズマリーなどのハーブを添えても♪ 本来は蓋をして1ヶ月ほど熟成させるそうですが、当日から飾っても大丈夫! 本日3日目。日増しに香りが増してきて、とても爽やかです(*˘︶˘*) 乾燥させる手間なく楽チン、香り長続きて靴箱を開けるたびに香りと爽やかな色にテンションUPです♪ 詳細はブログにて☆ https://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-468.html
ゆず湯に使った柚子の再利用☆ モイストポプリの芳香剤です。 柚子の皮を粗塩に付けるだけ。 グリーンはセリアのピンクですが、ローズマリーなどのハーブを添えても♪ 本来は蓋をして1ヶ月ほど熟成させるそうですが、当日から飾っても大丈夫! 本日3日目。日増しに香りが増してきて、とても爽やかです(*˘︶˘*) 乾燥させる手間なく楽チン、香り長続きて靴箱を開けるたびに香りと爽やかな色にテンションUPです♪ 詳細はブログにて☆ https://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-468.html
marimo
marimo
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
お風呂🛀湯張りまでのひとりの時間🌝 日中は暑くて🥵外に出られないので、陽が沈んでから外構照明に癒されてる時間が好き❤️🔦 庭石に腰かけたり、リビングのタイルデッキに腰かけて、照明の明かりに照らされるグリーン🌿を見てると時々吹く風も心地よく感じます🍃
お風呂🛀湯張りまでのひとりの時間🌝 日中は暑くて🥵外に出られないので、陽が沈んでから外構照明に癒されてる時間が好き❤️🔦 庭石に腰かけたり、リビングのタイルデッキに腰かけて、照明の明かりに照らされるグリーン🌿を見てると時々吹く風も心地よく感じます🍃
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
RURIさんの実例写真
最近はまっている食べ物、飲み物! どちらもすごくおいしくって、大量にストックしてます(*’▽’) お手軽価格なので、ぜひ試してみてくださいねー♪ はまりますよ(≧∇≦)
最近はまっている食べ物、飲み物! どちらもすごくおいしくって、大量にストックしてます(*’▽’) お手軽価格なので、ぜひ試してみてくださいねー♪ はまりますよ(≧∇≦)
RURI
RURI
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーを モニターさせていただいてます。 リビング カフェコーナー 朝 南部鉄器で沸かした湯をステルトンにいれて、スリムトローリーに。天板代わりにIKEAのまな板をのせたらサイドテーブルのようになりました! 2段目にはグラスやカップ、3段目にはコーヒー・紅茶 ・緑茶・ルイボスティーなどなど。 キッチンまでわざわざ行かなくても、ココで何でもいれられます♪
山善さんのスリムトローリーを モニターさせていただいてます。 リビング カフェコーナー 朝 南部鉄器で沸かした湯をステルトンにいれて、スリムトローリーに。天板代わりにIKEAのまな板をのせたらサイドテーブルのようになりました! 2段目にはグラスやカップ、3段目にはコーヒー・紅茶 ・緑茶・ルイボスティーなどなど。 キッチンまでわざわざ行かなくても、ココで何でもいれられます♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
ガーデンシンク* 近くから。 夏のプールを楽しみにしてましたが 設置が遅くなり 来年の楽しみに😂💧 でも実は… シンク左の蛇口から 約58℃の温泉が出ます♨️🥰 ウッドデッキで露天風呂も 夢じゃない‼︎ 水着は必須🤣 あと、階段側にも蛇口つけてもらいました。 お庭の草木水やり用のシャワー設置の為と 子どもの手洗いにも使いやすい♪ 早く使いたい! 遅めの温水プールしようかな… プール買ってないけど🤣💦
ガーデンシンク* 近くから。 夏のプールを楽しみにしてましたが 設置が遅くなり 来年の楽しみに😂💧 でも実は… シンク左の蛇口から 約58℃の温泉が出ます♨️🥰 ウッドデッキで露天風呂も 夢じゃない‼︎ 水着は必須🤣 あと、階段側にも蛇口つけてもらいました。 お庭の草木水やり用のシャワー設置の為と 子どもの手洗いにも使いやすい♪ 早く使いたい! 遅めの温水プールしようかな… プール買ってないけど🤣💦
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
hachi-houseさんの実例写真
ゲストハウスの横にスナック女王蜂をやっています。スナックの入口が女湯の建具になっています。 男性も女湯の入口開け放題と言う 夢のような扉
ゲストハウスの横にスナック女王蜂をやっています。スナックの入口が女湯の建具になっています。 男性も女湯の入口開け放題と言う 夢のような扉
hachi-house
hachi-house
nana77さんの実例写真
夏のキロク 職場の方に頂いたトマト🍅の苗 毎日、たくさん採れて こんなにトマト🍅を食べた夏は 今までありません 笑 湯むきして オリーブオイル、酢、ハチミツ に漬け込んで冷やして頂きます😋
夏のキロク 職場の方に頂いたトマト🍅の苗 毎日、たくさん採れて こんなにトマト🍅を食べた夏は 今までありません 笑 湯むきして オリーブオイル、酢、ハチミツ に漬け込んで冷やして頂きます😋
nana77
nana77
miho0311さんの実例写真
てぬぐいの後ろは鍵置き場。 ラピュタのパズルの空箱に予備のマスク収納してます。
てぬぐいの後ろは鍵置き場。 ラピュタのパズルの空箱に予備のマスク収納してます。
miho0311
miho0311
家族
hansho.sさんの実例写真
¥2,800
これがモニター投稿最後になるかと思われます👍 5/5、娘のライブ観戦デビューに同行してきました(ライブチケットは娘のみ)✨✨✨ とは言え、首都高を走行する自信が全くないので、ヲタク先輩でもある私の姉に付き添ってもらいました😏 ついでに実母もついてきましたぁ🤣🤣🤣 という事で、女子4人旅! のハズだったんですが、夫がタイミング悪く腰を痛め、息子も私と行くと言い出し、結局主役級の息子もついてきました…😅 運転や子守り(娘、息子共に)をお願いするということで、最後の2本をプレゼントしました🎁 喜んでもらえました🎉 ワンアクション効果ですね✨✨✨ 娘を姉に託し、ライブ中私・息子・母はアソボーノ、姉はおひとりさま時間をそれぞれ堪能してきました🎵 途中お風呂も済ませ、深夜1時帰宅…💦 いやぁ眠い💤 でものんびりもできず…😭 お子達も、頑張って登校・登園していきました😉
これがモニター投稿最後になるかと思われます👍 5/5、娘のライブ観戦デビューに同行してきました(ライブチケットは娘のみ)✨✨✨ とは言え、首都高を走行する自信が全くないので、ヲタク先輩でもある私の姉に付き添ってもらいました😏 ついでに実母もついてきましたぁ🤣🤣🤣 という事で、女子4人旅! のハズだったんですが、夫がタイミング悪く腰を痛め、息子も私と行くと言い出し、結局主役級の息子もついてきました…😅 運転や子守り(娘、息子共に)をお願いするということで、最後の2本をプレゼントしました🎁 喜んでもらえました🎉 ワンアクション効果ですね✨✨✨ 娘を姉に託し、ライブ中私・息子・母はアソボーノ、姉はおひとりさま時間をそれぞれ堪能してきました🎵 途中お風呂も済ませ、深夜1時帰宅…💦 いやぁ眠い💤 でものんびりもできず…😭 お子達も、頑張って登校・登園していきました😉
hansho.s
hansho.s
家族
saoさんの実例写真
我が家は玄関ドアを開けるとすぐキッチンです。狭い。狭い中で玄関らしさが欲しくて格闘中です。
我が家は玄関ドアを開けるとすぐキッチンです。狭い。狭い中で玄関らしさが欲しくて格闘中です。
sao
sao
2K | 家族
namihei113さんの実例写真
マンションの玄関土間 無機質なモルタル仕上げと優しい木の組合せ
マンションの玄関土間 無機質なモルタル仕上げと優しい木の組合せ
namihei113
namihei113
RUrumoさんの実例写真
ヒガンバナ 咲きました❤️
ヒガンバナ 咲きました❤️
RUrumo
RUrumo
家族
Polarisさんの実例写真
お風呂の入り口 銭湯みたいに
お風呂の入り口 銭湯みたいに
Polaris
Polaris
3DK | 家族
67さんの実例写真
レモンユーカリとサングラス ……サングラス🕶️ メガネっ子だと コンタクトを装着するか 度入りサングラスを作るか 普段のメガネに引っ掛けるという、クリップタイプのサングラスを使うか…(これはないな) ドライアイのためコンタクト頻度が少ない私は 毎年この 『メガネっ子サングラス案件』 に悩まされます 結果、メガネの上からサングラス👓🕶️ この攻めたスタイルで今日も運転 運転中だけなので バレません😎✨ 結構やってる人いるんじゃないかな? 手拭いは かまわぬ手ぬぐい 猫の湯/さくら湯 です
レモンユーカリとサングラス ……サングラス🕶️ メガネっ子だと コンタクトを装着するか 度入りサングラスを作るか 普段のメガネに引っ掛けるという、クリップタイプのサングラスを使うか…(これはないな) ドライアイのためコンタクト頻度が少ない私は 毎年この 『メガネっ子サングラス案件』 に悩まされます 結果、メガネの上からサングラス👓🕶️ この攻めたスタイルで今日も運転 運転中だけなので バレません😎✨ 結構やってる人いるんじゃないかな? 手拭いは かまわぬ手ぬぐい 猫の湯/さくら湯 です
67
67
家族
kuraraさんの実例写真
(i.i)イラッシャイ☕𓈒𓏸︎︎︎︎
(i.i)イラッシャイ☕𓈒𓏸︎︎︎︎
kurara
kurara
家族
5656sanさんの実例写真
ケルヒャーで使う水を節約するため、自吸用ホースを購入しました。これでお風呂の残り湯をガンガン使えます。だけど、いちいちバケツに入れて玄関まで運ぶのが一苦労…
ケルヒャーで使う水を節約するため、自吸用ホースを購入しました。これでお風呂の残り湯をガンガン使えます。だけど、いちいちバケツに入れて玄関まで運ぶのが一苦労…
5656san
5656san
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
2014.12.30 冬のキャンプ&庭あそびにダンナさんが蒔ストーブを購入。都会育ちの二人は庭で蒔ストーブの状況にハシャギまくって娘がドン引きしてます☆試しにに小籠包を蒸してみる、の巻。
2014.12.30 冬のキャンプ&庭あそびにダンナさんが蒔ストーブを購入。都会育ちの二人は庭で蒔ストーブの状況にハシャギまくって娘がドン引きしてます☆試しにに小籠包を蒸してみる、の巻。
kiki
kiki
家族
yさんの実例写真
尾道。明治時代のお風呂屋さんを改装したカフェとあなごの寝床のあくびカフェ
尾道。明治時代のお風呂屋さんを改装したカフェとあなごの寝床のあくびカフェ
y
y
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こんにちはー♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 畳スペースとダイニングの間に空気清浄機と並べて置いてますが、ほんとにかっこよくおしゃれなデザインです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのウォーターサーバーが家にあるといいなと思ったこと ①子供たちが飲みたいときに自分でいれてのめる♡ ②旦那さんが晩酌時焼酎の水割り、お湯割りを作るときに、ケトルでわかしたり、冷蔵庫からだしていれての手間が減った😆 ③見た目が素敵だからお部屋のインテリアになる♡ ④お水を買いに行く手間がない😆 ⑤災害時に役に立つ😆  あと一番伝えたいことが! 初期設定後、お湯はチャイルドロックがかかってますが、お水はかかってなく。。 先入観でお湯は熱いからかかるけど、お水はかからないんだと思いそれにたいして調べませんでした😣 6歳、5歳の息子ちゃん達はいいんですが、問題は1歳のべびちゃん😫 ウォーターサーバーが来た瞬間からずっと触りたくて触りたくてうろちょろし、案の定触りまくり。。 ボタンはべからは見えない部分にありますが、背伸びしながら触れる高さなため指の感覚だけでなんとなくわかりおせちゃうので、水をだしまくろうとするべびちゃんを相手するのがかなり大変で😫 目をはなしたらさわりにいく、水をだしにいくだったため、正直かなりストレスが😭 こんなんならどんなけオシャレで便利でもウォーターサーバーいらないな。とおもったくらい2日感イライラしました( ;꒳​; ) でも三日目に、チャイルドロックで調べてみたら、お水もチャイルドロックできるってことがわかり、初期設定後に自分で設定しなくてはいけないみたいで一安心♡ 3秒長押ししないと解除できないため、べびちゃんにはできず、お水を勝手にだすこともなくなりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 勝手に自分でお湯しかロックできないって思い込んでたのがわるいんですが🤣 ちなみに説明書にきちんと書いてあります😆あたしの思い込み&見落としなだけです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) きちんと説明書をしっかり読まないとですね( ;꒳​; )け
こんにちはー♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 畳スペースとダイニングの間に空気清浄機と並べて置いてますが、ほんとにかっこよくおしゃれなデザインです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのウォーターサーバーが家にあるといいなと思ったこと ①子供たちが飲みたいときに自分でいれてのめる♡ ②旦那さんが晩酌時焼酎の水割り、お湯割りを作るときに、ケトルでわかしたり、冷蔵庫からだしていれての手間が減った😆 ③見た目が素敵だからお部屋のインテリアになる♡ ④お水を買いに行く手間がない😆 ⑤災害時に役に立つ😆  あと一番伝えたいことが! 初期設定後、お湯はチャイルドロックがかかってますが、お水はかかってなく。。 先入観でお湯は熱いからかかるけど、お水はかからないんだと思いそれにたいして調べませんでした😣 6歳、5歳の息子ちゃん達はいいんですが、問題は1歳のべびちゃん😫 ウォーターサーバーが来た瞬間からずっと触りたくて触りたくてうろちょろし、案の定触りまくり。。 ボタンはべからは見えない部分にありますが、背伸びしながら触れる高さなため指の感覚だけでなんとなくわかりおせちゃうので、水をだしまくろうとするべびちゃんを相手するのがかなり大変で😫 目をはなしたらさわりにいく、水をだしにいくだったため、正直かなりストレスが😭 こんなんならどんなけオシャレで便利でもウォーターサーバーいらないな。とおもったくらい2日感イライラしました( ;꒳​; ) でも三日目に、チャイルドロックで調べてみたら、お水もチャイルドロックできるってことがわかり、初期設定後に自分で設定しなくてはいけないみたいで一安心♡ 3秒長押ししないと解除できないため、べびちゃんにはできず、お水を勝手にだすこともなくなりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 勝手に自分でお湯しかロックできないって思い込んでたのがわるいんですが🤣 ちなみに説明書にきちんと書いてあります😆あたしの思い込み&見落としなだけです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) きちんと説明書をしっかり読まないとですね( ;꒳​; )け
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
近くの温泉♨️でリフレッシュしてます
近くの温泉♨️でリフレッシュしてます
tututu0204
tututu0204
家族
もっと見る

玄関/入り口 湯が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 湯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 湯

57枚の部屋写真から48枚をセレクト
ixumiさんの実例写真
防災の日もだいぶ過ぎましたが😂 いま現在の我が家の防災用品です🙃 ちなみにヘルメット撮り忘れました😫 オムニウッティのLLサイズ2個と一時持ち出し品のリュックです⛑ 玄関先に置いてます! オムニウッティ1個には非常食を。 尾西と悩みましたがサタケのマジックライスにしました✨ 水(お湯)の量によって食べ方が2通りに出来るってのが気に入りました☺️ 水無しでも食べれるようにお粥も入れてます🥣 長期保存のおかずは賞味期限6年と素晴らしい😳 もう1個には2次持ち出し品を。 フリーザーバッグ、ラップ、使い捨て食器、簡易コンロ、簡易トイレ、水のいらないシャンプー、ウェットティッシュ、洗濯セット、缶入りローソク、ガムテープ、手ピカジェル、ウォーターバッグが入ってます。 ただ、肝心の水を入れるスペースがないのでオムニウッティ追加予定です🤣
防災の日もだいぶ過ぎましたが😂 いま現在の我が家の防災用品です🙃 ちなみにヘルメット撮り忘れました😫 オムニウッティのLLサイズ2個と一時持ち出し品のリュックです⛑ 玄関先に置いてます! オムニウッティ1個には非常食を。 尾西と悩みましたがサタケのマジックライスにしました✨ 水(お湯)の量によって食べ方が2通りに出来るってのが気に入りました☺️ 水無しでも食べれるようにお粥も入れてます🥣 長期保存のおかずは賞味期限6年と素晴らしい😳 もう1個には2次持ち出し品を。 フリーザーバッグ、ラップ、使い捨て食器、簡易コンロ、簡易トイレ、水のいらないシャンプー、ウェットティッシュ、洗濯セット、缶入りローソク、ガムテープ、手ピカジェル、ウォーターバッグが入ってます。 ただ、肝心の水を入れるスペースがないのでオムニウッティ追加予定です🤣
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
enotasoさんの実例写真
プールの排水は、 市販の洗濯機の残り湯ホース(電動)で 汲み上げて流してます。
プールの排水は、 市販の洗濯機の残り湯ホース(電動)で 汲み上げて流してます。
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
入浴剤から芽が出て成長中‼️ 私の癒し お気に入りの入浴剤 マツキヨさんの薬草湯✨ 使い終わった後の入浴剤 肥料になるかと思い袋を破って庭に埋めた。 それが11月。 2週間ほどしてたくさんの芽が出ていた もしかして‥🧐? でもでもありえないよね⁉️ 考えられない💦 でもよくよく見るとひまわりの種を小さくしたような種から芽が出ている🤔 入浴剤の箱にあった写真と同じ種‼️ びっくりして信じられないけど でもこれを育てればまた薬草湯に入れるかも⁉️ と思いそのまま様子を見ることに笑 そして今。 アスパラガスの葉っぱのように細くて黄緑色の柔らかな葉っぱに成長中‼️🤩 調べてみたところ、これはウイキョウ(フェンネル)といって生薬、ハーブで種も葉っぱも食べれるらしい✨ 夏には黄色い花が咲くそう。 鑑賞価値もあるみたいなので これからが楽しみ♫ でもでも入浴剤でお風呂のお湯を吸って芽が出たフェンネルを食べたくはない😏
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Bluesmanさんの実例写真
100均の保温カップにプラカップ。 焼酎湯割りのシンデレラフィット。 今年最後のExcellence👍🏻
100均の保温カップにプラカップ。 焼酎湯割りのシンデレラフィット。 今年最後のExcellence👍🏻
Bluesman
Bluesman
家族
jijiさんの実例写真
タイル¥2,662
ようやく暖かい季節がやってきたー😆 てことは、カラサーの私にとって、植物に水をじゃんじゃんやっていい季節の到来ということです。 思えば長く辛い寒い冬🥶、水のやりすぎで、いったいどれだけいただいた鉢を枯らしたか💦 もう、朝晩いっくらでも、水やっていいんすよね❓やりますよ、やるわー😆 てことで、ダイソーのポリタンクにお風呂の残り湯を溜めて、水やりと外回の掃除に使っています。 タンクは台に置いて給水できるので便利。 お風呂の水は、洗濯と植物の水やりに使って、節約とエコ✨ RCで、夏はシャワーという方が結構いて、暑くなったらそうしようと思いますが、お風呂が好きなのでこれからもこうしていきます。
ようやく暖かい季節がやってきたー😆 てことは、カラサーの私にとって、植物に水をじゃんじゃんやっていい季節の到来ということです。 思えば長く辛い寒い冬🥶、水のやりすぎで、いったいどれだけいただいた鉢を枯らしたか💦 もう、朝晩いっくらでも、水やっていいんすよね❓やりますよ、やるわー😆 てことで、ダイソーのポリタンクにお風呂の残り湯を溜めて、水やりと外回の掃除に使っています。 タンクは台に置いて給水できるので便利。 お風呂の水は、洗濯と植物の水やりに使って、節約とエコ✨ RCで、夏はシャワーという方が結構いて、暑くなったらそうしようと思いますが、お風呂が好きなのでこれからもこうしていきます。
jiji
jiji
家族
marimoさんの実例写真
ゆず湯に使った柚子の再利用☆ モイストポプリの芳香剤です。 柚子の皮を粗塩に付けるだけ。 グリーンはセリアのピンクですが、ローズマリーなどのハーブを添えても♪ 本来は蓋をして1ヶ月ほど熟成させるそうですが、当日から飾っても大丈夫! 本日3日目。日増しに香りが増してきて、とても爽やかです(*˘︶˘*) 乾燥させる手間なく楽チン、香り長続きて靴箱を開けるたびに香りと爽やかな色にテンションUPです♪ 詳細はブログにて☆ https://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-468.html
ゆず湯に使った柚子の再利用☆ モイストポプリの芳香剤です。 柚子の皮を粗塩に付けるだけ。 グリーンはセリアのピンクですが、ローズマリーなどのハーブを添えても♪ 本来は蓋をして1ヶ月ほど熟成させるそうですが、当日から飾っても大丈夫! 本日3日目。日増しに香りが増してきて、とても爽やかです(*˘︶˘*) 乾燥させる手間なく楽チン、香り長続きて靴箱を開けるたびに香りと爽やかな色にテンションUPです♪ 詳細はブログにて☆ https://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-468.html
marimo
marimo
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
お風呂🛀湯張りまでのひとりの時間🌝 日中は暑くて🥵外に出られないので、陽が沈んでから外構照明に癒されてる時間が好き❤️🔦 庭石に腰かけたり、リビングのタイルデッキに腰かけて、照明の明かりに照らされるグリーン🌿を見てると時々吹く風も心地よく感じます🍃
お風呂🛀湯張りまでのひとりの時間🌝 日中は暑くて🥵外に出られないので、陽が沈んでから外構照明に癒されてる時間が好き❤️🔦 庭石に腰かけたり、リビングのタイルデッキに腰かけて、照明の明かりに照らされるグリーン🌿を見てると時々吹く風も心地よく感じます🍃
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
RURIさんの実例写真
最近はまっている食べ物、飲み物! どちらもすごくおいしくって、大量にストックしてます(*’▽’) お手軽価格なので、ぜひ試してみてくださいねー♪ はまりますよ(≧∇≦)
最近はまっている食べ物、飲み物! どちらもすごくおいしくって、大量にストックしてます(*’▽’) お手軽価格なので、ぜひ試してみてくださいねー♪ はまりますよ(≧∇≦)
RURI
RURI
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーを モニターさせていただいてます。 リビング カフェコーナー 朝 南部鉄器で沸かした湯をステルトンにいれて、スリムトローリーに。天板代わりにIKEAのまな板をのせたらサイドテーブルのようになりました! 2段目にはグラスやカップ、3段目にはコーヒー・紅茶 ・緑茶・ルイボスティーなどなど。 キッチンまでわざわざ行かなくても、ココで何でもいれられます♪
山善さんのスリムトローリーを モニターさせていただいてます。 リビング カフェコーナー 朝 南部鉄器で沸かした湯をステルトンにいれて、スリムトローリーに。天板代わりにIKEAのまな板をのせたらサイドテーブルのようになりました! 2段目にはグラスやカップ、3段目にはコーヒー・紅茶 ・緑茶・ルイボスティーなどなど。 キッチンまでわざわざ行かなくても、ココで何でもいれられます♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
ガーデンシンク* 近くから。 夏のプールを楽しみにしてましたが 設置が遅くなり 来年の楽しみに😂💧 でも実は… シンク左の蛇口から 約58℃の温泉が出ます♨️🥰 ウッドデッキで露天風呂も 夢じゃない‼︎ 水着は必須🤣 あと、階段側にも蛇口つけてもらいました。 お庭の草木水やり用のシャワー設置の為と 子どもの手洗いにも使いやすい♪ 早く使いたい! 遅めの温水プールしようかな… プール買ってないけど🤣💦
ガーデンシンク* 近くから。 夏のプールを楽しみにしてましたが 設置が遅くなり 来年の楽しみに😂💧 でも実は… シンク左の蛇口から 約58℃の温泉が出ます♨️🥰 ウッドデッキで露天風呂も 夢じゃない‼︎ 水着は必須🤣 あと、階段側にも蛇口つけてもらいました。 お庭の草木水やり用のシャワー設置の為と 子どもの手洗いにも使いやすい♪ 早く使いたい! 遅めの温水プールしようかな… プール買ってないけど🤣💦
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
hachi-houseさんの実例写真
ゲストハウスの横にスナック女王蜂をやっています。スナックの入口が女湯の建具になっています。 男性も女湯の入口開け放題と言う 夢のような扉
ゲストハウスの横にスナック女王蜂をやっています。スナックの入口が女湯の建具になっています。 男性も女湯の入口開け放題と言う 夢のような扉
hachi-house
hachi-house
nana77さんの実例写真
夏のキロク 職場の方に頂いたトマト🍅の苗 毎日、たくさん採れて こんなにトマト🍅を食べた夏は 今までありません 笑 湯むきして オリーブオイル、酢、ハチミツ に漬け込んで冷やして頂きます😋
夏のキロク 職場の方に頂いたトマト🍅の苗 毎日、たくさん採れて こんなにトマト🍅を食べた夏は 今までありません 笑 湯むきして オリーブオイル、酢、ハチミツ に漬け込んで冷やして頂きます😋
nana77
nana77
miho0311さんの実例写真
てぬぐいの後ろは鍵置き場。 ラピュタのパズルの空箱に予備のマスク収納してます。
てぬぐいの後ろは鍵置き場。 ラピュタのパズルの空箱に予備のマスク収納してます。
miho0311
miho0311
家族
hansho.sさんの実例写真
これがモニター投稿最後になるかと思われます👍 5/5、娘のライブ観戦デビューに同行してきました(ライブチケットは娘のみ)✨✨✨ とは言え、首都高を走行する自信が全くないので、ヲタク先輩でもある私の姉に付き添ってもらいました😏 ついでに実母もついてきましたぁ🤣🤣🤣 という事で、女子4人旅! のハズだったんですが、夫がタイミング悪く腰を痛め、息子も私と行くと言い出し、結局主役級の息子もついてきました…😅 運転や子守り(娘、息子共に)をお願いするということで、最後の2本をプレゼントしました🎁 喜んでもらえました🎉 ワンアクション効果ですね✨✨✨ 娘を姉に託し、ライブ中私・息子・母はアソボーノ、姉はおひとりさま時間をそれぞれ堪能してきました🎵 途中お風呂も済ませ、深夜1時帰宅…💦 いやぁ眠い💤 でものんびりもできず…😭 お子達も、頑張って登校・登園していきました😉
これがモニター投稿最後になるかと思われます👍 5/5、娘のライブ観戦デビューに同行してきました(ライブチケットは娘のみ)✨✨✨ とは言え、首都高を走行する自信が全くないので、ヲタク先輩でもある私の姉に付き添ってもらいました😏 ついでに実母もついてきましたぁ🤣🤣🤣 という事で、女子4人旅! のハズだったんですが、夫がタイミング悪く腰を痛め、息子も私と行くと言い出し、結局主役級の息子もついてきました…😅 運転や子守り(娘、息子共に)をお願いするということで、最後の2本をプレゼントしました🎁 喜んでもらえました🎉 ワンアクション効果ですね✨✨✨ 娘を姉に託し、ライブ中私・息子・母はアソボーノ、姉はおひとりさま時間をそれぞれ堪能してきました🎵 途中お風呂も済ませ、深夜1時帰宅…💦 いやぁ眠い💤 でものんびりもできず…😭 お子達も、頑張って登校・登園していきました😉
hansho.s
hansho.s
家族
saoさんの実例写真
我が家は玄関ドアを開けるとすぐキッチンです。狭い。狭い中で玄関らしさが欲しくて格闘中です。
我が家は玄関ドアを開けるとすぐキッチンです。狭い。狭い中で玄関らしさが欲しくて格闘中です。
sao
sao
2K | 家族
namihei113さんの実例写真
マンションの玄関土間 無機質なモルタル仕上げと優しい木の組合せ
マンションの玄関土間 無機質なモルタル仕上げと優しい木の組合せ
namihei113
namihei113
RUrumoさんの実例写真
ヒガンバナ 咲きました❤️
ヒガンバナ 咲きました❤️
RUrumo
RUrumo
家族
Polarisさんの実例写真
お風呂の入り口 銭湯みたいに
お風呂の入り口 銭湯みたいに
Polaris
Polaris
3DK | 家族
67さんの実例写真
レモンユーカリとサングラス ……サングラス🕶️ メガネっ子だと コンタクトを装着するか 度入りサングラスを作るか 普段のメガネに引っ掛けるという、クリップタイプのサングラスを使うか…(これはないな) ドライアイのためコンタクト頻度が少ない私は 毎年この 『メガネっ子サングラス案件』 に悩まされます 結果、メガネの上からサングラス👓🕶️ この攻めたスタイルで今日も運転 運転中だけなので バレません😎✨ 結構やってる人いるんじゃないかな? 手拭いは かまわぬ手ぬぐい 猫の湯/さくら湯 です
レモンユーカリとサングラス ……サングラス🕶️ メガネっ子だと コンタクトを装着するか 度入りサングラスを作るか 普段のメガネに引っ掛けるという、クリップタイプのサングラスを使うか…(これはないな) ドライアイのためコンタクト頻度が少ない私は 毎年この 『メガネっ子サングラス案件』 に悩まされます 結果、メガネの上からサングラス👓🕶️ この攻めたスタイルで今日も運転 運転中だけなので バレません😎✨ 結構やってる人いるんじゃないかな? 手拭いは かまわぬ手ぬぐい 猫の湯/さくら湯 です
67
67
家族
kuraraさんの実例写真
(i.i)イラッシャイ☕𓈒𓏸︎︎︎︎
(i.i)イラッシャイ☕𓈒𓏸︎︎︎︎
kurara
kurara
家族
5656sanさんの実例写真
ケルヒャーで使う水を節約するため、自吸用ホースを購入しました。これでお風呂の残り湯をガンガン使えます。だけど、いちいちバケツに入れて玄関まで運ぶのが一苦労…
ケルヒャーで使う水を節約するため、自吸用ホースを購入しました。これでお風呂の残り湯をガンガン使えます。だけど、いちいちバケツに入れて玄関まで運ぶのが一苦労…
5656san
5656san
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
2014.12.30 冬のキャンプ&庭あそびにダンナさんが蒔ストーブを購入。都会育ちの二人は庭で蒔ストーブの状況にハシャギまくって娘がドン引きしてます☆試しにに小籠包を蒸してみる、の巻。
2014.12.30 冬のキャンプ&庭あそびにダンナさんが蒔ストーブを購入。都会育ちの二人は庭で蒔ストーブの状況にハシャギまくって娘がドン引きしてます☆試しにに小籠包を蒸してみる、の巻。
kiki
kiki
家族
yさんの実例写真
尾道。明治時代のお風呂屋さんを改装したカフェとあなごの寝床のあくびカフェ
尾道。明治時代のお風呂屋さんを改装したカフェとあなごの寝床のあくびカフェ
y
y
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こんにちはー♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 畳スペースとダイニングの間に空気清浄機と並べて置いてますが、ほんとにかっこよくおしゃれなデザインです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのウォーターサーバーが家にあるといいなと思ったこと ①子供たちが飲みたいときに自分でいれてのめる♡ ②旦那さんが晩酌時焼酎の水割り、お湯割りを作るときに、ケトルでわかしたり、冷蔵庫からだしていれての手間が減った😆 ③見た目が素敵だからお部屋のインテリアになる♡ ④お水を買いに行く手間がない😆 ⑤災害時に役に立つ😆  あと一番伝えたいことが! 初期設定後、お湯はチャイルドロックがかかってますが、お水はかかってなく。。 先入観でお湯は熱いからかかるけど、お水はかからないんだと思いそれにたいして調べませんでした😣 6歳、5歳の息子ちゃん達はいいんですが、問題は1歳のべびちゃん😫 ウォーターサーバーが来た瞬間からずっと触りたくて触りたくてうろちょろし、案の定触りまくり。。 ボタンはべからは見えない部分にありますが、背伸びしながら触れる高さなため指の感覚だけでなんとなくわかりおせちゃうので、水をだしまくろうとするべびちゃんを相手するのがかなり大変で😫 目をはなしたらさわりにいく、水をだしにいくだったため、正直かなりストレスが😭 こんなんならどんなけオシャレで便利でもウォーターサーバーいらないな。とおもったくらい2日感イライラしました( ;꒳​; ) でも三日目に、チャイルドロックで調べてみたら、お水もチャイルドロックできるってことがわかり、初期設定後に自分で設定しなくてはいけないみたいで一安心♡ 3秒長押ししないと解除できないため、べびちゃんにはできず、お水を勝手にだすこともなくなりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 勝手に自分でお湯しかロックできないって思い込んでたのがわるいんですが🤣 ちなみに説明書にきちんと書いてあります😆あたしの思い込み&見落としなだけです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) きちんと説明書をしっかり読まないとですね( ;꒳​; )け
こんにちはー♡ MTGキララウォーターサーバーモニター中です♡ 畳スペースとダイニングの間に空気清浄機と並べて置いてますが、ほんとにかっこよくおしゃれなデザインです(⁎˃ᴗ˂⁎) キララのウォーターサーバーが家にあるといいなと思ったこと ①子供たちが飲みたいときに自分でいれてのめる♡ ②旦那さんが晩酌時焼酎の水割り、お湯割りを作るときに、ケトルでわかしたり、冷蔵庫からだしていれての手間が減った😆 ③見た目が素敵だからお部屋のインテリアになる♡ ④お水を買いに行く手間がない😆 ⑤災害時に役に立つ😆  あと一番伝えたいことが! 初期設定後、お湯はチャイルドロックがかかってますが、お水はかかってなく。。 先入観でお湯は熱いからかかるけど、お水はかからないんだと思いそれにたいして調べませんでした😣 6歳、5歳の息子ちゃん達はいいんですが、問題は1歳のべびちゃん😫 ウォーターサーバーが来た瞬間からずっと触りたくて触りたくてうろちょろし、案の定触りまくり。。 ボタンはべからは見えない部分にありますが、背伸びしながら触れる高さなため指の感覚だけでなんとなくわかりおせちゃうので、水をだしまくろうとするべびちゃんを相手するのがかなり大変で😫 目をはなしたらさわりにいく、水をだしにいくだったため、正直かなりストレスが😭 こんなんならどんなけオシャレで便利でもウォーターサーバーいらないな。とおもったくらい2日感イライラしました( ;꒳​; ) でも三日目に、チャイルドロックで調べてみたら、お水もチャイルドロックできるってことがわかり、初期設定後に自分で設定しなくてはいけないみたいで一安心♡ 3秒長押ししないと解除できないため、べびちゃんにはできず、お水を勝手にだすこともなくなりました(⁎˃ᴗ˂⁎) 勝手に自分でお湯しかロックできないって思い込んでたのがわるいんですが🤣 ちなみに説明書にきちんと書いてあります😆あたしの思い込み&見落としなだけです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) きちんと説明書をしっかり読まないとですね( ;꒳​; )け
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
近くの温泉♨️でリフレッシュしてます
近くの温泉♨️でリフレッシュしてます
tututu0204
tututu0204
家族
もっと見る

玄関/入り口 湯が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 湯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ