玄関/入り口 垣根

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
norikorinさんの実例写真
垣根&垣根&垣根、、 ロパピでぶつぶつの葉っぱ退治😬 新芽が早々と生えてきましたよ。
垣根&垣根&垣根、、 ロパピでぶつぶつの葉っぱ退治😬 新芽が早々と生えてきましたよ。
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
これDIYしたよ♪ 元は植木でジャングル状態だった庭 アプローチも土でした。 手始めにアプローチに着手。 30cm掘り下げ、砂利を入れてコンクリを流してペイピング。枕木をアプローチに埋めましたが、蟻に荒されたので抜いてホワイトセメントで固めました。 庭を掘って出てきた石で花壇の仕切りを作りました。 左官の従兄に垣根を塀にしてもらいました。 大量に植えてあった樹木を旦那と30本以上根こそぎ抜きまくりました🌳 花壇を作って、防草シートを張り、砂利を入れました。 人工芝を張り、パーゴラ設置のため整地し直し、砂利を入れ石版を敷きました。 のちにパーゴラをDIY。 長い道のりだったけど、荒れた日本庭園が南国風ガーデンに😂 まだ改良するかも🤫💭 もう少し土面積を減らしたいな…。
これDIYしたよ♪ 元は植木でジャングル状態だった庭 アプローチも土でした。 手始めにアプローチに着手。 30cm掘り下げ、砂利を入れてコンクリを流してペイピング。枕木をアプローチに埋めましたが、蟻に荒されたので抜いてホワイトセメントで固めました。 庭を掘って出てきた石で花壇の仕切りを作りました。 左官の従兄に垣根を塀にしてもらいました。 大量に植えてあった樹木を旦那と30本以上根こそぎ抜きまくりました🌳 花壇を作って、防草シートを張り、砂利を入れました。 人工芝を張り、パーゴラ設置のため整地し直し、砂利を入れ石版を敷きました。 のちにパーゴラをDIY。 長い道のりだったけど、荒れた日本庭園が南国風ガーデンに😂 まだ改良するかも🤫💭 もう少し土面積を減らしたいな…。
aiai
aiai
家族
lilyさんの実例写真
今日は新芽が出て伸びて来ているキンモクセイの垣根!剪定しました(๑˃̵ᴗ˂̵) まだ1/3終わってませんが今日はここまで٩(^‿^)۶お昼を食べさせて今度はガーデニング^_^ 中途半端になっている寄せ植えや、ちょっと元気がないカンパニュラなどを植え替えて見ました!ビオラやパンジーは今花盛り(๑˃̵ᴗ˂̵)どんどん咲いてます! 古い家でも可愛く綺麗にをモットーに頑張ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日は新芽が出て伸びて来ているキンモクセイの垣根!剪定しました(๑˃̵ᴗ˂̵) まだ1/3終わってませんが今日はここまで٩(^‿^)۶お昼を食べさせて今度はガーデニング^_^ 中途半端になっている寄せ植えや、ちょっと元気がないカンパニュラなどを植え替えて見ました!ビオラやパンジーは今花盛り(๑˃̵ᴗ˂̵)どんどん咲いてます! 古い家でも可愛く綺麗にをモットーに頑張ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
lily
lily
3DK | 家族
kimihadukiさんの実例写真
地植えした植物はびっくりするくらい大きくなりますね。玄関先にあった鉢は、花がらが落ちて汚く見えてしまうので移動させました。
地植えした植物はびっくりするくらい大きくなりますね。玄関先にあった鉢は、花がらが落ちて汚く見えてしまうので移動させました。
kimihaduki
kimihaduki
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
まだまだだけど満足。🈵😁 こんばんは。🌃 今日は垣根の剪定です。✂️ 充電式ヘッジトリマーを使って カタチを出して 刈り込み鋏でチョキチョキと。🧐 サツキもカタチを整えて出来上がり。 少しずつですがカタチになってきました。 まだまだだけど満足です。🈵😁
まだまだだけど満足。🈵😁 こんばんは。🌃 今日は垣根の剪定です。✂️ 充電式ヘッジトリマーを使って カタチを出して 刈り込み鋏でチョキチョキと。🧐 サツキもカタチを整えて出来上がり。 少しずつですがカタチになってきました。 まだまだだけど満足です。🈵😁
mtmt
mtmt
mi-styleさんの実例写真
我が家の垣根。これじゃ開けポンキッキのムックだよね(^^;; 刈らないと〜
我が家の垣根。これじゃ開けポンキッキのムックだよね(^^;; 刈らないと〜
mi-style
mi-style
家族
showさんの実例写真
バーゴラがあるのに垣根は山茶花とチグハグな庭です。(⌒0⌒)/~~板壁 アイアンフェンスに憧れ中!!
バーゴラがあるのに垣根は山茶花とチグハグな庭です。(⌒0⌒)/~~板壁 アイアンフェンスに憧れ中!!
show
show
4LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
我が家の坪庭。何故か、生前父が坪庭の石を取り除いて、畳にしてしまった場所。今、思えば、なかなか坪庭なんてないのに…もったいない事をしたなぁ〜って思うこの頃。 以前、我が家の職人さんの作ったのを再利用して ツタ系グリーンを植えたらなかなかいい感じ。
我が家の坪庭。何故か、生前父が坪庭の石を取り除いて、畳にしてしまった場所。今、思えば、なかなか坪庭なんてないのに…もったいない事をしたなぁ〜って思うこの頃。 以前、我が家の職人さんの作ったのを再利用して ツタ系グリーンを植えたらなかなかいい感じ。
ainatsu
ainatsu
家族
irisweetさんの実例写真
一年であっという間にボサボサになってしまう垣根。 綺麗に剪定したいけどなかなか上手くいかないんですよね〜泣 目隠しがわりなので伐採するわけにもいかずどうしたものか毎週末ちまちま切ってます。
一年であっという間にボサボサになってしまう垣根。 綺麗に剪定したいけどなかなか上手くいかないんですよね〜泣 目隠しがわりなので伐採するわけにもいかずどうしたものか毎週末ちまちま切ってます。
irisweet
irisweet
3LDK | 家族
KAZさんの実例写真
裏庭に入る門、ずっと雨に濡れて良い感じの色
裏庭に入る門、ずっと雨に濡れて良い感じの色
KAZ
KAZ
家族
mkmkmoominさんの実例写真
今期初の積雪⛄️ 家の周りの雪かきをした後、雪だるまを作りました。 ちいかわ&ハチワレ💕 通学途中の中学生男子達に、「お、可愛い~」と呟かれ、腰痛も治った気がします(笑)
今期初の積雪⛄️ 家の周りの雪かきをした後、雪だるまを作りました。 ちいかわ&ハチワレ💕 通学途中の中学生男子達に、「お、可愛い~」と呟かれ、腰痛も治った気がします(笑)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mamioさんの実例写真
mamio
mamio
家族
kuroさんの実例写真
実家駐車場DIY中 垣根抜いてスッキリ
実家駐車場DIY中 垣根抜いてスッキリ
kuro
kuro
CoCo0617さんの実例写真
手動、剪定鋏では歳も初老になり 大変です😩 玄関前のシンボルツリー🌲も、もう少しスリムにしたいけど、次の日に腕が痛くなるし、そろそろやらねばならないドウダンツツジの垣根も…そう思いながら伸び伸び💦 どうかヘッジトリマー当たりますように…。 女性でも楽に出来ると言うので試したいです♪ コンセントもあります❗️ モニターも頑張ります❗️ モニター応募用です♪
手動、剪定鋏では歳も初老になり 大変です😩 玄関前のシンボルツリー🌲も、もう少しスリムにしたいけど、次の日に腕が痛くなるし、そろそろやらねばならないドウダンツツジの垣根も…そう思いながら伸び伸び💦 どうかヘッジトリマー当たりますように…。 女性でも楽に出来ると言うので試したいです♪ コンセントもあります❗️ モニターも頑張ります❗️ モニター応募用です♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
tekko017さんの実例写真
玄関ポーチを作る関係で、元々あった垣根を、ここだけ引っこ抜きました。 で、しばらく全開!!だったんですが、子どもの飛び出し防止や目隠しの為に、旦那がラティスを設置。 ところが我が家。 めっちゃ風の通りが良くてですね。 10日ほど前、連日の強風でとうとうラティスが崩壊しました(笑) 旦那いわく、道路のアスファルトが敷地内まで侵入しているから、杭がうまく刺せなかったと・・・ それとこのラティスが高すぎた。 180cm。(私は150cmが希望だった) なのでダメ元で山善さんのモニターに応募。 当選しなくても、このラティスは撤去しなければ(笑)
玄関ポーチを作る関係で、元々あった垣根を、ここだけ引っこ抜きました。 で、しばらく全開!!だったんですが、子どもの飛び出し防止や目隠しの為に、旦那がラティスを設置。 ところが我が家。 めっちゃ風の通りが良くてですね。 10日ほど前、連日の強風でとうとうラティスが崩壊しました(笑) 旦那いわく、道路のアスファルトが敷地内まで侵入しているから、杭がうまく刺せなかったと・・・ それとこのラティスが高すぎた。 180cm。(私は150cmが希望だった) なのでダメ元で山善さんのモニターに応募。 当選しなくても、このラティスは撤去しなければ(笑)
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
takagiの自動散水機さん、いつも有難う🙏 冬は3日に1回 散水。 夏は朝夕1日2回 散水。 今の季節は2日に1回ですが、そろそろ1日1回にしないといけないですね♪ 寄せ植えの鉢やハンギングがそこそこあるので助かっています。  あと地植えのも、穴の開いたホースから散水出来る様になっているのでうっかり仕事に出掛けてしまっても安心です♬ 全てのシステムは夫がしてくれました(o^^o) その代わり庭木の剪定も垣根の管理も私が担当らしいです😰 高枝切り鋏とかの道具は揃えてくれます💦 垣根の奥の方に注目‼️ わざと垣根に穴を開けてカットしてあります。 通りの激しい道に出るため、車・自転車・人が目視出来る様に開けています。 自分のためだったのですが、ご近所さんもご利用されている様で、この穴はいつもチェックして整えています。
takagiの自動散水機さん、いつも有難う🙏 冬は3日に1回 散水。 夏は朝夕1日2回 散水。 今の季節は2日に1回ですが、そろそろ1日1回にしないといけないですね♪ 寄せ植えの鉢やハンギングがそこそこあるので助かっています。  あと地植えのも、穴の開いたホースから散水出来る様になっているのでうっかり仕事に出掛けてしまっても安心です♬ 全てのシステムは夫がしてくれました(o^^o) その代わり庭木の剪定も垣根の管理も私が担当らしいです😰 高枝切り鋏とかの道具は揃えてくれます💦 垣根の奥の方に注目‼️ わざと垣根に穴を開けてカットしてあります。 通りの激しい道に出るため、車・自転車・人が目視出来る様に開けています。 自分のためだったのですが、ご近所さんもご利用されている様で、この穴はいつもチェックして整えています。
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
駐車場側の垣根の山紫陽花今年も綺麗に咲きました😊
駐車場側の垣根の山紫陽花今年も綺麗に咲きました😊
haru
haru
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
建売住宅を買って、最初からついてた垣根!毎年このキンモクセイの垣根が悩みのタネです。垣根ってほんとに大変ですね。 なんだかんだもう17年頑張っています
建売住宅を買って、最初からついてた垣根!毎年このキンモクセイの垣根が悩みのタネです。垣根ってほんとに大変ですね。 なんだかんだもう17年頑張っています
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
yuchansorayanさんの実例写真
ベランダの壁も頑張りました。ソーラー電球を付けてカフェっぽくしてます。 物干し竿が家庭感溢れます( ◜ᴗ◝)و
ベランダの壁も頑張りました。ソーラー電球を付けてカフェっぽくしてます。 物干し竿が家庭感溢れます( ◜ᴗ◝)و
yuchansorayan
yuchansorayan
3LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
和室前の庭は和風です😊
和室前の庭は和風です😊
tomotomo
tomotomo
家族
Takumaさんの実例写真
私道のトネリコの垣根がほぼ完成。あとは紐を結んで行きます。次回は地面をなんとかしなきゃだけど〜大変そうなのでもうしばらくこのまま。
私道のトネリコの垣根がほぼ完成。あとは紐を結んで行きます。次回は地面をなんとかしなきゃだけど〜大変そうなのでもうしばらくこのまま。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
snow_ariceさんの実例写真
旦那が作った中庭です。 ナチュラルガーデンが好きな私に、中庭は絶対和風にする!と譲りません(ーдー)
旦那が作った中庭です。 ナチュラルガーデンが好きな私に、中庭は絶対和風にする!と譲りません(ーдー)
snow_arice
snow_arice
家族
Liv.diversさんの実例写真
蕾も大きくなって来ました(*^▽^*)
蕾も大きくなって来ました(*^▽^*)
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
mariaさんの実例写真
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢&ロハピ】のモニターを努めさせて頂いております🙇🏻‍♀️⸒⸒ 今回のモニターは マロンきゅん🐰に食べさせる為に栽培している、レモングラスにやさお酢をシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🌱 我が家は、マロンきゅん🐰に食べさせてあげる、お野菜やハーブは、なるべく無農薬で育てていますが、こちらの【やさお酢】は、100%食品原料(酢)で作られているのでマロンきゅんにも安心でとても、重宝しています🤭 そして、食品原料だから食べる直前迄、何度でも使えるのが嬉しいですね🙌 匂いは、モニター初回の投稿に紹介したように、酢の香りマンマです(*´ ˘ `*)ウフフ♡ そして、先日 ベゴニアの垣根を掻き分けて【やさお酢】をタップリとスプレーをしましたら、今日、ベゴニアの鉢の周辺に3~4匹ひっくり返ってちゃんと駆除出来ていました🤪 2枚目 すずらんにも【やさお酢】を使用🤭 picでは見ずらいですがただ今、小さな白いお花が付き始めています( *´艸`)❤
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢&ロハピ】のモニターを努めさせて頂いております🙇🏻‍♀️⸒⸒ 今回のモニターは マロンきゅん🐰に食べさせる為に栽培している、レモングラスにやさお酢をシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🌱 我が家は、マロンきゅん🐰に食べさせてあげる、お野菜やハーブは、なるべく無農薬で育てていますが、こちらの【やさお酢】は、100%食品原料(酢)で作られているのでマロンきゅんにも安心でとても、重宝しています🤭 そして、食品原料だから食べる直前迄、何度でも使えるのが嬉しいですね🙌 匂いは、モニター初回の投稿に紹介したように、酢の香りマンマです(*´ ˘ `*)ウフフ♡ そして、先日 ベゴニアの垣根を掻き分けて【やさお酢】をタップリとスプレーをしましたら、今日、ベゴニアの鉢の周辺に3~4匹ひっくり返ってちゃんと駆除出来ていました🤪 2枚目 すずらんにも【やさお酢】を使用🤭 picでは見ずらいですがただ今、小さな白いお花が付き始めています( *´艸`)❤
maria
maria
3LDK | 家族
MasaosaMaさんの実例写真
MasaosaMa
MasaosaMa
countryさんの実例写真
今日は、暑くていいお天気です。 庭のアジサイも咲きだしました。
今日は、暑くていいお天気です。 庭のアジサイも咲きだしました。
country
country
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 垣根の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 垣根

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
norikorinさんの実例写真
垣根&垣根&垣根、、 ロパピでぶつぶつの葉っぱ退治😬 新芽が早々と生えてきましたよ。
垣根&垣根&垣根、、 ロパピでぶつぶつの葉っぱ退治😬 新芽が早々と生えてきましたよ。
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
これDIYしたよ♪ 元は植木でジャングル状態だった庭 アプローチも土でした。 手始めにアプローチに着手。 30cm掘り下げ、砂利を入れてコンクリを流してペイピング。枕木をアプローチに埋めましたが、蟻に荒されたので抜いてホワイトセメントで固めました。 庭を掘って出てきた石で花壇の仕切りを作りました。 左官の従兄に垣根を塀にしてもらいました。 大量に植えてあった樹木を旦那と30本以上根こそぎ抜きまくりました🌳 花壇を作って、防草シートを張り、砂利を入れました。 人工芝を張り、パーゴラ設置のため整地し直し、砂利を入れ石版を敷きました。 のちにパーゴラをDIY。 長い道のりだったけど、荒れた日本庭園が南国風ガーデンに😂 まだ改良するかも🤫💭 もう少し土面積を減らしたいな…。
これDIYしたよ♪ 元は植木でジャングル状態だった庭 アプローチも土でした。 手始めにアプローチに着手。 30cm掘り下げ、砂利を入れてコンクリを流してペイピング。枕木をアプローチに埋めましたが、蟻に荒されたので抜いてホワイトセメントで固めました。 庭を掘って出てきた石で花壇の仕切りを作りました。 左官の従兄に垣根を塀にしてもらいました。 大量に植えてあった樹木を旦那と30本以上根こそぎ抜きまくりました🌳 花壇を作って、防草シートを張り、砂利を入れました。 人工芝を張り、パーゴラ設置のため整地し直し、砂利を入れ石版を敷きました。 のちにパーゴラをDIY。 長い道のりだったけど、荒れた日本庭園が南国風ガーデンに😂 まだ改良するかも🤫💭 もう少し土面積を減らしたいな…。
aiai
aiai
家族
lilyさんの実例写真
今日は新芽が出て伸びて来ているキンモクセイの垣根!剪定しました(๑˃̵ᴗ˂̵) まだ1/3終わってませんが今日はここまで٩(^‿^)۶お昼を食べさせて今度はガーデニング^_^ 中途半端になっている寄せ植えや、ちょっと元気がないカンパニュラなどを植え替えて見ました!ビオラやパンジーは今花盛り(๑˃̵ᴗ˂̵)どんどん咲いてます! 古い家でも可愛く綺麗にをモットーに頑張ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日は新芽が出て伸びて来ているキンモクセイの垣根!剪定しました(๑˃̵ᴗ˂̵) まだ1/3終わってませんが今日はここまで٩(^‿^)۶お昼を食べさせて今度はガーデニング^_^ 中途半端になっている寄せ植えや、ちょっと元気がないカンパニュラなどを植え替えて見ました!ビオラやパンジーは今花盛り(๑˃̵ᴗ˂̵)どんどん咲いてます! 古い家でも可愛く綺麗にをモットーに頑張ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
lily
lily
3DK | 家族
kimihadukiさんの実例写真
地植えした植物はびっくりするくらい大きくなりますね。玄関先にあった鉢は、花がらが落ちて汚く見えてしまうので移動させました。
地植えした植物はびっくりするくらい大きくなりますね。玄関先にあった鉢は、花がらが落ちて汚く見えてしまうので移動させました。
kimihaduki
kimihaduki
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
まだまだだけど満足。🈵😁 こんばんは。🌃 今日は垣根の剪定です。✂️ 充電式ヘッジトリマーを使って カタチを出して 刈り込み鋏でチョキチョキと。🧐 サツキもカタチを整えて出来上がり。 少しずつですがカタチになってきました。 まだまだだけど満足です。🈵😁
まだまだだけど満足。🈵😁 こんばんは。🌃 今日は垣根の剪定です。✂️ 充電式ヘッジトリマーを使って カタチを出して 刈り込み鋏でチョキチョキと。🧐 サツキもカタチを整えて出来上がり。 少しずつですがカタチになってきました。 まだまだだけど満足です。🈵😁
mtmt
mtmt
mi-styleさんの実例写真
我が家の垣根。これじゃ開けポンキッキのムックだよね(^^;; 刈らないと〜
我が家の垣根。これじゃ開けポンキッキのムックだよね(^^;; 刈らないと〜
mi-style
mi-style
家族
showさんの実例写真
バーゴラがあるのに垣根は山茶花とチグハグな庭です。(⌒0⌒)/~~板壁 アイアンフェンスに憧れ中!!
バーゴラがあるのに垣根は山茶花とチグハグな庭です。(⌒0⌒)/~~板壁 アイアンフェンスに憧れ中!!
show
show
4LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
我が家の坪庭。何故か、生前父が坪庭の石を取り除いて、畳にしてしまった場所。今、思えば、なかなか坪庭なんてないのに…もったいない事をしたなぁ〜って思うこの頃。 以前、我が家の職人さんの作ったのを再利用して ツタ系グリーンを植えたらなかなかいい感じ。
我が家の坪庭。何故か、生前父が坪庭の石を取り除いて、畳にしてしまった場所。今、思えば、なかなか坪庭なんてないのに…もったいない事をしたなぁ〜って思うこの頃。 以前、我が家の職人さんの作ったのを再利用して ツタ系グリーンを植えたらなかなかいい感じ。
ainatsu
ainatsu
家族
irisweetさんの実例写真
一年であっという間にボサボサになってしまう垣根。 綺麗に剪定したいけどなかなか上手くいかないんですよね〜泣 目隠しがわりなので伐採するわけにもいかずどうしたものか毎週末ちまちま切ってます。
一年であっという間にボサボサになってしまう垣根。 綺麗に剪定したいけどなかなか上手くいかないんですよね〜泣 目隠しがわりなので伐採するわけにもいかずどうしたものか毎週末ちまちま切ってます。
irisweet
irisweet
3LDK | 家族
KAZさんの実例写真
裏庭に入る門、ずっと雨に濡れて良い感じの色
裏庭に入る門、ずっと雨に濡れて良い感じの色
KAZ
KAZ
家族
mkmkmoominさんの実例写真
今期初の積雪⛄️ 家の周りの雪かきをした後、雪だるまを作りました。 ちいかわ&ハチワレ💕 通学途中の中学生男子達に、「お、可愛い~」と呟かれ、腰痛も治った気がします(笑)
今期初の積雪⛄️ 家の周りの雪かきをした後、雪だるまを作りました。 ちいかわ&ハチワレ💕 通学途中の中学生男子達に、「お、可愛い~」と呟かれ、腰痛も治った気がします(笑)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mamioさんの実例写真
mamio
mamio
家族
kuroさんの実例写真
実家駐車場DIY中 垣根抜いてスッキリ
実家駐車場DIY中 垣根抜いてスッキリ
kuro
kuro
CoCo0617さんの実例写真
手動、剪定鋏では歳も初老になり 大変です😩 玄関前のシンボルツリー🌲も、もう少しスリムにしたいけど、次の日に腕が痛くなるし、そろそろやらねばならないドウダンツツジの垣根も…そう思いながら伸び伸び💦 どうかヘッジトリマー当たりますように…。 女性でも楽に出来ると言うので試したいです♪ コンセントもあります❗️ モニターも頑張ります❗️ モニター応募用です♪
手動、剪定鋏では歳も初老になり 大変です😩 玄関前のシンボルツリー🌲も、もう少しスリムにしたいけど、次の日に腕が痛くなるし、そろそろやらねばならないドウダンツツジの垣根も…そう思いながら伸び伸び💦 どうかヘッジトリマー当たりますように…。 女性でも楽に出来ると言うので試したいです♪ コンセントもあります❗️ モニターも頑張ります❗️ モニター応募用です♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
tekko017さんの実例写真
玄関ポーチを作る関係で、元々あった垣根を、ここだけ引っこ抜きました。 で、しばらく全開!!だったんですが、子どもの飛び出し防止や目隠しの為に、旦那がラティスを設置。 ところが我が家。 めっちゃ風の通りが良くてですね。 10日ほど前、連日の強風でとうとうラティスが崩壊しました(笑) 旦那いわく、道路のアスファルトが敷地内まで侵入しているから、杭がうまく刺せなかったと・・・ それとこのラティスが高すぎた。 180cm。(私は150cmが希望だった) なのでダメ元で山善さんのモニターに応募。 当選しなくても、このラティスは撤去しなければ(笑)
玄関ポーチを作る関係で、元々あった垣根を、ここだけ引っこ抜きました。 で、しばらく全開!!だったんですが、子どもの飛び出し防止や目隠しの為に、旦那がラティスを設置。 ところが我が家。 めっちゃ風の通りが良くてですね。 10日ほど前、連日の強風でとうとうラティスが崩壊しました(笑) 旦那いわく、道路のアスファルトが敷地内まで侵入しているから、杭がうまく刺せなかったと・・・ それとこのラティスが高すぎた。 180cm。(私は150cmが希望だった) なのでダメ元で山善さんのモニターに応募。 当選しなくても、このラティスは撤去しなければ(笑)
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
takagiの自動散水機さん、いつも有難う🙏 冬は3日に1回 散水。 夏は朝夕1日2回 散水。 今の季節は2日に1回ですが、そろそろ1日1回にしないといけないですね♪ 寄せ植えの鉢やハンギングがそこそこあるので助かっています。  あと地植えのも、穴の開いたホースから散水出来る様になっているのでうっかり仕事に出掛けてしまっても安心です♬ 全てのシステムは夫がしてくれました(o^^o) その代わり庭木の剪定も垣根の管理も私が担当らしいです😰 高枝切り鋏とかの道具は揃えてくれます💦 垣根の奥の方に注目‼️ わざと垣根に穴を開けてカットしてあります。 通りの激しい道に出るため、車・自転車・人が目視出来る様に開けています。 自分のためだったのですが、ご近所さんもご利用されている様で、この穴はいつもチェックして整えています。
takagiの自動散水機さん、いつも有難う🙏 冬は3日に1回 散水。 夏は朝夕1日2回 散水。 今の季節は2日に1回ですが、そろそろ1日1回にしないといけないですね♪ 寄せ植えの鉢やハンギングがそこそこあるので助かっています。  あと地植えのも、穴の開いたホースから散水出来る様になっているのでうっかり仕事に出掛けてしまっても安心です♬ 全てのシステムは夫がしてくれました(o^^o) その代わり庭木の剪定も垣根の管理も私が担当らしいです😰 高枝切り鋏とかの道具は揃えてくれます💦 垣根の奥の方に注目‼️ わざと垣根に穴を開けてカットしてあります。 通りの激しい道に出るため、車・自転車・人が目視出来る様に開けています。 自分のためだったのですが、ご近所さんもご利用されている様で、この穴はいつもチェックして整えています。
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
駐車場側の垣根の山紫陽花今年も綺麗に咲きました😊
駐車場側の垣根の山紫陽花今年も綺麗に咲きました😊
haru
haru
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
建売住宅を買って、最初からついてた垣根!毎年このキンモクセイの垣根が悩みのタネです。垣根ってほんとに大変ですね。 なんだかんだもう17年頑張っています
建売住宅を買って、最初からついてた垣根!毎年このキンモクセイの垣根が悩みのタネです。垣根ってほんとに大変ですね。 なんだかんだもう17年頑張っています
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
yuchansorayanさんの実例写真
ベランダの壁も頑張りました。ソーラー電球を付けてカフェっぽくしてます。 物干し竿が家庭感溢れます( ◜ᴗ◝)و
ベランダの壁も頑張りました。ソーラー電球を付けてカフェっぽくしてます。 物干し竿が家庭感溢れます( ◜ᴗ◝)و
yuchansorayan
yuchansorayan
3LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
和室前の庭は和風です😊
和室前の庭は和風です😊
tomotomo
tomotomo
家族
Takumaさんの実例写真
私道のトネリコの垣根がほぼ完成。あとは紐を結んで行きます。次回は地面をなんとかしなきゃだけど〜大変そうなのでもうしばらくこのまま。
私道のトネリコの垣根がほぼ完成。あとは紐を結んで行きます。次回は地面をなんとかしなきゃだけど〜大変そうなのでもうしばらくこのまま。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
snow_ariceさんの実例写真
旦那が作った中庭です。 ナチュラルガーデンが好きな私に、中庭は絶対和風にする!と譲りません(ーдー)
旦那が作った中庭です。 ナチュラルガーデンが好きな私に、中庭は絶対和風にする!と譲りません(ーдー)
snow_arice
snow_arice
家族
Liv.diversさんの実例写真
蕾も大きくなって来ました(*^▽^*)
蕾も大きくなって来ました(*^▽^*)
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
mariaさんの実例写真
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢&ロハピ】のモニターを努めさせて頂いております🙇🏻‍♀️⸒⸒ 今回のモニターは マロンきゅん🐰に食べさせる為に栽培している、レモングラスにやさお酢をシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🌱 我が家は、マロンきゅん🐰に食べさせてあげる、お野菜やハーブは、なるべく無農薬で育てていますが、こちらの【やさお酢】は、100%食品原料(酢)で作られているのでマロンきゅんにも安心でとても、重宝しています🤭 そして、食品原料だから食べる直前迄、何度でも使えるのが嬉しいですね🙌 匂いは、モニター初回の投稿に紹介したように、酢の香りマンマです(*´ ˘ `*)ウフフ♡ そして、先日 ベゴニアの垣根を掻き分けて【やさお酢】をタップリとスプレーをしましたら、今日、ベゴニアの鉢の周辺に3~4匹ひっくり返ってちゃんと駆除出来ていました🤪 2枚目 すずらんにも【やさお酢】を使用🤭 picでは見ずらいですがただ今、小さな白いお花が付き始めています( *´艸`)❤
ただ今 アース製薬様のアースガーデン【やさお酢&ロハピ】のモニターを努めさせて頂いております🙇🏻‍♀️⸒⸒ 今回のモニターは マロンきゅん🐰に食べさせる為に栽培している、レモングラスにやさお酢をシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛🌱 我が家は、マロンきゅん🐰に食べさせてあげる、お野菜やハーブは、なるべく無農薬で育てていますが、こちらの【やさお酢】は、100%食品原料(酢)で作られているのでマロンきゅんにも安心でとても、重宝しています🤭 そして、食品原料だから食べる直前迄、何度でも使えるのが嬉しいですね🙌 匂いは、モニター初回の投稿に紹介したように、酢の香りマンマです(*´ ˘ `*)ウフフ♡ そして、先日 ベゴニアの垣根を掻き分けて【やさお酢】をタップリとスプレーをしましたら、今日、ベゴニアの鉢の周辺に3~4匹ひっくり返ってちゃんと駆除出来ていました🤪 2枚目 すずらんにも【やさお酢】を使用🤭 picでは見ずらいですがただ今、小さな白いお花が付き始めています( *´艸`)❤
maria
maria
3LDK | 家族
MasaosaMaさんの実例写真
MasaosaMa
MasaosaMa
countryさんの実例写真
今日は、暑くていいお天気です。 庭のアジサイも咲きだしました。
今日は、暑くていいお天気です。 庭のアジサイも咲きだしました。
country
country
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 垣根の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ