玄関/入り口 日除けオーニング

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
dragonさんの実例写真
夏場はバイク小屋が暑くなり過ぎて寄り付かなくなるのでちょっと日陰になるように安売り品の日除けを付けてみた。 若干涼しくなったがバイクの出し入れが面倒になりまた寄り付かなくなりそうだ。 やっぱり軒下を付けないと根本解決にはならない。 やるかぁ軒下製作。🤔
夏場はバイク小屋が暑くなり過ぎて寄り付かなくなるのでちょっと日陰になるように安売り品の日除けを付けてみた。 若干涼しくなったがバイクの出し入れが面倒になりまた寄り付かなくなりそうだ。 やっぱり軒下を付けないと根本解決にはならない。 やるかぁ軒下製作。🤔
dragon
dragon
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
サンシェード取り付け完了!これでこの夏少しは涼しく過ごせる…かな(´∀`*) 家庭菜園スペースでは、ミニトマトとナスが育ってきて良い感じ♪
サンシェード取り付け完了!これでこの夏少しは涼しく過ごせる…かな(´∀`*) 家庭菜園スペースでは、ミニトマトとナスが育ってきて良い感じ♪
kyon
kyon
家族
mi-saさんの実例写真
日曜日。 ようやくベランダ、春の模様替え🌸 ハウスをたたんで、メダカ容器をリセット スッキリしました〜 と、早速昨夜雷雨&暴風であわててビニールふろしきをかけて対策しましたが😅 天気良く予定のない休日はほぼほぼベランダにいるといっても過言ではないデス。 作業してない時間も、メダカながめたり、花やグリーンの葉っぱをながめたりして飽きない。 サンシェードの一部はメダカの風雨除けもかねて冬も取付けたままにしていました。おかげで人目も日光も気にせずくつろげます🎶 少し早いけど2枚目のサンシェードも張りました。ここはリビングからは死角になるので圧迫感はありません。実は物干し竿を高くした(物干し掛けの上)ので、竿がリビングからの視界にも入らないようになりました✨️ おチビちゃんも元気です🎶 2年目の浮島も(むしろ2年目のほうが)いい感じです💞
日曜日。 ようやくベランダ、春の模様替え🌸 ハウスをたたんで、メダカ容器をリセット スッキリしました〜 と、早速昨夜雷雨&暴風であわててビニールふろしきをかけて対策しましたが😅 天気良く予定のない休日はほぼほぼベランダにいるといっても過言ではないデス。 作業してない時間も、メダカながめたり、花やグリーンの葉っぱをながめたりして飽きない。 サンシェードの一部はメダカの風雨除けもかねて冬も取付けたままにしていました。おかげで人目も日光も気にせずくつろげます🎶 少し早いけど2枚目のサンシェードも張りました。ここはリビングからは死角になるので圧迫感はありません。実は物干し竿を高くした(物干し掛けの上)ので、竿がリビングからの視界にも入らないようになりました✨️ おチビちゃんも元気です🎶 2年目の浮島も(むしろ2年目のほうが)いい感じです💞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族

玄関/入り口 日除けオーニングが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 日除けオーニングの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 日除けオーニング

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
dragonさんの実例写真
夏場はバイク小屋が暑くなり過ぎて寄り付かなくなるのでちょっと日陰になるように安売り品の日除けを付けてみた。 若干涼しくなったがバイクの出し入れが面倒になりまた寄り付かなくなりそうだ。 やっぱり軒下を付けないと根本解決にはならない。 やるかぁ軒下製作。🤔
夏場はバイク小屋が暑くなり過ぎて寄り付かなくなるのでちょっと日陰になるように安売り品の日除けを付けてみた。 若干涼しくなったがバイクの出し入れが面倒になりまた寄り付かなくなりそうだ。 やっぱり軒下を付けないと根本解決にはならない。 やるかぁ軒下製作。🤔
dragon
dragon
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
サンシェード取り付け完了!これでこの夏少しは涼しく過ごせる…かな(´∀`*) 家庭菜園スペースでは、ミニトマトとナスが育ってきて良い感じ♪
サンシェード取り付け完了!これでこの夏少しは涼しく過ごせる…かな(´∀`*) 家庭菜園スペースでは、ミニトマトとナスが育ってきて良い感じ♪
kyon
kyon
家族
mi-saさんの実例写真
日曜日。 ようやくベランダ、春の模様替え🌸 ハウスをたたんで、メダカ容器をリセット スッキリしました〜 と、早速昨夜雷雨&暴風であわててビニールふろしきをかけて対策しましたが😅 天気良く予定のない休日はほぼほぼベランダにいるといっても過言ではないデス。 作業してない時間も、メダカながめたり、花やグリーンの葉っぱをながめたりして飽きない。 サンシェードの一部はメダカの風雨除けもかねて冬も取付けたままにしていました。おかげで人目も日光も気にせずくつろげます🎶 少し早いけど2枚目のサンシェードも張りました。ここはリビングからは死角になるので圧迫感はありません。実は物干し竿を高くした(物干し掛けの上)ので、竿がリビングからの視界にも入らないようになりました✨️ おチビちゃんも元気です🎶 2年目の浮島も(むしろ2年目のほうが)いい感じです💞
日曜日。 ようやくベランダ、春の模様替え🌸 ハウスをたたんで、メダカ容器をリセット スッキリしました〜 と、早速昨夜雷雨&暴風であわててビニールふろしきをかけて対策しましたが😅 天気良く予定のない休日はほぼほぼベランダにいるといっても過言ではないデス。 作業してない時間も、メダカながめたり、花やグリーンの葉っぱをながめたりして飽きない。 サンシェードの一部はメダカの風雨除けもかねて冬も取付けたままにしていました。おかげで人目も日光も気にせずくつろげます🎶 少し早いけど2枚目のサンシェードも張りました。ここはリビングからは死角になるので圧迫感はありません。実は物干し竿を高くした(物干し掛けの上)ので、竿がリビングからの視界にも入らないようになりました✨️ おチビちゃんも元気です🎶 2年目の浮島も(むしろ2年目のほうが)いい感じです💞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族

玄関/入り口 日除けオーニングが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 日除けオーニングの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ