思い出の品を再利用

58枚の部屋写真から49枚をセレクト
oceanさんの実例写真
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
ocean
ocean
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
先日、ベランダの多肉ちゃんの猛暑の避難棚を作った投稿しましたが、こちらは玄関前のグリーンたち 玄関前なのでベランダに比べると暑さは軽減されるけど、それでも今年は酷暑 玄関前のグリーンたちも日差しから守るための小さなパラソルを!⛱️🤭 このパラソルは実は思い出がありまして、、、 まだ子供が小さいときに夫が韓国に仕事で出張に行ってお土産に買ってきたパラソル三本 これ頭に直接つける小さいパラソルなのです🤣 丸いゴムベルトが付いていて頭にかぶれるようになってて、野外フェスとか野外球場の応援とかの時に使うらしいです 当時、二人の息子たちを自転車の前と後ろに乗せて保育園に預けにいくときに、小雨ふせぐのに子供たちにかぶせて行きました さすがにわたしは恥ずかしくてかぶれなかったんですが、子供だけはパラソルかぶせて保育園に連れてったらママ友たちにこのパラソルがすごく可愛いってみんなが集まってきて、、、 中にはお金を払うから次回出張のとき買ってきてもらえないかとたのまれたりしました なんだか何人も知らないママからも声かけられ、目立つのが恥ずかしくなって3回くらいしか使わなくて、その後しばらくしてから処分しました🤭 でも私は未使用だったので一本だけとってあったのですが、それが片付けのとき見つかって、、多肉用にいいかもと使ってみました 頭につけるゴムは経年劣化で伸びてたのでハサミで切り、グリーンの枝にのせて、多肉植物たちをお守りしてます🤣
先日、ベランダの多肉ちゃんの猛暑の避難棚を作った投稿しましたが、こちらは玄関前のグリーンたち 玄関前なのでベランダに比べると暑さは軽減されるけど、それでも今年は酷暑 玄関前のグリーンたちも日差しから守るための小さなパラソルを!⛱️🤭 このパラソルは実は思い出がありまして、、、 まだ子供が小さいときに夫が韓国に仕事で出張に行ってお土産に買ってきたパラソル三本 これ頭に直接つける小さいパラソルなのです🤣 丸いゴムベルトが付いていて頭にかぶれるようになってて、野外フェスとか野外球場の応援とかの時に使うらしいです 当時、二人の息子たちを自転車の前と後ろに乗せて保育園に預けにいくときに、小雨ふせぐのに子供たちにかぶせて行きました さすがにわたしは恥ずかしくてかぶれなかったんですが、子供だけはパラソルかぶせて保育園に連れてったらママ友たちにこのパラソルがすごく可愛いってみんなが集まってきて、、、 中にはお金を払うから次回出張のとき買ってきてもらえないかとたのまれたりしました なんだか何人も知らないママからも声かけられ、目立つのが恥ずかしくなって3回くらいしか使わなくて、その後しばらくしてから処分しました🤭 でも私は未使用だったので一本だけとってあったのですが、それが片付けのとき見つかって、、多肉用にいいかもと使ってみました 頭につけるゴムは経年劣化で伸びてたのでハサミで切り、グリーンの枝にのせて、多肉植物たちをお守りしてます🤣
mami
mami
3DK | 家族
karakichiさんの実例写真
数年ぶりに投稿します🙇 推しバンド&推しメンバーのロゼットを作ってみました。買ったものの着(られ)なかったTシャツを思いきってチョキチョキしたり、切れてしまったネックレスチェーンも使いました。 捨てられずしまったままだった色々な素材を使えて成仏させたような?気がします。 缶バッジキットで缶バッジも作リました(^^) 機会があったらもっと痛グッズと呼べるようなものを作ってみたいです。 ハンドメイドって楽しいww
数年ぶりに投稿します🙇 推しバンド&推しメンバーのロゼットを作ってみました。買ったものの着(られ)なかったTシャツを思いきってチョキチョキしたり、切れてしまったネックレスチェーンも使いました。 捨てられずしまったままだった色々な素材を使えて成仏させたような?気がします。 缶バッジキットで缶バッジも作リました(^^) 機会があったらもっと痛グッズと呼べるようなものを作ってみたいです。 ハンドメイドって楽しいww
karakichi
karakichi
mi-saさんの実例写真
今日は、予報通り午後から大雨☔️ 出かけてメインの用事は済ませてこれましたが… 長女の部屋から荷物を運び出すのは(雨のため)断念💧 そしてこの季節に大活躍🌂 実はこれ… 長女のときに買って3人代々使った ベビーカーフック。 今どきはこんなカラフルなのは売ってないかも〜😅(約30年前に購入) この家に住んで、5年目ですが… ずっとここにつけてるからね、 ベルトの色はこんなに色褪せました💦 ↓以前の投稿 https://roomclip.jp/photo/pIUE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、 ↑で隣についてるアウトドア用のフックは、太陽光にやられてちぎれてしまいましたがびくともしません☺ で、青いのはホームセンターで探して買った似たようなやつ。 ベビー用品の、再利用でした。
今日は、予報通り午後から大雨☔️ 出かけてメインの用事は済ませてこれましたが… 長女の部屋から荷物を運び出すのは(雨のため)断念💧 そしてこの季節に大活躍🌂 実はこれ… 長女のときに買って3人代々使った ベビーカーフック。 今どきはこんなカラフルなのは売ってないかも〜😅(約30年前に購入) この家に住んで、5年目ですが… ずっとここにつけてるからね、 ベルトの色はこんなに色褪せました💦 ↓以前の投稿 https://roomclip.jp/photo/pIUE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、 ↑で隣についてるアウトドア用のフックは、太陽光にやられてちぎれてしまいましたがびくともしません☺ で、青いのはホームセンターで探して買った似たようなやつ。 ベビー用品の、再利用でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
子供達が小学生位までだったかな? 家族でよくキャンプへ行き その時に使ってた折りたたみ式のアウトドアテーブル 1200×600あるから4人で使える大きさです その後は一軒家のルーフバルコニーで時々するバーベキューでも広げて使ってたっけ 今はマンションだからベランダバーベキューは難しいし古くて必要ないから処分するつもりだったけど、よく考えたら長い年月を共に歩んできたテーブルだったのねー… なーんて思って試しにベランダで広げたら横に入るじゃないの🤭♪ それなら邪魔にならないからテーブル兼作業台として再利用しよう! まずは汚い天板をリメイクシートでおめかし✨のつもりがうまく貼れずになんかヘン🫩 なら、テーブルクロス♡ たしかキャンプ場では紺と白のギンガムチェックの紐で結ぶアウトドア用のテーブルクロスを使ってたけど当然もう家にはない😔 せっかくだから今度もギンガムチェック🎵 私の候補は2色💚🩵迷うわ…笑 最終的に選んだテーブルクロス💚がや〜っと届き素敵空間が完成しました✨ ずっと我家のどっかにはあったけど… もう捨てちゃうつもりだったけど… アウトドアテーブル✴︎再利用できました♻️ 今、私の一番お気に入りのテーブルです🫶🏻
子供達が小学生位までだったかな? 家族でよくキャンプへ行き その時に使ってた折りたたみ式のアウトドアテーブル 1200×600あるから4人で使える大きさです その後は一軒家のルーフバルコニーで時々するバーベキューでも広げて使ってたっけ 今はマンションだからベランダバーベキューは難しいし古くて必要ないから処分するつもりだったけど、よく考えたら長い年月を共に歩んできたテーブルだったのねー… なーんて思って試しにベランダで広げたら横に入るじゃないの🤭♪ それなら邪魔にならないからテーブル兼作業台として再利用しよう! まずは汚い天板をリメイクシートでおめかし✨のつもりがうまく貼れずになんかヘン🫩 なら、テーブルクロス♡ たしかキャンプ場では紺と白のギンガムチェックの紐で結ぶアウトドア用のテーブルクロスを使ってたけど当然もう家にはない😔 せっかくだから今度もギンガムチェック🎵 私の候補は2色💚🩵迷うわ…笑 最終的に選んだテーブルクロス💚がや〜っと届き素敵空間が完成しました✨ ずっと我家のどっかにはあったけど… もう捨てちゃうつもりだったけど… アウトドアテーブル✴︎再利用できました♻️ 今、私の一番お気に入りのテーブルです🫶🏻
madamkaori
madamkaori
家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です🤲 1階の洗面台です😃ここは子供達が帰宅後に手洗いする場所です。 ミラー周りのウッド材は私がdiyしました☺️ ウッド何だと思います??? 子供達が遊ばなくなったドミノですw ウォールナット、ピーチ、バーチ等の色んな種類をランダムに貼り付けました😀 意外といい感じだと思ってます😅
イベント用です🤲 1階の洗面台です😃ここは子供達が帰宅後に手洗いする場所です。 ミラー周りのウッド材は私がdiyしました☺️ ウッド何だと思います??? 子供達が遊ばなくなったドミノですw ウォールナット、ピーチ、バーチ等の色んな種類をランダムに貼り付けました😀 意外といい感じだと思ってます😅
Yukicoto
Yukicoto
家族
hakata-baさんの実例写真
ハンドメイドというか、リフォーム。 七階に居たとき出窓に折り畳み式、布のブラインドをあつらえてて、引っ越し後遣うことが無かったので、 洗ってテーブルカバーと一人用クロスを残布で作りました。 デザインも国外製で捨てがたかったので。
ハンドメイドというか、リフォーム。 七階に居たとき出窓に折り畳み式、布のブラインドをあつらえてて、引っ越し後遣うことが無かったので、 洗ってテーブルカバーと一人用クロスを残布で作りました。 デザインも国外製で捨てがたかったので。
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Chiibohさんの実例写真
靴べらと靴べら立て…ですが、靴べらを立てているのはランプの傘が壊れてしまい、捨てるに捨てられなかった部品です。
靴べらと靴べら立て…ですが、靴べらを立てているのはランプの傘が壊れてしまい、捨てるに捨てられなかった部品です。
Chiiboh
Chiiboh
家族
go-chanさんの実例写真
約10年前、前の旦那様から頂いた婚約指輪の袋を、二度ともらえないと思い取っておきましたが、捨て活中に見つけて、ルームフレグランスやアロマオイル、観葉植物に葉水をするための小さな霧吹きを入れるために、内側に少し折って活用しました🎵  取っておいて良かった😋
約10年前、前の旦那様から頂いた婚約指輪の袋を、二度ともらえないと思い取っておきましたが、捨て活中に見つけて、ルームフレグランスやアロマオイル、観葉植物に葉水をするための小さな霧吹きを入れるために、内側に少し折って活用しました🎵  取っておいて良かった😋
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
gaburiさんの実例写真
マレーシアコーナ🇲🇾 額に入ってる布は、ナマコ石鹸が入ってた物‼️ もったいなくてずっとしまってたのですが、2枚重ねて額に入れて飾ってみたところ、案外しっくりきて気に入ってます😆
マレーシアコーナ🇲🇾 額に入ってる布は、ナマコ石鹸が入ってた物‼️ もったいなくてずっとしまってたのですが、2枚重ねて額に入れて飾ってみたところ、案外しっくりきて気に入ってます😆
gaburi
gaburi
plumtreessさんの実例写真
赤ちゃんの靴下、もったいなくて捨てられないのですが、なんと車のシフトにぴったりなカバーになります! みなさまも、赤ちゃんの靴下があればぜひやってみては♪
赤ちゃんの靴下、もったいなくて捨てられないのですが、なんと車のシフトにぴったりなカバーになります! みなさまも、赤ちゃんの靴下があればぜひやってみては♪
plumtreess
plumtreess
家族
mimikoさんの実例写真
随分と久しぶりの投稿になってしまいましたが… みなさんお元気でしたでしょうか 私はなかなか余裕の無い生活を送っていました💦 最近はようやく少し落ち着いて、また何か作りたいなと思えるようになりました☺️ 心の余裕を持つことって大事だな〜 何年か前に子供がたくさんお絵描きできるように、黒板を作りました。最近は全然使わなくなり、でも捨てるのももったいなくて…なのでドライフラワーをディスプレイできるものにリメイクしました✨️ 久しぶりのDIY、楽しかったな〜!
随分と久しぶりの投稿になってしまいましたが… みなさんお元気でしたでしょうか 私はなかなか余裕の無い生活を送っていました💦 最近はようやく少し落ち着いて、また何か作りたいなと思えるようになりました☺️ 心の余裕を持つことって大事だな〜 何年か前に子供がたくさんお絵描きできるように、黒板を作りました。最近は全然使わなくなり、でも捨てるのももったいなくて…なのでドライフラワーをディスプレイできるものにリメイクしました✨️ 久しぶりのDIY、楽しかったな〜!
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
わたしのおやつ時間 ❶友人から「好きなの持ってくよ」と届いた連絡に、迷わずコーヒーゼリーをお願いしました。 ❷実家の断捨離で見つけたという古いボンボン入れも!シールが残ってるので調べると長谷川ガラス エリザベスシリーズ、1960〜70年代のもののようです。リアルレトロ♡
わたしのおやつ時間 ❶友人から「好きなの持ってくよ」と届いた連絡に、迷わずコーヒーゼリーをお願いしました。 ❷実家の断捨離で見つけたという古いボンボン入れも!シールが残ってるので調べると長谷川ガラス エリザベスシリーズ、1960〜70年代のもののようです。リアルレトロ♡
heidi
heidi
fujico.cさんの実例写真
こまめにチェックできていないのだけれど 少しずつイイネが増えていてビックリ! 嬉しいです(^^) 菜箸立て、オシャレな物を探していたのだけれどちょうど子供のマグが壊れて。 滑り止めもついてるし口径も高さもピッタリで!思い出も残せるしとキッチンを彩ってもらうことにしました〜
こまめにチェックできていないのだけれど 少しずつイイネが増えていてビックリ! 嬉しいです(^^) 菜箸立て、オシャレな物を探していたのだけれどちょうど子供のマグが壊れて。 滑り止めもついてるし口径も高さもピッタリで!思い出も残せるしとキッチンを彩ってもらうことにしました〜
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
子育ての初期に、このキャビネットの引き出しが子どもに探検(3枚目)されやすかったので、しばらくリビングの隅に避難させました😅 最近自分の作業場がほしくて、ようやく思い出して、運んできました。 パソコン💻と📷の置き場、引き出しに電源🔌や、撮影道具と小物などの収納にいいと思います。
子育ての初期に、このキャビネットの引き出しが子どもに探検(3枚目)されやすかったので、しばらくリビングの隅に避難させました😅 最近自分の作業場がほしくて、ようやく思い出して、運んできました。 パソコン💻と📷の置き場、引き出しに電源🔌や、撮影道具と小物などの収納にいいと思います。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
昨年メルカリで買った「ウサギゴケ」です🐰 育て方が悪かったのか一向に育たず、辛うじて生きてるな…程度だったんです💦 一緒に買ったクリオネゴケは☆に…😱 で、一念発起✨ 土と器を替えてみたら良い感じに育ち始めました♡ 土は色々ブレンドして水苔を刻んだモノと混ぜ混ぜしたもの、器は私が幼少期から使っていたグラタン皿(φ約14cm)です♪ ゆくゆくは実家から譲り受けたでっかいガラスの焼型?いっぱいに育てたいなーなんて野望を抱いていますw
昨年メルカリで買った「ウサギゴケ」です🐰 育て方が悪かったのか一向に育たず、辛うじて生きてるな…程度だったんです💦 一緒に買ったクリオネゴケは☆に…😱 で、一念発起✨ 土と器を替えてみたら良い感じに育ち始めました♡ 土は色々ブレンドして水苔を刻んだモノと混ぜ混ぜしたもの、器は私が幼少期から使っていたグラタン皿(φ約14cm)です♪ ゆくゆくは実家から譲り受けたでっかいガラスの焼型?いっぱいに育てたいなーなんて野望を抱いていますw
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
sawa0127さんの実例写真
実家の寝室です。 片付けて 押し入れから 茶箱と薬箱が 出てきたので 使う予定
実家の寝室です。 片付けて 押し入れから 茶箱と薬箱が 出てきたので 使う予定
sawa0127
sawa0127
4LDK | 家族
rukakoさんの実例写真
今日、夏でしたね🌞🔥🔥 ずっと欲しかったナタリーレテのお面🐰はぁ、かわよ💘むかしむかーしに着てた娘のワンピースで付け襟を作りました🥰壁の左上のファブリックパネルも同じワンピースで作ってます!
今日、夏でしたね🌞🔥🔥 ずっと欲しかったナタリーレテのお面🐰はぁ、かわよ💘むかしむかーしに着てた娘のワンピースで付け襟を作りました🥰壁の左上のファブリックパネルも同じワンピースで作ってます!
rukako
rukako
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
me-ko
me-ko
家族
fumikoiさんの実例写真
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
fumikoi
fumikoi
家族
shinoさんの実例写真
まさしく!ハンドメイド夏🏄☀🍧です 普段、アクセサリーはピアスだけ でも、夏になると夏らしいネックレスがしたくなります 誕生石だけあって、ターコイズが大好き💕 15年前?にいただいたターコイズのブレスレットが切れてしまい、バラバラに😭 15年の時を経て、少しだけ復活させました(笑) 右の丸いピアスのビーズも、友達に作ってもらったヘアゴムのビーズを再利用 (今、ショートヘアなんで😅) 結構な数のビーズを使って作ってくれたんだな...と改めて感謝
まさしく!ハンドメイド夏🏄☀🍧です 普段、アクセサリーはピアスだけ でも、夏になると夏らしいネックレスがしたくなります 誕生石だけあって、ターコイズが大好き💕 15年前?にいただいたターコイズのブレスレットが切れてしまい、バラバラに😭 15年の時を経て、少しだけ復活させました(笑) 右の丸いピアスのビーズも、友達に作ってもらったヘアゴムのビーズを再利用 (今、ショートヘアなんで😅) 結構な数のビーズを使って作ってくれたんだな...と改めて感謝
shino
shino
3DK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
ベビーベッドはIKEAのSUNDVIK(スンドヴィーク)を使っています。 リビングにいる時間は基本ここに寝かせています。 ただ赤ちゃんが別室で寝ていて不在の時はこうしてにゃんこが陣取るので(笑)、その間だけマットレスをブランケットで覆っています。 ピンクのベッドスカートは、昔私が実家で使っていたシングルベッド用のものを ベビーベッドサイズにリメイクしました♪
ベビーベッドはIKEAのSUNDVIK(スンドヴィーク)を使っています。 リビングにいる時間は基本ここに寝かせています。 ただ赤ちゃんが別室で寝ていて不在の時はこうしてにゃんこが陣取るので(笑)、その間だけマットレスをブランケットで覆っています。 ピンクのベッドスカートは、昔私が実家で使っていたシングルベッド用のものを ベビーベッドサイズにリメイクしました♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
sippoさんの実例写真
昨日、フロッシュモニターの周りに散りばめたビオラちゃん達はこれに使いましたよ♡✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 刺繍枠でやりたかった事の1つ✨ カレイドフレーム\(◡̈)/ 万華鏡の中を覗いているみたいだからカレイドなんだって(*ˊ ˋ*) 刺繍枠にチュール張ってるんですけど、結婚式で使ったベールの生地(〃▽〃) お安く買ったから売るのも躊躇、捨てるのも勿体なくて…( ̄∇ ̄*)ゞ 思い出の物で何か作りたかったから、ちょうど良かった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)♡
昨日、フロッシュモニターの周りに散りばめたビオラちゃん達はこれに使いましたよ♡✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 刺繍枠でやりたかった事の1つ✨ カレイドフレーム\(◡̈)/ 万華鏡の中を覗いているみたいだからカレイドなんだって(*ˊ ˋ*) 刺繍枠にチュール張ってるんですけど、結婚式で使ったベールの生地(〃▽〃) お安く買ったから売るのも躊躇、捨てるのも勿体なくて…( ̄∇ ̄*)ゞ 思い出の物で何か作りたかったから、ちょうど良かった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)♡
sippo
sippo
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
イベント参加~❣️ 金属の板に包装紙を貼り~大昔…20数年前のDAISOのマグネット達を付けて壁に立て掛けてインテリアに~🖐😘
イベント参加~❣️ 金属の板に包装紙を貼り~大昔…20数年前のDAISOのマグネット達を付けて壁に立て掛けてインテリアに~🖐😘
nana
nana
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ベランダ端のデッドスペースに (①Beforeの場所) 収納ボックスを重ねて 置いていたのですが… 下のボックスを使う時にその都度 上のボックスを降ろすのが 面倒だなということで ①夫がDIYしました 実はこれ… 何かに使うかも⁉️と取っておいた ベビーベットの床板なんです😁 しかも私の兄から始まって 三兄妹使い(悦子は末っ子) 母が私の子の為にと わざわざ布を上から貼り直して 取っておいてくれたモノ なので… ③子供達が使っていた時の ピンクの布を剥いだら ②年代物の布地が出てきました😲 その布地も全部剥がして 少し大きいのでノコギリで切落し リメイクシートを貼りました ①角材を四隅に置いて板を乗せたら 両面テープで固定して完成✨ これで下も上も 開けやすくなりました〜🙌
ベランダ端のデッドスペースに (①Beforeの場所) 収納ボックスを重ねて 置いていたのですが… 下のボックスを使う時にその都度 上のボックスを降ろすのが 面倒だなということで ①夫がDIYしました 実はこれ… 何かに使うかも⁉️と取っておいた ベビーベットの床板なんです😁 しかも私の兄から始まって 三兄妹使い(悦子は末っ子) 母が私の子の為にと わざわざ布を上から貼り直して 取っておいてくれたモノ なので… ③子供達が使っていた時の ピンクの布を剥いだら ②年代物の布地が出てきました😲 その布地も全部剥がして 少し大きいのでノコギリで切落し リメイクシートを貼りました ①角材を四隅に置いて板を乗せたら 両面テープで固定して完成✨ これで下も上も 開けやすくなりました〜🙌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 夏の風物詩 朝顔が咲きました 一つ開花しては萎み 一気に咲かない朝顔だけど 和室から眺めては癒されています 花台は、 主人がブロックに 黒のペイントをし、 昔、オーディオの脚として 活躍してたものです
おはようございます! 夏の風物詩 朝顔が咲きました 一つ開花しては萎み 一気に咲かない朝顔だけど 和室から眺めては癒されています 花台は、 主人がブロックに 黒のペイントをし、 昔、オーディオの脚として 活躍してたものです
Ren
Ren
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
玄関ホールをちょっと和風に模様替えしました 振り袖リメイクのファブリックパネルと 夏っぽい飾りうちわ・・あおいでも風は来ません😲
玄関ホールをちょっと和風に模様替えしました 振り袖リメイクのファブリックパネルと 夏っぽい飾りうちわ・・あおいでも風は来ません😲
harumin
harumin
4LDK | 家族
もっと見る

思い出の品を再利用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出の品を再利用

58枚の部屋写真から49枚をセレクト
oceanさんの実例写真
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
チェルシーくんのうんちなどを入れるビニール袋入れです。ディズニーに行った時のお土産はほぼ断捨離してしまったのですがこれは残してあったので、ビニール入れに活用しています。
ocean
ocean
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
先日、ベランダの多肉ちゃんの猛暑の避難棚を作った投稿しましたが、こちらは玄関前のグリーンたち 玄関前なのでベランダに比べると暑さは軽減されるけど、それでも今年は酷暑 玄関前のグリーンたちも日差しから守るための小さなパラソルを!⛱️🤭 このパラソルは実は思い出がありまして、、、 まだ子供が小さいときに夫が韓国に仕事で出張に行ってお土産に買ってきたパラソル三本 これ頭に直接つける小さいパラソルなのです🤣 丸いゴムベルトが付いていて頭にかぶれるようになってて、野外フェスとか野外球場の応援とかの時に使うらしいです 当時、二人の息子たちを自転車の前と後ろに乗せて保育園に預けにいくときに、小雨ふせぐのに子供たちにかぶせて行きました さすがにわたしは恥ずかしくてかぶれなかったんですが、子供だけはパラソルかぶせて保育園に連れてったらママ友たちにこのパラソルがすごく可愛いってみんなが集まってきて、、、 中にはお金を払うから次回出張のとき買ってきてもらえないかとたのまれたりしました なんだか何人も知らないママからも声かけられ、目立つのが恥ずかしくなって3回くらいしか使わなくて、その後しばらくしてから処分しました🤭 でも私は未使用だったので一本だけとってあったのですが、それが片付けのとき見つかって、、多肉用にいいかもと使ってみました 頭につけるゴムは経年劣化で伸びてたのでハサミで切り、グリーンの枝にのせて、多肉植物たちをお守りしてます🤣
先日、ベランダの多肉ちゃんの猛暑の避難棚を作った投稿しましたが、こちらは玄関前のグリーンたち 玄関前なのでベランダに比べると暑さは軽減されるけど、それでも今年は酷暑 玄関前のグリーンたちも日差しから守るための小さなパラソルを!⛱️🤭 このパラソルは実は思い出がありまして、、、 まだ子供が小さいときに夫が韓国に仕事で出張に行ってお土産に買ってきたパラソル三本 これ頭に直接つける小さいパラソルなのです🤣 丸いゴムベルトが付いていて頭にかぶれるようになってて、野外フェスとか野外球場の応援とかの時に使うらしいです 当時、二人の息子たちを自転車の前と後ろに乗せて保育園に預けにいくときに、小雨ふせぐのに子供たちにかぶせて行きました さすがにわたしは恥ずかしくてかぶれなかったんですが、子供だけはパラソルかぶせて保育園に連れてったらママ友たちにこのパラソルがすごく可愛いってみんなが集まってきて、、、 中にはお金を払うから次回出張のとき買ってきてもらえないかとたのまれたりしました なんだか何人も知らないママからも声かけられ、目立つのが恥ずかしくなって3回くらいしか使わなくて、その後しばらくしてから処分しました🤭 でも私は未使用だったので一本だけとってあったのですが、それが片付けのとき見つかって、、多肉用にいいかもと使ってみました 頭につけるゴムは経年劣化で伸びてたのでハサミで切り、グリーンの枝にのせて、多肉植物たちをお守りしてます🤣
mami
mami
3DK | 家族
karakichiさんの実例写真
数年ぶりに投稿します🙇 推しバンド&推しメンバーのロゼットを作ってみました。買ったものの着(られ)なかったTシャツを思いきってチョキチョキしたり、切れてしまったネックレスチェーンも使いました。 捨てられずしまったままだった色々な素材を使えて成仏させたような?気がします。 缶バッジキットで缶バッジも作リました(^^) 機会があったらもっと痛グッズと呼べるようなものを作ってみたいです。 ハンドメイドって楽しいww
数年ぶりに投稿します🙇 推しバンド&推しメンバーのロゼットを作ってみました。買ったものの着(られ)なかったTシャツを思いきってチョキチョキしたり、切れてしまったネックレスチェーンも使いました。 捨てられずしまったままだった色々な素材を使えて成仏させたような?気がします。 缶バッジキットで缶バッジも作リました(^^) 機会があったらもっと痛グッズと呼べるようなものを作ってみたいです。 ハンドメイドって楽しいww
karakichi
karakichi
mi-saさんの実例写真
今日は、予報通り午後から大雨☔️ 出かけてメインの用事は済ませてこれましたが… 長女の部屋から荷物を運び出すのは(雨のため)断念💧 そしてこの季節に大活躍🌂 実はこれ… 長女のときに買って3人代々使った ベビーカーフック。 今どきはこんなカラフルなのは売ってないかも〜😅(約30年前に購入) この家に住んで、5年目ですが… ずっとここにつけてるからね、 ベルトの色はこんなに色褪せました💦 ↓以前の投稿 https://roomclip.jp/photo/pIUE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、 ↑で隣についてるアウトドア用のフックは、太陽光にやられてちぎれてしまいましたがびくともしません☺ で、青いのはホームセンターで探して買った似たようなやつ。 ベビー用品の、再利用でした。
今日は、予報通り午後から大雨☔️ 出かけてメインの用事は済ませてこれましたが… 長女の部屋から荷物を運び出すのは(雨のため)断念💧 そしてこの季節に大活躍🌂 実はこれ… 長女のときに買って3人代々使った ベビーカーフック。 今どきはこんなカラフルなのは売ってないかも〜😅(約30年前に購入) この家に住んで、5年目ですが… ずっとここにつけてるからね、 ベルトの色はこんなに色褪せました💦 ↓以前の投稿 https://roomclip.jp/photo/pIUE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social でも、 ↑で隣についてるアウトドア用のフックは、太陽光にやられてちぎれてしまいましたがびくともしません☺ で、青いのはホームセンターで探して買った似たようなやつ。 ベビー用品の、再利用でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
子供達が小学生位までだったかな? 家族でよくキャンプへ行き その時に使ってた折りたたみ式のアウトドアテーブル 1200×600あるから4人で使える大きさです その後は一軒家のルーフバルコニーで時々するバーベキューでも広げて使ってたっけ 今はマンションだからベランダバーベキューは難しいし古くて必要ないから処分するつもりだったけど、よく考えたら長い年月を共に歩んできたテーブルだったのねー… なーんて思って試しにベランダで広げたら横に入るじゃないの🤭♪ それなら邪魔にならないからテーブル兼作業台として再利用しよう! まずは汚い天板をリメイクシートでおめかし✨のつもりがうまく貼れずになんかヘン🫩 なら、テーブルクロス♡ たしかキャンプ場では紺と白のギンガムチェックの紐で結ぶアウトドア用のテーブルクロスを使ってたけど当然もう家にはない😔 せっかくだから今度もギンガムチェック🎵 私の候補は2色💚🩵迷うわ…笑 最終的に選んだテーブルクロス💚がや〜っと届き素敵空間が完成しました✨ ずっと我家のどっかにはあったけど… もう捨てちゃうつもりだったけど… アウトドアテーブル✴︎再利用できました♻️ 今、私の一番お気に入りのテーブルです🫶🏻
子供達が小学生位までだったかな? 家族でよくキャンプへ行き その時に使ってた折りたたみ式のアウトドアテーブル 1200×600あるから4人で使える大きさです その後は一軒家のルーフバルコニーで時々するバーベキューでも広げて使ってたっけ 今はマンションだからベランダバーベキューは難しいし古くて必要ないから処分するつもりだったけど、よく考えたら長い年月を共に歩んできたテーブルだったのねー… なーんて思って試しにベランダで広げたら横に入るじゃないの🤭♪ それなら邪魔にならないからテーブル兼作業台として再利用しよう! まずは汚い天板をリメイクシートでおめかし✨のつもりがうまく貼れずになんかヘン🫩 なら、テーブルクロス♡ たしかキャンプ場では紺と白のギンガムチェックの紐で結ぶアウトドア用のテーブルクロスを使ってたけど当然もう家にはない😔 せっかくだから今度もギンガムチェック🎵 私の候補は2色💚🩵迷うわ…笑 最終的に選んだテーブルクロス💚がや〜っと届き素敵空間が完成しました✨ ずっと我家のどっかにはあったけど… もう捨てちゃうつもりだったけど… アウトドアテーブル✴︎再利用できました♻️ 今、私の一番お気に入りのテーブルです🫶🏻
madamkaori
madamkaori
家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です🤲 1階の洗面台です😃ここは子供達が帰宅後に手洗いする場所です。 ミラー周りのウッド材は私がdiyしました☺️ ウッド何だと思います??? 子供達が遊ばなくなったドミノですw ウォールナット、ピーチ、バーチ等の色んな種類をランダムに貼り付けました😀 意外といい感じだと思ってます😅
イベント用です🤲 1階の洗面台です😃ここは子供達が帰宅後に手洗いする場所です。 ミラー周りのウッド材は私がdiyしました☺️ ウッド何だと思います??? 子供達が遊ばなくなったドミノですw ウォールナット、ピーチ、バーチ等の色んな種類をランダムに貼り付けました😀 意外といい感じだと思ってます😅
Yukicoto
Yukicoto
家族
hakata-baさんの実例写真
ハンドメイドというか、リフォーム。 七階に居たとき出窓に折り畳み式、布のブラインドをあつらえてて、引っ越し後遣うことが無かったので、 洗ってテーブルカバーと一人用クロスを残布で作りました。 デザインも国外製で捨てがたかったので。
ハンドメイドというか、リフォーム。 七階に居たとき出窓に折り畳み式、布のブラインドをあつらえてて、引っ越し後遣うことが無かったので、 洗ってテーブルカバーと一人用クロスを残布で作りました。 デザインも国外製で捨てがたかったので。
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Chiibohさんの実例写真
靴べらと靴べら立て…ですが、靴べらを立てているのはランプの傘が壊れてしまい、捨てるに捨てられなかった部品です。
靴べらと靴べら立て…ですが、靴べらを立てているのはランプの傘が壊れてしまい、捨てるに捨てられなかった部品です。
Chiiboh
Chiiboh
家族
go-chanさんの実例写真
約10年前、前の旦那様から頂いた婚約指輪の袋を、二度ともらえないと思い取っておきましたが、捨て活中に見つけて、ルームフレグランスやアロマオイル、観葉植物に葉水をするための小さな霧吹きを入れるために、内側に少し折って活用しました🎵  取っておいて良かった😋
約10年前、前の旦那様から頂いた婚約指輪の袋を、二度ともらえないと思い取っておきましたが、捨て活中に見つけて、ルームフレグランスやアロマオイル、観葉植物に葉水をするための小さな霧吹きを入れるために、内側に少し折って活用しました🎵  取っておいて良かった😋
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
gaburiさんの実例写真
マレーシアコーナ🇲🇾 額に入ってる布は、ナマコ石鹸が入ってた物‼️ もったいなくてずっとしまってたのですが、2枚重ねて額に入れて飾ってみたところ、案外しっくりきて気に入ってます😆
マレーシアコーナ🇲🇾 額に入ってる布は、ナマコ石鹸が入ってた物‼️ もったいなくてずっとしまってたのですが、2枚重ねて額に入れて飾ってみたところ、案外しっくりきて気に入ってます😆
gaburi
gaburi
plumtreessさんの実例写真
赤ちゃんの靴下、もったいなくて捨てられないのですが、なんと車のシフトにぴったりなカバーになります! みなさまも、赤ちゃんの靴下があればぜひやってみては♪
赤ちゃんの靴下、もったいなくて捨てられないのですが、なんと車のシフトにぴったりなカバーになります! みなさまも、赤ちゃんの靴下があればぜひやってみては♪
plumtreess
plumtreess
家族
mimikoさんの実例写真
随分と久しぶりの投稿になってしまいましたが… みなさんお元気でしたでしょうか 私はなかなか余裕の無い生活を送っていました💦 最近はようやく少し落ち着いて、また何か作りたいなと思えるようになりました☺️ 心の余裕を持つことって大事だな〜 何年か前に子供がたくさんお絵描きできるように、黒板を作りました。最近は全然使わなくなり、でも捨てるのももったいなくて…なのでドライフラワーをディスプレイできるものにリメイクしました✨️ 久しぶりのDIY、楽しかったな〜!
随分と久しぶりの投稿になってしまいましたが… みなさんお元気でしたでしょうか 私はなかなか余裕の無い生活を送っていました💦 最近はようやく少し落ち着いて、また何か作りたいなと思えるようになりました☺️ 心の余裕を持つことって大事だな〜 何年か前に子供がたくさんお絵描きできるように、黒板を作りました。最近は全然使わなくなり、でも捨てるのももったいなくて…なのでドライフラワーをディスプレイできるものにリメイクしました✨️ 久しぶりのDIY、楽しかったな〜!
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
わたしのおやつ時間 ❶友人から「好きなの持ってくよ」と届いた連絡に、迷わずコーヒーゼリーをお願いしました。 ❷実家の断捨離で見つけたという古いボンボン入れも!シールが残ってるので調べると長谷川ガラス エリザベスシリーズ、1960〜70年代のもののようです。リアルレトロ♡
わたしのおやつ時間 ❶友人から「好きなの持ってくよ」と届いた連絡に、迷わずコーヒーゼリーをお願いしました。 ❷実家の断捨離で見つけたという古いボンボン入れも!シールが残ってるので調べると長谷川ガラス エリザベスシリーズ、1960〜70年代のもののようです。リアルレトロ♡
heidi
heidi
fujico.cさんの実例写真
こまめにチェックできていないのだけれど 少しずつイイネが増えていてビックリ! 嬉しいです(^^) 菜箸立て、オシャレな物を探していたのだけれどちょうど子供のマグが壊れて。 滑り止めもついてるし口径も高さもピッタリで!思い出も残せるしとキッチンを彩ってもらうことにしました〜
こまめにチェックできていないのだけれど 少しずつイイネが増えていてビックリ! 嬉しいです(^^) 菜箸立て、オシャレな物を探していたのだけれどちょうど子供のマグが壊れて。 滑り止めもついてるし口径も高さもピッタリで!思い出も残せるしとキッチンを彩ってもらうことにしました〜
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
子育ての初期に、このキャビネットの引き出しが子どもに探検(3枚目)されやすかったので、しばらくリビングの隅に避難させました😅 最近自分の作業場がほしくて、ようやく思い出して、運んできました。 パソコン💻と📷の置き場、引き出しに電源🔌や、撮影道具と小物などの収納にいいと思います。
子育ての初期に、このキャビネットの引き出しが子どもに探検(3枚目)されやすかったので、しばらくリビングの隅に避難させました😅 最近自分の作業場がほしくて、ようやく思い出して、運んできました。 パソコン💻と📷の置き場、引き出しに電源🔌や、撮影道具と小物などの収納にいいと思います。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
昨年メルカリで買った「ウサギゴケ」です🐰 育て方が悪かったのか一向に育たず、辛うじて生きてるな…程度だったんです💦 一緒に買ったクリオネゴケは☆に…😱 で、一念発起✨ 土と器を替えてみたら良い感じに育ち始めました♡ 土は色々ブレンドして水苔を刻んだモノと混ぜ混ぜしたもの、器は私が幼少期から使っていたグラタン皿(φ約14cm)です♪ ゆくゆくは実家から譲り受けたでっかいガラスの焼型?いっぱいに育てたいなーなんて野望を抱いていますw
昨年メルカリで買った「ウサギゴケ」です🐰 育て方が悪かったのか一向に育たず、辛うじて生きてるな…程度だったんです💦 一緒に買ったクリオネゴケは☆に…😱 で、一念発起✨ 土と器を替えてみたら良い感じに育ち始めました♡ 土は色々ブレンドして水苔を刻んだモノと混ぜ混ぜしたもの、器は私が幼少期から使っていたグラタン皿(φ約14cm)です♪ ゆくゆくは実家から譲り受けたでっかいガラスの焼型?いっぱいに育てたいなーなんて野望を抱いていますw
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
sawa0127さんの実例写真
実家の寝室です。 片付けて 押し入れから 茶箱と薬箱が 出てきたので 使う予定
実家の寝室です。 片付けて 押し入れから 茶箱と薬箱が 出てきたので 使う予定
sawa0127
sawa0127
4LDK | 家族
rukakoさんの実例写真
今日、夏でしたね🌞🔥🔥 ずっと欲しかったナタリーレテのお面🐰はぁ、かわよ💘むかしむかーしに着てた娘のワンピースで付け襟を作りました🥰壁の左上のファブリックパネルも同じワンピースで作ってます!
今日、夏でしたね🌞🔥🔥 ずっと欲しかったナタリーレテのお面🐰はぁ、かわよ💘むかしむかーしに着てた娘のワンピースで付け襟を作りました🥰壁の左上のファブリックパネルも同じワンピースで作ってます!
rukako
rukako
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
ビーチコーミングは家族の趣味で、拾って来たシーグラスが沢山になりシーグラスアートを制作しています。 自然の形なので、なかなか良い形がなくシーグラス選びは長い時間かかります。 シーグラスは「人魚の涙」「海の宝石」「海からの贈り物」などと言われている同じ形がないというところも魅力です。
me-ko
me-ko
家族
fumikoiさんの実例写真
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
fumikoi
fumikoi
家族
shinoさんの実例写真
まさしく!ハンドメイド夏🏄☀🍧です 普段、アクセサリーはピアスだけ でも、夏になると夏らしいネックレスがしたくなります 誕生石だけあって、ターコイズが大好き💕 15年前?にいただいたターコイズのブレスレットが切れてしまい、バラバラに😭 15年の時を経て、少しだけ復活させました(笑) 右の丸いピアスのビーズも、友達に作ってもらったヘアゴムのビーズを再利用 (今、ショートヘアなんで😅) 結構な数のビーズを使って作ってくれたんだな...と改めて感謝
まさしく!ハンドメイド夏🏄☀🍧です 普段、アクセサリーはピアスだけ でも、夏になると夏らしいネックレスがしたくなります 誕生石だけあって、ターコイズが大好き💕 15年前?にいただいたターコイズのブレスレットが切れてしまい、バラバラに😭 15年の時を経て、少しだけ復活させました(笑) 右の丸いピアスのビーズも、友達に作ってもらったヘアゴムのビーズを再利用 (今、ショートヘアなんで😅) 結構な数のビーズを使って作ってくれたんだな...と改めて感謝
shino
shino
3DK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
ベビーベッドはIKEAのSUNDVIK(スンドヴィーク)を使っています。 リビングにいる時間は基本ここに寝かせています。 ただ赤ちゃんが別室で寝ていて不在の時はこうしてにゃんこが陣取るので(笑)、その間だけマットレスをブランケットで覆っています。 ピンクのベッドスカートは、昔私が実家で使っていたシングルベッド用のものを ベビーベッドサイズにリメイクしました♪
ベビーベッドはIKEAのSUNDVIK(スンドヴィーク)を使っています。 リビングにいる時間は基本ここに寝かせています。 ただ赤ちゃんが別室で寝ていて不在の時はこうしてにゃんこが陣取るので(笑)、その間だけマットレスをブランケットで覆っています。 ピンクのベッドスカートは、昔私が実家で使っていたシングルベッド用のものを ベビーベッドサイズにリメイクしました♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
sippoさんの実例写真
昨日、フロッシュモニターの周りに散りばめたビオラちゃん達はこれに使いましたよ♡✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 刺繍枠でやりたかった事の1つ✨ カレイドフレーム\(◡̈)/ 万華鏡の中を覗いているみたいだからカレイドなんだって(*ˊ ˋ*) 刺繍枠にチュール張ってるんですけど、結婚式で使ったベールの生地(〃▽〃) お安く買ったから売るのも躊躇、捨てるのも勿体なくて…( ̄∇ ̄*)ゞ 思い出の物で何か作りたかったから、ちょうど良かった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)♡
昨日、フロッシュモニターの周りに散りばめたビオラちゃん達はこれに使いましたよ♡✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 刺繍枠でやりたかった事の1つ✨ カレイドフレーム\(◡̈)/ 万華鏡の中を覗いているみたいだからカレイドなんだって(*ˊ ˋ*) 刺繍枠にチュール張ってるんですけど、結婚式で使ったベールの生地(〃▽〃) お安く買ったから売るのも躊躇、捨てるのも勿体なくて…( ̄∇ ̄*)ゞ 思い出の物で何か作りたかったから、ちょうど良かった( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)♡
sippo
sippo
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
イベント参加~❣️ 金属の板に包装紙を貼り~大昔…20数年前のDAISOのマグネット達を付けて壁に立て掛けてインテリアに~🖐😘
イベント参加~❣️ 金属の板に包装紙を貼り~大昔…20数年前のDAISOのマグネット達を付けて壁に立て掛けてインテリアに~🖐😘
nana
nana
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ベランダ端のデッドスペースに (①Beforeの場所) 収納ボックスを重ねて 置いていたのですが… 下のボックスを使う時にその都度 上のボックスを降ろすのが 面倒だなということで ①夫がDIYしました 実はこれ… 何かに使うかも⁉️と取っておいた ベビーベットの床板なんです😁 しかも私の兄から始まって 三兄妹使い(悦子は末っ子) 母が私の子の為にと わざわざ布を上から貼り直して 取っておいてくれたモノ なので… ③子供達が使っていた時の ピンクの布を剥いだら ②年代物の布地が出てきました😲 その布地も全部剥がして 少し大きいのでノコギリで切落し リメイクシートを貼りました ①角材を四隅に置いて板を乗せたら 両面テープで固定して完成✨ これで下も上も 開けやすくなりました〜🙌
ベランダ端のデッドスペースに (①Beforeの場所) 収納ボックスを重ねて 置いていたのですが… 下のボックスを使う時にその都度 上のボックスを降ろすのが 面倒だなということで ①夫がDIYしました 実はこれ… 何かに使うかも⁉️と取っておいた ベビーベットの床板なんです😁 しかも私の兄から始まって 三兄妹使い(悦子は末っ子) 母が私の子の為にと わざわざ布を上から貼り直して 取っておいてくれたモノ なので… ③子供達が使っていた時の ピンクの布を剥いだら ②年代物の布地が出てきました😲 その布地も全部剥がして 少し大きいのでノコギリで切落し リメイクシートを貼りました ①角材を四隅に置いて板を乗せたら 両面テープで固定して完成✨ これで下も上も 開けやすくなりました〜🙌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 夏の風物詩 朝顔が咲きました 一つ開花しては萎み 一気に咲かない朝顔だけど 和室から眺めては癒されています 花台は、 主人がブロックに 黒のペイントをし、 昔、オーディオの脚として 活躍してたものです
おはようございます! 夏の風物詩 朝顔が咲きました 一つ開花しては萎み 一気に咲かない朝顔だけど 和室から眺めては癒されています 花台は、 主人がブロックに 黒のペイントをし、 昔、オーディオの脚として 活躍してたものです
Ren
Ren
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
玄関ホールをちょっと和風に模様替えしました 振り袖リメイクのファブリックパネルと 夏っぽい飾りうちわ・・あおいでも風は来ません😲
玄関ホールをちょっと和風に模様替えしました 振り袖リメイクのファブリックパネルと 夏っぽい飾りうちわ・・あおいでも風は来ません😲
harumin
harumin
4LDK | 家族
もっと見る

思い出の品を再利用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ