便利屋

58枚の部屋写真から22枚をセレクト
kotoさんの実例写真
文具収納イベントに参加します! 文房具はIKEAのワゴンに入れてます 移動できるのでリビングに持って行ったり 便利屋です
文具収納イベントに参加します! 文房具はIKEAのワゴンに入れてます 移動できるのでリビングに持って行ったり 便利屋です
koto
koto
3LDK | 家族
capiteruさんの実例写真
イベント参加です(^^) CRUSHGATEのコンベックスベンチです。
イベント参加です(^^) CRUSHGATEのコンベックスベンチです。
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
Naranokobaさんの実例写真
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
bimoさんの実例写真
去年便利屋さんに頼んで食器棚の上を外しました。おかげで自分流に使いやすく家電を置いたり雑貨を置いたり出来るように。 家事の時間はものすごく短縮されました! 便利屋さん2人来たから30分の作業で7000円でしたが、新しい食器棚を買うより安く済んだと納得しています。 外した食器棚の上は、パパのクローゼットになっています(˶′◡‵˶)
去年便利屋さんに頼んで食器棚の上を外しました。おかげで自分流に使いやすく家電を置いたり雑貨を置いたり出来るように。 家事の時間はものすごく短縮されました! 便利屋さん2人来たから30分の作業で7000円でしたが、新しい食器棚を買うより安く済んだと納得しています。 外した食器棚の上は、パパのクローゼットになっています(˶′◡‵˶)
bimo
bimo
家族
chihiroさんの実例写真
以前自分達でリフォームした家。 水色大好き!
以前自分達でリフォームした家。 水色大好き!
chihiro
chihiro
2LDK
muraさんの実例写真
ベランダの日除けシェード、熱でくっつけるタイプのは剥がれる&ハゲるのでアンカーを打ってもらいました。日除けシェード一度飛んだんでフックタイプにしてみました(´・ω・`;)便利屋さんの仕上がりは…DIYレベルかな?Σ(*´ω`ノ)ノ
ベランダの日除けシェード、熱でくっつけるタイプのは剥がれる&ハゲるのでアンカーを打ってもらいました。日除けシェード一度飛んだんでフックタイプにしてみました(´・ω・`;)便利屋さんの仕上がりは…DIYレベルかな?Σ(*´ω`ノ)ノ
mura
mura
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
② モロッコ風… 色とタオル、アラビア木版がそうかな…(´ω`)
② モロッコ風… 色とタオル、アラビア木版がそうかな…(´ω`)
kf
kf
家族
hinatabirdさんの実例写真
関西蚤の市、場所が遠くになってしまったのですが4年ぶりの開催なので行ってきました。 連れて帰ったのは壊れた小さいフクロウのランプ。 ウチの便利屋さんに直してもらいました。
関西蚤の市、場所が遠くになってしまったのですが4年ぶりの開催なので行ってきました。 連れて帰ったのは壊れた小さいフクロウのランプ。 ウチの便利屋さんに直してもらいました。
hinatabird
hinatabird
家族
parudoxさんの実例写真
ホントは今頃新しい冷蔵庫にスリスリムフフしてるはずでしたが、、、 無印ネットストアで購入した355Lの冷蔵庫。 今日午後に配送屋さんが来たのですが、まさかの「2階キッチンへの搬入困難に付きお持ち帰り」となりました。。 今使ってる冷蔵庫(同じ無印の1つ下のサイズ)は引越し時問題なく搬入できたし、新しい冷蔵庫も幅と奥行はこれと同じで階段は吹抜けだから通らないわけがないと思っていましたが、梱包のままだと微妙に通れず、、、😱 いやだったら箱から出せばいいじゃん?(引越し屋さんだってそうやって運んでたし!) と思いきや、無印は「最終設置場所までは絶対に梱包を解いてはならぬ」と鉄の掟があるらしく、配送屋さんは「開梱して運んで上げたいのは山々だが無印側が許さないのですみません」。 しかたないのでサポートに電話すると 「開梱状態で運び上げたら品物や家具に傷が付くかもしれず、その責任が取れない」 「いやその責任は問わないからってお願いしてもダメなんですか」 「ルールなので例外は認められない。キャンセルしてもらうしかない。利用ガイドにも書いてありますし」 「利用ガイドにはたしかに“商品を先に開梱し、搬入することはできません"とあるけど、"搬入"って“建物内に運び入れること”って意味に受け止めてました。家の中に入ってるのに、"最終設置場所に着くまで絶対に梱包のまま運ばないとダメ"という意味とは思わなかった。この書き方だとそこまでの縛りには読めませんけど」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指します」 「では無印さんの言う搬入の定義はどこかに書いてあるんでしょうか?」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指しますので」 、、、と押し問答。 (でも「搬入」でググると、「建物内/展示会場等へ荷物を運び入れること」って書いてありますよ無印さん!!) 結局どうにもこうにも融通が利かす、サポートの人はもうキャンセルさせたいムード満々だったけど、 「わかった。じゃ今日の配送設置は諦めますが、キャンセルじゃなく再配送の手配をお願いします。梱包のまま入れる階段ホールまでの配送ならしてくれるんですよね? であればその後は自己責任で便利屋さん手配して運び上げてもらいます😤」 ということで話をつけました。 (その後すぐ近所の便利屋さんを予約。2階への運び上げと設置を13,000円で受けてくれました) せっかく1ヶ月かかってほぼ空にした冷蔵庫に、庫内からクーラーボックスに避難させていた残り物類を戻す虚しさよ、、、😑 (今日から新しい冷蔵庫と思ってたから明日ごっそりoisix届くのに、、、←再配送は2週間後) てゆーか無印のこの対応、トラブルを避けたいのは分かるけどここまで硬直的なのって全くカスタマーファーストじゃないこと甚しい。 くだんの利用ガイドの注意書きも、利用ガイドの階層の下〜の方じゃなく、該当する大型商品の商品説明ページの第一階層に 「無印の言う“搬入”とは最終設置場所まで運ぶことを指します。"最終設置場所"に着くまでは絶対開梱致しませんので!!」と書いとけや!プンプン😾
ホントは今頃新しい冷蔵庫にスリスリムフフしてるはずでしたが、、、 無印ネットストアで購入した355Lの冷蔵庫。 今日午後に配送屋さんが来たのですが、まさかの「2階キッチンへの搬入困難に付きお持ち帰り」となりました。。 今使ってる冷蔵庫(同じ無印の1つ下のサイズ)は引越し時問題なく搬入できたし、新しい冷蔵庫も幅と奥行はこれと同じで階段は吹抜けだから通らないわけがないと思っていましたが、梱包のままだと微妙に通れず、、、😱 いやだったら箱から出せばいいじゃん?(引越し屋さんだってそうやって運んでたし!) と思いきや、無印は「最終設置場所までは絶対に梱包を解いてはならぬ」と鉄の掟があるらしく、配送屋さんは「開梱して運んで上げたいのは山々だが無印側が許さないのですみません」。 しかたないのでサポートに電話すると 「開梱状態で運び上げたら品物や家具に傷が付くかもしれず、その責任が取れない」 「いやその責任は問わないからってお願いしてもダメなんですか」 「ルールなので例外は認められない。キャンセルしてもらうしかない。利用ガイドにも書いてありますし」 「利用ガイドにはたしかに“商品を先に開梱し、搬入することはできません"とあるけど、"搬入"って“建物内に運び入れること”って意味に受け止めてました。家の中に入ってるのに、"最終設置場所に着くまで絶対に梱包のまま運ばないとダメ"という意味とは思わなかった。この書き方だとそこまでの縛りには読めませんけど」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指します」 「では無印さんの言う搬入の定義はどこかに書いてあるんでしょうか?」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指しますので」 、、、と押し問答。 (でも「搬入」でググると、「建物内/展示会場等へ荷物を運び入れること」って書いてありますよ無印さん!!) 結局どうにもこうにも融通が利かす、サポートの人はもうキャンセルさせたいムード満々だったけど、 「わかった。じゃ今日の配送設置は諦めますが、キャンセルじゃなく再配送の手配をお願いします。梱包のまま入れる階段ホールまでの配送ならしてくれるんですよね? であればその後は自己責任で便利屋さん手配して運び上げてもらいます😤」 ということで話をつけました。 (その後すぐ近所の便利屋さんを予約。2階への運び上げと設置を13,000円で受けてくれました) せっかく1ヶ月かかってほぼ空にした冷蔵庫に、庫内からクーラーボックスに避難させていた残り物類を戻す虚しさよ、、、😑 (今日から新しい冷蔵庫と思ってたから明日ごっそりoisix届くのに、、、←再配送は2週間後) てゆーか無印のこの対応、トラブルを避けたいのは分かるけどここまで硬直的なのって全くカスタマーファーストじゃないこと甚しい。 くだんの利用ガイドの注意書きも、利用ガイドの階層の下〜の方じゃなく、該当する大型商品の商品説明ページの第一階層に 「無印の言う“搬入”とは最終設置場所まで運ぶことを指します。"最終設置場所"に着くまでは絶対開梱致しませんので!!」と書いとけや!プンプン😾
parudox
parudox
1LDK
ayataroさんの実例写真
セリアのモリスグッズ🕊 前回、売り切れて手に入らなかったものが再入荷してたので、またGETできました✨ ファイルボックス・ファイル(3ポケットに分かれてて便利屋)・巾着・長型封筒🎶 リボン🎀はおそらく新作かな❓ いちご泥棒🍓・ひなぎく柄です🎶 ひなぎくは、発売当時(19世紀中頃)あまり売れなかったそうですが、後に人気のあるデザインに✨ 私はどちらの柄も好きです(*´꒳`*)💕
セリアのモリスグッズ🕊 前回、売り切れて手に入らなかったものが再入荷してたので、またGETできました✨ ファイルボックス・ファイル(3ポケットに分かれてて便利屋)・巾着・長型封筒🎶 リボン🎀はおそらく新作かな❓ いちご泥棒🍓・ひなぎく柄です🎶 ひなぎくは、発売当時(19世紀中頃)あまり売れなかったそうですが、後に人気のあるデザインに✨ 私はどちらの柄も好きです(*´꒳`*)💕
ayataro
ayataro
家族
whiteloversさんの実例写真
whitelovers
whitelovers
1R
kn.1968nisikiさんの実例写真
リフォームです❗️
リフォームです❗️
kn.1968nisiki
kn.1968nisiki
4LDK | 家族
hatakazuさんの実例写真
hatakazu
hatakazu
natalieさんの実例写真
玄関の足元にある窓から外を眺めている娘。 外構工事の様子を逐一報告してくれる。 郵便屋さんがきたよー! 宅急便だよー!、も教えてくれる。 便利屋さん(笑)
玄関の足元にある窓から外を眺めている娘。 外構工事の様子を逐一報告してくれる。 郵便屋さんがきたよー! 宅急便だよー!、も教えてくれる。 便利屋さん(笑)
natalie
natalie
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年〜今春の3月に、生垣から後ろのボーダーフェンスに取り替えて・・・ その時に生垣に絡んでいた木香薔薇の枝を随分と処分✂️してしまったので😭、今夏はチョビットの木香薔薇➖🎶💖😍 その代わり、病んでいたベニカナメモチを随分とそれこそ処分👋したので木香薔薇以外のバラ🌹が今夏は沢山咲きそう🙌🙌🙌🙌🙌 歳を重ね高齢になると👴👩‍🦳、庭にある樹木の手入れは🪚✂️本当に大変😰💦💦💦 家の裏の金木犀・檜➖も、夫よ!頼む🙏
去年〜今春の3月に、生垣から後ろのボーダーフェンスに取り替えて・・・ その時に生垣に絡んでいた木香薔薇の枝を随分と処分✂️してしまったので😭、今夏はチョビットの木香薔薇➖🎶💖😍 その代わり、病んでいたベニカナメモチを随分とそれこそ処分👋したので木香薔薇以外のバラ🌹が今夏は沢山咲きそう🙌🙌🙌🙌🙌 歳を重ね高齢になると👴👩‍🦳、庭にある樹木の手入れは🪚✂️本当に大変😰💦💦💦 家の裏の金木犀・檜➖も、夫よ!頼む🙏
KYON
KYON
4LDK | 家族
soul33さんの実例写真
薪ストーブ
薪ストーブ
soul33
soul33
hiyupan88さんの実例写真
イベント参加☆ いつお客様が来ても良いように玄関は毎日ホウキで掃いてます♫仕事がお休みの日に、ひとつまみの塩を入れた水で拭き掃除し浄化させています꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦° 下駄箱下には紙袋(右)・古紙(古紙)・避難用のリュックとお水(左)が入ってます。
イベント参加☆ いつお客様が来ても良いように玄関は毎日ホウキで掃いてます♫仕事がお休みの日に、ひとつまみの塩を入れた水で拭き掃除し浄化させています꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦° 下駄箱下には紙袋(右)・古紙(古紙)・避難用のリュックとお水(左)が入ってます。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
hamuta34さんの実例写真
100均セリアのカッティングボード 便利屋です 色塗って転写シールそれだけです
100均セリアのカッティングボード 便利屋です 色塗って転写シールそれだけです
hamuta34
hamuta34
kyukyuさんの実例写真
母の日って何? お昼間際までぐーぐー寝たくっているわが家の男どもよ!! いつもは夜中のちくちくタイムですが、 今日は朝からコーヒーとお土産のクッキーをお供にダイニングテーブルを占領しています。 今月末から学校再開の兆しの三男くんのためにマスク 梅雨入りすれば蒸し蒸ししてマスクも嫌がるでしょうが。 肌触りと通気性を考えて、いろんな素材を試しています
母の日って何? お昼間際までぐーぐー寝たくっているわが家の男どもよ!! いつもは夜中のちくちくタイムですが、 今日は朝からコーヒーとお土産のクッキーをお供にダイニングテーブルを占領しています。 今月末から学校再開の兆しの三男くんのためにマスク 梅雨入りすれば蒸し蒸ししてマスクも嫌がるでしょうが。 肌触りと通気性を考えて、いろんな素材を試しています
kyukyu
kyukyu
家族
Benriyaさんの実例写真
シーグラスで作ったランプ
シーグラスで作ったランプ
Benriya
Benriya
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
約5カ月のマンション修理が終わり テラスの植木に目が行く✨ 放置されていても何とか育ってくれた❣️ 何度か頼んだ便利屋さん又お願い出来るかな? 今度はテラスの清掃だ!
約5カ月のマンション修理が終わり テラスの植木に目が行く✨ 放置されていても何とか育ってくれた❣️ 何度か頼んだ便利屋さん又お願い出来るかな? 今度はテラスの清掃だ!
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
gingerwynksさんの実例写真
結局便利屋さんにブラインド取り付け手伝ってもらってスッキリ!
結局便利屋さんにブラインド取り付け手伝ってもらってスッキリ!
gingerwynks
gingerwynks
3LDK | カップル

便利屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

便利屋

58枚の部屋写真から22枚をセレクト
kotoさんの実例写真
文具収納イベントに参加します! 文房具はIKEAのワゴンに入れてます 移動できるのでリビングに持って行ったり 便利屋です
文具収納イベントに参加します! 文房具はIKEAのワゴンに入れてます 移動できるのでリビングに持って行ったり 便利屋です
koto
koto
3LDK | 家族
capiteruさんの実例写真
イベント参加です(^^) CRUSHGATEのコンベックスベンチです。
イベント参加です(^^) CRUSHGATEのコンベックスベンチです。
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
Naranokobaさんの実例写真
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
bimoさんの実例写真
去年便利屋さんに頼んで食器棚の上を外しました。おかげで自分流に使いやすく家電を置いたり雑貨を置いたり出来るように。 家事の時間はものすごく短縮されました! 便利屋さん2人来たから30分の作業で7000円でしたが、新しい食器棚を買うより安く済んだと納得しています。 外した食器棚の上は、パパのクローゼットになっています(˶′◡‵˶)
去年便利屋さんに頼んで食器棚の上を外しました。おかげで自分流に使いやすく家電を置いたり雑貨を置いたり出来るように。 家事の時間はものすごく短縮されました! 便利屋さん2人来たから30分の作業で7000円でしたが、新しい食器棚を買うより安く済んだと納得しています。 外した食器棚の上は、パパのクローゼットになっています(˶′◡‵˶)
bimo
bimo
家族
chihiroさんの実例写真
以前自分達でリフォームした家。 水色大好き!
以前自分達でリフォームした家。 水色大好き!
chihiro
chihiro
2LDK
muraさんの実例写真
ベランダの日除けシェード、熱でくっつけるタイプのは剥がれる&ハゲるのでアンカーを打ってもらいました。日除けシェード一度飛んだんでフックタイプにしてみました(´・ω・`;)便利屋さんの仕上がりは…DIYレベルかな?Σ(*´ω`ノ)ノ
ベランダの日除けシェード、熱でくっつけるタイプのは剥がれる&ハゲるのでアンカーを打ってもらいました。日除けシェード一度飛んだんでフックタイプにしてみました(´・ω・`;)便利屋さんの仕上がりは…DIYレベルかな?Σ(*´ω`ノ)ノ
mura
mura
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
② モロッコ風… 色とタオル、アラビア木版がそうかな…(´ω`)
② モロッコ風… 色とタオル、アラビア木版がそうかな…(´ω`)
kf
kf
家族
hinatabirdさんの実例写真
関西蚤の市、場所が遠くになってしまったのですが4年ぶりの開催なので行ってきました。 連れて帰ったのは壊れた小さいフクロウのランプ。 ウチの便利屋さんに直してもらいました。
関西蚤の市、場所が遠くになってしまったのですが4年ぶりの開催なので行ってきました。 連れて帰ったのは壊れた小さいフクロウのランプ。 ウチの便利屋さんに直してもらいました。
hinatabird
hinatabird
家族
parudoxさんの実例写真
ホントは今頃新しい冷蔵庫にスリスリムフフしてるはずでしたが、、、 無印ネットストアで購入した355Lの冷蔵庫。 今日午後に配送屋さんが来たのですが、まさかの「2階キッチンへの搬入困難に付きお持ち帰り」となりました。。 今使ってる冷蔵庫(同じ無印の1つ下のサイズ)は引越し時問題なく搬入できたし、新しい冷蔵庫も幅と奥行はこれと同じで階段は吹抜けだから通らないわけがないと思っていましたが、梱包のままだと微妙に通れず、、、😱 いやだったら箱から出せばいいじゃん?(引越し屋さんだってそうやって運んでたし!) と思いきや、無印は「最終設置場所までは絶対に梱包を解いてはならぬ」と鉄の掟があるらしく、配送屋さんは「開梱して運んで上げたいのは山々だが無印側が許さないのですみません」。 しかたないのでサポートに電話すると 「開梱状態で運び上げたら品物や家具に傷が付くかもしれず、その責任が取れない」 「いやその責任は問わないからってお願いしてもダメなんですか」 「ルールなので例外は認められない。キャンセルしてもらうしかない。利用ガイドにも書いてありますし」 「利用ガイドにはたしかに“商品を先に開梱し、搬入することはできません"とあるけど、"搬入"って“建物内に運び入れること”って意味に受け止めてました。家の中に入ってるのに、"最終設置場所に着くまで絶対に梱包のまま運ばないとダメ"という意味とは思わなかった。この書き方だとそこまでの縛りには読めませんけど」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指します」 「では無印さんの言う搬入の定義はどこかに書いてあるんでしょうか?」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指しますので」 、、、と押し問答。 (でも「搬入」でググると、「建物内/展示会場等へ荷物を運び入れること」って書いてありますよ無印さん!!) 結局どうにもこうにも融通が利かす、サポートの人はもうキャンセルさせたいムード満々だったけど、 「わかった。じゃ今日の配送設置は諦めますが、キャンセルじゃなく再配送の手配をお願いします。梱包のまま入れる階段ホールまでの配送ならしてくれるんですよね? であればその後は自己責任で便利屋さん手配して運び上げてもらいます😤」 ということで話をつけました。 (その後すぐ近所の便利屋さんを予約。2階への運び上げと設置を13,000円で受けてくれました) せっかく1ヶ月かかってほぼ空にした冷蔵庫に、庫内からクーラーボックスに避難させていた残り物類を戻す虚しさよ、、、😑 (今日から新しい冷蔵庫と思ってたから明日ごっそりoisix届くのに、、、←再配送は2週間後) てゆーか無印のこの対応、トラブルを避けたいのは分かるけどここまで硬直的なのって全くカスタマーファーストじゃないこと甚しい。 くだんの利用ガイドの注意書きも、利用ガイドの階層の下〜の方じゃなく、該当する大型商品の商品説明ページの第一階層に 「無印の言う“搬入”とは最終設置場所まで運ぶことを指します。"最終設置場所"に着くまでは絶対開梱致しませんので!!」と書いとけや!プンプン😾
ホントは今頃新しい冷蔵庫にスリスリムフフしてるはずでしたが、、、 無印ネットストアで購入した355Lの冷蔵庫。 今日午後に配送屋さんが来たのですが、まさかの「2階キッチンへの搬入困難に付きお持ち帰り」となりました。。 今使ってる冷蔵庫(同じ無印の1つ下のサイズ)は引越し時問題なく搬入できたし、新しい冷蔵庫も幅と奥行はこれと同じで階段は吹抜けだから通らないわけがないと思っていましたが、梱包のままだと微妙に通れず、、、😱 いやだったら箱から出せばいいじゃん?(引越し屋さんだってそうやって運んでたし!) と思いきや、無印は「最終設置場所までは絶対に梱包を解いてはならぬ」と鉄の掟があるらしく、配送屋さんは「開梱して運んで上げたいのは山々だが無印側が許さないのですみません」。 しかたないのでサポートに電話すると 「開梱状態で運び上げたら品物や家具に傷が付くかもしれず、その責任が取れない」 「いやその責任は問わないからってお願いしてもダメなんですか」 「ルールなので例外は認められない。キャンセルしてもらうしかない。利用ガイドにも書いてありますし」 「利用ガイドにはたしかに“商品を先に開梱し、搬入することはできません"とあるけど、"搬入"って“建物内に運び入れること”って意味に受け止めてました。家の中に入ってるのに、"最終設置場所に着くまで絶対に梱包のまま運ばないとダメ"という意味とは思わなかった。この書き方だとそこまでの縛りには読めませんけど」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指します」 「では無印さんの言う搬入の定義はどこかに書いてあるんでしょうか?」 「いえ搬入とはキッチンならキッチンまでの搬入を指しますので」 、、、と押し問答。 (でも「搬入」でググると、「建物内/展示会場等へ荷物を運び入れること」って書いてありますよ無印さん!!) 結局どうにもこうにも融通が利かす、サポートの人はもうキャンセルさせたいムード満々だったけど、 「わかった。じゃ今日の配送設置は諦めますが、キャンセルじゃなく再配送の手配をお願いします。梱包のまま入れる階段ホールまでの配送ならしてくれるんですよね? であればその後は自己責任で便利屋さん手配して運び上げてもらいます😤」 ということで話をつけました。 (その後すぐ近所の便利屋さんを予約。2階への運び上げと設置を13,000円で受けてくれました) せっかく1ヶ月かかってほぼ空にした冷蔵庫に、庫内からクーラーボックスに避難させていた残り物類を戻す虚しさよ、、、😑 (今日から新しい冷蔵庫と思ってたから明日ごっそりoisix届くのに、、、←再配送は2週間後) てゆーか無印のこの対応、トラブルを避けたいのは分かるけどここまで硬直的なのって全くカスタマーファーストじゃないこと甚しい。 くだんの利用ガイドの注意書きも、利用ガイドの階層の下〜の方じゃなく、該当する大型商品の商品説明ページの第一階層に 「無印の言う“搬入”とは最終設置場所まで運ぶことを指します。"最終設置場所"に着くまでは絶対開梱致しませんので!!」と書いとけや!プンプン😾
parudox
parudox
1LDK
ayataroさんの実例写真
セリアのモリスグッズ🕊 前回、売り切れて手に入らなかったものが再入荷してたので、またGETできました✨ ファイルボックス・ファイル(3ポケットに分かれてて便利屋)・巾着・長型封筒🎶 リボン🎀はおそらく新作かな❓ いちご泥棒🍓・ひなぎく柄です🎶 ひなぎくは、発売当時(19世紀中頃)あまり売れなかったそうですが、後に人気のあるデザインに✨ 私はどちらの柄も好きです(*´꒳`*)💕
セリアのモリスグッズ🕊 前回、売り切れて手に入らなかったものが再入荷してたので、またGETできました✨ ファイルボックス・ファイル(3ポケットに分かれてて便利屋)・巾着・長型封筒🎶 リボン🎀はおそらく新作かな❓ いちご泥棒🍓・ひなぎく柄です🎶 ひなぎくは、発売当時(19世紀中頃)あまり売れなかったそうですが、後に人気のあるデザインに✨ 私はどちらの柄も好きです(*´꒳`*)💕
ayataro
ayataro
家族
whiteloversさんの実例写真
whitelovers
whitelovers
1R
kn.1968nisikiさんの実例写真
リフォームです❗️
リフォームです❗️
kn.1968nisiki
kn.1968nisiki
4LDK | 家族
hatakazuさんの実例写真
hatakazu
hatakazu
natalieさんの実例写真
玄関の足元にある窓から外を眺めている娘。 外構工事の様子を逐一報告してくれる。 郵便屋さんがきたよー! 宅急便だよー!、も教えてくれる。 便利屋さん(笑)
玄関の足元にある窓から外を眺めている娘。 外構工事の様子を逐一報告してくれる。 郵便屋さんがきたよー! 宅急便だよー!、も教えてくれる。 便利屋さん(笑)
natalie
natalie
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年〜今春の3月に、生垣から後ろのボーダーフェンスに取り替えて・・・ その時に生垣に絡んでいた木香薔薇の枝を随分と処分✂️してしまったので😭、今夏はチョビットの木香薔薇➖🎶💖😍 その代わり、病んでいたベニカナメモチを随分とそれこそ処分👋したので木香薔薇以外のバラ🌹が今夏は沢山咲きそう🙌🙌🙌🙌🙌 歳を重ね高齢になると👴👩‍🦳、庭にある樹木の手入れは🪚✂️本当に大変😰💦💦💦 家の裏の金木犀・檜➖も、夫よ!頼む🙏
去年〜今春の3月に、生垣から後ろのボーダーフェンスに取り替えて・・・ その時に生垣に絡んでいた木香薔薇の枝を随分と処分✂️してしまったので😭、今夏はチョビットの木香薔薇➖🎶💖😍 その代わり、病んでいたベニカナメモチを随分とそれこそ処分👋したので木香薔薇以外のバラ🌹が今夏は沢山咲きそう🙌🙌🙌🙌🙌 歳を重ね高齢になると👴👩‍🦳、庭にある樹木の手入れは🪚✂️本当に大変😰💦💦💦 家の裏の金木犀・檜➖も、夫よ!頼む🙏
KYON
KYON
4LDK | 家族
soul33さんの実例写真
薪ストーブ
薪ストーブ
soul33
soul33
hiyupan88さんの実例写真
イベント参加☆ いつお客様が来ても良いように玄関は毎日ホウキで掃いてます♫仕事がお休みの日に、ひとつまみの塩を入れた水で拭き掃除し浄化させています꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦° 下駄箱下には紙袋(右)・古紙(古紙)・避難用のリュックとお水(左)が入ってます。
イベント参加☆ いつお客様が来ても良いように玄関は毎日ホウキで掃いてます♫仕事がお休みの日に、ひとつまみの塩を入れた水で拭き掃除し浄化させています꒰๑˘͈◡˘͈๑꒱◦° 下駄箱下には紙袋(右)・古紙(古紙)・避難用のリュックとお水(左)が入ってます。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
hamuta34さんの実例写真
100均セリアのカッティングボード 便利屋です 色塗って転写シールそれだけです
100均セリアのカッティングボード 便利屋です 色塗って転写シールそれだけです
hamuta34
hamuta34
kyukyuさんの実例写真
母の日って何? お昼間際までぐーぐー寝たくっているわが家の男どもよ!! いつもは夜中のちくちくタイムですが、 今日は朝からコーヒーとお土産のクッキーをお供にダイニングテーブルを占領しています。 今月末から学校再開の兆しの三男くんのためにマスク 梅雨入りすれば蒸し蒸ししてマスクも嫌がるでしょうが。 肌触りと通気性を考えて、いろんな素材を試しています
母の日って何? お昼間際までぐーぐー寝たくっているわが家の男どもよ!! いつもは夜中のちくちくタイムですが、 今日は朝からコーヒーとお土産のクッキーをお供にダイニングテーブルを占領しています。 今月末から学校再開の兆しの三男くんのためにマスク 梅雨入りすれば蒸し蒸ししてマスクも嫌がるでしょうが。 肌触りと通気性を考えて、いろんな素材を試しています
kyukyu
kyukyu
家族
Benriyaさんの実例写真
シーグラスで作ったランプ
シーグラスで作ったランプ
Benriya
Benriya
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
約5カ月のマンション修理が終わり テラスの植木に目が行く✨ 放置されていても何とか育ってくれた❣️ 何度か頼んだ便利屋さん又お願い出来るかな? 今度はテラスの清掃だ!
約5カ月のマンション修理が終わり テラスの植木に目が行く✨ 放置されていても何とか育ってくれた❣️ 何度か頼んだ便利屋さん又お願い出来るかな? 今度はテラスの清掃だ!
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
gingerwynksさんの実例写真
結局便利屋さんにブラインド取り付け手伝ってもらってスッキリ!
結局便利屋さんにブラインド取り付け手伝ってもらってスッキリ!
gingerwynks
gingerwynks
3LDK | カップル

便利屋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ